■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
任天堂、利益でSCEIに完敗!!
- 1 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/10/29 00:31 ID:DFN0kkab
- 利益が自慢の任天堂が、ソニーに、実に3倍以上の差をつけられて大敗北を喫した。
任天堂の利益減は円高が原因とは言え、それは海外市場の割合が高いソニーも条件は同じ。
この差はもう縮まらないのか。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021028/sony.htm
ソニー株式会社は、2002年度の7月1日から9月30日までの連結決算を発表した。
ゲーム部門の売上高は2,504億円(前年同期比で3.1%増)、営業利益は248億円(前年同期比6.1倍)と、いずれも順調に拡大。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APZlyDCLelEOTVpOw
大阪 10月1日(ブルームバーグ):ゲーム大手の任天堂は1日、2002年9月中間期の連結経常利益を従来予想の300億円から
前年同期比86%減の70億円に下方修正した。円高による為替差損の増加が響いた。
- 683 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:03 ID:XD/4ZGZU
- その任天堂を10ゲーム差で引き離してるコナミ。
つーかニンテンさんはGC在庫抱えてて赤字じゃん。
- 684 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:06 ID:I5kmS4bK
- 第1四半期決算
任天堂:純利益114億円
ソニー:純利益 11億円(98%減)
赤字になりそうなのはソニーの方だけど?
SCEも十分やばいけどな。
こういう奴がいるから任天堂の応援のしがいがあるなぁ
- 685 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:08 ID:9rBY3SfP
- ソニーは今はオンラインゲームへの投資で金を使うからね。
あとPS3への投資も。
まぁそこら辺はユーザーへも見返りがきているから、問題ないでしょ。
こうやってPS2でオンラインゲームが楽しめるのも。
または、将来PS3で高性能ハードが楽しめるのも、SCEが利益を独り占めしないで、公平に使っている証拠。
だって、任天堂って未だに利益を独り占めしてるでしょ?
しかも、全然金を使わないし。
そりゃ、別な意味で利益は出るよ。
悲しい利益だけどね。
- 686 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:09 ID:IJ6ixoys
- まあ楽しく赤字出して
潰れて下さいな
- 687 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:11 ID:k6xX2IFs
- 任天堂まじでだめぽ(´・ω・`)
- 688 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:12 ID:Qx6hFfer
- なんで?
- 689 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:14 ID:I5kmS4bK
- まぁせいぜい任天堂を皮肉ればいいんじゃない。
オンラインなんてマリオカートの頃にXBANDでサポートしてたっちゅーの
オンライントレードとかファミコンからだぜ、ほんとPSジェネレーションは
無知だよね。
糞の役にも立たない投資してゲーム業界の金を垂れ流すのはSCEの方なのにね
EEなんて何千億も投資して糞の役にもたたず見捨てられていくんだからね。
本体の値段も高額でソフトに金回らないし、初期不良、サポート最悪
バグは無視、現状どっちがヒドイ会社かなんて一目瞭然。
- 690 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:14 ID:B/FiLzx4
- 糞ニー社員リストラ寸前で必死ですな。ハードでぼったくってもソフトが糞で全く売れず。
タイマー発動で買い換え需要を促進させる糞企業のどこが良心的なんだか。
自転車操業で間違いなく先に潰れるのは糞ニー。
こんな糞企業に消費者がついていくか。
- 691 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:15 ID:bfjWjg1R
- 馬鹿な奴がいるなって思ってよく読むと十中八九ゲ趣味な罠...
- 692 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:18 ID:9rBY3SfP
- はいはい、マリオカートの時代にオンライン化されても誰も遊ばないだろ(笑い)。
そのころはインターネットの「イ」の字も無かった時代だし。
でも今は違うだろ。
ブロードバンドが普及しているときだ、今がチャンスだろ。
今のうちに基盤を作っておくんだよ。
ソニーも感謝しろよ。
SCEのクタラギさんがいなかったら、いまごろ倒産してるぞ(笑い)。
- 693 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:18 ID:e9oUC0aU
- http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
| / /\\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ ゝ| | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
ε ⌒ ⌒ 3 |
Θ ζ Θ <
\ ∇ / |
 ̄ ̄ \_____
- 694 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:22 ID:Qx6hFfer
- テレビを設置する場所に、電話線ないと
オンラインゲームは難しいな。
- 695 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:24 ID:bfjWjg1R
- 不憫なものでゲ趣味は苦多良木をさんづけでしか呼べない...
どうにかなっちゃってるから。
- 696 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:24 ID:I5kmS4bK
- XBANDの方が断然簡単にオンラインで遊べたな
プリペイドカード買ってきて電話線を繋げたら
もう遊べるんだからな
今のは全然だめ。本体の設定とかしないといけない時点で終わってる
任天堂ならその辺解決できるまで無駄な事はしないな。
- 697 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:27 ID:bfjWjg1R
- オンラインはブロードバンドの普及+無線ユニットの普及+限り無く安価なオンラインサービス
がそろってはじめて普及する。
- 698 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:29 ID:Qx6hFfer
- 無線ユニットは本当にでかいと思うよ。
俺がオンラインできない理由もそこだし。
- 699 :名無しさん必死だな:03/08/10 22:30 ID:aQybP8NQ
- (;´Д`)こう言っちゃなんだが、今は亡きサテラビューの方が
PSBBとかより遥かに巨大な損失と失敗だったと思われ
- 700 :名無しさん必死だな:03/08/10 23:32 ID:k6xX2IFs
- 任天堂まじでだめぽ(´・ω・`)
- 701 :名無しさん必死だな:03/08/10 23:51 ID:1X3EfIhp
- あれほど稼いだPS時代の金をEEという軍事技術どころかプレ捨テ以外に何の役割も果たさないゴミ屑に変えて
ゲーム業界に何も残さなかったSCEはさすがですね
まさしくアブク銭
ソフトも総劣化状態で存在価値はもはや害虫レベル
- 702 :名無しさん必死だな:03/08/10 23:59 ID:JpyOhxXi
- >>701 どうでも良いけど任天堂は貯金以外に何も増やしてない気がする。
- 703 :名無しさん必死だな:03/08/10 23:59 ID:MyoqC/HW
- >>701
EE+GSはアーキテクチャ的には面白かったけど、それだけだった。
まさに業界死滅を目的としたくたたんの自爆テロ行為。
- 704 :名無しさん必死だな:03/08/11 11:04 ID:1jOpOX7B
- >>699
けど黒字だったね。
- 705 :名無しさん必死だな:03/08/11 11:40 ID:dy+12SmM
- まじですか?
まじだったらかなりの衝撃!
ソースは?
- 706 : :03/08/11 15:18 ID:POAqQMQU
- タモリのギャラも払えたんだ!
- 707 :名無しさん必死だな:03/08/12 22:35 ID:j+jDBbPr
- 大リーグシアトルマリナーズの親会社って任天堂だったよね。
- 708 :名無しさん必死だな:03/08/12 22:42 ID:jQnOt6J3
- >>707
球団のオーナーが山内はん
- 709 :名無しさん必死だな:03/08/14 10:22 ID:l8009A/u
- 純益で語らないと意味がねーよ
- 710 :山崎 渉:03/08/15 08:38 ID:qJpECAtT
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 711 :名無しさん必死だな:03/08/15 14:03 ID:Zczs6Oj4
- 704 名無しさん必死だな sage 03/08/11 11:04 ID:1jOpOX7B
>>699
けど黒字だったね。
705 名無しさん必死だな 03/08/11 11:40 ID:dy+12SmM
まじですか?
まじだったらかなりの衝撃!
ソースは?
- 712 :名無しさん必死だな:03/08/19 03:44 ID:zquQKn6p
- >>672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 713 :名無しさん必死だな:03/08/19 03:52 ID:Iz5D5yVU
- http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/2003-7-24j/pdf/sony20030724.pdf
- 714 :名無しさん必死だな:03/08/19 10:27 ID:RUnOuwPg
- 704 名無しさん必死だな sage 03/08/11 11:04 ID:1jOpOX7B
>>699
けど黒字だったね。
705 名無しさん必死だな 03/08/11 11:40 ID:dy+12SmM
まじですか?
まじだったらかなりの衝撃!
ソースは?
- 715 :名無しさん必死だな:03/09/28 00:07 ID:aduMbGZ/
- 来期はSCEまた勝つ
- 716 :名無しさん:03/09/28 22:45 ID:1gBOjFWB
- っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
- 717 :名無しさん:03/09/29 12:21 ID:+B0teYe7
- っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
- 718 :名無しさん必死だな:03/10/06 21:04 ID:hWnKb+4C
- SCE儲かりすぎw
ちょっとは遠慮しろw
- 719 :名無しさん必死だな:03/10/06 21:10 ID:+8V09p9o
- SCE儲かってるんだってね。
ソフトメーカーつぶれたり合併したりしてるのに
- 720 :名無しさん必死だな:03/10/06 21:33 ID:hWnKb+4C
- 任天堂、どうしちゃったの??
- 721 :名無しさん必死だな:03/10/16 22:28 ID:rmXVw8fd
- SCEはサードに公平に利益を分配するからな
偉いよ
- 722 :名無しさん必死だな:03/10/28 22:27 ID:FtNTRLOP
- SCEサイキョー最強!
- 723 :名無しさん必死だな:03/10/28 22:49 ID:NqepJ2nt
- こんな爆笑スレッドがあったとは
- 724 :名無しさん必死だな:03/10/29 00:22 ID:bKQHqvsX
- 笑 利益で最強ならソニー2万人削減なんてねぇーよ
- 725 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/10/29 00:31 ID:2pNpcSgq
- 2万人も駄目社員がいるのか、、、
そりゃソニーも駄目になるはずだ
- 726 :名無しさん必死だな:03/10/29 01:31 ID:vTs2RtGi
- PS2のオンラインは、ユーザー、メーカー共に消極的、とファミ通に載ってたような。
>SCEが利益を独り占めしないで、公平に使っている
独自ハード自体が、利益の独り占めを目的としてるような気がするけど、、
違うの?
やっぱ、多企業間で競争させて一番良い物を採用する方が、安いだろうし、
性能的にも良くなる筈だし、、。
- 727 :名無しさん必死だな:03/11/21 22:28 ID:cm8vY2pR
- 赤字企業任天堂哀れ
- 728 :名無しさん必死だな:03/11/22 23:02 ID:x9ryIy1F
- >>726
競争状態じゃないのはSCEの所為ではなくて任天堂やMSがふがいないからだろ。
- 729 :名無しさん必死だな:03/12/01 00:33 ID:abOvuW6J
- http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/minaduki&root=336318&mode=tree&page=1
[336384] 任天堂→SCEというのが現実味を帯びてきた証拠ですね
投稿者名: OH
投稿日時: 2003年11月30日 19時47分
> うーむ、みんゴルに食われたんでしょうか・・??
その通りでしょう。
いまや、ハードは愚かソフトでも信頼できるのは任天堂よりSCE。
シリーズものも安定してるし、オリジナルもきちんと満遍なく出してくれるしね。
どの年齢層が買っても安心できると思う。
CMも有名人を使いゲーム画面を出したものよりも断然分かりやすいし印象に残るし。
ただ面白いもの楽しめるものばかりを作っていてはいけない。いかに消費者に手にとってもらえるか。
昨年のラチェットが通常版より同梱版の方が店頭に並んだというのも良く分かります。
つまり、そちらの方が消費者にも販売店にも魅力的だったという証拠。
守りのメーカーとは大違いです。
本当に最近のSCEの成長振りには目を見張るものがあります。
- 730 :名無しさん必死だな:03/12/01 00:41 ID:Mg8FtajG
- アマゾンあたりのランキングを見ても、任天の不調は如実に現れているって感じだね。
妊娠が真剣にウソの買いを入れているんだろうけど、それではとても追いつかないと
いうくらい、悲惨な状況だね。
年末ソフトの目玉を出し尽くして、この現状は任天としても本当に頭の痛い状況では
なかろうか。
現状についてのコメントは、死者はむち打たずという精神から差し控えさしてもらう。
- 731 :名無しさん必死だな:03/12/01 14:34 ID:k19UcoA1
- >>729
アンタも成果主義導入大変だな。。。
会社そのものがあと何年持つのか。。。
- 732 :名無しさん必死だな:03/12/26 22:13 ID:Ti8OEdkB
- ソニーは手加減してください
よろしく
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)