■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京トワイライトバスターズ
- 1 :NAME OVER:03/10/07 22:43 ID:PzHwoSD+
- このゲームかなりマイナーだが知ってる人いる?
かなりの名作だと思うんだが一緒に語らないか?
- 2 :NAME OVER:03/10/07 22:46 ID:???
- 2取ろうと思ったけど、やめた
- 3 :NAME OVER:03/10/07 23:04 ID:???
- 立っては消える、典型的なスレ。
ゲーム自体の評価はいいがマイナー
- 4 :NAME OVER:03/10/07 23:05 ID:???
- ♥
- 5 :NAME OVER:03/10/08 16:04 ID:kTeEZf8D
- このゲームって何章だったか忘れたがどうやっても行けなかった章があったよな。
たしか4章か5章だと思ったけど、行けた人いる?
- 6 :NAME OVER:03/10/09 19:20 ID:vSmxAaHL
- これって内容も難しいけれど、手に入れるのが一番難しくないですか?
- 7 :NAME OVER:03/10/10 12:51 ID:???
-
__lWl__
/_・、,、・ ヽ
(ヽ人_`フ_ノ
〜/__ヽ〜
ヽ、l /ノ
┘└
ハガエル3世様がこのスレを温かい目で見守っておられます。
- 8 :NAME OVER:03/10/12 12:23 ID:YEKiYKQT
- >>5
どっかで見たんだが、会社に手紙を送ったらないって言われたらしいぞ
- 9 :NAME OVER:03/10/14 17:36 ID:???
- 気に入っているゲームなのでage
- 10 :NAME OVER:03/10/14 18:29 ID:???
- 欲しい
- 11 :NAME OVER:03/10/15 19:42 ID:???
- やっぱりマイナー過ぎるかねぇ
- 12 :NAME OVER:03/10/15 20:54 ID:???
- タイトルに興味持って検索してみたら、いくつかレビューページが。
……やってみたい!
しかし、地元じゃPC98のゲームなんて中古屋でも見かけないよ……
- 13 :NAME OVER:03/10/16 07:09 ID:???
- 今このゲームを中古屋で見つけるのは難しそうです。
やっぱりオークションでこまめに探すしかなさそうですね。
- 14 :NAME OVER:03/10/16 18:32 ID:???
- オークションなら今出てるな。ちと高いが
- 15 :NAME OVER:03/10/20 19:52 ID:???
- 11,250 円!!!!!
やっぱり2chって影響力あるなぁ・・・
- 16 :NAME OVER:03/10/21 19:46 ID:???
- そんなに高くなったのか
マイナーだけど悪い評判は聞かないゲームだしな
- 17 :NAME OVER:03/10/21 19:53 ID:???
- >>15
1万越えかよ!
つーか、2chでそんな騒がれたゲームでもないんだけど。
昔は3千円くらいだった
- 18 :NAME OVER:03/10/21 20:26 ID:3UE2qvn8
- ★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★
福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
ということが、これらの記事でわかる。
消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html
ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
- 19 :NAME OVER:03/10/21 21:42 ID:???
- 全然(というか全く)関係ないが双葉社の学園妖怪バスターズも面白いな
- 20 :NAME OVER:03/10/26 11:47 ID:WnJmLpxb
- これってサブタイトルありましたよね
東京トワイライトバスターズの後に何とかの陰謀ってついていた覚えがあったんですけど
覚えてる人いますか?
- 21 :NAME OVER:03/10/26 16:00 ID:???
- 東京トワイライトバスターズ−禁断の生贄帝都地獄変−
- 22 :NAME OVER:03/11/01 11:25 ID:bTWsW8Fw
- そんな題名でしたっけ
全然陰謀とかついてないですね
- 23 :NAME OVER:03/11/01 20:08 ID:mnbgvbiZ
- >>5
シナリオタイトル自体はあるんだよ
由貴とのデートとか、鬼瓦警部事件簿(だっけ?)とか
- 24 :NAME OVER:03/11/03 10:22 ID:llcIQPre
- 禁断のアトリエのシナリオなんてあの当時、夜中にやったら眠れなくなりそうだった。
鋼鉄の処女を探索したら人肉が手に入るし。
- 25 :NAME OVER:03/11/04 04:40 ID:???
- 高かったからタケルで出るのを待ってたんだがその前にタケルがあぼーんしちゃってさぁ。
- 26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:03/11/06 00:18 ID:???
- >>5
行けない章はありません。がんばりましょう。
>>23
ボツシナリオはあるけどそれは章とは関係ありません。
- 27 :NAME OVER:03/11/09 10:58 ID:fwMxi8ZP
- age
- 28 :NAME OVER:03/11/09 14:46 ID:rtp3PmSB
- 浅草十二階の決戦まではクリアしたが、異世界編ですぐに負けてしまい、
未だに最終決戦にたどりついていない。
手持ちのマスターも行方不明なので、先日改めて中古の通販で買った。
そのうち古いマシンを引っぱり出すかエミュレータを導入してやってみよう。
- 29 :NAME OVER:03/11/09 14:49 ID:???
- >>28
スレ違いだがさっきJ.B.ハロルドシリーズのD.C.コネクションを数年ぶりにWIN版で
クリアした。DOS版とは雰囲気が違ったが、もとシナリオが良いからそれなりに
楽しめた。
東京トワイライトバスターズもどこかでWINにリメイクされないだろうか?
- 30 :28:03/11/09 14:51 ID:???
- 失礼、>>28=>>29です。
異世界編での敗因は、浅草十二階地下の四色の部屋でアイテム類を十分に確保できなかったためです。
何かこつがあるんでしょうか?
- 31 :消えた存在:03/11/10 12:01 ID:ybwN6Tj6
- なんか、懐かしいのがあるなぁ……。
レトロになっちゃったのに、ここまでファンが居るとは…嬉しい限りだね。
作ったかいあったよ^^
- 32 :NAME OVER:03/11/10 20:11 ID:???
- ま た 降 臨 か ・・・ ?
- 33 :NAME OVER:03/11/11 18:37 ID:???
- 妖撃隊とか緋王伝とかはどうよ
- 34 :NAME OVER:03/11/12 13:29 ID:cvsI7zYV
- >>30
異世界編ってのが最後の章のことなら
攻撃力の高いアイテムを残しておかないとつらいかも
ダイナマイト
刀系
最後にもらえる剣
もしくは、コインをためまくって「魔神の棍棒(金棒?)」を手に入れると
楽勝になる
でも、極力戦闘は回避できたような気がするが。
あと、足が速くなるアイテムは取っておいたほうが無難。
>>33
両方ともすげー好きだったよ
さすにが今やるとシステムの古臭さを感じるが。
- 35 :NAME OVER:03/11/15 00:09 ID:???
- このゲームのオープニング凄くかっこいいね
- 36 :NAME OVER:03/11/20 07:03 ID:j6uvd/IF
- >>31
2CHでこんな事を言うのは変かもしれませんけど
もし、本物の方でしたらこんな面白いゲームを作ってくれて有り難うございます
- 37 :NAME OVER:03/11/24 21:37 ID:wGe2nDRJ
- 興味あるんだけど、EGGで復刻してもらえないのかね?
- 38 :NAME OVER:03/11/25 23:33 ID:???
- HD専用ソフトはMS-DOSが必要になるから難しいみたいだが。
しかしこれは復刻なりリメイクなりしてもらいたいゲームなんだが。
- 39 :NAME OVER:03/11/26 13:34 ID:???
- 今はどこが権利持ってんだろう
- 40 :NAME OVER:03/11/28 14:05 ID:BtuBBE6C
- まだ、テレネットが持っているんじゃないの
妖撃隊のOPはすげー好きだったな
- 41 :NAME OVER:03/12/08 19:13 ID:4Wo/SBB9
- EGG同じ会社の別ゲームなら出てるのにね
- 42 :NAME OVER:03/12/08 22:49 ID:8x+NaFfK
- 「禁断のアトリエ」で「白紙の日記帳」がどうしても見つからない。
どこにあるか知ってる人いますか?
このために幽霊イベントがクリアできないんです。
- 43 :NAME OVER:03/12/11 23:34 ID:ARJyPX0I
- >>23
由貴とのデートはあったような。ただ二人で東京を散策するだけだったけど・・・俺の勘違いかも。
>>42
地下の独房の死体を探せばあるはず。
いまだ手の届くところに攻略メモが残っている不思議。
- 44 :NAME OVER:03/12/12 06:53 ID:???
- >>43
由貴はヒロインだっけ?
たしかデートする相手は幼馴染の年上の女の子だった気が・・・
でも由貴とも散策したような・・・・・あれれ俺の勘違いか。
自分も攻略メモどこかに残ってる。忘れた頃にまたやってみたいからなんだろうw
- 45 :NAME OVER:03/12/12 08:01 ID:???
- メモが残っていても字が汚くて読めない罠
- 46 :NAME OVER:03/12/12 13:29 ID:???
- >>43
お静ちゃんとの「天衣無縫」じゃないかな?
たしか、東京見物して回るだけの奴
- 47 :NAME OVER:03/12/13 07:10 ID:???
- >>44
>>46
そ、それだ。
由貴じゃなくてお静ちゃんだ。タイトルみて思い出した。勘違いすまん。
- 48 :NAME OVER:03/12/13 10:13 ID:???
- やりてえええ
- 49 :NAME OVER:03/12/13 17:55 ID:E8jEzEHO
- このゲームラスト、祥と由貴の結末は分かるけど
その他のキャラクターの結末が分からんのよね
ふつうに考えれば、死亡なんだけど…
- 50 :NAME OVER:03/12/13 19:59 ID:???
- 妖撃隊も面白かった
遊撃隊も面白かった
- 51 :NAME OVER:03/12/13 20:14 ID:???
- 氷室のあのニヤリ顔を見た後に、「あまり怖そうな人にはみえない」はないだろう、祥。
- 52 :NAME OVER:03/12/14 20:10 ID:3Jefs2PQ
- 「破滅への序曲」で琢磨に釘と板とトンカチを2回目に要求されるところなんですけど。
板は2枚とれるんだけど、釘は2個、トンカチは1個しかとれない。
釘(2個)とトンカチは最初に琢磨に渡してしまうともう無くなってしまう。
同じ場所を探しても見つからないし、どうすればいいんでしょう?
- 53 :52:03/12/15 21:46 ID:???
- あちこち探し回っていたら進みました。
それにしてもこのゲームは難しい。
- 54 :NAME OVER:03/12/15 23:39 ID:0Rdzuh4l
- >>49
勝ち組み(生き残り)は鬼瓦警部だけじゃないかな。
警察でありながら殺人犯の由貴を組織ぐるみで海外に逃がすのは
どうかと思ったが。
- 55 :NAME OVER:03/12/16 14:13 ID:ace7vsgE
- >>54
エンディングでも鬼瓦警部の名前は出ていなかった気がする
たしか、部下の人が逃がしてくれたって言う説明を覚えている
- 56 :NAME OVER:03/12/21 08:57 ID:5nT5eIjI
- ≫52 トンカチも釘もシナリオで見つからないなら、あらかじめ別シナリオでとっといてもっていくといい。武器ももっていくと便利
- 57 :NAME OVER:03/12/23 12:33 ID:???
- 生きてる可能性があるのは琢磨だけじゃないかな?
結婚式のときにそれらしき人を祥が目撃している。
でも、浅草で死んだはずなんだよね。
- 58 :NAME OVER:03/12/23 17:03 ID:???
- むしろ、生きているのは浅草十二階に行かなかったメンバーくらいではないだろうか。
行った連中はリタイアしたときの状況から考えると、生存は危うい。
それはそうと、死んでもゲームの進行に影響の無いあたり、サブキャラの扱いはちとかわいそう。
- 59 :NAME OVER:03/12/25 16:05 ID:???
- 初めやったときは、当然のごとくノーマルエンドだったわけだが
かなり、滅入ったよ
あんなにがんばったのに犯罪者扱いかよって
グッドエンド見たときはちょっと救われたけど…
どう考えても近親結婚だよな
- 60 :NAME OVER:03/12/25 21:33 ID:???
- 祥と由貴に血の繋がりが無いとは思えない。
禁断の愛だね。
祥も由貴も中性的な感じがする。
- 61 :NAME OVER:03/12/27 18:56 ID:???
- えっ、このゲームってマルチエンディングだったの?
- 62 :NAME OVER:03/12/28 18:56 ID:wvZTTDIj
- ええ、エンディング三種類ありますが何か?
- 63 :NAME OVER:03/12/28 22:22 ID:???
- えっ、3種類だったの?
2種類だと思ってたよ(結婚するandしない)_| ̄|○
- 64 :NAME OVER:03/12/29 05:39 ID:???
- >>63
ラスボスを封印せずにボコれ
- 65 :NAME OVER:04/01/01 09:57 ID:???
- 日本軍って中国人にひどいことしてたんだな・・・・
- 66 :NAME OVER:04/01/02 16:36 ID:???
- オークションでミニトワイライトバスターズバブルが起こってるな
- 67 :NAME OVER:04/01/03 13:19 ID:jS+5UO/0
- 戦闘後の祥の勝ゼリフ「これがイギリス流です。」がマヌケでワロタ。
- 68 :NAME OVER:04/01/04 17:27 ID:???
- 蝋燭消えんの早っ
- 69 :NAME OVER:04/01/04 22:19 ID:???
- はげどー
- 70 :NAME OVER:04/01/07 01:16 ID:???
- >>64
反応が遅くなったが、サンクス。
今度の連休中にでもやってみる。
- 71 :NAME OVER:04/01/07 13:25 ID:bWEJbAXL
- >>68
天狗の下駄が有効
って、初めの方ではつかえないや
- 72 :NAME OVER:04/01/09 03:44 ID:???
- リメイクしないかな
設定とか勿体無い
- 73 :NAME OVER:04/01/09 11:48 ID:???
- 東京魔人学園がポスト妖撃隊になるかと思ったのだが、
俺の期待したものとは全然違うものだった
まあ、RPG自体があまり儲からないジャンルだから
難しいのでは?
- 74 :NAME OVER:04/01/10 00:48 ID:???
- 浅草12階ってどんなん?
教えて、エロイ東京の人。
もうないの?
- 75 :NAME OVER:04/01/10 13:52 ID:???
- 大震災で崩れた。
- 76 :NAME OVER:04/01/10 14:53 ID:???
- ゲームでもエンディングでなくなったんじゃなかったっけ
- 77 :NAME OVER:04/01/10 19:33 ID:???
- アニメの帝都物語にもでてたな
- 78 :NAME OVER:04/01/11 02:29 ID:iSfC2cUZ
- 妖撃隊リメイクして欲しいなぁ
登場キャラの個人イベント満載で。
あのゲームのキャラは夢枕獏の昔の小説の連中みたいで
滅茶苦茶渋くてカッチョ良かった。
- 79 :NAME OVER:04/01/11 20:32 ID:???
- 確かに格好良かった。
- 80 :NAME OVER:04/01/13 21:17 ID:d41SiJVr
- このゲーム、ジジイ、小夜子、お嬢は何か役に立つのだろうか....。
- 81 :NAME OVER:04/01/14 01:04 ID:???
- そばにいてくれるだけでいい
- 82 :NAME OVER:04/01/14 11:35 ID:???
- 小夜子って誰だ?
って思ったら秘書の麻生沙夜子か
そういえば、あまり使った記憶ないな
直接攻撃では、鈴麗華かヒルデリカに頼るしかないから
- 83 :NAME OVER:04/01/14 13:12 ID:k645y6vM
- そういえば、ヒルデリカて鈴麗華は相性悪くて二人一緒にはパーティ組めなかったけど、皆さんはどっちと組んでましたか?
- 84 :NAME OVER:04/01/14 16:15 ID:???
- 初めはヒルデリカだった気がする
「黒女の憂鬱」ってヒルデリカが仲間にいないと起きないのだっけ?
- 85 :NAME OVER:04/01/16 22:11 ID:???
- >>83
どちらかというと麗華。とくに浅草十二階。
>>84
こんなの見つけた
「黒女の憂鬱」へは、アドベンチャーモードのシナリオ「消えた少女」終了後、
祥の「お客さんが来そうだから家にいよう」というメッセージを無視し、
夜まで時間をつぶして帰宅することでも進めることが出来ました。
夜帰宅すると麗華が招かれていて、それから程なく由貴の部屋にヒルダからのメッセージが届いていて・・・という導入だったと思います。
ただし、「消えた少女」の前に「見世物小屋の恐怖」「久遠」をクリアしておかなければ出来ません。
- 86 :NAME OVER:04/01/17 14:20 ID:???
- >>85
あー、なんか思い出した
黒女の憂鬱で由貴が魔術を覚えるのだが
使える場面がないんだよね
確か…
- 87 :NAME OVER:04/01/19 20:49 ID:A78qbww8
- ヒルデリカより麗華だな。祥より足が速いのは大きな魅力だ。
- 88 :NAME OVER:04/01/19 23:27 ID:???
- 麗華は本を読ませようとしたときの台詞
「私は目が見えないので、本を読めないのですね」にワロタ。
しかしこのゲム、主人公が「祥」、親父が「琢磨」、
ヒロインが「由貴」。なんか激しくアレを思い出すんだが。
親父は顔そっくりやし(;´Д`)
- 89 :NAME OVER:04/01/20 08:36 ID:okKFT7dA
- 姓も草薙だし?
- 90 :NAME OVER:04/01/20 17:53 ID:???
- あーおれもそれは当時思った
- 91 :NAME OVER:04/01/27 22:18 ID:ucFHppt8
- これがイギリス流です。
- 92 :NAME OVER:04/01/31 13:10 ID:???
- 今の日本のPCゲーム市場は美少女エロゲ→萌えゲーの流れに毒されすぎていて
ゲーム本来の純粋な面白さを軽視しすぎてる気がする。
- 93 :NAME OVER:04/02/01 01:23 ID:???
- というか国内PCゲーム業界なんて消滅してるが。
- 94 :NAME OVER:04/02/07 23:52 ID:4g2hPEzU
- >>92
一般ゲームならコンシューマのほうが数がでるし、PCだとかなりのものができないと売れてくれないからでは?
東京トワイライトバスターズがwinに移植されたら絶対買うだろうけど、全部でどれくらい売れるかというと疑問。
- 95 :NAME OVER:04/02/09 23:18 ID:GCH9Jo1/
- >>94
PS2で出せばそこそこ売れるだろうが、
ゲームタイトルを変えた方がいいと思うのは俺だけか?
- 96 :NAME OVER:04/02/09 23:28 ID:???
- PS2で出しても売れないだろ
甘すぎ
良くて5000本だな
- 97 :NAME OVER:04/02/10 22:39 ID:???
- 残念だが俺も売れないと思う
- 98 :NAME OVER:04/02/11 11:02 ID:???
- 総グラフィック書き換えで、ホラー部分をもっとリアルにして、横スクロールを
3Dモードにしたら…
- 99 :NAME OVER:04/02/19 08:52 ID:???
- 見世物小屋の恐怖で見つかるガラス瓶の用途がわからない
- 100 :NAME OVER:04/02/23 04:15 ID:BVfxUZ/Y
- age
- 101 :NAME OVER:04/02/28 17:49 ID:Zvm+HRPf
- >>99
気付け薬の替わりに、洗面台から瓶にアンモニアを
入れて持ってく・・・ってな用途に使ったような?
・・・すげー勘違いしてる気もするが
- 102 :NAME OVER:04/03/01 03:47 ID:???
- このゲームの雰囲気が好きだからエロゲーとして新作を出して欲しい。
- 103 :NAME OVER:04/03/08 02:09 ID:QON2ewsT
- 御神楽は売れてるらしいが、これをエロゲにしてもなぁ
- 104 :NAME OVER:04/03/09 10:58 ID:???
- コンシューマ化はして欲しいと思ったことはある。
妖撃隊ともども。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)