■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さくまあきら氏が蚊製作者とレビュアーに強烈な嫌味
- 1 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:05 ID:blKziVBP
- さくま「ゲームの点数ばかり付けていると、オーソドックスなゲームを評価できなくなって、
蚊が人を刺すゲームがおもしろいと感じるようになってしまうのと、おなじ症状になっ
て来ている。」
http://sakumania.com/diary/nikki/030804.html
- 2 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:06 ID:3FrPTEd8
- へえー
- 3 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:06 ID:IKTOPPnx
- つまりマンネリ最高、と
- 4 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:07 ID:Uz3W9Tp0
- 激しく尿意
- 5 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:08 ID:ikuxddEj
- さくまってアンチソニー妊娠のくせに桃鉄をGC専用にはしないヘタレ
- 6 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:08 ID:ZIXl7Sg6
- 蚊なんか批判してんじゃねえ。
他に叩くゲームなんて腐るほどあるだろ。
誰もが認める駄作しか叩けねえのか。
- 7 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 00:10 ID:kqolTkp8
- ああ、こんなZOOM社員が傷つくような事を言うなんて酷いべ。
- 8 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:10 ID:Uz3W9Tp0
- ゲーム漬けになった廃人にライトな層向けのレビューなど出来るはずも無い
- 9 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:12 ID:CG7H4AYp
- ライトユーザーは一度やって糞だったら二度と買わない罠
- 10 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:13 ID:e+Rg+/ua
- さくまは忍者らホイが激さぶだったのでどうでもいい
- 11 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:15 ID:XeZ2wDYR
- だいたい蚊ってレビューの点数はそんなに高くなかっただろ。
もしかして蚊の1の方って高かったの?
- 12 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:15 ID:FuhrZG8Q
- その昔一世を風靡した佐久間も
今ではコナミの犬に成り下がって双六ゲームを作りつづけるだけの毎日か・・・
- 13 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 00:15 ID:kqolTkp8
- てかそもそも、桃鉄とか、 ぐーちょDEパークを作ってるような
人間にハンバーグの味がわかるわけないじゃん。
さくまあきら最近少し調子に乗りすぎ。
- 14 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:18 ID:gt3MIV3f
- >>7
ZOOM社員も始めから言われても仕方ないと思ってる
はず
- 15 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:18 ID:blKziVBP
- さすが友達がいないなっちのボードゲームに対する評価は厳しいですな
- 16 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/05 00:18 ID:JHyhmWkE
- どういう理論ですかなっちサン
- 17 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:19 ID:u/Qk0XTE
- ゲーム甲子園で賞もらってる作品見ると同じ気持ちになれます
http://www.gamekoshien.com/
- 18 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:20 ID:SNznxijx
- 蚊なんか叩くあたりにこいつの器の小ささがかい見えるというか。
他にもっと叩くソフトがあるだろうに。
- 19 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:20 ID:G1HskbIv
- オーソドックスなゲームってさくま式人生ゲームの事か?
さくまって過去の人だし守りに入ったゲームしか作らないから、若いディレクターが作った蚊を叩いても何だかなあ。
ICOやメイドインワリオの作者が蚊を叩いたら面白いけど、心に余裕あるから名指しで叩いたりしないだろうな。
- 20 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:22 ID:8boQ7xZ+
- 違うんでない?
これは自分自身のことを皮肉っているんだよ。
最近のオーソドックスなゲームよりも世間的に糞ゲー扱いの蚊のほうが
よっぽど面白いって言ってると思う。
- 21 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:23 ID:dXyOR9Nq
- 蚊なんて糞ゲーだろ。
- 22 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:23 ID:e+Rg+/ua
- バカゲーを真面目に皮肉る方が寒いのに
- 23 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:24 ID:XeZ2wDYR
- >>20
必死にそういうふうに読みとろうとしてみたけど俺には無理ですた。
- 24 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:24 ID:gt3MIV3f
- >>19
たしかにICOの作者が蚊を叩いたらおもしろいな
蚊みたいなクソゲー出すからSCEはクソゲーしかないと思われて
ICOが売れなかったとか言って。
実際そうなったし
- 25 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:25 ID:ZIXl7Sg6
- 人のこと言えるゲーム作ってないだろ。
- 26 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:26 ID:G1HskbIv
- 問題は後半の
>蚊が人を刺すゲームがおもしろいと感じるようになってしまうのと、おなじ症状になって来ている。
だな。「症状」ってか。いくら蚊2がつまらないからってユーザー叩きはタブーだろ。
こいつにとっての「正常」は桃鉄ユーザーだけなのかな。
- 27 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:26 ID:ZhqL7eLv
- セーラー服ものならここ!!
ロりっぽい美少女が淫らな姿でお出迎え
無料画像も当然モロ見え!!
http://www.pinkschool.com/
- 28 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:28 ID:98ffEgFq
- さくまあきらってマンネリ電鉄ゲーしか作れない人でしょ?
- 29 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/05 00:28 ID:qc6oZ+/b
- みんな勘違いをしてるぞ
蚊を叩いてるんじゃなくて、レビューアーを叩いてんでしょ
- 30 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:29 ID:wWOIRGmU
- >>26
どこをどう読んだらユーザーたたきになってんだよ
- 31 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 00:31 ID:kqolTkp8
- ゲーオタはオーソドックスなゲームも単なる奇ゲーも嫌う傾向にありますからね。
頑固おやじが作っているラーメンとか、一日何食限定、なんてフレーズに騙される人は少ないべ。
- 32 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:32 ID:G1HskbIv
- >>30
レビュアーじゃなくても蚊を面白いと感じた人くらいいるだろ。
叩きが多いのはわかるが、「面白いと感じる」ことを症状呼ばわりするのはどうかと思うぞ。
- 33 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/05 00:33 ID:dffqBWXw
- ここで貼ってみる
ttp://www.aw.wakwak.com/~himaji/yomimono/himajin03.html
- 34 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/05 00:34 ID:qc6oZ+/b
- >>31
くだらないゲームが嫌いなだけだよ
- 35 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:36 ID:98ffEgFq
- けむこうぜぇ
- 36 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:36 ID:u/Qk0XTE
- くそげーをつかんださくまも悪い
- 37 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 00:38 ID:kqolTkp8
- うん?さくま氏は蚊が人を刺すゲーム、としか言って無いですし、
別のゲームの可能性もあるのでは??
- 38 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:39 ID:JxycGtr1
- ねえよ
- 39 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:39 ID:G1HskbIv
- お前も>>7で認めてるだろ
- 40 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:39 ID:0x6LemIq
- なるほど騙されて蚊2買って怒ってるのか
- 41 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/05 00:39 ID:dffqBWXw
- どうぶつの森ですか>蚊が人を刺す
- 42 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:40 ID:0x6LemIq
- 蜂だ
- 43 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:40 ID:wWOIRGmU
- ケムコウゼェ
- 44 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/05 00:41 ID:dffqBWXw
- +からは蚊もいますよ
- 45 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:42 ID:sRfw52rq
- これからはさくまあきらが攻撃対象か
よかったね三上
- 46 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:42 ID:2HTmnPBO
- この人ってさあ、数作分先のネタまで既に考えてあるとか吹聴してたけど
それだけネタあるなら一作毎の内容にもう少し変化つけようとは思わないのかな?
- 47 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:44 ID:G1HskbIv
- シベリア超特急2の試写会で4のパンフを配った水野監督みたいなもんか
- 48 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:52 ID:hmHm+iZn
- 要は斬新=良、て評価が無条件で成立する状況に危機感を感じてるんだろ。
まあ、その通りであるとは思うがはっきり言ってPS時代に指摘するべき発言で、今更感がある。
今はどちらかというと、奇を衒っただけの奇ゲーは叩かれる傾向にあるよね。
- 49 :名無しさん必死だな:03/08/05 00:53 ID:sRfw52rq
- 塊魂をピンポイントで爆撃?
- 50 : ◆KEMCO/2ppM :03/08/05 00:56 ID:dffqBWXw
- >>11
蚊
カエル・キッシー・キスコ・羽田
7776
蚊2
バカ・カエル・まるこ・カミカゼ
8677
- 51 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:03 ID:G1HskbIv
- >>50
殿堂入りしてないしごく普通の奇ゲー評価だな。
桃鉄は毎回高評価なのに何が気に入らないんだろうか。
- 52 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:12 ID:XeZ2wDYR
- 蚊の点数自体は知らなかったんだろうな。
常々、全体的に見て奇ゲーに高得点やりすぎだと思ってたってことだろう。
- 53 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:14 ID:IKTOPPnx
- 大方、誰かに
「お前はいつも同じゲーム。少しは蚊を見習え」
とか言われたんだろ
- 54 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:15 ID:JxycGtr1
- メールでこのスレのアドレス通報しました
- 55 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:21 ID:G1HskbIv
- 嗜好なんて人それぞれだ。俺は桃鉄のようなマンネリゲーより、不完全でも蚊みたいな奇ゲーの方が好き。
大体さくまゲーはオーソドックスとは言えない。ただ変化から逃げてるだけ。
宮本や堀井のような一時代を築いた者の言葉なら含蓄もあるがな。
- 56 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:26 ID:sRfw52rq
- 電撃レビューで発見
蚊2 90・85・80・70
↑ ↑
たぶんこいつらのことなんだろう
さくまが言ってるのは
- 57 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:27 ID:G1HskbIv
- なるほど電撃か。
- 58 :(`□´ )王大人:03/08/05 01:29 ID:Ug/EuLHB
- >大体さくまゲーはオーソドックスとは言えない。ただ変化から逃げてるだけ。
まあハドソンという会社自体変化してない節はあるよな
- 59 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:35 ID:wWOIRGmU
- だからって蚊なんてつくられても
- 60 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:44 ID:qfmuj+um
- 蚊2に8点つけてるファミ通もどうかと。
これが普通の奇ゲ−評価と思ってしまってる時点で洗脳されてるのでは?>>51
>>55
桃鉄は一時代を築いたゲームと思うけどな。俺の周りのライトユーザー(ってかライトしか知り合いいない)
全員このゲーム出来るぞ。
- 61 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:45 ID:IKTOPPnx
- さくま降臨
- 62 :名無しさん必死だな:03/08/05 01:48 ID:Copt4cKl
- SCE社員 VS サクマ
- 63 :名無しさん必死だな:03/08/05 02:12 ID:fjt74ob5
- さくまは昔からレビュー嫌いだったよ。
JBSがあったころに、欄外で「雑誌のレビューは、その雑誌への広告量
で評価が変わるから信用ならない」とか書いてたし。
つーか、さくまの日記じゃ、これくらいの皮肉は日常茶飯事だぞ。
他の日記でも、毒吐きまくり。
まあ、個人の日記だし、別にいいとは思うけどね。
- 64 :名無しさん必死だな:03/08/05 03:04 ID:qfmuj+um
- >>63
ゲーム以外のどの雑誌のどのレビューにも言える事なんだけどな、
そういう雑誌読んでる趣味人には常識。みんな一度騙されて一皮むける。
- 65 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 03:32 ID:kqolTkp8
- じゃあ、MK2が信用できるかとそうでもないし、ハンバーグランキングにしても同様だべ。
- 66 :名無しさん必死だな:03/08/05 03:45 ID:1HeTiifH
- 奇ゲーを洗脳CMで無理矢理売ろうとするSCEの姿勢が叩かれてるのです
- 67 :名無しさん必死だな:03/08/05 03:49 ID:u/Qk0XTE
- CM見た限りはエロい以外、何もわかんねえけどな。
- 68 :名無しさん必死だな:03/08/05 03:52 ID:XB0EML01
- グルーヴ地獄Vage
- 69 :名無しさん必死だな:03/08/05 03:58 ID:q5pvWFh1
- さくまってDQ→桃伝、いたすと→桃鉄・・・
全部、堀井雄二の後追いなんだよな。
- 70 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 04:05 ID:kqolTkp8
- 桃鉄の方が先っしょ。
- 71 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:08 ID:Tz5OQTeR
- いただきストリート 1991/3/21
桃太郎電鉄 1988/12/2
ttp://www.ed.yama.tus.ac.jp/~je198118/FC.html
- 72 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 04:09 ID:kqolTkp8
- 桃鉄より先なのは鉄道王辺りじゃないかしら(自信無し
- 73 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:09 ID:fjt74ob5
- >>69
さくまと堀井はライター時代からの親友だよ。
- 74 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:12 ID:iA307uE0
- 桃鉄が出た頃に、言われてたね。>>72
日本特急旅行ゲーム → 鉄道王 → 桃太郎電鉄
- 75 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:17 ID:DR7ttNqO
- ID:q5pvWFh1の言い訳待ちです
- 76 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:17 ID:iA307uE0
- http://www.threeweb.ad.jp/~isshie/greyfox/games.html
日本特急旅行ゲームは、ボードゲームのやつね。
- 77 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:28 ID:Qb3Nn5iK
- 雑誌のインタビュー記事読んだんだけど
無理がたたって半身マヒになってしまったそうな
- 78 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 04:28 ID:kqolTkp8
- よく考えてみると、桃太郎とそのお供たちが何故か鉄道会社の社長になって
物件を買い漁るゲームってのは、プレイヤが蚊になって人の血を吸うゲームと同じくらい
斬新なアイデアだべ。
- 79 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 04:29 ID:kqolTkp8
- って鉄道はさくま氏じゃなくてハドソン社長の趣味なんでしたっけ。
- 80 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:33 ID:JUWyVSpe
- なんで急にsageたの?
- 81 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:33 ID:jtKxr8sV
- こういう脳の進化が止まったオッサンクリエイターばかりだとGCみたいになっちゃうんだろうな。
- 82 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:34 ID:vI1WtvuM
- 何ズレた事おっしゃってるんですか?
- 83 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:37 ID:hITpvfYg
- さくまは昔から進化に対応してない
でもそこそこやって行けてるんだから不思議だ。
- 84 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:38 ID:hITpvfYg
- >>81
あと、あんたの感性は別に若くないから
- 85 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:39 ID:HYpfIm4h
- 今の香具師は奇形を進化と勘違いしとるだけ
- 86 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:39 ID:04dysC/n
- さくまは桃鉄以外に今なんかやってるの?
- 87 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:41 ID:IPwlfR2z
- 女風呂が覗けるゲームのお株を奪われたからって
- 88 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:45 ID:Q0wFwFDS
- 昔の香具師は焼き直しを進化と勘違いしとるだけ
- 89 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:48 ID:2oZRstcu
- >>85
ゼルダ批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 90 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:48 ID:rWkFbo3n
- 猿真似とは惨めな
- 91 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:50 ID:6lVg3eVW
- >>89
FF10-2のことだよ多分
- 92 :名無しさん必死だな:03/08/05 04:57 ID:LNNTYtJm
- 奇ゲ−と言えばSCe
- 93 :名無しさん必死だな:03/08/05 05:02 ID:vCsgDp/X
- いや、でもネタゲーとでも言うべき蚊を第2作まで作るお笑いセンスの無さは
実際どうかと思うよ。
- 94 :名無しさん必死だな:03/08/05 05:03 ID:JUWyVSpe
- >>87
それだ!
- 95 :名無しさん必死だな:03/08/05 05:04 ID:OWrbeofO
- 大好きな蚊を弄られるとスレが伸びるな
- 96 :名無しさん必死だな:03/08/05 05:16 ID:su3Z32gE
- ここでさくま叩いてるのは
蚊信者?
- 97 :名無しさん必死だな:03/08/05 05:29 ID:JUWyVSpe
- ファミコン神拳信者です
- 98 :名無しさん必死だな:03/08/05 06:25 ID:e1SC7vP9
- さくまは桃鉄がバカウレしたせいで
その後、PSとかでボードゲームを連発させたな
グーチョキパークテーマパーク物語
モンスターパラダイス
それとまだ何かあったな何だっけ?
でもどれも面白くなかった
当時、PSに魅力を感じて購入したものの
買ったのが上の2本
それとプリンセスメーカー
チョロQ、アトリエ
だった、一番はまったのがアトリエだったが
1週間も持たなかった
その後、1年を待たずしてPSは俺の元から姿を消した
- 99 :名無しさん必死だな:03/08/05 06:39 ID:XWWM2bK3
- >>98
ロクなソフト買ってねえな。
そんなソフトで、なぜPSに魅力を感じたのかが理解不能だ。
- 100 :名無しさん必死だな:03/08/05 06:52 ID:hsIDs0fz
- 蚊云々より、さくま如きが偉そうな口叩いてるのが腹立つな
- 101 :名無しさん必死だな:03/08/05 06:53 ID:u/Qk0XTE
- おまえだれだよ(わら
- 102 :名無しさん必死だな:03/08/05 07:13 ID:OWUGjaAu
- なんか間違ったこと言ってるか?
- 103 :名無しさん必死だな:03/08/05 07:57 ID:nU0b//ah
- なにを面白がるかはユーザーの個々嗜好であるはずなのに、、それを「症状」などというあきれた認識で晒してるから駄目なんだろ?
自分の価値観は普遍だ。なんていうガキ臭い思考の持ち主だったと。
- 104 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/05 08:26 ID:qc6oZ+/b
- >>103
君は自分の少女趣味、2Dコンプレックスを人からとやかく言われるのが
大っ嫌いなんだね?
- 105 :_:03/08/05 08:27 ID:9DX96StL
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz10.html
- 106 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:29 ID:n+GZoald
- 日本特急ゲーム→桃鉄
人生ゲーム→さくま式人生ゲーム
ドラクエ→桃鉄、忍者らホイ
パクリばっかりでオリジナルのゲーム作ってねえじゃねえかこいつは
蚊のほうがまだましだ
- 107 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:33 ID:N296w5Hy
- 桃鉄は、鉄道王のパクリ。
ファミコン神拳は信用してなかった。
グラディウス(FC)が
あたた
だった(たしか)
理由が、「死んだらパワーダウンするから」
ガキながらハアー?と思った。
初代FFの評価もボロクソだった。
- 108 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:34 ID:AJxhKcZP
-
ま た 桃 鉄 か
- 109 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:38 ID:FThArMyM
- あったあった、なぜか記憶から抹消されてた>忍者らホイ
- 110 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:38 ID:NeNbBlgK
- あったあった、なぜか記憶から抹消されてた>忍者らホイ
- 111 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/05 08:38 ID:qc6oZ+/b
- 初代FFなんて大したゲームじゃないだろ、、、
グラディウスにせてもコナミコマンドがあれだけ広く使われてたのは
何でだろうね?
- 112 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:39 ID:rxp1XkJ4
- >>107
ワロタ
シューティングゲームもアクションゲームのほとんどがだめじゃんw
- 113 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:48 ID:sBc2MJjL
- さくまの作るゲームはドラクエのパロディの桃伝だの
鉄道王のパロディの桃鉄だの、
フライトシミュのパロディゲームの蚊と芸風が似ている。
同属嫌悪だろ。
- 114 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:54 ID:fjt74ob5
- 桃伝は確かにドラクエのパロディだな。
でも、これはパロディっていうのを狙ってやってるしな。
(2じのしずく、とかって言っても、PS世代にはわからんか)
桃鉄自体は評価できるだろ。モチーフは鉄道王なのかもしれないが、
それを貧乏神とかで上手くアレンジしたのは十分評価に値する。
ウルティマを日本人向けにしたドラクエと似たようなものだな。
- 115 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:54 ID:e1SC7vP9
- >>1
ところで日記には1のような記述はどこにも見当たらないんだけど
それにしてもたこ焼きまくさは毎日うまいもんの食べ歩きしてるなあ
羨ましい
- 116 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:56 ID:tGafy6MZ
- >>115の目は節穴
- 117 :名無しさん必死だな:03/08/05 08:59 ID:98ffEgFq
- 文盲なんです
- 118 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:01 ID:HfsE2pDA
- オーソドックスも変化がなければマンネリ。
特にここ数年の桃鉄はおいどんとかギーガボンビーとか新キャラ新カード増やしてるだけ。
他のゲームにケチつけれるような代物には見えない。
- 119 :115:03/08/05 09:03 ID:e1SC7vP9
- スマソありました
ハンバーグがどうたらこうたらの後に書いてあった
食いもんの話が長いから
飛ばして見ていたので気がつかんかった
- 120 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:07 ID:wWOIRGmU
- さくまあきらって別にゲームばっか作ってるわけでもないしなあ
- 121 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:09 ID:tGafy6MZ
- 最近は桃鉄作りと、外食と、旅行くらいしかしてないような・・・
昔は色々やってたけど
- 122 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:09 ID:e1SC7vP9
- さくまは毎日食べ歩いてるのなら
グルメがテーマのボードゲームでも作ったらどうだ?
- 123 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:11 ID:tGafy6MZ
- グルメがテーマのボードゲーム、それが桃鉄
物件に入れるか決めるために、わざわざ食べにいくくらいだからねぇ
- 124 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:18 ID:fjt74ob5
- >>118
もう一つ、さくまを擁護しておくが、
「桃鉄はちょっとづつ変化させていくゲームなので、
別に毎年買う必要はない。数年に一回買ってくれればいい」
と本人自身が言っているぞ。
まあ、他のゲームを非難するのはどうかと思うけどね。
同じモノを作る身として、同業者を批判したくないって
言ってたのになあ・・・。日記読んでると、そうは思えないよなw
- 125 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/05 09:20 ID:qc6oZ+/b
- 同業者だとは思ってないんだろw
- 126 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:25 ID:cQFs6grk
- まぁ、蚊なんぞPCではフリーソフトレベルだからなぁ
SCEのゲームの9割はこんなのばかり。
- 127 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:26 ID:ANULAR8F
- まあ、確かに蚊は1作で終わらせておくべきだった。
- 128 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:29 ID:4PBZJHlm
- 蚊は糞なんだから、同業者にボロクソに言われたって仕様がない。
まして続編なんてだしてるんだから。
売上にしたって十分の一に減少してるのが市場、ユーザー共に
正しい評価を下してると言える。
- 129 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:29 ID:jgA0o0nv
- うまくいっていない人にありがちな
単なる愚痴と妬みなんだろうな
- 130 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:34 ID:PTTh1zSr
- >>124
つーか、蚊=クソってのは批判というよりデフォルトな知識であって、
批判してる対象はいわゆるレビュアーだと思うんだが。
- 131 :名無しさん必死だな:03/08/05 09:37 ID:HfsE2pDA
- ゲーム批評でがっぷ獅子丸から「桃鉄のギャグで笑った事が無い」みたいな事言われて怒ってなかったか?
- 132 :名無しさん必死だな:03/08/05 10:03 ID:no+d4Wrc
- 桃鉄当てただけの一発屋ふぜいが何をぬかすか
お前の作ったRPGなんて
面白いの一本もないんじゃ
チャンコ面のデブが!
- 133 :名無しさん必死だな:03/08/05 10:24 ID:MAV6rHST
-
日本特急旅行ゲーム → 鉄道王 → 桃太郎電鉄 は、良い進化だと思うよ。
そういえば、ボンビーは、桝田氏が考えたシステムだったよな。
桝田省治氏は、天外魔境の時といい、何か損な役回りだね。
他人のゲームは売れるのに、自分のゲームは売れない。
味付けの差だろうか。
- 134 :名無しさん必死だな:03/08/05 10:50 ID:wWOIRGmU
- 自分から売れない方向に突っ込んでくんだから自業自得だろう
- 135 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:34 ID:OWUGjaAu
- 批判でもなんでもなく実際の現象を語ってるだけ
- 136 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:38 ID:DQkdJ+Zj
- まー実際俺も女を挿すゲームが楽しいと感じているわけだが
- 137 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:45 ID:szgNxCjj
- テクモに頼みなさい。
- 138 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:51 ID:CaGhppBM
- おまいら読解力なさすぎ。
ユーザーの嗜好を症状って言ってるんじゃなくて
毎週10数本のゲームを流れ作業のようにこなしてる
レビュアーの職業病だと言ってるのよ。
もはやオーソドックスの奥にある本質的な新しさに気付く感性が
麻痺しちゃってるって事を言いたいんだろ。
売りや良さを一言では伝えきれない所謂オーソドックスな新しさに対して
それを簡潔に読者に伝えるボキャブラリーも失ってきていると。
ちんこモミモミしながらカキコ。
- 139 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:52 ID:wWOIRGmU
- ちんこモミモミモーミ丘
- 140 :名無しさん必死だな:03/08/05 11:57 ID:bMrLdwKI
- 自称グルメはくさやを珍味として珍重するが一般人にはウンコみたいなもの
- 141 :名無しさん必死だな:03/08/05 12:06 ID:DeAG7yu1
- >>136
その通りだと思うが、君の口調が下品すぎるので、説得されたくない。
最近のレビュアーは、明らかに文章力が低下していて、みんなが同じようなコメントばかり。
読者には、更に感覚がマヒしているように見える。
- 142 :141:03/08/05 12:07 ID:DeAG7yu1
- 136ではなくて、138だった・・・
- 143 :136:03/08/05 12:11 ID:DQkdJ+Zj
- でも本心は俺に同意してるんだろ?
同じ穴兄弟じゃ無くて同じ穴の狢同士仲良く野郎よ。
ウヒウヒウヒウッドピュッ
- 144 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 12:21 ID:kqolTkp8
- 最初の蚊の部分はともかく、その後の同業者同士の馴れ合いは気持ち悪いとおもた。
読者のための雑誌レビューなのに、どうしてわざわざ製作者の性感帯を
付いてやらなきゃならないのか。
- 145 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 12:28 ID:F25+S+nc
- <最新ハンバーグ・ランキング>
2位・五反田「カサローエモ」のハンバーグ
3位・銀座「ケテル」のハンバーグ
8位・浅草「大宮」のハンバーグ
9位・高田馬場「ザ・ハンバーグ」
近いうちに逝ってみよう
つ∀・)ニヤ
- 146 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 12:29 ID:kqolTkp8
- ハンバーグ好きはデブが多い(謎
- 147 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 12:33 ID:F25+S+nc
- なっちもすきなくせに♪
池袋だと「ステーキハウス きんとき」のハンバーグがちょいうま♪
- 148 :名無しさん必死だな:03/08/05 12:48 ID:f+Hw30Q4
- なっちってさくまあきらを恨んでたりするの?
このスレにやたらと食いついているようだが・・・。
- 149 :名無しさん必死だな:03/08/05 12:53 ID:JCKUofE3
- >>148
なっちは「出川」だの「妊娠」だのと煽り合うような心底糞スレ以外には
大抵姿を見せる存在だけどね。
- 150 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 12:54 ID:F25+S+nc
- さくまあきらときくと
昔のジャンプ放送局か桃鉄ぐらいしか
おもいつかないや・・・・・
- 151 :名無しさん必死だな:03/08/05 13:02 ID:JCKUofE3
- >>150
プラス桃太郎伝説ぐらいは思い付いて欲しいかも。
その3つ以外は全然思い付かないが。
- 152 :名無しさん必死だな:03/08/05 13:40 ID:HlHeV+da
- 単にホントの事を言っただけじゃん。
さくまあきらが作るゲームが糞かどうかは知らんが、今回の発言は
別に間違っては無いと思うぞ。
蚊を評価してるレビュアーは狂ってるか買収されてるとしか思えないし。
- 153 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 13:43 ID:gdQ4zTYK
- お金がもらえるから♪
- 154 :名無しさん必死だな:03/08/05 13:44 ID:DQkdJ+Zj
- 違う。
給料が減るからだ
- 155 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 13:49 ID:gdQ4zTYK
- コロされるからかも・・・・
- 156 :名無しさん必死だな:03/08/05 13:55 ID:tzwPxjo4
- 蚊を買うくらいなら桃鉄買うよ。蚊は店頭体験版プレイでもすりゃ十分
- 157 :名無しさん必死だな:03/08/05 15:04 ID:4PBZJHlm
- 作品としても
桃鉄>>>>>>>>>>>蚊
だからさくまには批判する資格はある。
蚊は奇ゲーではなく奇ゲーを狙った単なる糞ゲー
ましてや蚊2なんてモノに7点以上つけてるレビュアーが
どんだけボロクソに言われようが正しい批判としか言い様が無い。
- 158 :名無しさん必死だな:03/08/05 15:08 ID:vCsgDp/X
- まあ、「蚊」を例にとったのは手段で、
レビュアー叩きが本筋なのだから、
レビュアーに求められる視点とはなにか、
それが実現できてないならなぜかを考えた方が
建設的じゃないかな?
- 159 :もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/05 15:12 ID:gdQ4zTYK
- 点数はゲームの価値じゃなくて
メーカーからもらった額にすればおもろいのに・・・・
- 160 :名無しさん必死だな:03/08/05 16:53 ID:wDhcnp/T
- 正直言って桃鉄の面白さがわからない
いたストは好きなんだけど
- 161 :名無しさん必死だな:03/08/05 19:27 ID:FuhrZG8Q
- そら友達がおらんヤシにはつまらんゲームやろうなぁw
- 162 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 19:33 ID:kqolTkp8
- いたストが良い面も多いと思うけど、
売上を見るとやはり桃鉄の方がボードゲーム、パーティゲーム
として総合的に優れているのは間違い無いんじゃないかと。
- 163 :名無しさん必死だな:03/08/05 19:49 ID:cgnXmjj5
- 最近の桃鉄は駄目だな。
PCEの2が最高傑作だと思う。
- 164 :名無しさん必死だな:03/08/05 19:55 ID:gspzX5rH
- でさ、ここで楽しくさくまを叩く書き込みをしているヤシらの中に、
さくまの日記に登場しているヤシは何人いるんだ?(w
狭い業界で影響力のある人に取り入るために、何様気質のおっさんに
ゴマをする日々、お疲れさまです。ここで存分にストレスを解消していって下さい。
- 165 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/05 20:00 ID:kqolTkp8
- うーーむ。さすが田森庸介さんは、同性だ。
私がいちばん感じる部分を、一発で当てている!
どんな可愛い女の子よりも、同性の指責めのほうが、
かゆい所の手が届くって感じで気持ち良いし、うれしいなあ。
- 166 :名無しさん必死だな:03/08/05 20:04 ID:wWOIRGmU
- わざわざ気持ち悪く湾曲さすなよ
- 167 :うんこ&rlo;りぶりぶ&lro;&rlo;:03/08/05 20:08 ID:yeD87QPe
- フトリッパーを思い出す奴は間違いなくおっさん。
- 168 :名無しさん必死だな:03/08/05 21:46 ID:o/kDzdKX
- 何にせよ蚊を評価してないんだなこいつ
- 169 :名無しさん必死だな:03/08/05 21:47 ID:wWOIRGmU
- どう評価すんだよアレ
- 170 :名無しさん必死だな:03/08/05 21:48 ID:FsMN4pfo
- 当り前だろ。蚊はキワゲー。
- 171 :クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/08/05 22:01 ID:F7iHNlS6
- >>141
>最近のレビュアーは、明らかに文章力が低下していて
確かにね(´ω` )
というより思考能力が目に見えて低いやつが多いな
- 172 :名無しさん必死だな:03/08/05 22:54 ID:ANULAR8F
- レビュアーもPS世代の浅薄な知能の人間が増えたということか
- 173 :名無しさん必死だな:03/08/05 22:58 ID:4JilLzJ0
- まぁ、スゴロクゲームの時代は終わったってことだ。
- 174 :名無しさん必死だな:03/08/05 23:00 ID:wWOIRGmU
- 毎年安定して売れてるじゃん
- 175 :名無しさん必死だな:03/08/05 23:06 ID:Cmte2p67
- PS2版だけね、GC版はしつこくCM打ったのに全然売れなかった。
- 176 :名無しさん必死だな:03/08/05 23:07 ID:98ffEgFq
- だってGCだし(笑
- 177 :名無しさん必死だな:03/08/05 23:07 ID:UEBjZVmy
- >>175
GCは生産停止中だから仕方ないよ。
- 178 :名無しさん必死だな:03/08/06 00:30 ID:K645CoBs
- GCって、一体何だったの?
PS2がDVDを見られるようにしたのを、任天堂は
だからソフトが売れないんだとか、馬鹿にしていたのに、
PS2の方が、ソフト売れてるじゃん。
それにDVDをつけたことによって、いまだにハードが売れてるじゃん。
- 179 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/06 00:31 ID:e13c3pYI
- NEST日記
おっ! さくまあきらさんが、ホームページ日記で、うちのハンバーグのことを
書いているぞ。
うーーむ。さすがさくまあきらさんは、ハンバーグ料理の素人だ。
私がどうでも良いと思っている部分を、頭の悪い表現で褒めている!
素人の料理評論って、的を外しまくってて、全然納得できないし、
褒められても逆にむかつきますよね(笑)
- 180 :名無しさん必死だな:03/08/06 00:55 ID:SaPvgIuH
- 捏造逮捕
- 181 :名無しさん必死だな:03/08/06 01:25 ID:n9i+X+o/
- PS版桃伝はクソだったな〜。
SFCの新桃伝はすごく良かったのに。
難易度高いけど(個人的に)。
新桃太郎伝説究極本を見ると、
入りきらなかったネタがあるらしいし、新桃完全版開発希望!
- 182 :名無しさん必死だな:03/08/06 01:27 ID:qv0zsPst
- ていぞう逮捕キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 183 :160:03/08/06 03:59 ID:fVlB3Pvc
- >161
いや、友達と対戦したんだけど
理不尽なかんじがして、ボンビーとかいうのがとり憑いたプレイヤーが
問答無用で負けてったり
いつになったら終わるのか不明だったり、よくわからんかった。
結局いたストの小さいマップで盛り上がったんだけど。
これってプレイヤーの介入の余地あるの?
- 184 :名無しさん必死だな:03/08/06 04:22 ID:wSkj27tB
- レビュアーと同じように、言いたい事言っただけで同レベルってだけの話。
他人の呟きなどどうでもいい。
ただ、TOPから贈呈本を派手に紹介しているコーナー見ると、さくま氏の見栄と贈呈者の宣伝効果ばかり感じてしょうがないけどなー。
- 185 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/06 04:47 ID:e13c3pYI
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020128/momo.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030120/mom.htm
この辺を読んでみるとか。
- 186 :_:03/08/06 04:53 ID:Z6M0z64y
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 187 :名無しさん必死だな:03/08/06 04:56 ID:p9I1rXdc
- さくまって、昔からファミマガのコラムなどでレビュアーに
否定的な発言していたからなあ。
今更こんな事で騒いでいるのはPS以降からのユーザーか?
- 188 :名無しさん必死だな:03/08/06 04:57 ID:/T4P7S2q
- >>183
いつになったら終わるって・・・最初にプレイ年数決めるじゃないですか。
桃鉄のいいところは、運の要素が結構大きくて、初心者でもすぐにルールが把握できるところかな。
あまりゲームをやらない人たちの集まりでも、それなりに盛り上がれる。
- 189 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/06 04:58 ID:e13c3pYI
- 結局、勝利へのアプローチが非常にすっきりしているいたストと
様々な要素でゲームを盛り上げようとしている桃鉄の差ってところなんでしょうかね。
- 190 :名無しさん必死だな:03/08/06 05:06 ID:A2s73vrs
- とっつき易さの差じゃないの
- 191 :名無しさん必死だな:03/08/06 05:12 ID:y1DrbZJZ
- まあ桃鉄はオリジナルルールなのに
割ととっつきやすいところが凄いと思うが
そういえばFC版は路線も買えたんだっけ?
- 192 :名無しさん必死だな:03/08/06 05:13 ID:/T4P7S2q
- FCの初代とそれ以降では全然ルールが違うね。
初代には貧乏神もいなかったし。
今の桃鉄も路線は買えます。
- 193 :名無しさん必死だな:03/08/06 05:18 ID:LJulVMgG
- >>188
キングボンビーの登場した2、3作までかな。
今の桃鉄は、運の要素が逆に大き過ぎて、つまらなくなってる気が・・・。
積み上げてきたものを、ボンビーがメチャクチャに壊し過ぎ。
- 194 :名無しさん必死だな:03/08/06 06:03 ID:MtsNNV7A
- ばかめ 一番恐ろしいのはすりの銀二だ
2兆ぐらい平気ですってく
キングボンビーなんか、どんだけ暴れても1000億程度だろ
- 195 :名無しさん必死だな:03/08/06 06:57 ID:mMq6fr3D
- だから、やる気がしなくなった。<桃鉄
- 196 :名無しさん必死だな:03/08/06 07:35 ID:5axstvm5
- メカボンビーを製造するまでは余興です
- 197 :名無しさん必死だな:03/08/06 08:27 ID:rByv4ey0
- >>193
11は、運の要素よりも実力差がモノを言うぞ。
上手い奴は、ホント貧乏神がつかないし、
ついたとしてもすぐなすりつけられる。
- 198 :名無しさん必死だな:03/08/06 17:15 ID:K7nji54s
- >>181
俺も、新桃のシステムを早歩きや戦闘の高速化などでより快適化して、
ある程度の加筆修正を施したものと、戦闘やマップシステムを新桃のものに
変えた桃伝1(ターボ)、外伝をひとつにまとめて出して欲しい。
- 199 :名無しさん必死だな:03/08/06 19:36 ID:GFr271fc
- ついた差がほとんど縮まらないまま延々とプレイし続けることになる
- 200 :名無しさん必死だな:03/08/06 21:15 ID:k/lUVbwq
- >>199
キングボンビーが登場した初期の2,3作目までは一回ハマったらどーにもならん事態になってたけど、
最近のは付いた差が相手の自滅(ボンビー憑依)で縮まることは、まま有る印象。
- 201 :名無しさん必死だな:03/08/06 21:24 ID:k/lUVbwq
- >>24
ICOの作者(上田文人)が蚊を叩くようだったら、
ただの売れないヒガミにしか見られない罠。
ICO:10万本 蚊:30万本
>>112
一応マジレス。
グラディウス(1986年)当時、パワーアップしていくゲームシステムはそんなに多くなかったよ。
シューティングゲームならばツインビー(1985年)がそれらの大ヒットの走りだったかな。
- 202 :名無しさん必死だな:03/08/06 21:34 ID:J0oIC8Md
- ICOは世界的に見たらSCEJ指折りのヒット作だぞ。
蚊が2で大惨敗してる今、ICOの作者が蚊に対して何と言おうと
誰も文句言えないっしょ。
- 203 :名無しさん必死だな:03/08/07 12:17 ID:NqALhpE/
- 桃鉄は腕前の差を吸収しきれないから
慣れた人同士かど素人同士じゃないと楽しめないところが×
- 204 :名無しさん必死だな:03/08/07 16:06 ID:UuGL37c5
- >>203
CP閻魔相手に二人で対抗するとかなら楽しめるんじゃない?
- 205 :名無しさん必死だな:03/08/07 22:33 ID:nCMId8Ri
- しかし、前後の文章と何の脈略も無いな。
- 206 :名無しさん必死だな:03/08/09 14:11 ID:UqwD3/RI
- >>203
そんなもんどんなゲームでも同じ
- 207 :名無しさん必死だな:03/08/09 21:02 ID:AzU81EfL
- >>202
日米欧でミリオン行ったか行かなかったか、のレベルだったと思うが、
それでSCEJ指折りのヒットなのか?
ってか、売れた売れないで態度でかくなったり萎縮したりするのもアレだけどね。
- 208 :名無しさん必死だな:03/08/14 15:19 ID:bRqczhtO
- 世界でミリオン売ったくらいででかい顔されてもねえ?
マリオは1000万本ですし
- 209 :名無しさん必死だな:03/08/14 18:53 ID:bzCB/YnG
-
ボンビーが、凶暴になりすぎて、やる気がなくなった。
- 210 :名無しさん必死だな:03/08/14 20:05 ID:kSkLq9j6
- 早く桃鉄オンライン出せよ
- 211 :名無しさん必死だな:03/08/14 20:06 ID:ODWmPi37
- test
- 212 :名無しさん必死だな:03/08/14 21:32 ID:FQ976ng0
- マリオは元1000万本
- 213 :名無しさん必死だな:03/08/14 21:57 ID:oaqlP42D
- そもそも才能ないしな(プ
桃伝なんか当時から激寒だったぞな
- 214 :名無しさん必死だな:03/08/14 23:42 ID:GNKXgrVU
- 蚊みたいな誰でも叩けそうな糞ゲー、叩くなよ>小物さくま
- 215 :名無しさん必死だな:03/08/15 03:21 ID:eyp6QJTc
- まだ蚊を叩いてるとか言ってるヤツがいるのか?
蚊がクソなのはデフォ知識として、
その上で、レビュアーのダメっぷりを叩いてるんだろうに。
- 216 :山崎 渉:03/08/15 08:23 ID:k4ujdCrS
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 217 :名無しさん必死だな:03/08/15 11:09 ID:MoShhHHx
- >>215
蚊2を買って激しく後悔してる出川さんのネタレスです。
そっとしておいて上げてください。
- 218 :名無しさん必死だな:03/08/20 08:52 ID:OnEzpKv+
- >>133
遅レスですが、
>そういえば、ボンビーは、桝田氏が考えたシステムだったよな。
というのは、ちょっと言葉が足りないかも知れないです。
桝田省治さんに、聞いてみたことろ、
>プレイヤー全員に共通の目的をもたせ
>かつ近くに集めることでゲームを白熱させる、
>わかりやすいルールが欲しい、というのが
>ファミコン版桃鉄の反省点でした。
> それに対し、さくまさんが出した答が
>目的地の設定。
> で、ただ目的地を示唆しただけでは
>必死に目指すだけの動機付けが弱い。
> そこで1位には報奨金を、ビリにはペナルティを
>科す、ということになったと記憶しています。
> たぶん、このペナルティを貧乏神という
>キャラクターとして具現化したのは、
>さくまさんで、貧乏神の悪行内容を具現化
>したのが僕だった、と思います。
と、桝田省治さん本人が答えてくれました。
http://www.linda3.co.jp/cgi-bin/bbs/over1yer/cgi-bin/article.cgi?Id=80
- 219 :名無しさん必死だな:03/08/22 10:28 ID:atdor/6d
- ひどいなさくま・・
- 220 :名無しさん必死だな:03/08/22 11:26 ID:JihYRXRl
- 蚊が人を刺すゲームって
メイワの中にもあるけど
- 221 :名無しさん必死だな:03/08/22 17:23 ID:eMwCgdO4
- さくまはマンガ評論家としてもゲーム屋としても三流だけどな。
強いて言えば一流のブタ。
- 222 :名無しさん必死だな:03/08/22 20:05 ID:tSw7NTwl
- 桃鉄作って三流ならどうすれば一流になれるの
- 223 :名無しさん必死だな:03/08/22 22:10 ID:/Ee4HIqy
- 三流は言いすぎですよね。
ただ一流とは、テトリス、インベーダー、パックマンあたり。
桃鉄は、前にも書いてあったが
日本特急旅行ゲーム → 鉄道王 → 桃太郎電鉄
の流れで進化していったゲームだから。
- 224 :名無しさん必死だな:03/08/22 23:41 ID:XSb/iFJ/
- どんなかんじだろう
横井、宮本、田尻、堀井氏は超一流ぐらいかな?
小島監督、桜井、手塚、坂本、鈴木U、坂口、チュン中村、GT山内氏
はふつうに一流でいいですかね
松野、河津、ソニチ中、三上、稲船、神谷、ENDO、糸井、広井氏
なんかを二流としてみたら
やっぱ三流は、、、、E野さんとかオカツクさんとか水口氏
あたりでしょうか
- 225 :名無しさん必死だな:03/08/22 23:47 ID:Mvk2JleA
- >>224
基準が厳しすぎない?過去の経歴を考えると
その基準での二流は俺なら一流或いは1.5流ぐらい。
揶揄されることの多い河津氏だってロマサガの経歴を
考えるといいゲーム職人だと思うけど。
例え一作でも傑作ゲームを作れることって凄いことだと思うんだけど。
- 226 :名無しさん必死だな:03/08/23 00:37 ID:vhuTE3v7
- あれ?糸井さん、ゲームなんか、作ったことあったっけ?
- 227 :名無しさん必死だな:03/08/23 17:38 ID:yr2yd7FW
- さくまは全ゲームクリエイターの中で一番の馬鹿だと思う。
- 228 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:20 ID:EFjtUmib
- 酷い言いぐさだね。>>226
個人的な恨みでも、持ってないか?
- 229 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:22 ID:paTXsNII
- 糸井はsfcのバス釣りno1作った実績だけで大したもんだよ。
64のはなし。
- 230 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:35 ID:jMgbOtCi
- >>227
鈴Qや飯野の方が普通にだかだからね
- 231 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:39 ID:EFjtUmib
- >>229
あれ、ダイスが作ったんだよ。
糸井さん、制作で何かやったの?
- 232 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:40 ID:O+ouEOnb
- さくまはもう古いよ。
ゲーム作らないで、もう一度、ジャンプ放送局やれよ。
- 233 :名無しさん必死だな:03/08/23 18:41 ID:a+mobiGw
- さくま「ゲームの点数ばかり付けていると、オーソドックスなゲームを評価できなくなって、
巨人が畑を耕すゲームがおもしろいと感じるようになってしまうのと、おなじ症状になっ
て来ている。」
- 234 :名無しさん必死だな:03/08/23 19:04 ID:llTcmANI
- そーいや、さくまって昔ファミ通とケンカしてたんだよな。
だからクロレビ批判をいつまでも続けてる。
- 235 :名無しさん必死だな:03/08/23 23:43 ID:qf1UCAll
- そういや、さくま氏と仲良さそうなライターって
今のファミ通に、いないね。
- 236 :名無しさん必死だな:03/08/24 00:12 ID:tbK8iPqQ
- たしか桃伝の頃に編集が怒りを買って、それ以来ずっと仲悪かったんだっけな。
だから前に桃鉄でインタビュー受けてるのを見たときビックリしたよ。
- 237 :名無しさん必死だな:03/08/25 14:02 ID:vXTSo2fn
- さくまってレビュアーのレビューしている。
つまりさくまもレビュアー。
- 238 :名無しさん必死だな:03/08/25 16:09 ID:NnMHCtvn
- さくまとかキム皇って、自分を大物と勘違いしてる様が端から見て滑稽で笑える
- 239 :名無しさん必死だな:03/08/25 22:27 ID:yuqwsNp3
- そういやキム皇って、いま何つくってんの?
- 240 :名無しさん必死だな:03/08/25 22:46 ID:4ykaBylE
- 懐かしい…キム皇さん…本当に何してんの?
- 241 :ЪПжтоноф:03/08/26 16:09 ID:axxlF9l0
- >>223
Ё!
Аис.
Аеое!
- 242 :名無しさん必死だな:03/08/27 23:44 ID:rdpU6fIg
- それは言いすぎだろ・・・
- 243 :名無しさん必死だな:03/09/02 12:09 ID:DlbgK/dX
- 双六つくってナンボの豚=さくま
- 244 :ЪПжтоноф:03/09/07 03:38 ID:Q8WsD2D/
- Д
- 245 :名無しさん必死だな:03/09/09 10:12 ID:24xsQB0e
- 桃鉄以外に携わったゲームを教えれ。
- 246 :名無しさん必死だな:03/09/09 10:35 ID:7B35NKrO
- 桃鉄の印税で毎日遊びまくって気が向いたらちょこっとかえた桃鉄だしてるやつに、批判されたくねえな
- 247 :名無しさん必死だな:03/09/09 12:58 ID:bUCPBpAt
- まー実際はともかく、自分が蚊になるゲームなんて発想は面白いんだから
作り方次第なんだがな。
- 248 :名無しさん必死だな:03/09/09 13:05 ID:yRewjPiI
- どう作っても続編を作るようなゲームでないことも
確かだが。
- 249 :名無しさん必死だな:03/09/09 13:23 ID:48py7WII
- >>32
激しく同意。
例えどんなゲームでも面白いと思っても全然構わない。
- 250 :ЪПжтоноф:03/09/09 13:47 ID:nx21iUjY
- 漏れも蚊がプレイヤーなゲーム考えてみたことはあったなあ。
ただ全然違う路線やけども。
- 251 :名無しさん必死だな:03/09/09 14:26 ID:M5uy9OPB
- さくまがどんな奴か知ってたら、絶対に桃鉄なんて買えないよなあ。
- 252 :名無しさん必死だな:03/09/09 14:27 ID:w8GQ7lpr
- べつに…
- 253 :名無しさん必死だな:03/09/10 04:01 ID:XNLNwB8z
- 印税長者 さくまさんは毎日ぶらぶら
昼真っから酔っ払っています
- 254 :名無しさん必死だな:03/09/10 04:24 ID:SS0wxdJ0
- さくまって、自分のソフトを酷評されて
「文句があるならお前がゲーム作ってみろ!」みたいな事を言って
逆切れした人ですか?
- 255 :名無しさん必死だな:03/09/10 04:51 ID:UX/QvIG7
- 元は漫画評論家。。。
- 256 :名無しさん必死だな:03/09/10 10:38 ID:F953Azxz
- >>254
同情する。だって、最近のレビュアーは、ゲームそのものを見る目が無い。
有名タイトルで、絵が奇麗だったら高得点。 ←いい加減この流れ止めてほすぃ
- 257 :名無しさん必死だな:03/09/10 11:32 ID:IQGdd4gh
- つってもさくまに言われたくないよなあ。
- 258 :名無しさん必死だな:03/09/10 11:52 ID:5qFu6EeB
- 桃鉄買ったこと無いけど、出せば一定量必ず売れるソフトを
作ってる人ってそこそこ偉いんじゃないの?
蚊を絶賛するようなレビュアーを批判するぐらいはできる
立場だとは思うけど。
- 259 :名無しさん必死だな:03/09/10 13:27 ID:SS0wxdJ0
- >>256
言っとくけど、>>254はファミコン時代の話だよ。
そんとき消防の俺でも、さくまの発言にひいたよ。
- 260 :名無しさん必死だな:03/09/10 13:33 ID:rMKHxk2J
- どんなに記事が偏向していようが、レビュアーが金で買収されていそうでも(苦笑)
レビュアーを非難するというのは、ユーザーの感覚を非難すると言う意味。
自分がどんなに気に入っている、あるいはつまらないと思うゲームでも、
ユーザーが、そのゲームに対してどう感じるかは、ユーザー自身の自由。
ましてや、ユーザーは、さくまの金でゲームを買うわけじゃないのだから、
そういう意味では、レビュアーを非難するのは、お門違い。
金をもらってゲームを作っている本当のプロならこう言うはず。
「私たちは『M』というゲームを作っていますが、
『K』というゲームの評価も高いのは興味があります。
ユーザーのゲームの選択の幅が広がることは素晴らしいことだと思います。」
・・・と社会派ぶって書き込みしてみるテスト。
- 261 :名無しさん必死だな:03/09/10 13:34 ID:y+evDtF5
- でも蚊がウンコなのは確かです。
- 262 :名無しさん必死だな:03/09/10 13:58 ID:gjqoRpFy
- >>260
随分と独善的な意見でつね。
それで社会派ぶってるんでつか?
- 263 :名無しさん必死だな:03/09/10 13:59 ID:5qFu6EeB
- だな。蚊はウンコ。
ユーザーも別に聖域に住んでるわけじゃないし、
レビュアーなら尚のこと。記事が偏向するのを
批判するのも当然アリ。
- 264 :名無しさん必死だな:03/09/10 14:03 ID:cjnoxgR0
- この程度の皮肉にムキになんなくても
- 265 :名無しさん必死だな:03/09/10 14:33 ID:T7EQ4P/F
- >>260
ユーザーの感覚=レビュアーの感覚 ではないぞ。
あと文章力のないレビュアーは、早く引退してください。
- 266 :ЪПжтоноф:03/09/10 20:21 ID:VjjuUUW6
- 真っ黒な画面にサーモグラフと青紫色の線画で描かれた硬派なフライトシムを想定してたんだけどなあ<漏れが考えてた蚊を操作するゲーム
- 267 :名無しさん必死だな:03/09/10 22:37 ID:zvuuVW2N
- >>266
そりゃ売れなさそうで、いいな。
- 268 :名無しさん必死だな:03/09/11 08:21 ID:MWHlAQ3k
- それが実現してれば全然売れないけど一部の層に
熱狂的に支持されてたかも。
- 269 :名無しさん必死だな:03/09/11 09:44 ID:A7/GzhUs
- 支持する奴=飯野信者
- 270 :名無しさん必死だな:03/09/12 04:28 ID:pP+WpEsT
- コヴァみたいな腐臭がするね
- 271 :名無しさん必死だな:03/09/13 03:22 ID:Vax3f7d2
- うんこ
- 272 :名無しさん必死だな:03/09/18 01:24 ID:wcRNPz0w
- 桃太郎電鉄Uの「U」って、USA?
もしかして海外版?
- 273 :名無しさん必死だな:03/09/18 01:40 ID:f94uCW/Z
- >>272
ウリナラ
- 274 :名無しさん必死だな:03/09/21 01:19 ID:tqH7f7pV
- 堀井 「でもね、その遊べるゲームが10万本しか売れなかったりするワケですよね。ホント、すごく可哀想だな〜と思いますよね」
堀井 「(中略)その取っ掛かりとして、“これやってみたいな〜”っていう感じってのはあると思うんですよね。
だからそういう意味では、“シンプル・イズ・ベスト”だと思うんですよ。だから、“どんなことをさせるゲームか?”
っていう分かりやすさ。例えば、そういう意味では、例がちょっと変かな。『蚊』っていうゲームありましたよね。
蚊になって人を刺すっていう・・・」
堀井 「なんか面白そうって。結構売れましたよね」
浜村 「そうですね。30万本くらいですか。」
浜村 「なんか、堀井さんが『蚊』を誉めるっていうのも以外な気がしますけど(笑)なるほどね」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kay/aGFFtaidan3.htm
- 275 :名無しさん必死だな:03/09/21 01:24 ID:FxsW1gA3
- >274
実は
浜村 「なんか、堀井さんが『蚊』を誉めるっていうのも以外な気がしますけど(笑)なるほどね」
のあとに堀井が「別に褒めてるわけじゃないけど」って言ってるんだよね。
- 276 :名無しさん必死だな:03/09/21 02:05 ID:OqkywjgA
- 蚊について自体はどうでもいいけど
なんかこの勘違い大物っぷりが癪に障る
- 277 :名無しさん必死だな:03/09/21 02:38 ID:N1krYqVd
- >>276
こいつだけじゃなくキム皇や平林なんかもそうだけど、
その勘違い大物っぷりを笑えるようにならないとダメ。俺も昔はそうだったけどなw
こいつらインタビュー記事なんかだと編集してあるからけっこうマトモっぽいけど
実際には異常者……とも違うな、なんか想像以上に幼稚な人たちなんで藁えるぞ。
- 278 :名無しさん必死だな:03/09/21 03:04 ID:up8OJRpz
- まあとりあえず浜村は死ね
- 279 : :03/09/21 05:00 ID:vQbPHFSM
- >>277
そういえば、平林ってゲーム開発者の志望者に必要なことは
セックスの経験があること、ととか言ってたな(w
- 280 :名無しさん必死だな:03/09/21 08:59 ID:mdKDtslc
- 平林はなぁ……
香山リカと並ぶ業界の寄生虫だなw
実質2ちゃんねらと変わらんぞ
適当なこと言って金もらえるんだから楽な仕事だよ……
あと岡本
- 281 :名無しさん必死だな:03/09/21 09:14 ID:JGZruUad
- 平林氏って、スクウェアのこと、顔見知りのように色々ほざいてるけど、
実際は、現状を全然知らんのよな。ただのミーハーの知ったか君。
- 282 :名無しさん必死だな:03/09/21 10:21 ID:cal40Bru
- (^^)/
- 283 :乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/09/21 10:38 ID:zEej2bHs
- ネットラジなんて聴いてるお前等の方が負け組み。
- 284 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/21 14:14 ID:cp3A1yyb
- 平林はゲームアナリストと言う役職を名乗った時点で勝者(でも最近は別の仕事でもやってるのかな?)
- 285 :名無しさん必死だな:03/09/21 14:20 ID:mdKDtslc
- 平林ゲームやってねーだろ
- 286 :名無しさん必死だな:03/09/21 17:58 ID:Tz/k9jsC
- 平林は素人作成のソフトだらけの世界になればいい、みたいなこといったあたりでだめぽと思った。
- 287 :紫龍 ◆E5DSHIRYUU :03/09/21 19:12 ID:dBmobHnk
- ひらりんは元々ゲームのレビューなんかを書くライターだったわけだし。
- 288 :紫龍 ◆E5DSHIRYUU :03/09/21 19:13 ID:dBmobHnk
- ひらぼうといったほうがよかったかな。
- 289 :名無しさん必死だな:03/09/21 19:25 ID:V03Ge1M6
- 任天堂マンセーから、手の平を返して、ソニーマンセーになった男の話かな。
- 290 :名無しさん必死だな:03/09/21 20:55 ID:p4Ppnr9U
- ポケモンマンセーしつつソニーマンセーの男でしょ
気の合う開発者囲ってしたり顔の時点で終わってる
関わった飯田とか勘違いして完全に終わっちまったな
- 291 :ゲームドキュン:03/09/21 21:15 ID:JpJ+5LJY
- >>279
「童貞の歪んだリビドーが面白いモノを生み出す」と考える自分としては
ゲーム開発者にとってセックスの経験は不要だと思ってる。というか邪魔。
平林は対話相手が自分の望み通りの受け答えをしないとイラつき出す幼稚な男。
もちろん目上の人間にはそんなこと無いだろうと思う。
- 292 :名無しさん必死だな:03/09/22 02:54 ID:QHY8Mz0m
- >>290
そいいや、飯田氏って、今何やってんの?
マリーガル系は、ほぼ全滅ですか?
- 293 :名無しさん必死だな:03/09/25 11:45 ID:wMjBLi2z
- >>291
平林氏のイメージ、業界のコバンザメなんだよな。
- 294 :名無しさん必死だな:03/09/25 12:17 ID:MQ/C+7cZ
- さくまじゃなくても蚊は糞。
SCEも糞。
堀井もアホ。
- 295 :名無しさん必死だな:03/09/25 12:41 ID:QuYluVNR
- どの業界でもいるな
あかほりさとるとかユースケサンタマリアみたいな奴が
- 296 :名無しさん必死だな:03/09/25 15:26 ID:ki+bPtIm
- http://www.gamekoshien.com/img/rekisi-03_s.jpg
>歴史上起こった順番に技が繋がる
ワラタ
- 297 :名無しさん必死だな:03/09/26 06:45 ID:8lvTBllR
- >>296
応募者自演ウザイ
- 298 :名無しさん必死だな:03/09/28 12:11 ID:MzzrVYPA
- 何にしてもゲームは別として、日記だけ見りゃ人間性のかけた嫌な奴だからなぁ
妙な取り巻き以外に嫌われてるのも納得いくだろ
さすがにここについて反論できる奴はいないよな・・?
- 299 :名無しさん必死だな:03/09/28 21:30 ID:iqGJ56Tv
- 見た目がキモいんだから日記ぐらい普通の人間を装えばいいのになw
- 300 :名無しさん必死だな:03/09/28 23:41 ID:MzzrVYPA
- あんだけ人を見下してる文章を細々と書いてる時点で、
人間としての程度が知れるわな・・・
- 301 :名無しさん:03/09/29 12:45 ID:5EQTrfZS
- っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
- 302 :名無しさん必死だな:03/09/29 19:25 ID:6eyGz3Eu
- また、ファミ通たたいてんなぁ……
- 303 :名無しさん必死だな:03/09/30 01:00 ID:WSdAkcfb
- >ゲームを作ったことのない人にとっては、信じられない会話だろうが、ゲーム業界の
>病巣の大半は、このディレクターと、プログラマーの嘘つきに尽きる。
あ・・まじでむかつく・・
自分のやるべき事やってねぇのによく言えるな・・
- 304 :名無しさん必死だな:03/09/30 01:19 ID:s/eqphx8
- 蚊ディレクターの方ですか?
- 305 :名無しさん必死だな:03/09/30 18:13 ID:IAUPzmPN
- ほぉ
こんな糞と化した板にも業界人来よるんやなぁ
- 306 :名無しさん必死だな:03/10/03 20:52 ID:k6NgAApn
- さくま偉そうだな
オメェは蚊をバカにできるほどのタマかよ!あ?
- 307 :名無しさん必死だな:03/10/03 21:26 ID:9fo5un/Q
- 蚊は誰だって馬鹿にできるって。
さくまは蚊を叩いてるわけじゃないけど。
- 308 :名無しさん必死だな:03/10/04 00:45 ID:S4N/MujY
- スゴロク作るしか能がないパラサイトが
何様のつもりだよ
- 309 :名無しさん必死だな:03/10/04 02:51 ID:Hr+J+rVi
- 能無し
- 310 :名無しさん必死だな:03/10/05 09:30 ID:ilPGqpS6
- 日記に力入れすぎだね。遅れた仕事をやってから・・・
- 311 :名無しさん必死だな:03/10/06 14:22 ID:eZ9UOT0K
- みなさんハドソンの方ですか?
相当恨んでるようですね
- 312 :名無しさん必死だな:03/10/06 14:59 ID:m6XiuHmQ
- 桃太郎の著作権侵害!
- 313 :名無しさん必死だな:03/10/06 14:59 ID:0sQr1KUh
-
ハ
つ さ
ド
ま く
ソ
ら ま
ン
な あ
も
い き
ら
も
圖
- 314 :名無しさん必死だな:03/10/06 15:02 ID:EhlJL5EJ
- 蚊2よりも売れてんだから許してやれよ。
- 315 :名無しさん必死だな:03/10/06 15:09 ID:LwIkfy3j
- スゴロクって(藁
- 316 :名無しさん必死だな:03/10/06 18:37 ID:dt8OkLT2
- 毎年50万程度の売上を誇るシリーズの製作者と
数年に一度珍奇なゲームを出して10万もいかないゲームの製作者、
どちらが製作者として力が上か、
こんな簡単な問題小学生にもわかるだろ?
- 317 :名無しさん必死だな:03/10/06 18:41 ID:yGJwxWHC
- 桃太郎伝説作れば良いのに
SFCのやったけど糞ゲーだった事しか覚えてない
- 318 :名無しさん必死だな:03/10/06 20:12 ID:rPaqWUnQ
- >>316
オリジナリティのある新作に挑み続ける10万本の方ですね
- 319 :名無しさん必死だな:03/10/06 20:15 ID:pxmGeHpz
- 堀井○二「ゲームの点数ばかり付けていると、
オーソドックスなゲームを評価できなくなって、
スゴロクをコンピュータ化しただけのゲームがおもしろいと感じるようになってしまうのと、
おなじ症状になって来ている。」
- 320 :名無しさん必死だな:03/10/06 20:16 ID:MKpGlaTK
- さくまが監修したPSのボードゲームは激しくつまらんかったなあ・・・
- 321 :名無しさん必死だな:03/10/06 20:18 ID:yGJwxWHC
- この顔!
見てらんない!
http://sakumania.com/graphics/sakumania.JPG
- 322 :名無しさん必死だな:03/10/08 03:49 ID:0dK5GjpY
- >>321
頭に葉っぱついてないねw
- 323 :名無しさん必死だな:03/10/08 07:28 ID:/NwksC7y
- さくま氏、わかってらっしゃる。
- 324 :名無しさん必死だな:03/10/09 20:01 ID:6tmXnVbX
- さくま
テメーがハンバーグになれや
豚野郎
- 325 :名無しさん必死だな:03/10/13 18:57 ID:EotvY9XP
- ゲームキューブで、リンダキューブ出すように。
キューブ繋がりということで。<桝田氏、
- 326 : ◆qyMORTEYE. :03/10/13 20:41 ID:ziMd1mpz
- 「RPGの続編ばかり作っていると、
オーソドックスなゲームしか製作できなくなって、
過去の名作をシリーズ化しただけのゲームがいい仕事してると感じるようになってしまうのと、
おなじ症状になって来ている。」
- 327 :名無しさん必死だな:03/10/15 04:59 ID:bEKEB6ET
- おいしいハンバーグについて語ろう
- 328 :名無しさん必死だな:03/10/15 08:46 ID:A0N9W5hz
- この豚の嫁って何者?家事しないで遊びまわってるし、ゲーム業界人とも
つながりあるみたいだし。
まぁ豚とセクースして娘まで作ったところは尊敬するw
- 329 :名無しさん必死だな:03/10/15 10:06 ID:qPZC3MYz
- >>328
プロフィールみてみ
養子だからさくまの豚の血はない
だから結構可愛い
- 330 :名無しさん必死だな:03/10/15 23:56 ID:MXutLUaR
-
おまえら全員、訴えてやる!
- 331 :名無しさん必死だな:03/10/16 00:22 ID:PTwLZjIa
- >>330
さくまキター
- 332 :名無しさん必死だな:03/10/16 17:31 ID:Jjs7H39W
- 桃鉄当てただけの一発屋ちゃうんか
- 333 :名無しさん必死だな:03/10/16 21:21 ID:+nv3no0J
- >>329
誰の子だ?
まさか、ヤシは現代版光源氏を実践しようと・・・以下略
((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 334 :名無しさん必死だな:03/10/17 01:38 ID:15cv40Au
- >>333
奥さんと前の旦那の子でしょ
- 335 :名無しさん必死だな:03/10/17 01:56 ID:vjbJZc5S
- >>332
叩いてるのが一発も当たらない奴だから無問題。
- 336 :名無しさん必死だな:03/10/17 02:01 ID:yncd0JVr
- ただの双六だろ、昔からある双六だろしつこい何も変わらない癖に
平気でだしてさ〜、ちょうしのんなよな。
蚊は面白くないかもしれないけど、アレは一つの挑戦なんだよ。
例えばシーマンなんか奇ゲーで当たるって場合もあるかも
しれんが、一つの挑戦なんだよ。ふざけるなよさくま
まぁ俺はもうPS2なんて売っちゃったからもってないんだどねw
でもね、奇ゲーは大好きよ。
- 337 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/17 02:03 ID:CUTfpyj3
- さくまあきらは他の制作者とかゲームを叩いているけど、
蚊の制作者は他のゲームを叩いたりはしないと言う事実だけで十分だべ。
くたたんもあまり好ましく思っていないみたいですし
>よくゲーム業界の人は横(にいる同業者?)を批判するんだけど、
>おかしいと思う。たとえば誰々の書いた本がおかしいとか、誰の音楽が
>おかしいと言ってたら、それは文化じゃない。ゲームがまだ文化になって
>ないというのは、そこだと思う。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
- 338 :名無しさん必死だな:03/10/17 02:28 ID:15cv40Au
- 毎日うまいもん食えるさくまは勝ち組
- 339 :名無しさん必死だな:03/10/17 04:45 ID:0moLx+MH
- 俺はこの人が結構好きだ。
- 340 :名無しさん必死だな:03/10/17 04:49 ID:72kIpjco
- 蚊の制作者(ZOOM社員)は結構いろんなゲームに文句つけたりしますけどね。
- 341 :名無しさん必死だな:03/10/17 09:19 ID:Nbrf2Exx
- >>337
一見、いいことを述べているみたいだけど
「文化である」のと、「批判しない」のとが
どこで一致しているのか、俺にはさっぱりだ。
批判することは、文化であろうがなかろうが、
全く関係ないと思うのですが。
- 342 :名無しさん必死だな:03/10/17 09:23 ID:72kIpjco
- つーか音楽やら映画だって批判で溢れかえってるし
- 343 :名無しさん必死だな:03/10/17 09:45 ID:mBY1NqN6
- ていうかクタタンの言ってることは真逆だと思うが
- 344 :名無しさん必死だな:03/10/17 10:00 ID:mqw0/Ys4
- 評論家やユーザーレベルではやるだろうけど、監督、アーティスト、
作家のレベルではあんまりやらないんじゃないの?
井筒監督みたいなワイドショーのコメンテーターレベルの三流監督以外は。
- 345 :豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :03/10/17 10:14 ID:U3SOJ4tS
- 「蚊」2匹如きでこんなに必死になれるPS2信者に萎え
- 346 :名無しさん必死だな:03/10/17 10:17 ID:mBY1NqN6
- いやヤりまくってるって特に小説家は
映画や音楽はお金がかかるから付き合い重視で嫌味ていどだけど
ペンさえあれば生きていけるあいつらはもう強烈
- 347 :名無しさん必死だな:03/10/17 11:00 ID:ClmKZkOo
- だからさ、
元々のネタは、蚊そのものに対する批判が主旨ではなく、
雑誌のレビュー、つまりはゲームマスコミを批判してるんだろ?
>>336、>>337、>>344あたりは、そこらへんわかってんのか?
- 348 :名無しさん必死だな:03/10/17 11:14 ID:Y1IQsDf4
- さくまの養子になりたい
うまいもん食える
- 349 :名無しさん必死だな:03/10/17 12:01 ID:xsSA4Ze8
- つーか、さくまって実力も無いクセに
昔から大口叩くことで有名ですよ。
- 350 :名無しさん必死だな:03/10/17 13:26 ID:GfOuAsEE
- >>349
実力って…商業的にはさくまていどに売れてれば
たいした身分だと思うが。
- 351 :名無しさん必死だな:03/10/17 13:45 ID:Jp1uYP5V
- 双六と桃テツって全然違うと思うんですけど気のせいですか?
- 352 :名無しさん必死だな:03/10/17 13:58 ID:72kIpjco
- ミュージシャンだって糞ミソに他のミュージシャン貶しまくる奴は結構いるし
- 353 :名無しさん必死だな:03/10/17 14:13 ID:ThbWuX/2
- さくまは自分のサイトで言っているだけだから、
公のメディアで同業者を貶す三上や飯野よりはマシ。
- 354 :名無しさん必死だな:03/10/17 14:20 ID:Cvki4JrL
- 蚊製作者哀れ
- 355 :名無しさん必死だな:03/10/17 14:37 ID:GfOuAsEE
- >>354
実際には蚊を批判してるわけではないが。
まあ一発ネタの1ならまだ許せるが続編をだした段階で
駄目会社決定。
- 356 :名無しさん必死だな:03/10/17 21:54 ID:+FjVPgB7
- とにかく蚊にせよ
マスコミにせよ
豚ごときがエラそうに批判かましてるのが
許せない
自殺しろグルメきどりウンコ
- 357 :名無しさん必死だな:03/10/17 21:56 ID:b6/fAnP8
- もう許してやれよ蚊開発者w
- 358 :名無しさん必死だな:03/10/18 00:27 ID:Az4NAaH/
- >>346
確かに小説家には、批評家が多いね。
音楽も山下達郎だとか、かなり評論する奴いる。
- 359 :名無しさん必死だな:03/10/18 00:58 ID:JtNApvgG
- まちがいなく蚊&蚊2は、区そげー!
- 360 :名無しさん必死だな:03/10/18 01:42 ID:7mIkOLcx
- >>356
蚊開発者キター!!
- 361 :名無しさん必死だな:03/10/18 06:58 ID:/0LT6xJn
- 高血圧、糖尿、痛風などあらゆる贅沢病に罹ってボロボロの体になり、
桃鉄の製作途中で逝ってしまう・・・。
豚にはこんな死に様であってほしい。
- 362 :名無しさん必死だな:03/10/18 10:19 ID:+bb0k4P/
- おいしいハンバーグが食べたいよ〜
- 363 :名無しさん必死だな:03/10/18 10:28 ID:eo/7dvE3
- >>319
そんな馬鹿な堀井雄二は
大量の蚊に地を吸われて貧血で死んじゃえ。
↑これがゲームだよw
- 364 :名無しさん必死だな:03/10/18 11:29 ID:1YmIf2sM
- >蚊が人を刺すゲームがおもしろいと感じるようになってしまうのと、おなじ症状になって来ている。
蚊はアイディア自体は面白いのだが
ゲームとしてのまとめかたがまずい。
自分のハンバーグレビューもそーいう目先の新鮮さだけを
評価するような状態になっているなー
ということをさくまさんは書きたかったわけでしょ。
まぁ、私はゲームや料理は新奇性も大事だと思うので、
そー言われても困るのだが・・・
- 365 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 11:33 ID:rz49TfuY
- 料理もゲームも売上が全て。
アレフのハンバーグが一番売れているのですから
これが、味、値段、場所の三要素を考慮した上で
一番美味しいのは間違い無いでしょ。
- 366 :名無しさん必死だな:03/10/18 11:47 ID:dq/U/04g
- 認知不協和からくる絶対価値基準捏造依存は恥ずかしいからやめれ。
- 367 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 12:11 ID:rz49TfuY
- レアリティこそが価値でしょ。
で、そのレアリティを客観性を持って
表現できるのは貨幣しか無いわけで。
- 368 :名無しさん必死だな:03/10/18 12:16 ID:O8HgAsz8
- 武が映画監督としてそれほど有名ではなかった頃、映画批評の本出してたが、
ほとんどの映画批判してたな。そういや。
- 369 :名無しさん必死だな:03/10/18 12:45 ID:ztS3o5lh
- 食べ物は美味しいから食べるんじゃなくて
食わなきゃ死ぬから食べるんだから
売れてる=美味しいなんて短絡的過ぎない?
- 370 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 12:55 ID:rz49TfuY
- 味だけを見て食べ物を評価する行為こそ短絡的でしょ。
栄養価、味、値段、アクセスの用意さ等総合的に評価しなきゃ
片手落ちも良いとこ。
- 371 :名無しさん必死だな:03/10/18 12:56 ID:ztS3o5lh
- なんか一番売れてるバイクはホンダスーパーカブだから
世界一速いバイクはホンダスーパーカブであるって言ってるのと同じようにしか聞こえないな
- 372 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 13:01 ID:rz49TfuY
- 速さを計るには売上何かよりもプロのレーサーに実際にコースを計らせた方が分りやすいでしょ。
じゃあ、食べ物で、プロの料理人に食わせて同様に客観的な評価を与えられるかというとそうでもないわけで、
つまり、味覚だけで勝負の大会なんてものが存在しない以上、これはもう売上で総合的に
評価するしか無いんですよ。
- 373 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:05 ID:ztS3o5lh
- 売上は総合じゃないでしょ。
自分の家で作ったりしてるかもしんないんだから。
- 374 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:06 ID:mx9H2Kld
- 作者、意外と知っている人じゃない?自分の名前で出していない。
- 375 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:06 ID:zIJXHRVV
- >>372
それはどんな価値を評価するかによってだろ?
総合的な評価を下す1つの基準としてなら構わんと思う。
が、
>これが、味、値段、場所の三要素を考慮した上で
>一番美味しいのは間違い無いでしょ。
とはならんよ。
まぁ、売上げだけで測れる価値なんてのは、
結局のところ「売上げ」という価値でしかないと思うがな。
ひとつの判断材料にはなるかもしれんが。
- 376 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:08 ID:5M1wHLi0
- 今日のなっちはなんか変。
>料理もゲームも売上が全て。
>アレフのハンバーグが一番売れているのですから
>これが、味、値段、場所の三要素を考慮した上で
>一番美味しいのは間違い無いでしょ。
この理屈を採用すればハンバーガーで一番美味しいのは
マクドナルドということに。売れるゲーム=質が高いゲームの
ゲ趣味理論を皮肉ってた普段のなっちらしくないし、もしかして偽なっち?
- 377 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:10 ID:s+FoRHeQ
- 味覚は人それぞれ。己が不味いと思ったモノを、美味しいと言う必要はないよ。
さくま氏は、蚊を、不味いと思ったんでしょ。それで、いいじゃん。
- 378 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:15 ID:w3dTej8A
- ハンバーグは底辺の食べ物
屑肉の固め焼き
- 379 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 13:16 ID:rz49TfuY
- いや、蚊入りのハンバーグを食べたって話じゃないですよ。
- 380 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/18 13:24 ID:rz49TfuY
- マックは安くて近いなりに美味しいですよ。
あの不味いハンバーガーをコーラで胃に流し込む作業がたまらないんですよね。
- 381 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:25 ID:hEvlAKyu
- 蚊は糞ゲーだろよ
- 382 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:27 ID:mx9H2Kld
- 桃伝RPGあたりにスタッフではいっててさ、態度悪くて途中で追い出された人。
提案内容、全部的はずれ。
- 383 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:28 ID:BaJLMSYI
- 結局みんなPS2には糞しか無いと
いう結論になるのか、、。
- 384 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:33 ID:hEvlAKyu
- どこをどう読めば、そういう結論になるの?>>383
- 385 :名無しさん必死だな:03/10/18 13:37 ID:TxC//2sh
- SCEのソフトには糞しか無いと
こっちが正解
- 386 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:26 ID:mx9H2Kld
- カルトゲーム「蚊」、黒幕はジャンプ放送局、勝手に出入りして追い出された
でしゃばり女の鉄ガッパ。
- 387 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:31 ID:mx9H2Kld
- カルトゲーム「蚊」作者は「あの人」じゃないの。
- 388 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:42 ID:vks0GKzY
- 蚊は洋ゲーテイストだよな
- 389 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:43 ID:1y8YTZ8w
- いずれにせよ「蚊」のようなイッパツゲーを「続編出してももっと売れる」と算段したやつがあほだな。
まあ、ゲーム性が面白ければまだなんとかなったものを・・・
とりあえずさくまは毎年バージョンアップだけで30万以上の売り上げ出しているゲームつくっているだけで勝ちだわ.
批判云々は別にして
- 390 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:44 ID:ztS3o5lh
- 受身(血を吸われる側)を好む日本人には楽しむことは難しいよね。
- 391 :名無しさん必死だな:03/10/18 14:58 ID:PF7t9h5G
- >>389
逆だ。
「続編出してももっと売れる」
じゃなく
「たいして売れなくてもエンジン流用だから痛くない」
- 392 :名無しさん必死だな:03/10/18 15:22 ID:mx9H2Kld
- ジャンプ放送局・編集部に勝手に出入りしながら、人の名前で投稿を続ける。
「あいつ、また投稿してきている。没。」
本当の投稿者は近くにいて、顔を見ている。
名前を使われた人は一度も投稿していない。わざわざ筆跡まで真似ている。
- 393 :名無しさん必死だな:03/10/18 16:59 ID:Dh7UgHmM
- 正直、>>266みたいな硬派なゲームがよかった<蚊
- 394 :名無しさん必死だな:03/10/18 17:06 ID:ztS3o5lh
- そんくらい気合いれてつくれば面白かっただろうね
- 395 :名無しさん必死だな:03/10/18 17:08 ID:OkjLP32K
- 売上がさらに2桁落ちるぞ。>>266
- 396 :名無しさん必死だな:03/10/18 18:07 ID:mx9H2Kld
- 蚊のプログラマは技術的には一人立ちできる。
でも独立しないのは、まだ二次コンだから。
- 397 :名無しさん必死だな:03/10/18 18:35 ID:h2CMflDX
- ZOOMを知らんのか・・・
- 398 :名無しさん必死だな:03/10/18 18:38 ID:mx9H2Kld
- 蚊のプログラマ、
「ロムだっちゃさん?」「ウパ様〜。」で止まっている。
ボディ洗い海水浴ジョー。
- 399 :名無しさん必死だな:03/10/19 00:41 ID:LiN7Ha+I
- >>367
そうだな。
人間も稼ぎが全て。
MSのゲイツが一番稼いでいるのですから
これが、人格、才能、体力の三要素を考慮した上で
一番優れた人間なのは間違い無いでしょw
- 400 :名無しさん必死だな:03/10/19 02:27 ID:67ypboZ9
- 男は金だよ。
- 401 :名無しさん必死だな:03/10/27 23:28 ID:mfQKY3jU
- 老害はやく引退するべき
- 402 :名無しさん必死だな:03/10/29 11:23 ID:DHLOywVP
- 貧乏人のヒガミか。
おまいら、虚しくないですか?
桃鉄叩くなら、それ以上のもの作ってくださいよ。
トホホ
- 403 :名無しさん必死だな:03/10/29 12:34 ID:T9Zke3Ra
- >>402
さくまひっしだな
- 404 :名無しさん必死だな:03/10/29 13:37 ID:NLK5ZxfR
- 蚊2もZOOMなの?
- 405 :名無しさん必死だな:03/10/31 23:52 ID:Xoe6j6fg
- 桃鉄ワンパターンくそ豚
蚊3でもつくってみろや
- 406 :名無しさん必死だな:03/11/01 00:19 ID:0lfd6bsr
- ( ´∀`)オマエモナー
作ってみろバーカ
- 407 :名無し専門学校:03/11/01 11:16 ID:z/CN67+O
- うんこちんちん
- 408 :名無しさん必死だな:03/11/03 17:32 ID:GyaI384k
- >>402・406
おまえハンバーグ豚のファンなのかw
- 409 :名無しさん必死だな:03/11/03 23:49 ID:Ly7uUGjQ
- 大阪人はうらやますぃのぅ、桃鉄番組とは。
陣内もいいが、ゆうこりんが見たい。
ttp://mbs.jp/momonojin/index2.html
- 410 :名無しさん必死だな:03/11/05 23:29 ID:IZbKEJJK
- >>408
いいえ、オリックスのファンです。
- 411 :名無しさん必死だな:03/11/16 19:54 ID:I23VitaM
- さらしあげ
- 412 :6 ` ⊇・´|Goncha ◆0ED/DArWzw :03/11/16 20:01 ID:BRpCdKJ0
- んにしてもやっぱ金持ちだな。
外食ばっかじゃん!w
- 413 :名無しさん必死だな:03/11/16 20:42 ID:Tc3mgXyj
- っていうかよくGC版出せたよな、ぜんぜん売れなかったやん
- 414 :名無しさん必死だな:03/11/22 09:18 ID:mk/zq5Vy
- そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が仕事から帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズ98です。
よろしくお願いします。
- 415 :名無しさん必死だな:03/11/22 12:05 ID:oyVuO1XS
- 保守
- 416 :名無しさん必死だな:03/11/23 02:56 ID:75knhumU
- この人の日記みるとわかると思うけど
神経質で人に容赦しない性格だね
- 417 :名無しさん必死だな:03/11/23 03:32 ID:Xpc8galb
- ゲームのプロデューサー・ディレクターなんてそんなもんだろ。
- 418 :名無しさん必死だな:03/11/23 08:14 ID:r1A1yKCA
- すごろくばっか作ってる自分にもっと厳しくなって下さい
- 419 :名無しさん必死だな:03/11/23 12:15 ID:6npT/FRF
- すごろくばっかり作ってて売れてるし充分でしょ。
- 420 :名無しさん必死だな:03/11/25 10:25 ID:Vd/8c7m7
- どうしても才能ある人に思えない
- 421 :名無しさん必死だな:03/11/29 19:50 ID:kSiN5l9f
- 大丈夫、420よりはあるから安心すれ。
- 422 :名無しさん必死だな:03/11/30 03:44 ID:NucUqFU0
- はふぅのハンバーグが食べたいよ〜
- 423 :名無しさん必死だな:03/11/30 04:00 ID:UppObN9E
- そいや昔、天才ゲームデザイナーとか言われてたなあ
- 424 :名無しさん必死だな:03/11/30 04:10 ID:NucUqFU0
- 今はただの食い道楽の豚ですブヒッ
- 425 :紫龍 ◆E5DSHIRYUU :03/11/30 04:47 ID:y9xvP7jI
- 出部は氏ね。
- 426 :名無しさん必死だな:03/11/30 05:07 ID:jMy3Qlzw
- 10買ったとき、やたらと変身するボンビーのムービーがとばせ無かったのがむかついたよ。
- 427 :名無しさん必死だな:03/11/30 05:26 ID:dd2dFdxx
- 名馬も老いれば駄馬にも劣る。
まあ、そういうことでしょう。
- 428 :名無しさん必死だな:03/11/30 07:53 ID:UrRQtmM2
- 桃鉄、やらなくなったなぁ。昔は死ぬほど好きだったのに。
ボンビーが、キングボンビーが、メチャクチャにしすぎるよ。
- 429 :名無しさん必死だな:03/11/30 13:55 ID:5S1BBc9W
- 10もでてるの。
一回もやったこと無いからわからんけど、定番ソフトとして
ずいぶん定着してるんだね。会社としては一定利益を絶対に
上げるソフトで便利で便利で仕様がないな。
- 430 :名無しさん必死だな:03/12/02 06:50 ID:sBvQQiMH
- 桃鉄買うなら、その金でこの原作者オススメの店に行くよ
- 431 :名無しさん必死だな:03/12/02 07:26 ID:bbAli18E
- さくま氏のオスス店なら、そんな、ハシタ金では何も食えねーよ。
- 432 :名無しさん必死だな:03/12/03 04:47 ID:c18EpZF6
- Mの店行きたい
- 433 :名無しさん必死だな:03/12/03 09:16 ID:l/lJn8nu
- ビンボー神無しモードってあるの?スーファミを最後にプレーしてないから
最近の奴がどうなってるか教えて!
- 434 :名無しさん必死だな:03/12/03 09:24 ID:19XoU18h
- sage
- 435 :名無しさん必死だな:03/12/03 12:32 ID:V8mJOmf5
- このデブいつかハドソンに
俺にボンバーマンつくらせろとか
ぬかしてたな
- 436 :名無しさん必死だな:03/12/03 21:30 ID:h5/Fx+KH
- このスレまだあったのね。
ちなみにこんなの見つけた。
ttp://www.hudson.co.jp/hde/vol003/p3.html
- 437 :名無しさん必死だな:03/12/03 22:33 ID:JBrVGd4m
- テツトモには効いたのかも>436
いまごろ紅白に流行語大賞だもんな。
- 438 :名無しさん必死だな:03/12/06 17:03 ID:EZ9+J+9l
- 桃鉄12死亡しないかな
- 439 :停止しました。。。:03/12/13 10:58 ID:5B3Z51rx
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \ < 真:スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
/ /ヘニヾ ノヘ\ \_____ ,-v-、 _____
(⌒ / ''=・=',i i.'=・=''| ./ _ノ_ノ:^)
. ( (6 ./ | |`ヽ | / _ノ_ノ_ノ /)
( | ./ rl_.| ヽ| ビ゙シッ!!! / ノ ノノ//
\ ,r-ー-、 / ____ / ______ ノ
/ i, \__个_/ \____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
【デューク フグ田】
- 440 :名無しさん必死だな:03/12/16 15:58 ID:I6m+8jIs
- Uは野心作だそうです。
- 441 :名無しさん必死だな:03/12/17 13:04 ID:+raka5bm
- ユナイテッドステイト、つまりアメリカ版?いらんよ。
- 442 :名無しさん必死だな:03/12/17 16:03 ID:tvHWkp+3
- 桃鉄アンリミテッドですよ
- 443 :名無しさん必死だな:03/12/18 13:09 ID:iE67Mn47
- http://members.jcom.home.ne.jp/0913781301/index/nadia.swf
- 444 :名無しさん必死だな:03/12/29 14:21 ID:gBEaGkhJ
- スゴロク豚、うどんかハンバーグでもこねてろや
- 445 :名無しさん必死だな:03/12/30 08:47 ID:m8Ch4Sg6
- さくまあきらはすごいね
あんだけ稼いで毎日おいしいものを食べてるから
努力してきたんだろうけど
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★