5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【相性マイナスは】Wizardry EMPIREIII第3部【マニアのみ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:36 ID:sxe1ohK3
いよいよ発売が目前に迫ってきたエンパイアIII。
マニアモードでしか種族相性がマイナスにならないという事は、ハーフエルフはノーマルモードでは出番無しという事か?

公式サイト
http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/wizps_3/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:38 ID:sxe1ohK3
前スレ
【星魚】Wizardry EMPIREIII第2部【PS2処女作】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068257250/
前々スレ
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜(html化待ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:41 ID:sxe1ohK3
エンパイア関連スレ
【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1034/10347/1034774588.html
【とりあえず】エンパイアII【ウィズ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034812009/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:03 ID:31leovqH
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
12月25日発売 スターフィッシュ 6800円
RPG(ロールプレイングゲーム) 1人プレイ ディスク各1枚(DVD-ROM)
CERO−

前人気B 読者の期待−

RPG名作シリーズ最新作
オリジナルのスタイルを固執してきたエンパイアシリーズ第3弾がPS2で登場。
3Dダンジョンを魔物と闘いながら探索して行くRPGの名作シリーズの最新作となる本作は、
前作のキャラクタ(PS版)が最初から使えるほか、RPGの原点を彷彿とさせるワイヤーフレームモード搭載などを搭載。

●ある意味原点回帰的で、イメージ的にはGB版の「外伝」シリーズに近いかも。
特筆すべきはコマンド選択時の操作性のよさで、
非常に洗練されたシリーズの歴史の深みを感じさせてくれること。
ただし、唯一の不備を挙げれば。呪文の名前を以前のものに直してほしいということ。
名前と効果を一致させるのが大変です。(中村る〜しあ)

●いわゆる「Wizardry」の亜流に位置しているシリーズだけど、
今回はわりと正統派に近い感じ。
情報量が非常に少なく、自分でやることを探し、
ダンジョンの端々をマップとにらめっこしつつ探索して行くことが本作の肝。
それゆえ、よくあるお使いRPGが好きな人には向かないかも。

また、いくつかのダンジョンを順番に攻略して行く本作のシステムが個人的にはお気に入り。
新たなダンジョンへ行けるようになるたび、自分は成長したなぁという感覚が味わえるのは
本作のウリの1つでしょう。(YAS)

プレイヤー評点
中村る〜しあ「8点」 YAS「8点」 岸田「7点」  平均点 7.66

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:05 ID:31leovqH
●荒木由紀絵 「サクサク進められます」
 王宮で報告をしないと冒険の書に反映されない、宿泊しないとLVアップもない−
こんな独特の手続きがあり、RPG初心者向けの作りとは言えないが、
呪文や地図のショートカットやソフトリセットも完備。
回復の泉も行きやすい場所にあるのは親切設計といえる。

一発死やロストしたりといった不安は常にあるが、オートセーブの緊張感は
緩和されているし、ダンジョンの移動もスムーズ。
「6点」

●酒井昭一 「原点に戻った作り」
 今までのシリーズ作品は「Wizardry」らしからぬ部分もあったが、今作は原点回帰をした感じ。
操作性も良く、コマンド選択時、移動時にもストレスを感じなかった。
呪文の名前は以前のシリーズと異なるが、効果は画面に表示されるので気にならなかった。

また、「Wizardry」の自由度の高い部分を引き継いでいるので、
ストーリー主導型の一本道RPGが好きな人には向かないと思う。
「8点」

●J.O.宍戸「レスポンスはいい」
 オリジナルのシステムをそのまま使っているので、操作に迷うことはないでしょう。
各所でLRボタンが使えるようになっているのもありがたい。
レスポンスも非常に言いのだけれど、曲がベタすぎる印象を受けた。
しかも、モードをレトロに設定したら、ファミコン版の敵になるし(Apple版じゃなかった……)。
また、ステータス画面の文字が見づらいのは、何とかしてほしかったところ。
「7点」

レビュー平均点 7.0

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:26 ID:nhY6RLUM
>>1

ファミ通だとCD−ROMになってるけど真相はどっち??

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:10 ID:nhY6RLUM
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072110608.jpg


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:36 ID:pf+XzaNN
>>1

これで安心してallエルフのパーティが組める(w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:28 ID:twOUvePV
RPGの元祖「ウィザードリィ」のゲームシステムや世界観を踏襲しつつも、
異なるシナリオでそれとはまた違ったシリーズとして作り上げた
「ウィザードリィ エンパイア」シリーズ。その第3弾となる作品で、
シリーズ初となるPlayStation2での発売となる。

 舞台となるのは魔力の暴走により滅亡の道をたどり、
かろうじて存続しているという状態の自治国家。
3度降りかからんとする災いを阻止すべく、選ばれし冒険者となって
5種類のダンジョンに挑んでいく。
ダンジョンは木、土、水、火、金の5つに分けられており、
それぞれに特性にあったモンスターが登場し、ストーリーが展開していく。

 ゲームの基本的な流れは従来どおりで、
まずはキャラクターを作り、酒場でパーティを組み、
ダンジョン探索へと向かい、そして敵を倒したりアイテム収集を行ったりしながら
ストーリーを進めていく。
キャラごとの特性はヒューマンやエルフといった種族や、
戦士や魔術師といった職業などで多種多様に分けられているため、
幅広い戦闘や探索ができるのが本シリーズの特徴。

 今作では前2作のセーブデータが引き継げるほか、
40種類にも及ぶ新モンスターの追加や、
初代「ウィザードリィ」を彷彿とさせるワイヤーフレームモード
(ダンジョンが線画になりモンスターも減色された状態で表示)の搭載など、
新たな要素も追加されている。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:50 ID:Z1EnFE8p
       ,,.-‐''""""'''ー-.、
      ,ィ"          \
     /             `、
    ,i       ,-っ       i  急げっ!
   /⌒ヽ'_ー-/ _).ィ‐‐-,,_  __|               ,,.-‐''""""'''ー-.、
   | r,i \\//-l;l : : : `l-r'"メ、              ,ィ"          \
   ヾ、  \/  `ー‐'": i!_,l_ノ`             /              `、
    |         ,:(,..、 ;:|/.        ‐=≡    ,i              i
    |        ,,,..;:;:;:;,/         ‐=≡   r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __| 
    \ `::;;.   '"`ニ二ソ\_二つ   ‐=≡___.| r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      \ ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/      ‐=≡  / .___ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /     |         ,:(,..、 ;:|/\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/      |        ,,,..;:;:;:;,/  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡        \ `::;;.   '"`ニ二ソ
    / /   .  / ./  .>>1乙!  ‐=≡         \ ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡         \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡        / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡         // /  FGしるっ!
               `)⌒`)     ‐=≡        / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡        / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡        (   ̄)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:24 ID:cne9sEt5
またレイブレスとか出てくるのか・・・?
あとやはりゴースト系もいるんだろな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:52 ID:rT7JaE4M
レイブレスはともかくとしてゴースト系は出るでしょ。

よくよく考えれば、ただの剣で幽霊を倒せるのは変な話だよな。
不自由とか面倒とか言われるけど、こういうこだわりは好きだ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:54 ID:1ghaZu7M
今回もやっぱりパーティ運が良く無いと宝箱しょぼいのかな?
だったらノーマルでも結局ホビ6?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:57 ID:sUNEsFdX
そこがやはり気になる。
フライング組の報告きぼん。
・・・まだそこまで解からないかな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:58 ID:CNPAyA8x
>>12
そういう矛盾話は#1の頃からある。
カティノで眠るアンデッドモンスター。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:00 ID:7Igwbrpp
相性とか運とかが重視されなくなるんだったら
ALLホビとかALLフサフサタンの転送はかえって不利か?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:11 ID:mOFlnPh0
ホビ*6は運だけだから不利だが
フサフサ*6は全てにおいて優秀だぞ
流石に狂戦士の人間やブレス吐ける香具師らには勝てないが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:25 ID:sZeNVxtn
いやフサフサ6は運維持するのが大変。
結構下がりやすいし。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:32 ID:XLsFLx+b
ノーマルモードでも、性格の相性値って残ってるの?
もしそうだったらフサフサ×6でも運の問題は解決しそうな悪寒。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:46 ID:mOFlnPh0
>>18
16のレス良く見れ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:51 ID:3iyfILLt
>>19
スレタイ嫁

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:54 ID:XLsFLx+b
>>21
>>1の文には“種族相性”しか書いてないから、性格相性はどうかなって聞いてるの。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:00 ID:Oh0UvUrg
まあ落ち着け。発売されてないんだから、聞いても仕方あるまい・・・。
フライング組の降臨も無さそうだし。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:07 ID:7zyni0Qs
とりあえず漏れは今日の昼に買ってくる
その時誰もいなかったら報告汁
ただ、入荷されるのかどうかが問題だな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:09 ID:QBW7WnMH
今回も寄付システムあるのかな?あるんだったら即ビショップ作るんだが。
全能者はレベルの上がりにくさ考えたら序盤じゃとても使えないし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:34 ID:Oh0UvUrg
発売日が明日だと思うと、ちんこが勃ってしかたがありません。
とってもジューシーな汁が迸りそうです。
そんな私に

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:38 ID:UChXwdWb
釘バット

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:17 ID:7Igwbrpp
反省房

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:26 ID:lV9mWJe4
F5

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:36 ID:23yL/Fns
マニア、ノーマルの切り替えは何度でも可能?
もし不可で、宝箱が運仕様だったら、
最終的にはホビ×6で運高くなる
マニアの方が有利だよねぇ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 07:31 ID:srLUn+H5
>>30
俺はてっきり
ノーマルモード→種族相性は+のみ適用される
マニアモード→種族相性は+−両方適用
かと思ってたんだけど違うの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:23 ID:U6sIXVIb
俺は>>30と同じくマニアが相性適用、
ノーマルは適用しないだと解釈してたよ。
運依存が解消されてなければ、マニアでホビ6になるんだろうなー
と思ってたよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:30 ID:QdAnxGIs
BUSINスレから応援age

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:26 ID:cwWAa4ad
種族ごとの補正はノーマルだとプラスもなし性格影響もなし
マニア→ノーマルは可能だが逆は不可
バーサーカーは称号10、ウィザードリーは称号20必要だが
転送すれば最初から使える。でも禿弱。中盤以降でないとやってらんない。
他の部分は特に変更無し。
とりあえずメシ食ってくる。聞きたいことあれば何でも答えるZE?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:27 ID:Hj+nQiRp
ホビ6で逝くなんてまっぴら
力と生命力と素早さと運が下がらなきゃ良いんだから
俺はフサ6で逝く
ノーマルモードだと?俺には必要ないっ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:41 ID:CMbk+jjG
>>34
練金、超能力の呪文は増えていますか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:42 ID:CMbk+jjG
バーサーカーは相変わらず特技持ちですか?
仕様が変わった職業ってありますか?

前作との違いで気が付いた事を教えて下さい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:45 ID:lfSu97li
結局、宝箱はパーティ運に依存するのかね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:51 ID:2RQ/GYCG
さーて、買いに走ってくるゾ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:52 ID:cwWAa4ad
>>36
呪文一覧ないからわからん
バーサーカーは特技持ち
2やってないから2からかもしれんが召喚士が錬金術と超能力使えるようになってる。
他の違いはまだやってないからワカンネ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:53 ID:15CXvOy5
IDがジジイジー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:56 ID:cwWAa4ad
>>38
多分影響する

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:56 ID:CMbk+jjG
>>40
>召喚士が錬金術と超能力使えるようになってる
これは2からですね。

アリガトン!
では、レベルが上がって違いが判明したら、出来れば教えて下さい。
ちなみに、2はこの様になっていました。
ttp://homepage1.nifty.com/BQY00434/base/emp_chara.htm



44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:57 ID:Hj+nQiRp
>>40
つーことは裏ボスが居た場合例によって・・・ベルセルク必須ウゼー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:02 ID:cwWAa4ad
>>43
職業の変更は他にはないと思われ

つーか転送ダメポ
全能者と狂戦士・忍者・くの一転送する以外使えねー
能力値とかいって職業デフォの値だしマジファッキン
新規にキャラってボーナス多いのでるまで粘った方がマシ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:04 ID:3x0GbDt3
>能力値とかいって職業デフォの値だしマジファッキン

そりゃそうだろ。
強力キャラをいきなし高数値で転送されたら
ゲームバランスムチャクチャになるわい。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:06 ID:xSCuzf3F
エンパイアと雖も、さすがに発売日当日になればこれだけ盛り上がるか。
良かった、良かった。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:07 ID:cwWAa4ad
>>46
まぁそうだが高ボーナス出るまで粘れば
最高値に近い値まで出来るんだし普通の奴等ぐらい良いんじゃないかと
強力キャラはHP低いから糞なわけだしアイテム1個も持ってないし
転送する意味ないYp

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:08 ID:4A+u6Lbq
ホビ×6決定か。
そこまでせんでもふつーにアイテムゲットできるなら買うかな。
すまんが引き続き様子見で。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:11 ID:880C5lWp
僕は引き篭もりの気が少し入ってるので
アマゾンたんにお任せですよ。探し回るのメンドクサー
明後日になるけどね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:12 ID:cwWAa4ad
ああ、あとD・V・DじゃなくてCDだったよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:15 ID:a2+WcTvd
ああああああまああぞおおおおおん

へんしんっ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:22 ID:lfSu97li
宝箱がパーティ運に依存するかは攻略本にしか載ってないんだろうね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:38 ID:Hj+nQiRp
>>49
フサ6でも、前作で普通にアイテムコンプ出来たよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:46 ID:srLUn+H5
>>54
フサ6は普通とは言わんよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:48 ID:Hj+nQiRp
言われてみればそうだ・・・w
エルフ6とかさぞやアイテム出ないんだろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:51 ID:H8JHWjsg
>>51
CDか・・・まあ、ロード早いならCDでもいいや。
★魚、金ないだろうしな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:14 ID:OOvYQWIO
フライング組は、楽しんでるか?
それとも今日中に売ろうと思ってるか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:32 ID:cwWAa4ad
>>58
漏れはしばらく楽しめそう
過度な期待さえしてなけりゃ全体的に向上してるし。
戦闘とか移動とかかなり速いしレスポンスもめちゃくちゃいい。
目新しいのが無いのがダメだけどな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:37 ID:3YAUlTlO
これって、別にプレステ2で出す必要なんて無かったんじゃないかな…(ぼそ)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:06 ID:NPaKRqGF
じゃあPSで出せってか?
もしくは出すな、と。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:11 ID:/m1om2Pv
>>61
モチツケ。
荒れるよりもワクワクしようぜ。
かく言う俺は遠足の前日寝れない子であり
発売日前日ともなればもはやエレクトもやむなし!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:12 ID:w9YukKjM
例えPS1で出せるような内容でも、PS2で出す利点はあるよ。

・ユーザーの数が多い。(今PS1で出しても殆ど見向きもされない)
・セーブやロード時間が短くなる。
・説明書が大きい。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:12 ID:+E8HO4BP
早売りゲトー。
今からやりまつ。
聞きたいことあったら聞いてくれ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:18 ID:NPaKRqGF
今更PSで出すのはキチ外だ。
PS2の場合、CG解像度2倍、つまり綺麗さ4倍。
それだけでも大違いだよ。
演算処理能力も違うわけだし。
変な文句言うな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:27 ID:I1L7t8Rs
ホビット6人パーティって、別に戦力的には問題ないでしょ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:32 ID:veKXfsdh
いっそ、もう種族なんて項目なくしてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。 またホビ6かyp

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:36 ID:I1L7t8Rs
顔グラないんなら、別に種族なんてなんだっていいような気もするけどね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:36 ID:23yL/Fns
転送すると能力値が職業デフォだって?
なら、称号はどう? 引き継がれる?
説明書に転送の利点は書いてない?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:37 ID:I1L7t8Rs
転送すると呪文全部忘れて性格も適正なものに戻るの?
転生の書みたいに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:38 ID:I1L7t8Rs
意図的にスレを盛り上げてやろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:40 ID:I1L7t8Rs
自分はエンパ1しかやったことない者だけど、
デビリッシュは相性悪すぎで結局今回も使わん気がする。
ハーフエルフなんて入れたくないし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:43 ID:80ZakiOW
BUSINから流れてきてちょっと気になったんだけど
やりこもうと思ったらホビットだけでのパーティ構成にしなければならないのかという疑問が…
一度目は脳内設定重視の自由なパーティ、二度目はやりこみ優先のホビット×6とかでやるものなの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:47 ID:I1L7t8Rs
>>73
二度目というか、クリアした後でもうひとつホビット6人のパーティを別につくる
ってことですね。

自分は1のとき、クリアする前にホビ×6パーティをつくってしまいましたよ。
で、宝箱のランクがまるで違うのに感激し、そのまま連中が主力となりました

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:54 ID:0HORwYYM
質問に答えていない罠

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:59 ID:6EIOl/RX
過去シリーズ未プレイです。>>43のサイトを見て思った事から質問です。

1、これって昔のWIZみたいに能力値18がおおむねMAXなの?(種族差除く)
基本能力値+ボーナスとちょっとしたLVアップですぐMAXになるような気がするんですが

2、最終的に行き着くであろう(?)全能者とか狂戦士とかは種族限定らしいけど、だとしたら他の種族の存在意義は?

3、もし1がYESなら例えばLV20、LV100でそれぞれ能力値MAXのキャラがいた場合HP以外の戦力差はどんな感じですか?

よろしくお願いします。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:06 ID:I1L7t8Rs
>>75
じゃあ答えるよ。

>一度目は脳内設定重視の自由なパーティ、二度目はやりこみ優先のホビット×6とかでやるものなの?

はい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:11 ID:kjDc4a90
早売りゲトー。

さてジャンプとマガジンとサンデー読むか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:14 ID:80ZakiOW
>>77
ども

ノーマルとマニアモードの二種類があるのならそれでいいかもしれませんな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:18 ID:I1L7t8Rs
>>76
1・基本特性値+10が限度、(ただし、パーティの相性が良ければ最大25まであがる)

2・ホビット(宝回収)、ワービースト(バランスが良い)ドラゴンネオ(ブレス吐けるし、
 HP上がりやすい)人間(感情移入しやすい)
 こんな感じ

3・攻撃回数はレベルが上がるほど増えるため、レベル20と100とでは
 物理攻撃のダメージが圧倒的に違います。
 また、呪文もレベルがあがるほど威力が増します。(今回もそうなのかは知りません)


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:20 ID:xQSuT1Lk
>>76
1、PS版前2作は能力値の上限は25。エンパ1はすぐ上限になったが2はレベルアップ時に
高確率で能力が下がったのでリセット使わないと若くても維持は難しい。

2、WIZやってるなら他の種族の存在意義わかるだろう。戦士はドワーフ、盗賊はホビット、
そういう定番は今でも通用する。自分の好みもある。マニアモードならうまく組まないと能力下がる。

3、?? 繰り返すがWIZやってるなら問題はキャラクタの能力値ではなくてレベルだって
ことは知ってるよな? 全能力MAXだってレベル1じゃ使いものにならんぞ。
ましてレベル20とレベル100なんて比較にならない。攻撃回数も何もかも。

ただエンパイアシリーズはWIZでも例外的に運の能力値が重要すぎるウェイトを占めてきて
その点が問題になってはいるんだけどネ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:20 ID:veKXfsdh
>>76
ヒマだから漏れが答えてみよう。

1について
まあ、そんなもん。

2について
前作は隠しボスを倒すために狂戦士必須だった。
他の種族は狂戦死を育成するための土台みたいな感じで萎えた。

3について
まず武器の命中率が違う。他に魔法の威力が違う。
忍者や九の位置はレベルで攻撃回数と素手の攻撃力が上がったと思う。



83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:24 ID:OlvntetO
漏れは狂戦士   忍者   ホビ死体
    ホビ死体 ホビ死体  ホビ死体
で結構ミスリル出てたよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:27 ID:0HORwYYM
てかエンパ1・2の話題はもういいよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:37 ID:TKEGcHg2
>>69
称号引継ぎもあるわけない
利点は金増殖が短時間で可能

>>70
性格はそのまま

で、転職のたびに能力値がデフォに戻るのって2から?
1は転職に必要な項目だけ引き継ぎだった気がするが
あとハーフエルフが性格の相性を無効化しないのも2からか?
1→3だと結構変更点がある

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:38 ID:qKPq92xw
相変わらずエルフ・ノームの存在価値ゼロかよ・・・_| ̄|○
スタッフにとっては本当にどうでもいい種族なんだろうな。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:40 ID:+RGkG2e8
買って来たぞ!!
OPなげぇ…
でもいざ始まると、処理はかなり早くなってます。
いちいち「バサッ」って鳴るけどね。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:44 ID:0HORwYYM
バサッ残ってるのかよ!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:47 ID:23yL/Fns
と言うことは…
転送する意味は無いと言うことか!むしろマイナス。
転送用に2のキャラ整理するのは時間の無駄だね

ところで、カント寺院で、金を経験値にはできる?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:58 ID:X9DHXJqE
質問です。
エンパイア2をクリアした時にキャラ自体に付く「*」の称号は受け継がれますか?
それだけで、転送する価値が天と地くらい違うと思うんですが…。

91 :76:03/12/24 18:58 ID:6EIOl/RX
>>80>>81>>、82さんありがとう、なるほど。

WIZは1をちょっとやった程度でボス倒してやめちゃったんで攻撃回数とかが上がりまくるとかを知りませんでした。
それならエライ違いですね、すいません。

という事で明日買う事にします。ありがとうございました。



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:43 ID:kPaiCxaO
>>90
いま買ってきて転送してみましたが、*は付きませんでした。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:46 ID:veKXfsdh
攻略本を買った人はおらんのけ?
また極悪ダンジョン?


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:47 ID:X9DHXJqE
>>92
どうもアリガトン。
という事はつまり、転送する価値は狂戦士や全能者を最初から使えるという事くらいしか無いんですね…(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:54 ID:qKPq92xw
そしてユーザーにとってもエルフ・ノームはどうでもいい存在だということか・・・_| ̄|○

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:59 ID:6dMYtCkQ
開発が変わって武器防具アイテムの類がどういう方向に行ったか気になる(w

普通?それともやっぱ逝っちゃってる方なのか?


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:37 ID:Hj+nQiRp
逝っちゃってるアイテム郡は後半にならないと分からないんじゃないかな
2でもそういった類のアイテムは強力なのが多かったし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:43 ID:fidGzH2P
tu-ka宝箱がなかなかランクアップしない
全員初期値+10 人間2、ハーフ、デビ、ドラゴン、ホビ
なんだがLV7で4Fいっても皮袋しかでねぇ
あんまり運は影響しないヨカソ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:51 ID:wlFqisYu
ホビ6とエルフ6の
宝出現比較データきぼん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:01 ID:i23gnaqd
また街がネーミングできるのに



濁点が一文字でバカ笑いした

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:05 ID:80ZakiOW
イベントというのはこのゲームに存在するのでしょうか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:07 ID:Hj+nQiRp
つまりアレですか

ダンジョンだけ挿げ替えて、システムは前作まんま、と
使いまわすにしても、ちょっとは手を加えるものだろ、普通さ・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:11 ID:wlFqisYu
正直、ホビ6縛りさえなければ前作まんまでいい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:26 ID:OOvYQWIO
そろそろクリアした人いる?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:28 ID:i23gnaqd
OP何となく見て微妙に気に入ってきた。
意外とカッコイイかも。

・寄付アリ
・性格の相性によるプラスはなくなり、善悪の−1だけになった

それでもなぜか無意識にフサフサミュウミュウ6人パーティー作ってる俺って・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:00 ID:GSnz8NwT
ういっス、オレからも報告っス。
武器の相性見る限り、今回は普通に神へ攻撃できるみたい。霊はそのまま。
あとダンジョン入る前に称号3つもgetしてしまった(w
前作から転生させれば簡単に全ジョブコンプできるし、全種族コンプも簡単過ぎ。
生涯現役は今回60歳以上のキャラを作るだけでOKみたい。
あとの称号はゴミ拾いとか、1,2と変わんネ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:05 ID:yMux9JFh
BUSINより面白い?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:06 ID:NkDc1u8D
>>102
Wizのシステムは1で既に完成していると考えれば
別に新要素なんて無くてもいいんですよ。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:09 ID:kRDZtQGE
新要素よりも絶妙なバランスを。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:13 ID:5MyrYEh+
幾らぐらいで売ってました?>フラゲ組のみなさま
近所のショップで6000円を切ってたんですが。
「買い」の値段かな?

111 :なまえをいれてください:03/12/24 23:26 ID:yBGdKcJj
やっぱり今回も顔グラは無いのか?
フサフサタン(;´Д`)ハァハァは脳内補完ですか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:28 ID:YRrRhMVU
高貴なBUSINユーザー様には不釣合いなカスゲームです。
プレイしないことをお薦めしますよ。はい。

さて、潜るか、、、

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:30 ID:IebkiUhp
ジワジワ売れそうな予感

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:32 ID:RDr/ufyr
派手さは無いが、経験値稼ぎとアイテム収集好きにはたまりませんなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:39 ID:8BXuYCiB
一部の種族以外でも楽しめるバランスにしてくれよ・・・_| ̄|○

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:52 ID:M8VBH0QU
>>105
漢だな!
>>114
禿胴。

PCがぶっ壊れたので来月までネトゲができん。こんなにコンシュのゲームが楽しみなのは初めてかも。
明日がすけー待ち遠しい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:07 ID:+ResBLg5
>>116
漏れも某ネトゲー投げ出して買うよ。
ああ楽しみ〜(´ー`)y-~

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:25 ID:DMRLDA1A
おおっ!?L2押しながら歩くと速い!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:57 ID:93ddQi4+
ゲットしました。とりあえず転送させてみたが
前の人も書いてるように
覚えてた魔法とかは初期のものに戻ってしまうので
たとえば魔法使いの魔法を覚えさせた召喚師とか
転送させても魔法使いの魔法は使えなくなってる
そのキャラだけ新しく作って育てていくか。
どうせみんなレベル1に戻るから特にそのあたり
を気にせず転送組と新規組ごちゃ混ぜでやってる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:04 ID:SHK0ncS0
完全ネタバレの攻略本が出るまでよくわからないだろうけど、種族縛りのきつすぎる
アイテムは健在だろうか…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:05 ID:O77j84g3

 ま た 「リルカ ゙ ミン」 か !

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:05 ID:3RgexhLl
>>118
oops!
>>119
転送元は残るん?

123 :119:03/12/25 01:24 ID:93ddQi4+
>>122
>転送元は残るん?
すまん質問の意味がよく分からん
転送した元のデータには残ってるのかってこと?

あとL2の移動早すぎ。それと壁にあった時の声が変

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:34 ID:HdiZICkf
ムービー出来いいじゃん! コレいい!
ルチル将軍萌え。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:36 ID:1dq2pKwP
>>119
転送組は年齢20からだし損じゃね?
壁の声はいいかげんうぜ−な
マッハダッシュのせいであたりまくり

>>122
残るから金500持った同キャラ転送×n>集金>デリ>転送
でいくらでも金稼げる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:39 ID:p6iAqfD3
今回は2みたいにレベルアップで特性値下がりやすい?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:39 ID:e2lSUp3D
木のダンジョン、なぞの覆面登場!!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:40 ID:A3QtrWjb
とりあえず転送は称号埋め程度にしか使えない
職業と種族の称号取ったら、訓練場で新しく作ったキャラで始めるのが良策かと

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:03 ID:H/60+qgR
レビュー。

序盤は難易度は優しいめですね。
回復泉が分かりやすい場所にあるので早めに逃げこめば楽勝です。
イベント的なものが発生し、一枚絵が出てきます。
全体的なせりふ回しが前作よりマトモになってる気がしますが。
開発会社が変わって担当も替わってるわけだから当たり前か。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:18 ID:1dq2pKwP
移動が糞速いからMAPが狭く感じる
システム面は快適でストレスを感じることは無い
とりあえず現状でバグは無し
3つめのダンジョンが結構マップ綺麗(;´Д`)ハァハァ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:25 ID:o7miAkcF
>>124
ルチル将軍ってまさか・・・・
元ネタはプリンプリン物語か!?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:32 ID:F2TVZOds
>130
そんな早々にバグ出たら星魚に怒鳴りこまなきゃいかんぞ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:36 ID:8GYhyMxI
転送で金増殖→寄付
で経験値稼げてしまうのでは…?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:40 ID:P6bgpui5
>>130
ヲイヲイ、もう3つめ行ったんか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:41 ID:P6bgpui5
つーか、結構謎を残してシナリオが進むから、これ、攻略本読んだら台無しじゃな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:49 ID:1dq2pKwP
>>132
それもそうだが

>>133
出来るけどめんどいだけ

>>134
移動がほんと速いから探索時間も半分くらいだし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:50 ID:P6bgpui5
>>136
へぇ。
根本的な質問だけど、面白いと思う?(w

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:53 ID:1dq2pKwP
>>137
まぁまぁ
少なくとも1と2よりは

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:59 ID:P6bgpui5
>>137
なるほど。
個人的には悪徳木こりのとことか、結構オッと思わせてくれたわ。
改心した後、×××(←自主規制)になって、些細ながら新しい試みで。

こっちはゆっくりやる。突っ走ると移動早いけど、目が疲れるから。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:05 ID:Jqjj/az2
ゲットし損ねた……。

つーか、日付は変わったのになんで「明日来て下さい」なんだよ!?
閉店10分前に来たから売るのは今日の開店後って事だと思うが…。

わかっていてもムカついてしょうがない。おまいらせいぜい楽しみやがれ!!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:08 ID:RRpaQsS2
コンビニで買えるかな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:14 ID:IYQOsa/9
おいおいおいおい
マップ見れてたのに見れなくなったぞ!
迷っちまった...._| ̄|(´・ω・`)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:08 ID:CFYQtVwz
>141
マジレスするとただでさえ売れ残りのリスクの大きいコンビニで
全国5000本規模のこのゲームを扱う覇王な店長はいないと思われ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:20 ID:5mtYuW/+
つーか、デジキューブ潰れたし…コンビニ扱いは無いっしょ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:27 ID:NEgoay4C
なぜか攻略本発売日がホームページですら
25日か26日かどちらか分からないんですけど・・・
すみません、近所に本屋があって、売ってた、買ってきたとか
いう人がいたら教えてください。

プレイ4時間の意見ですが、
エンパイア1や2とは比較にならないいい出来ですよ、
WIZマンセー、星魚マンセー!

まあ4時間の意見なんで今後どうなるかは分かりませんけど・・・
でもプレイしている人も皆結構楽しんでるんじゃないかなと思います。
クリアまで、クリア後も楽しめるのか期待しています。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:41 ID:2wu7/a4a
>>142
俺は買って無いから多分だけど、マップを見る魔法が切れたんだと思う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:44 ID:MXUv76Bj
>142
マップスかアイテムが切れたんでは。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:01 ID:3zIGVZP0
説明書のオートマッピングキー=マップスorマップス効果のアイテムのショートカットキー
>>147で書いてあるようにマップスが使える魔法やアイテムが切れたらオートマップが開かなくなる


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:13 ID:CFYQtVwz
出来がいい、というか序盤から雰囲気を壊さない作りになってるな。
エンパ2だと武器屋覗くとカシナートの剣鎧盾兜篭手、
しまいにエアカシナートが売ってるし。
交換試してみるとリストに村止とか雰囲気ぶっ壊す
ネタアイテムのオンパレード。あれで随分やる気削がれたが
今回は売りアイテムは落ち着いた中世RPGのたたずまいだ。
あと迷宮内で一番初めに会う人がファウストじゃなくなったのも大きいな。
画面構成が解像度上がっただけで全く変化無いのにもワロタ

ところでおまいら、マニアモードですか?
デフォルトでマニアモードだけどどこまで持ちますか?

150 :142:03/12/25 10:29 ID:IYQOsa/9
マップはメモるしかないのか・・・
それも楽しいかも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:34 ID:T7ftduQU
楽しそうだなぁ
欲しいなぁ、、

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:35 ID:T7ftduQU
            

            * sage *

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:38 ID:8Uk1mR9j
>>142
漏れは毎回54枚魔法の地図持って行ってる
でもメモった方が良いな

>>149
マニアだけどたぶん最後までいけそう
さっき中ボス倒したのに帰りにショートカットまったくなくて
連戦マップ強制的に通らされて逃げミスって石化に麻痺くらいまくって瀕死になりつつも
1Fにたどり着いたところで雑魚に眠らされて氏んだ時は割りたくなったけどな
まぁ、マハロール覚えるまでのあとちょっとの辛抱だ・・・。

つーか、戦死が役にたたねぇ
プリーストとACが一緒でモンクより攻撃弱いってなんだYp
侍とか忍者の装備ばっかり出るのは嫌がらせですか?

ちなみに今回はホビ6縛り無しでいける希ガス
そこそこ進んでるが同一フロアでは同一の宝箱しか出ない
ただ、空の時とかも多いからその中身は関係するのかも知れんが
つーか、既存の奴の+1・+2とか-1が結構多くて新しいアイテムでねぇ
種類少ないのかもな。
金の宝箱まで出てるが店売り+ちょっとの種類しか確認してない。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:51 ID:r0B8gF+g
誰もホビ6実行してないみたいだから言うけど、今回ホビ6の意味無いよ。
だって説明書にも書いてるけどホビ同士の相性+−0だもん

ああ・・・そうさ俺は説明書も見ないでホビ6作ったよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:00 ID:cLFNSt2m
公式がショボイ・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:30 ID:IqCujq71
顔グラフィックってあるんですか?
あるなら何種類ぐらいあるのでしょうか?
んで、顔無しモードもついてますか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:31 ID:pUnjGOUJ
盛り上がってまいりました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:34 ID:pUnjGOUJ
>156
な・い・と・言・っ・て・る・だ・ろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:36 ID:uIXwyq5a
買ってみようかなー
売ってればだけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:37 ID:LIWcR+q6
>>156
1作目で職業イメージに切替えられるのに「無くせ」と喚いた香具師らを恨め

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:38 ID:pUnjGOUJ
フムフム、今回は評判いいんじゃない?
開発会社の差か!?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:39 ID:IqCujq71
そうですか。少し残念。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:56 ID:pUnjGOUJ
>159
ゲッツ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:02 ID:hom4GbwT
で、呪文の数増えたの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:07 ID:8Uk1mR9j
>>164
増えてない
錬金・超能力さえも

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:11 ID:hom4GbwT
>>165
サンクス!
本当に、キャラクター部分は前作から変わってないんだねえ・・・。
今回は、限られた資金を全て バグ取り+システム回りの改善に費やしたのだろうか?
まあ、今回もバグゲーにしてしまったら終わりだろうし、それも良いのかもね。
次作は、大幅に変えてくれる事を願います。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:19 ID:uTTxAQ7D
エンパイアファンは心が広いですね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:35 ID:7DuInEhG
バグ・・・というわけではないと思うが気になった事が一つ。
なんか最初の迷宮で、まだ見つけてない隠し扉までマップに表示されたんだが
これって仕様?前作もこうだったっけ?
手書きマップ派のオレには非常に気になるところ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:36 ID:OMsvzLXA
街の名前「リルカ゛ミン」が嫌で英語で入れようとしたんだが、文字数入りきらねぇ・・・_| ̄|○

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:38 ID:bycbZNq8
>>168

それはそういう仕様では?
マップ見て「アレ、こんな場所に何かある」と。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:39 ID:Jqjj/az2
専門の超能力者、錬金術師がいないんじゃ呪文の扱いなんてたかが知れてる。
もっとも、呪文を増やすといってもこれ以上何が必要なのか思案に困るところだが。

……まさか鋼錬みたいなのをキボンヌじゃないだろうな?

172 :142:03/12/25 12:47 ID:IYQOsa/9
おまいらマップのためにどんな用紙つかってる?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:49 ID:hom4GbwT
>>171
次回作は専門の超能力者、錬金術師も入れて、外伝4の様に全系統1レベル4つにしてもらいたいよ。
呪文の数を増やすのに特に問題はないでしょ。

174 :168:03/12/25 12:51 ID:7DuInEhG
>>170
やっぱそうなのかな・・・
イヤ、仕様なら全然問題ないんだけどね。
一応取説見たけど何も書いてないから気になったんだよ。
攻略本には何か言及してあるのかねぇ?

175 :168:03/12/25 12:58 ID:E7SdhOGj
>>172
オレはA4サイズの製図用ノートに1ページ9個ずつのマップ&情報を書き込んでるよ。
もう何年もずっと同じノート使ってるから、SFCのWiz外伝4やらマイト&マジック
やらのマップもまだ残ってる(w

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:00 ID:r0B8gF+g
レベル3まで上げてもデュマピック覚えない魔法使いと回復魔法を覚えない僧侶・・・
どうなってんだ?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:00 ID:neDhJEM/
みんなマメだなぁ。オレはもう面倒くさいから適当さ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:01 ID:GkPk162s
転生について質問。1or2からの転生は、
レベルは1になる、他職業の呪文はなくなる、年齢は20歳、性格はそのまま、
アイテムはなくなる、金は500Gになる、 ということでOK?
1をシナリオクリアまで(神殿はちょっとやってやめた)やったデータがあるので
転生の内容次第で3買うか決めようと思って。 ドナタカヨロシク

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:04 ID:p+tWBNG9
結局、金でレベルは上げられるの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:08 ID:8Uk1mR9j
>>178
そう

>>179
上げられるけど効率悪い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:13 ID:LtLw5ebi
買ってキターーー!!

…すげぇ・・・今時、取説の中身がモノクロだなんて・・・・・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:23 ID:LIWcR+q6
マッピングはツールでやると紙の節約できてウマー
検索すれば色々と見つかるから興味あったら探すべし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:33 ID:LNCuw4Mh
なぁ・・・コレ、転生させると能力値下がってねぇか?
前のデータ、作った時の能力値の3分の2位しか無い感じがするんだが。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:36 ID:r0B8gF+g
寄付って今回金額の1割しか経験値にならないんだな。
せっかくくのいちにつぎ込みまくって最強キャラにしようと思ったのに

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:36 ID:8Uk1mR9j
>>183
職業のデフォ値に修正

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:37 ID:jb37BKzV
今回は良作だ! 星魚、やったじゃん。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:42 ID:G23N/ACx
アイテムドロップの種族縛り有無検証をあげて
欲しいんだが無理か?これ次第で購入意欲が
変わるんだが。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:43 ID:V2HCMrPY
俺もエンパ3ゲトー(・∀・)
ついでに攻略本も探してみたが何処も入ってなかったよ。明日なのか?

…さて、潜るか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:44 ID:qIKfOUez
音楽どんな感じですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:45 ID:r0B8gF+g
>>187
とりあえず今のところ(つっても超序盤)妖精1人+フサフサ5人のパーティだけど
一度に出てくるアイテム数が結構多い。平均2個以上は落としてくれる。

もうちょっと進めてみたら詳しい事も分かると思う


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:49 ID:8Uk1mR9j
>>187
詳しくはわからんがホビ6じゃないと村正でんって事は無いな
↑でも書いたが敵のランクで宝箱の種類決まるから

>>189
歴代のアレンジ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:49 ID:hNRV3C6I
エッホエッホエッホと遭遇!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:50 ID:a99dJyhk
火のダンジョンB2で必ずフリーズするんですが、、、

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:52 ID:hNRV3C6I
>>193
来たか、ついに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:53 ID:8Uk1mR9j
>>193
漏れはしてない
型番30000

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:53 ID:tvY9ehku
ウホッ、いいドミネーター・・・

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:56 ID:8Uk1mR9j
>>196
漏れのことか?じゃあもうROMるよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:59 ID:a99dJyhk
なんつって

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:59 ID:tvY9ehku
>>197
ちゃうちゃう>>195のフリーズ。
メガテン系で深刻なバグとかフリーズをドミネーターって言うからつい癖でさ。
気を悪くしたんなら許してくれ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:59 ID:4BR7Imj8
思いのほか盛り上がってるな。さすが発売日。
俺もピザ食い終わったら買ってこよう。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:02 ID:mb/iwzNQ
メガテンはあまりにもあまりなバグばかりだったからな。
まあ、RPG系はバグが出るのは仕方ないけど、程度もある。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:05 ID:q83Mctie
嘘かよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:05 ID:8Uk1mR9j
>>199
勘違いスマソ
でも自分でも書き杉でウザいかなと思ってたから
ちょっと自粛して出かけるYO。真実一路終わった品

どうでもいい小ネタだがL2+↑と○連打でボタンおしっぱより
超高速で走れるYO

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:07 ID:+BqG0lrF
覆面の謎、エッホの謎・・・
でも攻略本見たらバレバレなんだろうけどね。
だから見ません。

205 :>171:03/12/25 14:07 ID:Jqjj/az2
>>173
とすると一職業につき14、28種類作らないとな。
漏れは増えてもこのままでもかまわないのだが、呪文が増えるって事は敵が使う事も有り得る訳だ。
バランス調整が良ければ戦闘が面白くなると思うが、もしミスったら……一気に糞の悪感。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:10 ID:+BqG0lrF
で、オマイらはアンケートハガキ送るのかえ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:37 ID:tJuYF5or
>>168
エンパイアシリーズやったこと無いのでどうか知らないですが
SC版なんかでは、マップ表示はされないけど角度によっては、見える扉があった。

エンパイア2は糞ブレスゲーだって聞いたから買わなかったけど
3は良さそうなので今から買ってこようかな〜。
とダイアモンドの騎士とSFC外伝が好きな漏れが言ってみるテスト

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:39 ID:tJuYF5or
>>168
エンパイアシリーズやったこと無いのでどうか知らないですが
SC版なんかでは、マップ表示はされないけど角度によっては、見える扉があった。

エンパイア2は糞ブレスゲーだって聞いたから買わなかったけど
3は良さそうなので今から買ってこようかな〜。
とダイアモンドの騎士とSFC外伝が好きな漏れが言ってみるテスト

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:44 ID:mnP8SWCK
買いに行ったら,どの店も「入荷していません」だとよ。
鋼の錬金術師はちゃんとおいてあるのに・・・
アマゾンも1〜2週間待ち・・・。
このスレ読めば読むほどしたくなってくるのに_| ̄|○

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:47 ID:q83Mctie
もしかして、、、外伝4の再来か!?

懐古wizマンセー!!!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:48 ID:p6iAqfD3
エンパイア2は店に一本しか入荷してなかったから、今回は予約したよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:52 ID:k9cmLSHA
アマゾンで一昨日予約したら、さっき届いたよ
しばらく開封せずに眺めるとしよう、、、

ベッドに横たわる美女を目前にしているような気分だ(・∀・;)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:55 ID:Zel7otoC
大阪で売ってる店ある?
トイザラスは入荷してなかったYO
日本橋まで出向いて売ってなかったら最悪だし…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:58 ID:HqqbJJ8i
通販サイトで買うなら楽天で検索
大阪ならマップ行けばあるだろ


   多 分 ね 

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:59 ID:6KrR5Cgn
取り敢えず
隠しダンジョン攻略にやりがいがあったら買おうか
ベルセルク前提は勘弁して欲しいな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:00 ID:A467FzvE
>>213
近所のブックオフにあった・・・。
何故かエンパ3だけは新作の棚には陳列されていなかったが。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:03 ID:HqqbJJ8i
パッケージ表紙、背表紙
ttp://image.www.rakuten.co.jp/softland/img1027827772.jpeg

現時点で在庫ありの通販サイト一覧
ttp://www.rakuten.co.jp/softland/531621/531734/531741/#522903
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/401714/478841/#447520
ttp://www.rakuten.co.jp/gameone/426685/548172/#541027

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:04 ID:CoyKQPfz
送料たけーよ

219 :142:03/12/25 15:04 ID:IYQOsa/9
マップ一回見ると無くなるのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:07 ID:HxK8YG4M
店舗は年末だから買い損ねると再入荷は年越すのではないか?
そんなに欲しいなら予約しとけ!!


といいつつ俺も予約せずに買ったけど。


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:08 ID:C5o5nqSF
戦士、侍、僧侶、盗賊、魔術師、魔術師

これでデュマピック(?)の回数は安心
序盤ではゴリ押しできる戦闘力だしね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:10 ID:C5o5nqSF
戦士、僧侶、盗賊、魔術師×3も強い
リセット必須だけどね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:10 ID:YPDo0IW+
>>221
そのパーティ一度やってみたいんだけど、必ず魔術師の一人を
司教に変えてしまうんだよなぁ・・・


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:14 ID:p6iAqfD3
この前までブシンやってたからオートマップじゃないのはつらい。


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:14 ID:bfj2lI1/
ティルトレイ3連発はエグそうだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:19 ID:EZTZeHaL
>>105で言ってるフサフサとかミュウミュウってなんですか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:22 ID:2dhn4U8y
>>219
魔法の地図は一回使うとなくなる。だから2以降何個も持てるようになった。
これはショートカットでマップ表示しても使用されてるので乱用は厳禁。
回転床や魔法無効地帯に絞って使うのがいいと思うが、マッピングしてないヤシ
にはつらいだろうな(w
あとは魔法使い系の呪文を使えるキャラを増やすべし。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:23 ID:a+ltwuwU
霊に特殊武器でしかダメージ与えられないのは
強すぎる魔術師を押さえつける為だよなぁ
戦士系はレベル18超えたあたりから真価を発揮するしなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:26 ID:YKVkHD1R
才ある魔術師はレベル9にしてマダルトを使用できる
戦士のレベル9は、、、

そういえばマーフィーズゴースト的な固定モンス出てくる?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:29 ID:s5NOOEH9
錬金術や召還、サイオニックは「あれば便利」ですよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:39 ID:NJ+T/82j
>>226
わーびーすと 猫科♀

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:48 ID:p+tWBNG9
>>217
ウチの通販も加えてクレよぅ。(T_T)
ttp://www.purecom.co.jp/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:15 ID:XtlfK2L5
送料たけーよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:18 ID:C98XnV9v
みんな潜るのに夢中になりすぎ!
スレを盛り上げんかい!!!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:19 ID:4qLB24fX
侍作るんだったら、成長の早い戦士の方がいいかな?それとも侍って強い?

236 :ミ゚Д゚,,彡"フサフサ:03/12/25 16:25 ID:CFYQtVwz
>216
http://www.tv-aichi.co.jp/tv/mewmew/
ワービースト♀の6人パーティーがエイリアンと戦うシナリオ

うちは神女、侍盗僧司魔だな。
司教序盤から投入はもうトレンドじゃないのかな?
魔術師がフォーレス一個しか覚えてなくてびっくりしたよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:25 ID:TbOhg1JR
>>235
マップ表示、攻撃魔法を使えるので良いと思われがちだが
必要経験値が戦士よりも高く、序盤では辛い。後半では村正が装備できるが
所詮はベルセルクまでの繋ぎかと。

戦士でFA。


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:29 ID:4qLB24fX
>>237
トンクス。戦士にしまつ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:32 ID:cQ0zUlfu
>>235
3はまだわからんが、エンパは転職しまくってHPを上げまくると後半楽になる。
オレの場合、中盤に全員必ず一度は転職するつもりでパーティーを組んでるよ。
だから最初はファイター×2でレベル11,2辺りで侍とかに転職するといい感じ。
序盤からマピック要員が欲しいなら、最初に侍作るのもいいけどね。
まあ、くどいようだが3でそれが有効かはわからん。
エンパ2だと後半強力な武器が入るまでほとんど役立たずだったりしたしなぁ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:32 ID:YPDo0IW+
弓使いいれようかなぁ。。。
1のときは最後まで使ってたし。
一応奇襲攻撃でダメージ1000超えるし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:34 ID:r0B8gF+g
しかし今回もパラメーター下がりまくりだな。HPもあんま上がらないし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:35 ID:4BR7Imj8
街の名前は、自分の住んでるところにした。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:35 ID:TbOhg1JR
魔術師がレベル13になり、全魔法を取得した時点で司祭に転職。
欲しいのは即戦力。
序盤は辛いが、このキャラが完成すれば金やアイテムなど
冒険中盤〜後半になれば腐るほど手に入る。

魔法覚えるの遅いわ、識別しかできないわ、必要経験値がでかいわの
馬鹿三拍子が揃った若手司祭は許せないんだよ、、、

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:39 ID:Ya/T9GY7
あの・・・ひょっとして最初からウィザードリィ使ってるのオレだけ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:40 ID:TbOhg1JR
戦士、僧侶、盗賊、魔術師×3で冒険を始め、
魔術師全員が集団攻撃魔法を覚えた時点で前衛3人を一時リタイアさせる。

あとは経験値2倍状態で更にレベルを上げ、最終的には魔術師一人で戦闘をさせる
そして魔術師→司祭に転職。
今までこうやってきたよ、、、


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:43 ID:VSHBB9zH
>>245
つまらんプレイスタイルだな
まぁ参考にしておくか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:46 ID:2TMyWVaJ
ベルセルクと全能者の存在がこのゲームを駄目にしている。
侍が村正を一番うまく使えるんだぁ!と言いたい。

248 :ミ゚Д゚,,彡":03/12/25 17:21 ID:CFYQtVwz
いきなり狂戦士がむらまさ使えなくなってたりしないかなあ・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:34 ID:zBzTRnel
侍は他のシリーズで散々優遇されたんだからいいだろ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:38 ID:LIWcR+q6
>>247
何度も既出だけど、全能者は所詮上位ビショップ
あの職業が強いのではなく魔人が強いだけ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:50 ID:ejjqvC3/
魔人しかなれないんだから同じだろ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:52 ID:7ayEjvEX
まだ最初のダンジョンを突破しただけなんだけどおもしろい。
前作までとの違いで気が付いたのは

・古の王女ほどじゃないけどブレスがかなりつかえる
・侍も前2作ほど冷遇されてるわけでもない(装備もまともに出来るし神女よりLvUP早いし)
・宝箱への運の影響は前ほどはひどくない?運25のホビ6でちょっとやってみたけど
 特に差は感じなかった。

ただHPの上がりは悪くなっている。フェアリーなんか毎回1ずつしか上がらないし
ヴァルキリー(人間)もHPが10以上上がったためしがない。
同じ体力の人間侍は結構上がるのに・・・
今回はヴァルキリーはハズレかも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:55 ID:LIWcR+q6
どのみち、今回はマイケルじゃないから魔人用の極悪装備もなくなって
ますます上位ビショップとしての存在でしかなくなる予感がする
ブレスならドラゴンネオでも吐けるしな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:58 ID:YPDo0IW+
全能者って1のときから大して使えないでしょ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:21 ID:8duzn1NZ
何となくムラムラキタんでこのゲーム買って来ました。
このエンパシリーズは始めてなんだけど、街の名前って後から変えられますか?
デフォの名前が欲しい…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:23 ID:+iELY5mT
パッケージのあまりのカッコよさに買いそうになった
何があったんだスターフィッシュ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:30 ID:ePhlpFhM
鼻フック?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:35 ID:+iELY5mT
いや鼻フックはどうでもいいんだけど・・・
マノウォーのアルバムかと思った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:35 ID:KLf/a4Ry
>>255
鼻フックなんてどう?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:44 ID:/TsB+kAo
3レベル程上げてみての感想だが、宿屋リセットは必須だなこりゃ(w
ロードやヴァルキリーでもHPが1しか上がらないとかザラだ。
序盤で+1ポイントとかマジで泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。

全体の雰囲気は旧Wizシリーズそのまんま、あまりに変わってないので眩暈
さえしてくるが旧シリーズ好きからすれば全く問題無し(w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:56 ID:Jqjj/az2
ようやく手に入れますた(*^_^*)

今アンビリーバボー見てるんで、終わったら遊び倒してやりまつ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:57 ID:8duzn1NZ
はなフック …イヤ
酒場イラストや呪文以外はホント旧ウィズっぽくなってるね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:57 ID:uMau7GgI
外伝4もそうだけど、高STRキャラはチマチマHPが上がり(1〜2ポイント)
3〜4レベルごとにドカン(47〜50くらい)とHPが増える。

エンパ3でもそうじゃないのかなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:26 ID:6KrR5Cgn
今回もHP9999でカンストするのか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:28 ID:P6dAbkF5
攻略本買ってしまった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:32 ID:znZ+aygM
>>265
嘘つけ
まだ発売してない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:39 ID:QXdVGpm/
町田ヨド、ソフトはあったが、確かに攻略本は無かったな。
売り切れてる感じでもなかったし。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:47 ID:P6dAbkF5
>266
ウソじゃないやい────ッ!! (つД`)゚。・
そんじゃネタバレ一つ。

ツーハンドソード-3

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:50 ID:znZ+aygM
わかった、わかったからネタバレはやめれ。

んで、何処で買ったの?通販?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:05 ID:2sXgERoE
>>268
今回も漫画から引っ張ってきたアイテムはたくさんある?
また、隠しボスは狂戦士仕様?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:17 ID:rqCh0O++
大宮のソフマップで攻略本とソフトをまとめてかいますた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:20 ID:nt00FVYP
最強クラスの装備は種族縛りきつい?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:22 ID:/d18ED05
今買ってきた。
ノーリセットプレイを心に誓いつつ、PS2のスイッチONじゃ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:24 ID:lgp/mHpu
アキバ遊びットにも攻略本あったよ。今回はラストダンジョン秘密なのか・・・(´・ω・`)

275 :273:03/12/25 20:26 ID:/d18ED05
なんか、いきなり「ディスクが読めません」言われた。
2回目でうまくいったけど・・・、波乱の悪寒。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:12 ID:Czq+fyGq
「馬鹿野郎! ボーナスは余すことなく使え!」

何でこの筋肉マッチョの台詞はちゃんと「ボ」なのに、
こっちで使おうとすると「ホ"」なのよ(;´Д⊂)

まぁこの訓練所のマッチョは嫌いじゃないが音楽が切羽
詰ってるな・・・ある種ここも戦いであることに変わり無いが。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:13 ID:f3hbPqnL
↓エンパ3のネタバレ、質問はココ↓

Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:19 ID:tD7aT+6U
年内に買える見込みがなくなったので,
おとなしくウィズ4(スーファミ)します。うう。
ちくしょー!!!!!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:27 ID:Kak1RYOR
ここの住人、wizにハマりすぎ!
ちっとはスレ覗けよ!!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:43 ID:4BR7Imj8
まだ始めたばかりで全員レベル1なのに、いきなりシュートに落ちてもうた。
ここはどこだ・・・・敵強い・・・・もうだめだ・・・・・_| ̄|○

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:48 ID:CyBunhzj
ちーん。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:50 ID:jH4bBe70
木のダンジョンの鍵ってLVいくつぐらいで開くのか?
シーフ(運MAX)LV7でも開かないなんて厳しすぎないか・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:51 ID:P6dAbkF5
(つД`)゚。・本当なのに・・・
とりあえずネタバレしてみると

ツーハンドソード-3

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:53 ID:HyfSVcL4
>>282
4つめまで盗賊必要な鍵かかった扉ねーよ?
つーかあかないと思ったら調査しろよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:53 ID:P6dAbkF5
あら、リロードのミスで二回も・・・
なんだかマニアモードで非常に緊張感ある冒険してます。
幸せ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:58 ID:QvQdQvt2
説明書見てたら星魚の本社が徒歩5分位のトコにあってビビった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:07 ID:CyBunhzj
漏れたちの心の距離は0に等しい。
なぜならファミ通で酷評だったエンパイア3をあえて選んだ戦友だからだ!
しかも面白いしね。エンパ3。

BUSIN0購入者の連中の悔しがる顔が浮かぶわい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:18 ID:7ayEjvEX
>>280
今回はシュートが多いですよね
自分は2つ目のダンジョンに軽い気持ちで挑んだら
シュートにハマリまくって一気に最下層まで・・・_| ̄|○

魔法の地図が尽きる前に帰還できるかどうかという
スリルを味わっております。

BUSINをパスしてこっちに照準を合わせてよかったと思います。
まぁ、何かがあるとしたらこれからかもしれませんけど(w

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:19 ID:6RFXRqj5
ル’レイブス強すぎ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:37 ID:P6dAbkF5
毒消し切れてパーティーの三人が死んだもののなんとか帰還。
こんなの久しぶりだ。イイ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:46 ID:/d18ED05
おおぉお・・・1回生き返らせただけで3歳年取った・・・。


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:51 ID:4BR7Imj8
シャーペン持ちながらゲームするの、何年ぶりだろう・・・。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:12 ID:uzIkslS9
いいおとなが子供のような目をしてエンパイアを語るスレはここですか?
(´-`).。oOウラヤマシィ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:16 ID:r0B8gF+g
前回とはシステム的に大きな違いは無いけど操作性とかグラフィックは確実に向上してるね。
今のところかなり好印象

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:21 ID:6RFXRqj5
ブレスの最高ダメージがレベル×3ということに今更気付いた
ドラゴンネオ大量解雇の予感

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:47 ID:FVwVE+1M
楽しそうだしやりたいけど
今さらザードリに6千円出すのはちょっと・・・

しばらく様子見

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:48 ID:gvRE6gEQ
PARを使って作ったエルフのベルセルクやホビットのウィザードリィが転送できますた。
そんだけ。
今キャラメイクで唸ってます。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:16 ID:73VMez3A
>>287

まあ漏れは当然のように両方買ったがな

…サマナーのためにGBA買った事もあるし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:21 ID:mxp+S3Mu
都市の名前、「リルカ ゙ ミン」「エンパイア3」じゃかっこ悪いので
カシナートにしまつた
みんなはどうつけた?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:22 ID:CG0/Ooex
ふさふさタウン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:29 ID:4UGgatFV
ミスカトニック。Uではタ゛ンウィッチですた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:30 ID:nCwnOePE
公式見る限り、ダンジョンのグラフィックがエンパイア2のクソグラから正統派なグラフィックになってるみたいだけど実際どうですか?
リルガミンやディンギルっぽい感じなら嬉しい


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:30 ID:FY7gJamj
>>242
遅レスだがワロタ。俺もやろっと。





さいたま

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:49 ID:CG0/Ooex
忍者の首切り確率高すぎ

305 :119:03/12/26 01:04 ID:3cApZ63D
たまに聞こえる遠くの女性の悲鳴聞くたびに
びっくりしてしまう
男性の悲鳴はだいじょうぶだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:17 ID:XoDQgRtN
フリーズしたよ…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:06 ID:ZhstJA6o
>>306
どの辺だ???

ちなみにCDの読み込みミスでフリーズする場合もあるからな。
PS2の機械の特性もあるらしい。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:28 ID:u/MnfbEm
謎解きの進行をメフィスト爺に頼ってないところが気に入った!!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:30 ID:xsQ23qPJ
今日攻略本見てきたんだけど、モンスターの経験値が全体的に低かった。レベル上がりにくいのかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:34 ID:u/MnfbEm
>>309
全体的なインフレ状態(特に後半に)を押さえたんじゃない?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:38 ID:Tp8Llz0f
今更だけど、LOVEの値ってずっと一緒に冒険してるとUPすればいいのに。
BUSINはそのへん上手いのに。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:48 ID:lA1kL86V
PS版とはグラフィックの質が、もう雲泥の差だな。
マイヶノレには悪いが、切られた理由は明白だろ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:49 ID:yzZBXby+
>>309
今5つめだが別に上がりにくいとは思わん
ただ今回転職すると凄まじく弱い上防具糞なのが辛いな。

今からキャラ作る香具師はデビリッシュの僧侶かなりお勧め
あと、今回は盗賊まったく出番無いので
盗賊技能欲しいなら弓作っといた方がマシ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:30 ID:yzZBXby+
なぁ転職したら元のレベル以上になるまで
HP1しか上がらないのは仕様ですか(;´∀`)?
漏れがたまたま運悪くて14回1連発しただけだよな?
誰かそうだといってくれ(つд`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:46 ID:ob2/p2LP
>>302
グラフィックは正当派になってるよ。
同人見たいな絵じゃあない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 03:54 ID:yzZBXby+
ロードとかモンク、他のキャラも試したがやっぱり1しか上がらない
魔術師>僧侶じゃなくて僧侶>魔術師かモンク>司教にすればよかったウワァァァァン
まぁ、最初に司教作らなかったのだけは良かったよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:00 ID:IZPOCfdp
>>305
魔道のモンスターだけでなく、他のモンまで呼び出す気かお前はw

ちなみに漏れは「光を呼ぶ街」コールライト。
何の脈絡も無い上に安直だと思ったが、街の名前なんてオッサンどもが集まって決めてるから
大抵安直だろうと勝手に納得。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:20 ID:nCwnOePE
>>315
thx結構変わってるみたいですなあ
前作はダンジョンがあまりに見づらくてちょっとやる気続かなかったから・・
金入ったら買ってみようかな


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:20 ID:nv1x1000
おおてまち、とかにしろよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:22 ID:0+cY396Z
>>319
IDカコイイ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:46 ID:1qByr2LI
リルンの「〜じゃないですか」に萎えた…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:52 ID:ELGaaPAW
>>314
今回はHPの増え方が本家WIZ方式に変わったのかな?
レベルごとにダイスを振りなおして現HPを決めるっていうやつに。
とすると、HPの増え方が低くても気にしなくてよさそうだ。
1しか増えなくても、後で一気に取り戻せるんで。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 06:30 ID:zn3L5RVR
>>322
本家やったこと無いからわからんが
そういえばそういう増え方っぽいな
リセットで実験してみたが
最大で15、最小で1増えるときは何回やり直しても
1,7,15のどれかしか増えなかった。
ということは転職直前のLVUPの時だけはリセットしまくった方がよさそう。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 07:57 ID:UCDPPJW0
リセットからの復帰、遅くないですか?
この点だけは1、2の方が良かった・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:00 ID:3ardvdMh
ねね
敵が袋落として調べると石つぶてとか表示されて
アイテム一覧が出ていまいちよく分からないシステムなんですが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:11 ID:ldNAtZfT
BUSINクリアしたらエンパイアもやってみようかな。
こっちは本家のWizに近いみたいだし。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:11 ID:rgHAyHxJ
よーしパパFM4th終わったら買ってきちゃうぞー

売ってるかな・・・_| ̄|○


せっかく良作っぽいんだからしばらくageて宣伝しませんか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:00 ID:rgHAyHxJ
何気に公式が更新されてるけど、次の更新までが長い・・・
しかもログインをクリックするとウザイ(ワラ

頑張ってるのはわかるけど、素人臭さが抜けないHPだ・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:19 ID:Mg+wrwp5
漏れも>>327と同じ状況だ(った)
違う点はFM4thを昨夜クリアした事

よーしパパFM4th終わったから買ってきちゃうぞー

売ってるかな・・・_| ̄|○

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:28 ID:nkwbdB/3
今回の仕様なのかもしれないけど、罠の解除失敗して発動って事が無いね。
罠さえ合ってればひたすら繰り返せば誰でも解除できる。マジで盗賊要らない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:30 ID:fm4l0SKg
>>329
同じくFM終わったから買いに行ったけどなかった。
何とか土日でゲットしたいな。


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:37 ID:zn3L5RVR
>>330
失敗発動あるよ。確率低いがな。
盗賊技能ある奴でも桐以上だとかなり失敗するし
無い奴だとほぼ解除できない。
罠もきついのが金辺りからもうすでに付きまくりで
ケアルノバ覚えるの遅いから盗賊は要らないがランサーか忍者辺りはいる。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:49 ID:3ardvdMh
キャラをなんで何人も作れるの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:52 ID:JAr3LxEZ
>>327 329

俺もFM4クリア後売ってコレ買ったよ。マジかよ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:02 ID:4ylIL9i6
>>332
ランサー?
新職業でも追加されたの?
過去ログ調べたらそれらしき情報はないが。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:05 ID:zn3L5RVR
>>335
ミスタイプすまん
弓使い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:06 ID:4ylIL9i6
>>336
ああ、レンジャーね。了解。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:24 ID:0Sdv6lss
>>333
言ってる意味がよくわからない・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:25 ID:P0OIeI7m
だめだ!
方眼紙買ってくる。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:42 ID:g3OlJr6y
隠し職業増えてるね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:45 ID:v5l+4Q7s
>>338
キャラメイキング制のRPGやったことないからじゃないの?
>>333

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:00 ID:4yJiXEzV
>>340
詳細キボンヌ。

343 :340:03/12/26 11:04 ID:g3OlJr6y
まぁ勘だけどね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:04 ID:L7WocCgo
嘘かよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:11 ID:WBJnIX3p
面白そうだなぁ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:11 ID:7eTruEbz
問答扉とかの微妙なセンスは排除されましたか?
あれなんか辛かったのでまだ買ってないんだけど。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:16 ID:yg6wpxEg
HPの上がり方なんだか今回は生命力のパラか種族特性けっこう
影響してない?

デビリッシュのメイジが平均5、6Pに比べてホビットシーフは殆ど
1Pしか上がらん('A`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:29 ID:v5l+4Q7s
そういう仕様です。

349 :330:03/12/26 11:38 ID:3ardvdMh
たとえばキャラ六人つくるでしょ?
でもまだ作れるでしょ?そいつらどうすんの?

350 :333:03/12/26 11:41 ID:3ardvdMh
333だったスマソ



351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:52 ID:mDe5XaYX
まぁ、お前はBUSINでもやっとけ

352 :333:03/12/26 11:56 ID:3ardvdMh
くそ〜買うゲームミスったか・・・・
BUSINにしておけばよかったよ・・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:58 ID:h+dfXdnk
ブシンやったって同じだよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:58 ID:fGeF1B8r
>>349
ダンジョンで全滅を回収に行くetc

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:59 ID:mDe5XaYX
はいはい、坊やお家に帰りましょうね〜

べろべろばー

356 :333:03/12/26 12:01 ID:3ardvdMh
>>354
という事は自分は監督みたいな物って事でよい?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:07 ID:eyvcYn7/
>>347
種族は関係ないっぽ
関係あるのはVitと職業
〜のLV〜だとHP上限はここまでって感じで頭打ちするっぽい
上限に達してる場合はいくらLV上げても1しか上がらん
それ+↑であったダイス方式みたいだな

>>356
キャラ6人しか作れなかったらロストした時点で人数減っていくだろ
このゲームは作ったキャラ消えたりする。説明書嫁

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:08 ID:4UGgatFV
>349
6人で足りるならそれでいいし、メンバーを増やしたいなら作ればいい。

パーティー構成であれしろこれしろとかいう強制はないが、有利不利のバランスは存在する。
それを見極めるのもこのゲームの楽しみの1つだが、それが苦痛ならこの類のRPGはあんたには向いてないって事だ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:08 ID:Sm8qzfTt
あれこれ聞く奴に限って買う気がない、
又は持っていない罠

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:27 ID:cMYU+CLJ
俺も盗賊いらない気がしてきますた
弓使いでおk?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:43 ID:gxShde0N
昨日買ったんだが......
あれはPS2で出す意味があったのだろうか?
明らかに手抜きな作りだったような感じがするのだが......
あのドットの荒さはなんだ!?
前のプログラムをそのまま持ってきてるだけな部分があるような気がする......
漢字で名前入力できるくらいに改良してくれてもよかったんじゃなかろうか?
まだプレイしてないので、何とも言えないが、何か良い部分があったら誰か教えてください!!
Uのデータをコンバートできると聞いて予約して、Uをわざわざ買ったのだが....
どうしよう....
発売日延期の連絡の時に断っておくべきだったのかなぁ?
というか、延期してアレかぁ?

362 :333:03/12/26 12:47 ID:3ardvdMh
『お前には向いてい』ないとか『帰れ』とかそういうのはもういいから


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:52 ID:VYaF9blN
>>362
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/l50

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:53 ID:6wPerB9z
>>362
お前の存在、発言自体がもういいよって感じ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:55 ID:5U7J9Qa4
仲良くしなさい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:55 ID:IZPOCfdp
>>362
お前はここにいる連中が質問BOTか何かと勘違いしてないか?
俺らは機械じゃなくて人間なんだからよ。
お前の質問に俺らは答えるも自由、答えないも自由なんだよ。
というか自分でその程度の事調べてこい。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:55 ID:Tv6ot5Mx
>>361
中古屋で売ってこい
欲しがってる奴は他にもいるしな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:57 ID:AkItBz/i
まぁまぁ、ココで言い争いする暇があるなら
レベル上げしろってこった

さぁ潜るか、、、

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:00 ID:WG/FtdZo
外伝とかブシンとかやってたからマップ埋めが結構キツいね。
超久しぶりに方眼紙作って手書きマッピングしてるんだが、これがまた面白い。

が、シュートの位置くらいマピックで確認出来るようにしてくれ…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:00 ID:Mv+eQx6I
>361

まだプレイしてないなら、とりあえずやってみようぜ。
批評はその後だ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:02 ID:t0wtEPJU
????BUSINもキャラメイクだけど????

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:03 ID:AkItBz/i
>>362

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)



373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:05 ID:t0wtEPJU
ファミコンWIZ#1をやりまくった自分としては、やりたい・・・
うう・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:05 ID:lUd0ubmL
さすが前評判が悪いエンパ3をあえて購入した連中だ
仲間意識が強いな 

ププププ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:08 ID:nVI+zkMq
前評判が悪いエンパ3をあえて購入した連中

ではなく

評判が悪いエンパシリーズをあえて支持する連中
だが文句でもあるのか?お前も早く買って来い。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:10 ID:lUd0ubmL
なんか頭が混乱してきた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:14 ID:4BKNqgKJ
――――――――――――――
エソパ3どう?
__  __ .r――――――――
    ∨   |当然糞ゲーだよなマスター!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <とりあえず買ってこいや
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄


378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:14 ID:WG/FtdZo
非常に良い点

表示されるマップがクッキーみたいでおいしそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:18 ID:IZPOCfdp
>>376
その程度でかよw

買う=支持するじゃないんだよ。
買って「コレだめじゃん」って言う奴も居るし、「これだよこれ、堪らんね」って言う奴も居る。
ついでに言うと、多分遠まわしに>>375は買うもん買ってから鼻で笑えって言ってるんだと思う。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:31 ID:nJiAcHFo
売ってないよー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:32 ID:SjyRinGc
BESTで発売されたら「買い」だと思う
¥6800はちと高い

それでも評判が良いみたいなので次回作は出るかも。
このシステム、グラフィックを使いまわしする可能性大だけどね。
でも濁点や漢字を使えるようにしてほしい。もしくはGBAで発売するとかね。

382 : :03/12/26 13:33 ID:9t7SL1ds
――――――――――――――
売ってなかったぞ!
__  __ .r――――――――
    ∨   |漏れも見つけられなかった。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /  .∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) <スマン。やっぱり入荷してないか
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
  (  ,,)日  (  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄



383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:35 ID:HWw+/UzH
このゲーム、初回出荷数いくつだ?
5000?10000?どうも前者のような気がする。
よほど大きい店行かないと売ってないぞ。トイザラスは全店入荷してないが、、

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:39 ID:vDRXcJen
age

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:40 ID:vDRXcJen
Vでは、戦闘時に性格の変更ありますか?


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:40 ID:nR76vhRS
エンパイアやったことない者です。
どんな種族がいるのか教えてください。


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:40 ID:xfQFW2KY
あと1週間もすれば店頭から完全に姿を消す可能性あるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:41 ID:ONIFFAIu
ある意味レアなんですね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:41 ID:/9pc8WCt
↓質問、攻略スレ↓
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/l50


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:42 ID:L3cCI7Tf
昨日俺は、最初ゲーム専門店行ったら売って無くて
2軒目TUTAYAへ。
しかし「最新作」の棚を探しても見付からない!?
2回くらい見直したがやはり無い…
あきらめて帰ろうと最後にもう一度棚を見直したら・・・・・あった!!!

パッケージは知ってたけど、地味すぎるよ…コレ。
もうちょっと目立たせろYO…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:43 ID:/9pc8WCt
とりあえずエンパ2は黒歴史になるわけだ
ガンダムXと同じな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:47 ID:nJiAcHFo
TUTAYAある?近所の行ってみようかな ゲオにはたぶんない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:48 ID:fV+K5w18
〜購入情報を纏め〜

ゲーム専門店では在庫希少または発注すらしていない
TUTAYAで取り扱ってる可能性がある
コンビニには当然売ってない
トイザラスに在庫0、ってか発注すらしてない
ソフマップ、アソビットには在庫がある可能性あり、攻略本もあるかも。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:49 ID:IZPOCfdp
ウチの店、在庫あるぞ。
鶴見の駅前なんだが。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:50 ID:w8xYUCP2
>>385
ある・・・・ハズ。今のところ一度も変化したことないんでね。

>>386
人間、エルフ、ドワーフ、ノーム、ホビット、フェアリー、フサフサたん、ドラゴンネオ、
ハーフエルフ、デビリッシュ
マニアモードでは種族同士の相性による能力補正がある。
あとエンパオリジナル職業に、くのいち、召喚士、ベルセルク、全能者がいる。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:51 ID:fV+K5w18
〜追加〜

Amazon.comで通販は送料無料で¥5780(15%引き)、ネット通販最安値。
しかし年内にゲットできるかは微妙。現在1〜2週間待ち。


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:53 ID:fm4l0SKg
売ってないよー。・゚・(ノД`)・゚・。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:53 ID:fV+K5w18
パッケージ表紙、背表紙
ttp://image.www.rakuten.co.jp/softland/img1027827772.jpeg

現時点で在庫ありの通販サイト一覧
ttp://www.rakuten.co.jp/softland/531621/531734/531741/#522903
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/401714/478841/#447520
ttp://www.rakuten.co.jp/gameone/426685/548172/#541027

*番外*
ウチの通販も加えてクレよぅ。(T_T)
ttp://www.purecom.co.jp/


399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:55 ID:fV+K5w18
最後に一言。

「 正 月 は Wiz だ ! 」

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:00 ID:Mpz0AWfH
WIZだし、年齢層高いスレかと思ったのに、、、。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:06 ID:VvlK1Wbq
実際、おっさん連中しか楽しめないだろ
若い奴はド派手な演出、CMをバンバン流す大作RPGに慣れてるしな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:08 ID:YRVPJKKN
まじで売ってねーって
4件回ったけど駄目だった
寒い思いして損したよ まじうぜー

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:09 ID:QJXc6HLn
ソフにはたくさんあったぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:09 ID:P0OIeI7m
年齢層は時間帯でも変わるんじゃなかろうか。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:12 ID:PRDXSE07
買ってきた。
鼻水が乾いて鼻の奥で粉ふく程寒かったけど
とにかく嬉しい!こんな思いまでして買ったゲームは久しぶりだよ!
店員が「ウィザードリですか?あるかな、、、?」とか言ったときは泣きそうだったけど
一本だけ残ってた!!ラッキー!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:14 ID:+4+KkcEL
このスレ見てるとエソパ3欲しくなるな
催眠スレかYO

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:14 ID:Mpz0AWfH
>時間帯
言われてみればそうかも。
うちの場合は今日から休みなんだよね。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:16 ID:xG8DX7lF
ま〜今はZにハマってるし中古が出回ってから買うかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:18 ID:UD6Y+ABs
>>405
一本だけ残ってたではなく、一本しか発注してなかったと思われ
一昨日まではどうせ糞ゲーだともっぱらの評判だったしな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:20 ID:nVI+zkMq
中古が"出回る"かどうかは全く保障できんがな。
Zはどこでも売ってるだろーし正月過ぎたら値崩れするだろうから
さっさと売ってWIZ新品買うべきとの市場関係者の読み

そしてエンパイア3は高価買取しないだろうし売るのは諦めて永久保存すべし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:22 ID:E7x6I5h+
まぁ店側から見たら
・CM無いし知名度一切無し
・全作の売り上げを考慮
・衝動買いが起こりそうになり地味すぎるパッケージ(俺も一瞬見逃した)
と売れる要素一切無しだし。



412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:24 ID:UD6Y+ABs
いっそのことパッケージも外伝シリーズと同じにして
ドラゴンの(紋章?)ロゴだけにすればwizらしくて良いんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:29 ID:OHLo0Lnh
うちの近所、エンパイア3の買取¥3800

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:33 ID:zZUkGRNy
まぁ4が出るまで遊ぶつもりだから
売る気ないけどね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:38 ID:qqs9CHcd
今作は馬小屋で寝ても年取るの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:48 ID:zZUkGRNy
1/365歳とります
まぁ馬小屋でも約300回泊まると歳とるね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:27 ID:4ylIL9i6
>>411
今は買う金がないが、今しか買えないか。
困ったな……。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:34 ID:SoYyEptT
>>417
そんなに悩むこともない
中古は出回るし、来年の5月にはBEST版が出る筈

正月にwizができないけどね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:39 ID:4ylIL9i6
>>418
だったら心配ないか。
今はBUSIN0とグロー4やってるから正月に暇を持て余す訳じゃないし。
じゃあいつかベストを買う方向で考えてみる。ありがとん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:04 ID:A4Kpwfjb
>>405
似たような感じだ。

店員A「確か1本入れたような…」
店員B「まだ残ってる(PCで在庫確認)」
店員A・B「どこ置いたっけ?」
〜捜索開始〜

ダンボール箱からダイレクト(σ´∀`)σゲッツ!!
せめてレジ棚に置こうよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:07 ID:qp3v/YOW
なんでおまいら悲観的なんだ(w
開発が「Fourwinds」って書いてあるけど、これってPSで1500円のベスト作ってたところかね
「首領蜂」を1500円でベスト化したのはすごかったからな(移植度もOK)
それにしても、最初はかなりヌルポな難易度だな木・土・水はブレスだけでいけるから2〜3時間で火までいけるのかも?
火はさすがにLV上げないときつい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:22 ID:/GkwSSB4
発売前より発売後のほうが盛り上がるとは、、

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:25 ID:nVI+zkMq
しかもプレイヤーから否定的な意見が出て来ない・・良作?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:27 ID:nJiAcHFo
ついにWIZと言えばBUSINシリーズしかやったことのない俺が買ってしまった。
このスレ見て方眼紙もいっしょに買う念の入れようだ。
さぁッ!俺をいしのなかにいざなうがいい!!


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:38 ID:v5l+4Q7s
さて昨日買ったエンパ3を今やっと始めたわけだが、
いきなりシュート引っかかったー!
シークレットドアの先は気をつけよう。

音楽は前作のアレンジなんだな、でもいいぞ。


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:38 ID:YykRDdQw
あかんやん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:40 ID:4ylIL9i6
そう言えば1で低LVのままシュートにはまって帰れなくなったことあったっけ。
気を付けないと恐そうだな。
難易度的には2>1の順に難しいと思ったが、3はどんなだろう。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:42 ID:CpRgg4CZ
つーか今回も爆発壁あんのかよ!うぜぇ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:44 ID:YykRDdQw
っていうか週末には殆どの在庫が無くなりそうだ
現時点では良作

致命的なバグが出ないことを祈る

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:47 ID:C6ASIAs+
>>421
そうか?俺は土のダンジョンで普通に死にかけたが。
シュートで戻れなくなりマピックも尽きて二人ほど死んでもうあきらめようかと思ったとき
ボス発見。ボス倒せば町に戻れることに賭けて特攻。戦闘中さらに一人死んだけどなんとか生還。
こんなドキドキ味わったのは久しぶりだよ。まぁ確かにボスは弱かったけどさ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:49 ID:v5l+4Q7s
1Fから打撃で即死をもたらす敵が出るのか。外伝1のノーコーン
を思い出すよ。
今回酒場では呪文をつかえないが、宿屋では使えるようだな。
しかし呪文の回復量減ったな・・・ディオスと同等か?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:49 ID:Q4Rl6VA+
うほ!いい体験談、、、
エンパ3

「 買 わ な い か ?」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:52 ID:v5l+4Q7s
レベル2になったときはHP上昇は全員1だったが、3で一気に10
増えた。ようやくここから本番か

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:53 ID:LpUPestN
バグ報告待ち。
家の近所の店、BUSIN0の評判から3つも入ってるから絶対買えると思うから。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:54 ID:Q4Rl6VA+
うほ!いい用心、、、
エンパ3

「 買 わ な い の ?」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:58 ID:8aFP6ooa
学生はフロントミッションも飽きて、
じっくり遊べるゲームを探してると思う。
恐ろしいことに今や2chは中学生の間でも認知度が高い。
下手にウインドウショッピングをするよりも関連スレの意見を見たほうが良策と知っているのだ。

おそらく明日、明後日にはその3本の在庫は無くなっていることだろう。
つーか店員が買いそうだ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:00 ID:CStslJsL
好き嫌い別れるけど、こういうゲームが好きな人には当たりだろ。
派手なアクション好きな人には苦痛だ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:01 ID:EE1CwOH2
売れる売れない、他人の評価は関係ない
買った奴が楽しめればいいんだよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:05 ID:v5l+4Q7s
少なくとも、ディンギル・#5よりはおもしろそうな気配がする。
まだ序盤中の序盤なので勘でしかないけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:06 ID:HfR232Ib
得物屋の掲示板が廃れてるなー
もうあそこのHP駄目かな?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:08 ID:HfR232Ib
外伝4 > エンパ3 > ディンギル
って構図かな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:11 ID:8gdCDoAS
ボーナスポイント50キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:11 ID:OPSo/hoc
まだ判断するには早いだろ。
問題は隠しダンジョン、裏ボスがどうかだな。
またベルでしか倒せないようだと評価は下がるかもしれんし・・・
ドラゴンの洞窟並みの隠しがあればエンパ3>外伝4かな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:11 ID:nR76vhRS
そろそろレビューを聞かせろクズども!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:20 ID:9p6PI9Io
はっきり言う。
過去にwizをプレイした人間なら買っても損はないかな。
BUSINからwizを始めた人には、、、あれは殆ど懐古wizじゃないからな。

懐古主義のwizファンに強く薦めたい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:25 ID:p05vGHew
おっさんゲーマー向きってこった。
俺も27だからね。客層にばっちりはまってる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:29 ID:8gdCDoAS
ノシ29

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:32 ID:mq5LuGqg
これからもこんな感じで無難なwizを作って欲しいね
システム弄くり回すのはBUSINで試してくれ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:34 ID:nJiAcHFo
性格変更って途中でできます?
というかBUSINと同じノリで性格、相性を考えていいんですかね?
それとももっと重視すべきなのか…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:43 ID:LE/GZztS
2〜3ヶ月かけてジワジワ売れるだろうね。
そのころになってトイザラスとかが慌てて発注。在庫あぼーん。

おーい!ザラスの関係者!発注するなら各店舗で5本程度にしとけよー。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:45 ID:QCdIv03l
Amazonで在庫があと2本余ってるぞ
¥5780で送料無料。

452 :333:03/12/26 17:45 ID:3ardvdMh
なんだかよくわかんねーけど
正確のひねくれた奴がおおいな
まあクリスマスにやってる事じたいが笑える
このマニアックなアフォが集まるゲームより・・・あ・・・まあいいや
言い過ぎたごめん






453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:47 ID:UCDPPJW0
正確・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:48 ID:qaGhH/Nl
>>452
引き篭もり過ぎて時間軸がずれてるんだなキミは。
今日は「2003年12月26日(金)」だよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:50 ID:Tp8Llz0f
レベル7でファイター → ロードは早いですか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:51 ID:lICn12Qf
>>451
トンクス
注文したよ〜これであちこち探し回らずに済む
24時間以内に発送だから、明後日にはプレイできるかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:52 ID:B42Fi/5r
>>455
ロードへは全魔法を習得した魔術師からの転職が吉
戦士は使い捨てと考えたほうが、、、

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:53 ID:L3cCI7Tf
>>452






459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:07 ID:99l49ro/
>>434
俺の近所の店も「見えてるだけで」在庫3本だった。
何という恐ろしい発注だ・・・。
コンビニよりやや狭いぐらいのゲーム専門店なんだが。

まぁ年末年始も休まないみたいだから、我慢できなくなったら買いに行くかも試練

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:10 ID:q/rBVwyN
魔術師は先に戦士系でHP上げてからのほうがいい気もする。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:11 ID:UCDPPJW0
ようやく仕事納め。
昨夜はキャラメイクと数回の戦闘しかできなかったけど、
今夜は徹夜する所存。


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:11 ID:4w1/loRt
>>459
その店チャレンジャーだなぁw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:33 ID:Hx/I9LTF
エンパ1はおもしろかったけど、2は内容が1とほとんど変わらず途中で飽きてしまった
3はその辺どうですか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:35 ID:kH85s9mq
俺的には
ディンギル>エンパ3だな。
懐古的面白さがあって良いけど、宝箱が2つ目のダンジョン行っても
布袋ってなんかなぁ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:37 ID:Xdnbzywd
>>461
官公庁にお勤めですか
人生勝ったも同然ですなぁ、いいなぁ、、、

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:43 ID:04LSt0NQ
みんないまつかってるパーティの職業はなに?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:51 ID:4UGgatFV
こんな所で人様の仕事を羨んでもしょうがないでしょW

とりあえず>>461の人仕事納めオメ。心ゆくまで楽しみたまい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:53 ID:m/G6i5pv
神女 僧侶 弓使い 魔術師×3

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:56 ID:u28ewMNf
>>466
うちは
侍 戦 ヴァ
僧 魔 レ

だな。低レベルのうちなら宝箱も致命的な罠は多分無いだろうからレンジャーで十分だと判断。
戦士入れんのは成長早くて盾として優秀なんで。ヴァルも同じ。

久しぶりにwizっぽいwizやったらコツを完全に忘れてたよ。
ちょと気合入れないとダメな予感。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:58 ID:XPGx2fyJ
>>463
流石にエンパ1>2みたいな使い回しは無いよ>ダンジョン
モンスターは基本デザイン同じだな、ただPS2に合わせて
全部書き直しされてる。
BGMとか前作までのアレンジだから、あーエンパやってるなぁとは
感じる(w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:nJiAcHFo
種族迷うよー 相性マイナスでもかまわないって人の方が多いのかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:m/G6i5pv
ベルセルクいらないからバード(吟遊詩人)を復活させてほしい。
プロメテウスの角笛と癒しの竪琴が便利だったなぁ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:02 ID:99l49ro/
WizのようなストイックなRPGにストーリーがついたのが好きなんだけど、
(Wiz外伝のような、ダンジョンを探索するうちに徐々に謎を解いていくようなのも好き)
今回のエンパ3って楽しめそうでしょうかね?

よさそうなんで例のチャレンジャー発注の店に買いに行くかもしれない・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:06 ID:U+PepShZ
>>473
本当は自分の気持ちに気づいてるんだろ?
背中を押してほしいのか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:10 ID:Tf4pERkJ
ロードが信じられないくらい遅い・・・リセットが快適じゃないのはキツイな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:19 ID:hmswjDLY
>>475
ソフトリセット使ってる?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:23 ID:Tf4pERkJ
>>476
だからそれが致命的に遅いのよ

リセット→数秒真っ暗→タイトル→街

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:27 ID:d/K6AP4G

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)             
   ⊂彡☆))Д´) ←>>477

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:30 ID:b+EVxNrg
犬よろいGET

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:30 ID:o/D9FboX
>>477
何秒かかる?
俺は10秒くらいだけど、、、
本体の型番にもよるのかな?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:34 ID:4yJiXEzV
>>479
詳細キボンヌ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:35 ID:d/K6AP4G
侍用の大鎧と間違ってねえだろうな


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:38 ID:y14ITXFX
つーか男ならリセット禁止だべ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:40 ID:GDdx4RMN
アマゾソのエソパ3売りきれになってるな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:41 ID:LqZwU0dE
犬鎧ワロタ
555入力せんと着れないのかw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:44 ID:Ho83XXGb
(。・д・)・・・ウィザードリィエンパイアIII 4,081 33.7%

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:47 ID:4UGgatFV
商店の交換使ってる?アイテムがロストしなかったら結構いけると思うけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:49 ID:GDdx4RMN
>>485
何か勘違いしてないか?
ベルセルク最新刊で出てくるあの鎧だよ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:50 ID:qqs9CHcd
交換で全然いいアイテムでない。
エンパ2ではもっとグレードが上のアイテムと交換できた気がするんだけど。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:51 ID:Mv+eQx6I
人間戦士なのに毎回HPが1しかあがらねええ英h日4h3恵d氏rhvwこhろgvbてhびhてbひてl

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:54 ID:Tf4pERkJ
>>480
同じくらいだね
能力値下がりやすいのにリセット使いづらいのはマジキツイ
FDでWizやってる時代とは違うのに・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:55 ID:cIZQWPLG
初回出荷120、000本?
んなわけないかぁ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:58 ID:Tf4pERkJ
4081で消化率33.7だから12000くらいでは

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:59 ID:cIZQWPLG
うう、、、

こそこそ(隠

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:06 ID:XPGx2fyJ
つーか、星魚勝負し過ぎだろ…俺はてっきり5000本程度の出荷に
抑えるかと思ったんだが倍以上って。

その割には店頭で見ないんだがどこに在庫あるんだよ?(w

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:09 ID:wolSIZMc
今は様子見。多分買うと思います。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:24 ID:3rViTuZj
これ#1〜5と同じようなノリでやっても大丈夫?
BUSINはやった事無いんだけど・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:24 ID:d/K6AP4G

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)             
   ⊂彡☆))Д´) ←>>496



499 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:28 ID:Tf4pERkJ
>>497
ロードはちょっと遅いけど雰囲気はいいぞ

500 :496:03/12/26 21:11 ID:wolSIZMc
>>498
明日買いに行くよ、勘弁しておくれ。
本当はWizが好きなんだ(アスキーの)、欲しくてたまらないんだ(アスキーの)。
でも買うよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:12 ID:4yJiXEzV
エンパ2ってどれくらい売れたの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:14 ID:ns8OvGrl
>>484
俺,451を見てアマゾンに速攻買いに走ったよ。
同じようなヤシがいるんじゃないかな。
年内に届くみたい。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:17 ID:nJiAcHFo
デビリッシュ入れてる人いる?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:52 ID:KDLomu2b
魔人投入は全能者使えるようになってからだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:55 ID:1WUVCEWK
もうすぐエンパ3買う予定のものです
皆さんのレスを見ると、ロードがちょっと長いくらいで
同人っぽさも減って、結構良いみたいですが
バグとかはありました?(発売して間もないけど)ちょっと気になります

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:55 ID:MKEdGhkg
>>502
スレの上のほうにあった
エンパ3通販可能なショップの在庫が殆ど残ってないね
最後の頼みはアマゾンになりそうだ。一番安いしね。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:00 ID:4ZxTtMzF
今回宝の中身のシステム微妙に違う?
同ランクの宝箱でもたおした敵が強いとホンの少しだけいいモンが入ってる気がする

運て宝箱のランクでなくその宝から出る中身のランクに影響してそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:01 ID:MKEdGhkg
>>505
いや、まじでバグとか気になるなら買わないほうが良い
社会人とかは平気だけど、学生さんは財布がきついでしょ。

ただ、年末年始にプレイしたいなら今のうちに購入しないと売り切れるかも。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:03 ID:hsHvpvnj
俺にとっての最高のザードリって7なんだよね
ちょっと向いてそうにないが
見に行ってあれば買ってみるか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:07 ID:UPZZO3A0
いざ欲しくなった時に買えない悔しさ。
ゲームに関しては久しく味わってない気持ちだ。
発売前に侮っていたタイトルだけに、やられた!って感じだ…。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:12 ID:1WUVCEWK
>>509
レスサンクスです
まあ、クリアできれば多少のバグはどうでもいいですね
以前、GBエンパ1初回版で初期化バグにあったので、ちょっとびびってました
3買います

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:12 ID:UPZZO3A0
Amazon、エンパ3発送まで1〜2週間待ちかよー
明日にでも祖父地図行ってみよかな
天気予報見たら明日は 寒 さ の ピ ー ク らしいが。

ついてねーーーーーー

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:12 ID:XUlBq2EQ
オリハルコンの斧イベントアイテムかと
思ったら装備できるし。それでもって
めちゃくちゃ攻撃力高くて使えるじゃんと思ったら
命中率低すぎ。当たらねー

514 :511:03/12/26 22:13 ID:1WUVCEWK
× >>509  ○ >>508です すいません


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:15 ID:UPZZO3A0
うあー
なんでおととい予約しなかったんだよ!俺!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:17 ID:UPZZO3A0
おっ楽天のショップは在庫あるな…

送料たけー
ふざけんなよー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:19 ID:UPZZO3A0
>>513
うおーやりてー
オリハルコンの斧振り回してー
俺なら戦士のレベルを18以上にして装備させて遊ぶのにな…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:19 ID:FY7gJamj
さっき普通に新宿で店頭買いをしてきますた。(・З・)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:22 ID:UPZZO3A0
>>518
エンパ3できないから暇だ
こうなったら全員にレスしてやる…
つーか、その顔文字うぜー
つーか、自慢すんなよ!

うあーやりてー今すぐ訓練場で高ボーナス狙いてー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:22 ID:A4Kpwfjb
FM4thとスレの流れが似てるな…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:23 ID:FY7gJamj
でも開封しないでエロゲやってます。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:24 ID:UPZZO3A0
>>520
フロントミッションも在庫少なかったの?と話題にのっかってみる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:24 ID:UPZZO3A0
>>521
あんた家どこだ
エンパ3やらせてくれよ…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:30 ID:UPZZO3A0
静かになったな…
みんなエンパ3に夢中みたいだな

もう寝よう…明日に備えて…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:33 ID:3efPVG3P
>>524にとって来年が良い年でありますように。
エンパ3が完売でありますように。


526 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:34 ID:d/K6AP4G
+.(・∀・)゚+.゚

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:38 ID:45q9PyyH
妙な雰囲気のスレだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:39 ID:Tf4pERkJ
>>522
FM4は在庫が少ないのではなくて、普通に売りきれ続出だと思われ
漏れの地元は通常版が売り切れで
フィギュア付きの限定版しか残ってなかった
なもんで、エンパ3買ってきた

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:52 ID:VssOvgQg
>>521 (・∀・)人(・∀・) 幻燐2を終わらせなければ始めれないよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:56 ID:eyvcYn7/
>>507
漏れも運は中身に関係してると思う
敵の強さは関係ないと思うが。
プラチナの箱を運17の奴であけたらほぼ空、運23の奴で空けたら大体1個入ってる
ホビット1匹は必須だな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:05 ID:OtC7yimv
メイジがリトの前にマリト覚えたんですが、仕様ですか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:11 ID:f5oyEbSc
これクリアしたらブシノ買おうかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:16 ID:Ed0B7xI+
>>528
フィギュア付きの限定版はそもそもFM4では無い訳ですが。

あぁ、やろうと思ってたコレとFM4、今やってるゲームが終わらんと、
やれないよ…

てか、買いに行って、売ってるのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:29 ID:H+MqZYo2
当方、福岡ですが、ジュンク堂の地下のGIGA天神にはエンパイア3がまだ残っていますた。
5,980円と、ちょっと高めでしたが。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:33 ID:f5oyEbSc
明日にはこのスレを見た連中がエンパ3を買いに走るだろうな
50人くらいかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:38 ID:d/K6AP4G
>530
それを見て今までフサ6だったのに妖精一匹と交換したら
急に+2クラスのアイテムがガンガン出てきた
運ヤバイかも

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:51 ID:Tf4pERkJ
>>536
前作は1の差でそんなに変わらなかったのだけど・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:55 ID:csNd/Xe4
情報が錯綜しててよくわかんねーけど
とりあえずホビット1人入れときますよ
あと>>530>>536、「匹」ってゆーな、荷物持ちに降格させっぞコラ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:05 ID:W2RGwkCG
>>536
ヤバイほどは変わらんと思うが

>>538
ゴメソ
本音出ちゃったよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:06 ID:VCeB0nDZ
ってかまた宝箱関係が運かよ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:10 ID:T7mwmxbL
そここそマニア限定にしてほしいよな。空箱マニア(´Д`) ・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:16 ID:ZPEqGLKH
売ってねえ・・_| ̄|○

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:18 ID:2rslKxwf
まぁ、お宝をゲットしたければホビットを雇えってことだな。
そうじゃないと活躍の機会ないしね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:23 ID:VRHLxWJD
つまり、宝箱のランクはLuckと関係無いけど
その中身(もしくは一度に入手する個数)に関しては
箱を開けるキャラのLuck依存って解釈でいいのかな?

でもさ、
個人的には、今作ではあんまり関係無いような気がするよ。Luck。
これは統計を取らないと微妙な問題だな…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:24 ID:2rslKxwf
PTの面子に幅が出来て良いと思うけど
さすがに全員ホビットってのは勘弁だね

逆に、人間とか魔人とか、ビジュアル重視のPTも勘弁だなぁ


546 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:28 ID:g9EpNk0C
>>536を見て思ったんですが、
パーティ中の運の最高値で判定って可能性は?

一人ホビット決定になりますが。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:28 ID:VRHLxWJD
今作は「素手での格闘」はどうなんだろう。
まだLv低いから判断できないんだけど、
最終的には前作みたいに裏村正よりも強くなるのかね?
それとも古典よろしく、せいぜいロングソードと同等の威力止まりか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:30 ID:2rslKxwf
>>547
高い確率でクリティカル可能、とかかなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:32 ID:u+EfHr2M
人間、ハーフエルフ、ドラゴネオ、ホビット、ノーム、エルフ。
ふぅ、LOVE値これでやっとプラスマイナス0だわ。
なんかマイナスだと不気味でいけねぇやな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:37 ID:2rslKxwf
>>549
マニアモード?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:38 ID:GWJl3NqV
>549
ただ単にハーフエルフ入ると全部0になるんだが・・・

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:39 ID:0urGSulz
エルフ派の俺だが、後列3人、フェアリーにしようかな・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:40 ID:u+EfHr2M
>>550
ん。そうでつ。やれるとこまでやってダメなら素直にヘタレようかとw
>>551
ありゃま。
んじゃエルフ魔法使い外してデビリッシュにしようかな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:45 ID:BO1WJzbG
>>535
4,5人だと思う。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:54 ID:87zS4wEt
初心者はやっぱノーマルがいいですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:09 ID:VCeB0nDZ
>>555
うん。だってダンジョン内でセーブできないもん。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:10 ID:FL5hVGc0
攻略本にマップのってんの?


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:12 ID:qIW88f2H
とりあえずクリアしますた。
現在隠し(てるのか?)ダンジョン攻略中。

バグは時々効果音が変わる?という些細なもの意外は
今のところ一つもないです。

ラスボスの強さも適当でとてもよろしかったです。
一度負けて小一時間レベル上げしましたから
(一度負けるくらいが好きなので)。

ところで持ってないんですけど、
攻略本ってダンジョン全部載ってるんですか?
隠しボス全部倒すまで買わないでおこうかとは
思ってるんですが。


559 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:12 ID:3ISPi6Lj
なんかアホみたいな質問ばっかだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:16 ID:LoFrsVBS
どちらも乗ってなかったよ。ところでクリア時のレベルはどのくらいだった?

561 :558:03/12/27 01:20 ID:qIW88f2H
クリア時のレベルはメール欄をどうぞ。
転職していないキャラクターのものです。

どちらも載ってない、のどちらってどういう意味でしょう?
隠しダンジョン、ラストダンジョンともに載ってないという意味でしょうか?


562 :560:03/12/27 01:27 ID:LoFrsVBS
ごめん。隠しボス&ダンジョンっていう意味だよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:42 ID:fykUlIaN
運25のヤツ居れたけど、運21のヤツと何も変化はなし。
出る時はザクザク出るし、出ない時は殆ど出ない。
とりあえず、運21でどこまでいけるか頑張ってみる。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:06 ID:nSjBcXK/
うーん、エンパイアを買ったつもりなのに普通にWizだなぁ(w
武器名も○○+1とか-1とか、初期版っぽいし
製作会社が変わるだけでこうも内容が違ってくるんですね

それと、これからはじめる方に助言を一つ
ガイシュツですがシーフを入れるくらいなら
高BPを狙うか転生を使うかで忍者かくノ一、射手を入れたほうが
絶対に楽です

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:12 ID:3ISPi6Lj
忍者の名前を何しようかと考えた、、、
ハナヤマ カオルにしよう!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:20 ID:gCFlM1In
みんな潜るのに夢中なんだな。
発売直後でここまで質素なスレも珍しい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:21 ID:Vs1DApWM
むう・・・水のダンジョンで迷いまくりだ・・・釣竿は一体どこでつかえば?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:44 ID:v4VVJHl7
>>567
スーさんに渡してよ、浜ちゃん。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:44 ID:we4yxv7g
基本中の基本を聞きたいのですが、
盗賊の短刀による転職等は可能ですか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:47 ID:SgEMs2h7
フェニックス集団、強いー!! 瀕死だぁ!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:47 ID:Vs1DApWM
ハンドアックスで一体どうすれば・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:49 ID:Vs1DApWM
あ!斧と泉か!サンクス!>568

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:51 ID:SgEMs2h7
>>571
そのあたりの謎探しはワクワクしてください。
さって、ワシゃ寝ます、今日は。

574 :569:03/12/27 02:53 ID:we4yxv7g
すみません
wizは大好きなのですが、例の宝箱関係の件で
このシリーズはやっていないので
どなたか教えて頂けませんか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:01 ID:QBmI0luA
謝ります。私はこのゲームを見くびっていました。
正直、たいした期待はしていなかったんです。

でも・・・

未だ出ないバグ、華麗なグラフィック、スムーズな操作性、ストーリーetc
予想は全ていいほうに裏切られました。
まあ、BGMがちょっと弱いかもしれないけど。
これはPSの1,2とは全く別次元。
星魚は最後にやってくれた。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:05 ID:IRAPmJbR
>>575
最後なんですか…?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:06 ID:ERGXIj9Q
売ってないんじゃどうしようもない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:08 ID:lvCbk/zg
欲を言えばソフトリセットの待ち時間を短kうわなんだきさまら兄をするイbに日hrはいぇうえっwwwっうえっwwww

30秒ぐらいかかるんだよなあー。うちのPS2。。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:09 ID:QBmI0luA
>>576
「年の最後に」という意味です(w

580 :569:03/12/27 03:12 ID:we4yxv7g
きっと愚問なのでしょうね
失礼しました…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:13 ID:B3/cg4s2
つーか質問は攻略でやってね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:13 ID:QBmI0luA
ただいま「炎」で、基地外博士から◎◎◎を受け取って進んでるあたりだけど
私も最初は「まぁまぁだな」って感じで遊んでたから、ファミ痛のレビュー屋が
ほんの数十分遊んで評価するレベルはあんなもんだな、と納得したよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:14 ID:VhU0E+Yd
そうそう、質問は攻略の方で。下手したらネタバレになるしね。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:22 ID:VhU0E+Yd
↓エンパ3のネタバレ、質問はココ↓

Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/

585 :569:03/12/27 03:23 ID:we4yxv7g
攻略はネタバレが怖いのであまり見たくなかったので
魔>僧>盗>忍と転職させるのが好きだったのでちょっと気になってました
スレ違い、すいません

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:25 ID:MmZ47hCW
ぃょし藻前ら。
とりあえずエンパ3のダミパケを3つ並びにした。
ついでにレジ棚には5本の在庫がっ(゚Д゚)
覚悟しとけよコンチクショウ
一本も売れ残らすな!本社が勘違いする位買え!買ってください!お願いします!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:29 ID:jE8khn8p
>基地外博士

ワロタ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:59 ID:W2RGwkCG
コスモウェポンキターヨエー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:24 ID:uHLXI5W1

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)             
   ⊂彡☆))Д´) ←>>588


590 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:50 ID:trof1qM3
>>586
こう言うのをみると信者必死だなって感じがする。
他の人の書き込みを見ると純粋に面白そうなんだがなぁ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:53 ID:R5qP6thW
ペーパーレス促進のために
フリーのマッピングソフトを拾ってきたんだがなんか文字化けしとる・・・
バーコードみたいな太い字。
使い勝手は悪くないんだがいちいちマニュアルと首っ引きでも困るし
問い合わせようにも作者氏のHPも閉鎖してるし。
だれかD−Mappingを使ってる人がいたらアドバイスいただけませんか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:56 ID:trof1qM3
そう言えばマッピング必須なバランスなのかい?
過去にマッピングしたコトないんだが。
マピックだけで足りないならきついなぁ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:56 ID:cci97A2p
>>591
ちょうど漏れも使ってるのでアドバイス。
VB5.0の日本語版を入れたら解決するよ。
他のバージョンではダメ。
すでに他バージョンが入ってても、VB5.0入れれば大丈夫。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:58 ID:R5qP6thW
>>593
即レスかたじけない!
早速いれてきます。


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 04:58 ID:6HWoH1VZ
>>592
召喚の場所とかメモる程度でいい
マッピングやってる奴はただのあf(ry

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 05:00 ID:trof1qM3
>>595
なるほど。古の昔にマッピングの楽しさにとりつかれた者達と言うことか。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:04 ID:jLpt7TbL
相変わらず>>575>>586には腹が立つ
いくら俺でも堪忍袋の緒が切れる
こう見えても俺は雪正流剣術を学んだ男!
ただし、通信教育で、だが・・・
信者め、思い知らせてやる!
・・・いつの日にか!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:15 ID:Ix5T2g8r
結構短いっぽいなぁ。
パッケージに書いてあった5ダンジョンと隠しだけ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:20 ID:jLpt7TbL
うん
ミスリルの宝箱でたからこれ以上は無いな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:45 ID:QSe1ggJ2
今回のWizardryは鑑定使えて便利だな 前から使えたっけ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:47 ID:jLpt7TbL
>>600
3年前から既出

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:49 ID:QSe1ggJ2
>>600
え そうだったのか・・ ちなみに全能者のことね<Wizardry

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 08:00 ID:jLpt7TbL
>>602
1から全能者は鑑定できる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:19 ID:FlM2dMBj
>>591
こんなソフトもあるよ。
http://www01.vaio.ne.jp/GonbeiDo/tool/easymapedit/index.htm

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:34 ID:r76oWvcA
>>590
まぁまぁ、そう言いなさんな。
どんなゲームでの信者もいりゃアンチもおりますがな。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:40 ID:CFPbLvYU
う〜ん、やっぱりパーティーの運の平均値が宝箱の中身に影響してる気がする・・・
6人中3人を転職して、運がそれぞれ14,17,9,20,10,17のパーティーで火の
ダンジョンでレベル上げしたんだが、銀の宝箱はだいたい平均1,2個入るけど
金の宝箱になると5連続からっぽとか、とにかくアイテムが出ない。
ちなみに開けてるのは運20のフェアリーくのいち。
思うに宝箱のランクが高くなるに従って、パ−ティーの運平均値の必要最低値が
設定されてるのでは?
この辺、終盤ではどうですかね?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:50 ID:QUywTEq4
皆、マニアモードでやってるんでっか?
相性なくなるので、今回はノーマルでやってるんだけどl。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:06 ID:LbLh0Epl
もしかして今回はLV20程度で敵がいなくなるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:09 ID:QttVt5pC
今回は移動スピードの超向上のせいで皆の進みが速いねぇ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:35 ID:alPK9RL+
徹夜で4つ目のダンジョンまでいったのに
セーブし忘れてぜんぶ飛んだ。オートセーブじゃなかったのか(;´д`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:42 ID:qIW88f2H
>115
兄の意思を継いで生命の秘密を解き明かそうとしている
学者さんに渡せばいいのですよ。

ところでずうずうしいのですが、
攻略本とか持っている人、
召喚の魔方陣の位置を教えてくれないでしょうか?
いくらかは記憶を頼りにマハロールで行ったんですけど、
思い出せないものも多いんです。
できればお願いします。
私は答えられる質問に答えるくらいしかできませんけど・・・


612 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:43 ID:lxAU+6Ke
>>611
攻略板へどうぞ。
Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/


613 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:44 ID:lxAU+6Ke
>>611
ってあんた、あっちの板から誤爆かよ(w

614 :611:03/12/27 10:46 ID:qIW88f2H
うおお、誰にも分かるほどあからさまな誤爆でした。

まあよろしかったらお願いします。


615 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:01 ID:Ix5T2g8r
こっちのスレでは回答しないでください、おながいします。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:24 ID:87zS4wEt
超素人の質問なんですけど

歩いてて「いてっ」って出るのは何ですか?とてつもなく気になってるんですが…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:25 ID:6WdgxLc8
壁に激突。本家からの伝統。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:34 ID:YtyWA+MW
>616
壁に当たると出るメッセージ。

漏れ的にはエコーのかかった叫び声がすげー笑えるんだが(W

619 :512:03/12/27 11:35 ID:LDFwCGUV
エンパ3買えた!
でも結構ネタバレされててやる気↓

620 :512:03/12/27 11:37 ID:LDFwCGUV
まぁ、Zガンダムとやらも買ってきたので交互にプレイするかな。
wizもオンライン対応になれば面白いのにね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:42 ID:LDFwCGUV
うわー!
妹が本体持っていってエンパ3できねー!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:46 ID:Euownmfr
今回やたらとテレポーター多くない?
マップ塗りつぶし症候群の自分には結構キツいわ・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:51 ID:6WdgxLc8
>619
そうか?たいしたネタはどこにも書いてないけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:52 ID:LDFwCGUV
暇なのでレスしていこう…
>>622
そうか…エンパ3はやり応えあるんですな…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:54 ID:LDFwCGUV
>>623
コスモウェポンとか、宝箱のこととか、ダンジョンが5つ+1とか
凹むには充分なんだよ!

エンパ3やりてぇ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:58 ID:Ix5T2g8r
まぁ確かに、ダンジョンの数がわかっちゃって先が見えるのは萎え要素だね。
俺もBUSIN0で全11階って知っちゃったときそうだったし。

やっぱりどこまでも続く、先の見えない不安みたいなのは
重要な要素だと思う。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:58 ID:1ZyiCt3g
        ↑
その程度で凹むか、普通?
つーか、ココとか見なけりゃいいじゃん。根本的に。


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:02 ID:Oj6jfar9
ダンジョンは最初から木とか5種って分かってて
だいたい+1程度なわけだろ。
それに、各ダンジョンが何階あるかは書いてないと思うぞ。
例えばダンジョンが3階と7階では大違いだ。

お前らがうるさいから言っておくけど「ダンジョンが5つ+1」と
もうちょっとオマケもあるんだよ。

627も言ってるように、気になるならここ見ないでおけよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:05 ID:Euownmfr
>>624
・テレポーターの嵐
・ダークゾーン+魔法禁止+ターンテーブルの極悪コンボ

謎解きというより、トラップに振り回されている感じが強いです。
マハロールを駆使しても結構辛い。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:05 ID:LDFwCGUV
なんだよ…みんなひどいな…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:07 ID:sAT+ujhO
いやいや、ホントに、こういうとこ見てるからダメなんじゃないの?
発売された今や、遊んでる人の書き込みは予想されるわけでしょ。
それに後略板なんかもっとバレバレで、こっちはかわいいもんだ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:14 ID:sAT+ujhO
攻略板、思いっきり核心的ネタバレ状態なので
凹む人間は絶対に近づいてはいけません!!!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:17 ID:cW0wFcTZ
このシリーズ初めてなんだけど、これって妖精の粉とか洞窟で入手した
アイテムの効果がわからないんだけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:20 ID:LDFwCGUV
∀・)…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:22 ID:LfU+ISAB
>>633
未プレイだが、妖精の粉はベルセルクのパックが元ねたの体力回復薬と見た!

636 :名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 12:23 ID:sAT+ujhO
>>633
不明アイテムは使ってみて自分で探っていくのも
初心者の楽しみとしてあるわけだけどね。
そういうのをすっ飛ばして知りたいのなら攻略板で聞いておいで。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:26 ID:cW0wFcTZ
>>636
ああ、そういうタイプのゲームなんですか。
とりあえず試しに使ってみます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:28 ID:87zS4wEt
「無理せず馬小屋に泊まれ」って…俺は深く傷ついた。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:30 ID:7a0LODhN
>>637
基本的に、使うとなくなるけどね(w
でも何でも先に知るのも面白くないじゃんか。早解きゲームじゃないし。
まあ、だいたいが回復系か攻撃系のどっちかだからね。


640 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:38 ID:RUMx/aea
ウィザードリィエンパイアシリーズには、マニアの人達の並々ならぬ努力と
チャレンジ精神がマニアへの道を切り開いたのでありました。


公式HPの文章だが、意味不明だね(w

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:53 ID:90l6KlGm
リセットなしでやると長く遊べそう?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:53 ID:cW0wFcTZ
年取るの速いですね、二世三世は用意する必要がありますか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:57 ID:piyMCsb8
イヤちょっと待て
アイテムの効果は△ボタンで見れる説明欄に該当する魔法名が書いてあるだろ?
なんだけど肝心の魔法の効果がわからない罠(w
取説に魔法一覧ぐらい載せとけよな・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:03 ID:YtyWA+MW
>>633>>637
あのさあ、あんた城には行ってる?そこに「報告」とか「冒険手帳」の項目あるでしょ。
いちいち使わなくても城に報告した後に冒険手帳を見ればアイテムの効果は確認できるよ。
攻略本を見てないのなら城での情報確認は必須、これエンパの常識ね。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:04 ID:Qnh+sOaP
>>625
それ書いたの全部漏れだ(´Д`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:05 ID:cW0wFcTZ
一番金城
二番今岡
三番福留
四番高橋
五番ウッズ
六番石井琢
七番種田
八番相川

微妙だ

647 :646:03/12/27 13:06 ID:cW0wFcTZ
誤爆・・・・・・すみません

>>644
わかりました

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:11 ID:87zS4wEt
マップス要員が一人だとつらいなぁ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:12 ID:Ix5T2g8r
>>640
ワロタw


650 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:13 ID:4XEu7HND
>>642
馬小屋以外で泊まってないか???
なんか微妙にずれた質問があるように思うけど。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:18 ID:3iJw1PIG
>>642
WIZでは体力回復は基本的に全部回復魔法だよ。
そんで回復役のだけ馬小屋に留まらせてMPを回復させる。
こうしないとガンガン歳くって、あっという間に爺になる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:19 ID:GjIsGrk+
実質馬小屋以外で泊まる人なんて居ないんだから。
他の宿泊施設も経過日数同じにすればいいのにね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:20 ID:Qnh+sOaP
でも、今回ヤ−ロン覚えるの糞大変だし
年齢回復は口づけ頼りで辛いな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:23 ID:6QZR1atv
>652
最初からそういうゲームでは?
そのへんを変に手加えると信者からかなりのクレームらしい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:29 ID:3lwV4dZ7
謎の騎士の正体判明シターッ!

さて、区切りになったので前売りで有馬記念買いに行ってきまーす。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:43 ID:z/JXdxcH
>>655
馬連2-6で


召還獣でキヨマーっているんだが、なんか聞いた事あるな??巨人系か・・ハッ
元ネタは
清   原   和   博

657 :586:03/12/27 13:50 ID:MmZ47hCW
別に信者でも何でもなくただ単に

売  れ  残  る  可  能  性  大

だから言ってるだけですが何か?
捌くの大変なんだよコンチクショウ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:51 ID:t7NANRoF
よしっ
エンパイア3買ってきた。
説明書を見てみると思ったよりもグラフィックが綺麗で期待大。

        モ ノ ク ロ ですが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:53 ID:t7NANRoF
>>657
「2chでも大好評!エンパイア3!」
ってPOP貼りつけておけば売れるかと。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:56 ID:P6JmAM+C
>>657
いっそ店の場所と名前公開しちゃえば?
だいたいでいいからさ。
結構手に入れたくても売ってないってヤシ多いみたいだし、
結果的に捌ければエニシングOKということで。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:57 ID:t7NANRoF
>>660
でも店員の顔が2chで晒されそうな予感

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:58 ID:87zS4wEt
宿屋に泊まる前にレベル上がってるかどうかわからんのですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:00 ID:fdIWUJjP
>>662
全員で馬小屋に泊まってみるが吉。
365回泊まっても1歳しか歳とらないから大丈夫だよ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:02 ID:87zS4wEt
>>663
サンクス。しかし馬小屋にしか泊まらないWIZの中の人たちって…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:07 ID:rDNOZ07Q
どーせ年取ったり特性値下がったらリセットするんだから、
いっそのことBUSINのように年齢廃止、特性値下がらないようにすればいいのに。
まあ、こんな事いうと原理主義者がキレるんだろうけどさ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:10 ID:vqLw7/Pw
>>664
ああ、言い忘れた。
HPは魔法で回復させてフルにしておかないとダメだよ。
確か減ってるHPの数だけ馬小屋でも日数過ぎちまうから。
HPフルだと1日過ぎるだけだけど、HPが100減ってれば100日過ぎてしまうはず・・・・確か。


667 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:11 ID:g9EpNk0C
いや、それで良いよ。
年齢は、もう要らんよなぁ。
脳内で勝手に設定すればいいし。

てか「年取ったり」は、リセットで回避しきれないけどね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:13 ID:rDNOZ07Q
>>667
年取ったらアイテムのSPやら泉の効果で若返らせるし〜
の間違いでした。

669 :611:03/12/27 14:28 ID:qIW88f2H
裏村正キターーーー!!!



装備できるやつイネーー・・・
ベルセルク欲しいな・・・


670 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:30 ID:pEpseJnF
>>669
向こう池よ屑

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:58 ID:ltc09xcB
>>651
そりゃ大袈裟だ。
そんなに猛スピードで歳はとらないぞ。
何歳からをジジイと認識しているか知らないが(w

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:05 ID:Sa5YHTgD
【こんなに良作で】Wizardry EMPIREIII第4部【いいのか】


673 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:10 ID:Ix5T2g8r
HP9999の奴が馬小屋泊まったら、ロストしそうで怖いなw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:14 ID:LfU+ISAB
・・・攻略スレ落ちてないか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:34 ID:LbLh0Epl
おい、お前等!アソビットには大量にありましたよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:36 ID:lvCbk/zg
方眼紙のノートに手書きでマッピングしてる椰子は漏れ以外にいるのか?!
挙手願おう。 ノシ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:38 ID:Sa5YHTgD
頭で記憶すれば問題なし。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:50 ID:87zS4wEt
>>676
ノシ
右上のレーダーも、目印になるような場所もないために道に迷いまくったのでマップを書くことにした。
マップス使えるの一人だし、4回しか使えないし…。



679 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:02 ID:owl+Zhva
>>676
|∀゚)ノシ
オイラはメモ魔だから手書きじゃないと落ち着かないのよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:08 ID:+BeS2NLE
マッピングソフト使うには、ノーパソじゃないとやりずらいな。
第一、寝っころがれん。結局手書きに戻った。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:10 ID:MSV65/lc
パンツはいてちゃダメなのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:12 ID:+BeS2NLE
>>674
マジだ・・・。つーかスレの数が100以下しかない・・・。
なんじゃこりゃ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:21 ID:gCFlM1In
>>676
ノシ
オートマップOFF、ガチンコ方眼紙マップ学院

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:24 ID:TCmfaBBK
>>682
攻略スレ2つあるよ。つっても本スレも200行ってないけどね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:18 ID:4mrP7V22
オートマップあると、明らかに罠ですよなとこも行かなくちゃいけないし面倒なのよね。
部屋もいちいち走破しなきゃならんし。
方眼紙なら見える範囲が全部マッピングできるから優秀ですよ奥さん。
20×20で決まってるから書くの楽だし。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:29 ID:GJ1GWnBN
ツールでも同じ事

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:31 ID:Eq7LyrUi
>>685
でも称号のためには結局全部踏破しないといけない罠

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:45 ID:ffuApTn7
オートマップついてないの?
さすがにそれはきついので見送ろう…
俺もぬるくなったな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:47 ID:Xq7dFkbo
ダンジョンごとの階層が少ないのが救いだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:11 ID:cW0wFcTZ
>>687
一応マピックとかいうのでダンジョン内でも見れるみたいです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:12 ID:cW0wFcTZ
>>688だった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:12 ID:87zS4wEt
ダークゾーンでランプ使っても何もならなかったのに愕然としたんですが
使い方を間違えてるんですかね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:26 ID:MjxrWFqo
>>692
初心者? ラソプはダークゾーン以外で使うもの

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:33 ID:87zS4wEt
>>693
今説明書読んだらダークゾーンは灯りの効果を消すって書いてました、すいません。
でも、ダークゾーン以外で灯りをつける意味なんてあるのかどうかわからんです。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:38 ID:MjxrWFqo
>>694
一度ためしに使ってみれ。僧侶呪文のミルワンで香具師でもいーから

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:39 ID:87zS4wEt
>>695
了解です。失礼しまッス!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:09 ID:AXC8HkCH
高速移動できるの知らなかったよ。
歩くの遅いなぁ 昔のメガテンじゃねえんだからさぁ  って思ってた。
帰ったら早速試してみよう。


698 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:25 ID:GWJl3NqV
たまにはナメクジみたいな速度で歩いて背景も堪能してあげなよ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:06 ID:BL4Ft63P
お前らが楽しそうにしてるから
買ってしまったよ。
税込みで7000超
今時定価で売ってる店あるんでつね・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:21 ID:pEpseJnF
>>699
信者の自作自演に釣られたな(藁
15時間でクリア25時間で隠しもコンプするような
ゲームに7000円か(プゲラッチョ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:41 ID:xx/6NP38
購入した。エンパイヤシリーズは初。31日迄は仕事忙しいのだが、ちょっとだけ、ちょっとだけ・・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:49 ID:we4yxv7g
>>700
詳しいな。オマイも釣られたくちか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:53 ID:lvCbk/zg
>701 ちょっとだけが夢中になって朝まで潜てた!という事にならんようにな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:02 ID:wxAXVMQd
このスレ読み耽ってたら遅刻したよ、、、
4時から寝たらアウトだよなぁ普通、、、、

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:09 ID:3RAHOo9e
あぁ、このスレ見てたら欲しくなって買ってきちゃったよ。
外伝3以来のWIZですよ、町の名前何にするかで迷ってる...

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:25 ID:GWJl3NqV
そりゃもちろん

リルガミン

でsy



707 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:31 ID:euhCzkhy
リルカ゛ミンでしょ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:35 ID:3RAHOo9e
「リルガ ミン」で萎えた(_ _)
自分の住んでる村にしよう…

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:42 ID:Sa5YHTgD
個人的に戦闘音楽は歴代WIZの中でも最高クラスなんだけどなあ・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:58 ID:rf5JuWMA
25時間で隠しもコンプってまじ?
いくらなんでも100時間くらいはもってほしいんだけどなぁ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:09 ID:UdAeDMJA
>>709
歴代no.1は狂王の試練場かと。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:22 ID:eohnvmAz
うーん、ついにマニアモード断念してしまった…ノーマル楽だ〜

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:31 ID:5r21nNBi
>>712
あんた昨夜の人だね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:47 ID:j4l35ZLU
とりあえずマニアクス発売まで遊べればいいかな
真3まだ未プレイなのさ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:57 ID:aDh6A8WH
くそ初歩的な質問なんだけどアイテムって預けるとこないよね?
アイテムどうすんの?


716 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:58 ID:cme7rreM
預け専用キャラを作る
これWizの常識

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:59 ID:eohnvmAz
訓練所からアイテムという人を連れてこよう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:00 ID:tINYHaGR
>>715
どうでも良いアイテムなら売却
店頭に並ぶので倍額で買い戻しできる

貴重なアイテムは訓練場で作った通称:倉庫キャラに持たせておく
倉庫キャラは酒場で待機

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:01 ID:tINYHaGR
被りまくりだなぁ!おい!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:02 ID:SsqbHyWk
おい。キャラメイクで忍者作るのに何分くらい粘りましたか?
あと、一番なりやすいのは何の種族ですか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:06 ID:tINYHaGR
高ボーナス(40以上)は2時間粘っても出ないときは出ない
選択できる種族の中で特性値総合TOPはデビリッシュ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:07 ID:tINYHaGR
今度は被らないのかよ!おい!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:11 ID:j5pYPx6H
とりのがしたら取れなくなるアイテムってなに?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:17 ID:O3XLQrUI
>>723
質問スレいってこい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:18 ID:Kb4QKrcd
IDコロコロ変えてご苦労なこった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:20 ID:hYuqKfB2
放置で

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:20 ID:Qd/VraGs
「あなたに神の竜レイブレスの祝福のありますように!」
とかいう銅像が2つめか3つめかのダンジョンにあったんだが、
どこにあったか覚えてる人います?


728 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:26 ID:j5pYPx6H
マップ書くのたいへんじゃない?みんな書いてんの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:27 ID:e1nLQJKJ
>>728
攻略本に決まってるだろ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:28 ID:qnmSg7EH
>>711

PC版?PS版?FCとSFCとGB版?


731 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:31 ID:j5pYPx6H
攻略本にのってるのか・・・
つーかうってない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:34 ID:0nkn1lZh
>>728
たとえ攻略本を買っても、書いている香具師もいる。
己に制約を課してまで、ゲームの緊張感と達成感を
優先する信者たち。皆がWizを深く愛しているんだよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:43 ID:lV2hJt3o
>>727
今俺が攻略中の火のダンジョンの地下3階にある。
エレベータ降りて東南側

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:46 ID:zic6uLvx
ソフトでさえ入手困難だったのに攻略本が入手できるかどーか…

735 :727:03/12/28 01:01 ID:Qd/VraGs
>733
Thx!ありがとう!
あった、これです、これ!


ぬぬ・・・
手を触れても何も起こらない、
当てが外れたか・・・
次の手を考えよう。

ともかくありがとうございます、助かりました。


736 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:07 ID:wR6TSZj+
1から思ってんだけど、あだ名制度、邪魔じゃない?
顔グラとか宝箱運依存とかが問題になってたけど、
個人的に一番糞な要素があだ名。
ようするにこれ、5文字までしか名前付けられないのと一緒じゃん。
濁点半濁点つけるとさらに文字数減るのが糞に拍車をかけてる。
1は宝箱開ける時だけ、本名でるからまだしも
2以降は一切、ゲーム中で本名でないよね。(3はまだ分からないが)
ステータス欄、かなりスペース余裕あるし、
あだ名を表記させる意味がわからん。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:22 ID:0nkn1lZh
そうかなぁ。
パーティー内外での呼び名としての意味は十分あると思う >>あだ名
ただ、濁点一文字扱いはさすがに勘弁して欲しかったケドも。

アレキサンj → アレックス なんて人もなかにはいるワケで。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:30 ID:NXFkSVAQ
ON/OFFできりゃいいんだけど、あだ名はいらんな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:32 ID:yGCkvowO
あれは
例えば外人でアルフレッドがアルって略称で呼ばれる
のと同じじゃないのかね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:36 ID:+RZvTt63
漏れもあだ名はいらないと感じてる
本家WIZでは脳内で愛称設定されたり、途中から愛称に変更したりしてたっけ

でも愚痴ばかりいってても仕方ないので、いい感じの名前とあだ名つけてあげましょう(´ー`)y─┛~~

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:37 ID:gNudGalg
あだ名なんて、字数制限で表示出来ないの言い訳じゃんか ヽ(*`Д´)ノダマサレナイゾ!

>>730
PCE版とWS版

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:54 ID:Qi/0JtzP
今回は見事なまでにフリーズしないな。反省したか星魚。
もしまたフリーズしまくりなら皆の怒りはどうなってたことだろう。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:58 ID:HAEAJYmS
発売延期の理由は50000番台の本体との相性とか調べてたに2ゴールド

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:03 ID:AZ/KRkkG
年末はタイトル多いから、立て込んで遅れるのも多いみたいよ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:08 ID:we6iuQZD
リセットからの復帰遅延以外は文句が出ないな
エンパシリーズにしては珍しい

やっぱマイケルソフトと縁切って良かった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:11 ID:AZ/KRkkG
マイケルを責めないであげてぇ(w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:12 ID:we6iuQZD
これで武器のネーミングセンスがアスキー並に
なってくれれば言うことないんだが
「炎の鞭」とか「キャットナインテイル」とか。

あとは酒場にランダムで作成された冒険者が出てくるとかね。
そいつがごく稀に強い武器持ってるとか。(1%の確率とか)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:14 ID:we6iuQZD
っていうか、コスモウェポンとか
恥ずかしい名前の武器を全部消してくれればいいや。
エンパ2で出てきたオリジナル武器全部ね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:16 ID:we6iuQZD
ベルセルクと全能者も消してくれれば最高!
いや、まじで。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:30 ID:XQg8m8zj
>>748
そういうのは「本家」との差異を出すためにある程度必要ではないかな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:30 ID:gh8ga7h0
>>727
喪前氏ねよまじで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:39 ID:we6iuQZD
なるほど〜、一理ありますなぁ
でもさすがにタックの元気玉には参った、、、

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:41 ID:we6iuQZD
エンパ4に向けての要望を纏めてみた。

酒場にランダムで作成された冒険者が出てきてほしい。
そいつがごく稀に強い武器持ってるとか。(1%の確率とか)

コスモウェポンなど
エンパ2で出てきたオリジナル武器全部を撤廃。
(前の開発会社の悪いセンスを感じさせるのはマイナスイメージでしかない)
アスキー版WIZを感じさせるような中世風な武器名にして欲しい。

ル・レイブレスが最強ボスなのをやめてほしい。

ベルセルクと全能者を廃止

濁点(゛)の一文字扱い廃止

あだ名システム廃止

ソフトリセットからの復帰遅延時間を短く(再読み込み短縮)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:02 ID:bOKzBp/8
>>753
ゲーム会社勤務歴アリの私からみて難しそうな点を挙げてみます。
(デバック要員→営業職でしたので、その分かる範疇で)

>酒場にランダムで作成された冒険者が出てきてほしい。
>そいつがごく稀に強い武器持ってるとか。(1%の確率とか)

グラフィックの関係で難しいかもね。
対象のキャラクター特性(性別、装備も含め)全てに対応しきれないです。

>ソフトリセットからの復帰遅延時間を短く(再読み込み短縮)

CD媒体の場合、該当箇所にジャンプするときにシーク時間かかるのは
どうしようもない面があるんですね。
音楽CDと同じようなもんで、2曲目から3曲目に飛ぶのと
2曲目から10曲目に飛ぶのでは時間差ありますよね、ゲームも
該当箇所のデータを探してる距離で時間差がどうしても出るんです。
特に強制リセットなわけですから、慌ててデータを読み込むわけですし。
だいたいどこの会社もプログラマが頑張って対応した結果の「最速」だと
いえると思います。


他は仕様レベルです。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:03 ID:hb4lMijM
>>749
別に作らなきゃいいんじゃね?無いシステムは、どうしようもないが
在るシステムは使わなければいいだけのこと。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:06 ID:GnrRxYMz
>グラフィックの関係で難しいかもね
システムの間違い?

>他は仕様レベルです
じゃあ、変更するの面倒だしー。って感じ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:08 ID:bOKzBp/8
もちろん、どんな細かな仕様でも「金と時間」をかけると出来ますがね。

ユーザーの要望でも、大なり小なりいろいろ言ってくるわけですけど、
些細に見えることでも思ってるほど簡単に出来ないことも多くて
現場サイドもジレンマになることも多かったみたいですね。

で、営業の立場の「早く完成させろ」と開発サイドの「いい物を作らせろ」が
激突し、営業は開発者からは嫌われるわけです。

おっと、関係ない昔話になりましたね。失礼しました。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:10 ID:bOKzBp/8
>756
酒場にランダムで作成された冒険者が出て来る=グラフィックが必要、では?
あの酒場だと立脚した人間のCGがいるでしょ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:14 ID:bYZQeG+P
壁に落書きできるようにしろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:15 ID:+UQVPpp/
消費者と開発関係者の感覚がここまでズレているとはな。
原点回帰のエンパ3が好評だし、星魚がやらなくてもどっかのメーカーが
アスキー版テイストのWIZを作るだろう。
新生WIZ、BUSINも回を重ねる毎にいい感じだし。

そうなったときは星魚が完全死亡するときだが。
選ぶのは消費者、それを離れないように掴んでおく努力をするのがメーカー。
どんな世界でも努力しなけりゃ生き残れないよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:16 ID:bOKzBp/8
>>756
ル・レイブレスが最強ボスなのをやめてほしい。
ベルセルクと全能者を廃止
濁点(゛)の一文字扱い廃止
あだ名システム廃止

上記は明らかに「そういう仕様なのでそう作っている」では?
面倒だとかどうとかではないと思います。
仕様を変えよう、という判断がついたら変えるでしょうね。
でも、この手のは変えたら変えたで「変えるな!」という意見も
出てくるので、あっち立てればこっち立たずになるんですよ。
で、オプションでオンオフさせろ、となると、それはそれで
総当りのレイアウトでパターン分けしないといけないわけで。

おっと、スレの本質から外れてきたのでもうコレで失礼します。

いずれにせよ、要望はメーカーに直接ハガキで送らないと意味ないですよ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:19 ID:3TrUUq+1
営業マンの言い分なぞ聞きたくもないな
それがBUSINテイストのWIZしかしらない奴ではなおさらだ。
WIZの冒険者にグラフィックなんていらないんだよ!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:21 ID:OriA0Xlx
>760
>原点回帰のエンパ3が好評だし、星魚がやらなくてもどっかのメーカーが
>アスキー版テイストのWIZを作るだろう。
版権の都合で出来ねーんだよ。やりたくてもな。
「オリジナルとは関係ない位置にある作品」としてしか許可でないの。
その中で星魚はギリギリ頑張ってやったというわけだ、これが。
ウィズフリークの間では知られた事実です罠。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:21 ID:kmAc+1Nl
営業なんて口ついてりゃ誰でもできるしな。

>WIZの冒険者にグラフィックなんていらないんだよ!
同意。モンスターグラフィックはリアルなのが必須だがな


765 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:25 ID:2Gksa/kR
>おっと、関係ない昔話になりましたね。失礼しました。
>おっと、スレの本質から外れてきたのでもうコレで失礼します。

上から発言してるような気がしてならん
なんか勘違いしてないか?こいつ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:25 ID:OriA0Xlx
>762
ヤツはヤツなりにまじめに一考察してくれてんのにそれかよ。
主観的な意見押し付けんのもいい加減にしろ、この蛆虫。
「WIZの冒険者にグラフィックなんていらないんだよ」って
酒場にキャラクター出せってなってって、じゃあどうやって
何が出て、どう進行すんだよ。
顔グラ無かったら無かったで文句出てる現実も知れ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:26 ID:zWRNGC8D
>>765
お前も上から発言してるよね、ソレって。


768 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:27 ID:DYdgb9YL
落ち着け! もう終わり!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:28 ID:2Gksa/kR
>>766
エンパシリーズのファンは昔ながらのWIZフリークが大半ですが何か?
顔グラ見たかったらBUSINでもやっときなさい、坊や♪

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:29 ID:VQLqnH6/
冬休み厨が勢ぞろいしてきますた。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:30 ID:zlESRW7H
職種によって一長一短が出るのがウィザードリィなのに
狂戦士と全能者がそれをぶっこわしてるからやめろってことじゃないの

あだ名はいらねえなあ
イベントやらのからみで自キャラの名前が頻繁に呼ばれるファイナルファンタジーやドラゴンクエストならともかく
あだ名とそうでない方を意識するのって名前入力の時だけじゃないか

でも、そういうのやめたら外伝シリーズと何の違いもなくなるね
でも大多数の人が、作られなくなった外伝シリーズの代替品としてプレイしてるのも事実

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:31 ID:VQLqnH6/
ゲーム買えない憂さ晴らしはヤメレ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:31 ID:qflf9Yjd
確かに新しい物好きはBUSINに行ってるな
エンパに絶望して行き場を失った奴もBUSINに行ってるが


774 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:32 ID:VQLqnH6/
評論家モドキはカエレ!!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:33 ID:qflf9Yjd
>>771のようにいちいち説明してくれないと
言葉を読み取れない馬鹿が多いな


776 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:35 ID:DbTC/mhq
要望があるなら星魚へアンケートハガキ書けというのは一理あると思うが。

やたら荒れてきたので話を本筋に戻しませんか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:35 ID:zlESRW7H
武神とエンパイア両方やったけど
一度ラスボス倒すともう続けてやる気起きないストーリー主導型の武神と
キャラ育成と宝探しの余地を残すエンパイア
ってな印象を受けた
昔からウィザードリィやってない若い連中には武神が馴染むだろうね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:35 ID:qflf9Yjd
正直、>>771とはいい酒が飲めそうだ
あんたいいWIZフリークだな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:35 ID:ZmEH0oKk
 言葉を読み取れない、じゃなくて最初から意味不明なんだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:38 ID:TpjYjBCS
>>777
もうそろそろワシらも書いていいのかな?(w
このゲームって終わりがないっちゃーないよね。
一応エンディングがあるんだろうけど、引き続きいつまでも遊ぶ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:38 ID:qflf9Yjd
>>777
古臭い感がある懐古WIZ的なエンパ3だが
最近流行りのオンラインRPGにも負けない中毒性がある
これはすごいことじゃないだろうか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:40 ID:TpjYjBCS
そういや、前作でレベル上げまくってMAX値振り切ったらバグってたとか無かったけ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:42 ID:zlESRW7H
>>778
いやーまだエンパイア3には手付けてないんだけどね申し訳ない
ベスト待ち
しかもベストウィズが7の俺がなに言ってんだか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:42 ID:qflf9Yjd
>>779
よく学校にお前みたいな奴いたな
理解できない問題や文章を自分の馬鹿さ加減を棚に上げて
「こんなの習ってないよー」とか言う奴。

これがまた負けず嫌いでよく吠えるんだわ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:43 ID:TpjYjBCS
ベストって、出るって決まってるのかね?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:44 ID:+5nIY0id
qflf9Yjd←粘着過ぎるよ。もうやめて。荒れるから。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:46 ID:qflf9Yjd
>>786
まぁ、そう言うなよ。もう手遅れだし。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:46 ID:+5nIY0id
>>785
ベストというか、「廉価版」っていう、いわゆる値下げのやつでしょ? 
確実に出るはずです。

789 :518:03/12/28 03:48 ID:bRk6+vtv
>>529
ゴメソ
それも積んでる。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:49 ID:wR6TSZj+
サンダルとか帽子とかAC0の装備はいったい…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:51 ID:+5nIY0id
>>790
売って小銭せしめる用。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:53 ID:mzI/Vi0L
しかし外伝やBUSINを引き合いに出すと荒れるな〜

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:55 ID:wR6TSZj+
売っても5Gにしかならん!
しかも逆にAC上がる武器が序盤からあるのもいったいなぜ…
あれ、AC下がらんなぁとしばらく気付かんかった…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:55 ID:hlFDpSZY
スレが停滞したら定期的に書こう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:56 ID:+5nIY0id
今回はバグで怒り爆発!が無い平和状態なのにね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:57 ID:+5nIY0id
>>793
くじ引きと一緒で使い道も無いハズレも含まれてるんですって。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:59 ID:zlESRW7H
ダメ装備が多いのもウィザードリィの味わい
そしてビショップの存在価値

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:01 ID:+5nIY0id
アイテムに関しては攻略本見たら簡単に分かるんだろうけどね。
使えないぞ!のろわれてるぞ!カスアイテムだ!っていう突っ込みしながらの楽しみもあるんです。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:02 ID:w8mWLOup
文句が出ないってことは思ったより売れてないのか?
続編出なかったら嫌だな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:05 ID:wR6TSZj+
うん。カスアイテムを初っ端から
店頭に並べてるボルタックさんに
ついわらたもので。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:09 ID:5cRaQxHO
良い意味でも悪い意味でも人を熱くさせるゲーム
        Wizardry

         「完」

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:17 ID:2PJGyzcj
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=WIZ%82%CD%8AO%93%60%88%C8%8AO%0D%0A%95%B3

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:18 ID:8FTdVl1L
ワラタ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:27 ID:zlESRW7H
本シリーズすら否定すんのか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:30 ID:kLLxhIol
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82%E2%82%D7%82%C1%83E%83%93%83R%98R%82%EA%82%BB%82%A4

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:34 ID:zlESRW7H
そういや最近のウィザードィは壁ロストがないね
アレがあるおかげで慎重かつ緊張感のあるプレイができたんだが
やはり時流にそぐわないかな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:38 ID:LOmIF+5n
>>777
今回殆ど余地無い
雑魚敵もLV28の奴が最強
こっちはLV3桁に行くことも無いだろう
HPも2000以上の奴いないと思われ
やり込みはエンパ2の方が数段マシ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:42 ID:zlESRW7H
>>807
最高クラスの武器はすぐ出ちゃうの?
メルシュトロムではララムームー数回潰すだけで揃ってしまって随分と萎えた思い出が

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:50 ID:LOmIF+5n
>>808
すぐ出る

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:52 ID:zlESRW7H
>>809
ウワーンヒドイヨー
?ブキ を ?ぶき と見間違えてヌカ喜びした俺の青春を返せ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:55 ID:wR6TSZj+
>>809
そうなのか…
最終レベルが別に高くないのはいいけど、
アイテム探しがつまらんのは致命的だなぁ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:07 ID:jKs6kKUD
唐突に子供のころに集めてた食玩「バトラーの聖剣」を思い出した。
キャラの名前はこれから取るとしよう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:18 ID:2dN4ljnb
ネクロスの要塞チョコってのもあったな
ダークエルフとかが敵キャラに居て、当時にしては背伸びした設定だった
FC版wizIを同時期かな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 07:30 ID:9Zajovz/
エンパに期待してたやりこみも
今回はたいしたことないんですか・・・
買うのまよってきた

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:06 ID:HNgS8v6B
やりこみは1がベストってことですか?
あれ結局アイテムコンプ出来なかった。レベルは700くらいまで上がったのに

あとあだ名が問題なのではなくて、5文字しか入力できないのが問題なんでしょ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:20 ID:3XA4xFYQ
あだ名も名前と同じにしようと思って入れたら・・・・入らなかった
せめて名前と同じ容量にしろよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:29 ID:bYZQeG+P
カニ歩きできるようにすれ、いちいち方向転換すんのめんどくさい、後ろ歩きもできるようにすれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:48 ID:zic6uLvx
つえとか持たせるとやっぱり魔法の威力上がるんですか?
ゲーム中にそういう説明は一切ないけど…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:50 ID:dPe0GFrm
アイテムコンプ・・・レアアイテム探索よりも各種±アイテムが多すぎて何をどこでとり忘れてるかややこしい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:11 ID:xjgdU8wp
裏村正はある1フロアでしか出ない模様。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:18 ID:gKXKC8oc
>>811
別につまらなくはないです。
何を基準にしてるのか分からんが。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:17 ID:gNudGalg
>>816
だから、1で顔グラ入りにしたら
レイアウトの都合で、名前の表示文字数が少なくなったんだってば。
そんでやむなくその文字数で収まる名前を別に付けさせたの。それがあだ名
顔グラなくなっても、その悪しき慣習が未だに残ってるっつー訳だ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:27 ID:rCMAIwz2
>>822
さすが見抜いてる。
顔グラ位置んとこに今はシンボルが入ってて結局レイアウト同じなんだよね。
で、文字小さくすりゃいいって思うけど、文字ドットを小さくしたらグチャグチャになる可能性もある。
昔のファミコンの16×16まではいかなくとも。
こうやって、何かを足せばどこかに影響が出るのが悲しいところだね。
しょせん横が640ドットしかないPS2の能力の限界だわさ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:53 ID:uJ9tFLGq
町の名前は「DIMGUIL」にしますた。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:01 ID:FC7BA70b
しますただって…キモ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:50 ID:zic6uLvx
土のダンジョンの深くに落ちて以来一時間ほどさ迷い歩いています。
魔法もアイテムも尽きてきました。
光が恋しい…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:59 ID:DzMs29N6
>>826
楽しそうだな。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:10 ID:nXwnHjI4
防具はマイナスなほど良いの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:16 ID:YPSi0Zc2
>>828
説明書読めよ小僧

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:24 ID:650HhU0K
エンパ3を買おうか迷ってるんですが、
お尋ねしたいことがあります。
このゲームには年齢の概念があって、
宿屋に泊まったりするとどんどん老けてゆくそうじゃないですか!
プレイヤーによると思いますけど、ゲームクリアまでに
ゲームキャラ達は何歳くらいになってますか?
ひょっとして爺さん婆さんですか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:27 ID:YPSi0Zc2
>>830
クリア時平均20歳
30越える奴はそういないと思われ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:31 ID:650HhU0K
>>831
おお、即レスありがとう。
若いですねー安心しました!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:34 ID:1zbxAgWj
クリア後も続けて遊ぶ、ではなく何度もLv1からクリアを目指して遊んでも楽しめる?
一度クリアするともう楽しくないだろうか。わかってても
それなりに全滅…とまでいかなくても災難に見舞われてピンチになれれば
俺いつまでも遊べるんだけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:37 ID:I6S9+OOs
一通りアイテムを集め終わり、レベル上げに飽きたらチート。
一人だけレベル13以上のキャラを作り、序盤のゲームバランスを崩してのプレイとか。
もしくはレベル1の戦士の強い武器を持たせて一人旅とか。

楽しさ無限大。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:40 ID:DzMs29N6
>>833
リセット禁止プレイにすればよいのでは?

クリアするまでに何度も全滅する。
全滅したパーティーの死体を回収するために
LV1のパーティーを新しく作ってまた
ダンジョンに潜る。
時々、救出に向かったパーティーが遭難して
大ピンチ、とか面白いぞ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:40 ID:6t0Xmj5P
>>832
ヤーロンという呪文があり、それで若返らせれる筈

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:41 ID:YPSi0Zc2
>>833
分かってても全滅は結構する
即死魔法で5人氏んだり、ブレスで全員首はねられたときは
コントローラー投げたくなった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:43 ID:YPSi0Zc2
>>836
今回はヤ−ロン覚える頃には余裕でクリアしてる
まともに使えるのは女神の口づけか泉位

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:44 ID:1zbxAgWj
>>835
>>837
それ聞いて安心した。買ってくる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:03 ID:6t0Xmj5P
停滞おage

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:25 ID:M8jOG00N
>>839
何か珍しいタイプの人だな。
キャラや職業を変えてプレイすれば他のゲームよりは楽しめると思うよ。

842 :桃次郎:03/12/28 17:31 ID:PR7fo0Yb
攻略サイトご存知の方いましたら アドレスおしえてくらはい  σ(´ц`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:37 ID:bRk6+vtv
結構短いのか。
これは縛りプレイのレポートとかもそろそろかな?
・一人旅(基本)
・低レベルプレイ(宿屋禁止とか)
あとなんかある?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:39 ID:M8jOG00N
マニアモードで善3悪3デビリッシュとか辛いと思います。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:46 ID:uzJliXmU
>>842
出たばっかで攻略サイトなんてあるわけないだろ
>>277の攻略スレに行けば?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:37 ID:ikCCOcTU
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%92%E8%8A%FAage

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:38 ID:Adf6dhDd
高速移動するから時間が早いんだよ。
ダンジョン階層は前作より若干多いはずなのに。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:42 ID:GuKpLa06
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83V%83%85%81%5B%83g%82%C9%82%A2%82%AB%82%C8%82%E8%97%8E%82%BF%82%C4%0D%0A%91S%96%C5

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:43 ID:GuKpLa06
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82%E0%82%A4%91%CA%96%DA%82%BE%81c

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:49 ID:DzMs29N6
レビフェイトって、そんなにマイナーな魔法か?


851 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:50 ID:GuKpLa06
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82%A2%82%AB%82%C8%82%E8%89%BD%8C%BE%82%A2%8Fo%82%B7%82%F1%82%BEYO

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:06 ID:DzMs29N6
未然に防げる事故で全滅するのは勿体無い。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:10 ID:aTCc7Xtq
http://www.2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%8DU%97%AA%94%C2%82%C5%82%B5%82%BD%8E%BF%96%E2%82%F0%8D%C4%93x%82%B1%82%BF%82%E7%82%C5%82%B7%82%E9%82%CC%82%CD%82%A0%82%E8%81H

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:14 ID:bRk6+vtv
>>853
マルチはイクナイ。
ていうかルパンはもういい。Dountのセキュリティをいちいち解除するのマンドクセ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:31 ID:aTCc7Xtq
>>954
はい、気長に待ちます。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:03 ID:lKPU+UxO
マッピングツールって何使ってる?
なんかいいのないでしょうか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:20 ID:ehSOvgS2
方眼紙とシャーペンと消しゴム。

(つД`)最初のダンジョン制覇に6時間かかったよ。
でも、楽しくてタマンネーです

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:43 ID:1FdHE9rw
うーむ、裏村正があって村正はないのか・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:07 ID:2Atr8JhS
>>856

D-Mapping
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se242490.html

EasyMapEdit
http://www01.vaio.ne.jp/GonbeiDo/tool/easymapedit/index.htm

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:07 ID:yGCkvowO
散々既出だが
真村正=ムラマサカタナ(村正の刀)
裏村正=村正

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:12 ID:iWqqQy7d
今日捜しに行ったら1軒目の中古屋で中古品があったぜ
でも6500・・・高いYO
その店には新品もあったけどな(新品は値段が書いてなかったりする)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:13 ID:Nnpj7ExJ
外伝IIIに村正の刀と村正があったけど、どう違うんだっけ?
というか何故名前がほぼ同じ刀が2つあるのかがワカランチン


863 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:22 ID:yGCkvowO
#5で村正が弱体化してから
SFC版Wiz5の製作者があれを村正と認めたくなかったんだろう
ムラマサ刀と言う名称に

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:36 ID:FJObT+pB
>862
事情知らん者に説明してもまったく感慨の沸かない話だろうが
あえて説明してみると

#1には、むらまさというバランス崩壊ものの桁違いに強力な武器があった。
通常の最強レベルでダメージ120程度の攻撃力のところで350ほどのダメージを
叩き出し、レベル1のキャラクタですら最下層の敵を容易に屠れるほどであった。

#5で、むらまさが無くなって「むらまさのかたな」という名前の武器が
かわりに出てきた。強力ではあるがそれを上回る強さの物もあり、偽物であるとされた。

件の外伝IIIでは普通に探索しているとまず「むらまさのかたな」が発見される。
ネタバレを知らなければその上位にむらまさがあるとは考え難く、
プレイヤーはここで一度失望する。

それでも幾日と探索を続けていると彼は迷宮の闇の中についに「むらまさ」を
発見する。データ上の攻撃力も#1のものと同等かそれ以上であり、
その破壊力に心底感動したものである。

知らない者には名前が「ほぼ同じ」に見えても俺のような
おっさんプレイヤーには全然輝きが違うもんなのさ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:43 ID:2Y5ltt3Y
>>864
(つД`)・゚。 そうだったよな・・・俺も感動したよ・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:44 ID:2Y5ltt3Y
>>864
(つД`)・゚。 そうだったよな・・・俺も感動したよ・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:51 ID:gNudGalg
本家シナリヲでいうと、
#1,2,4に登場するのが、MURAMASA BLADE!。SAMURAI専用
#5に登場するのが、MURAMASA KATANA。性能が劣り、NINJAも装備出来る。

両者が初めて同一シナリヲに登場したのが外伝III、て訳だ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:03 ID:/IEmOzy0
じゃあBCF以降の最強じゃない村正は?
強いのは侍が強いからっていうあれ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:06 ID:r2+QqIUK
BCF以降など知らん!!!!!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:07 ID:sOSf2cqf
>868
真村正

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:34 ID:yMbLqS8E
>>865がむらまさのかたなで>>866がむらまさ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:13 ID:u6w7bdrc
まぁ村正=wizの最強武器の代名詞だから強いのは全然OKなんだが
あまりに他の武器と差があるのが正直気に入らん。弓とか鞭にもそれなりに強いのが無いと

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:20 ID:4Vlcz7fQ
「エンパイア」というだけで抵抗があるんだが、
このスレを流し読みした限りでは以外によさそうだな・・・
シナリオ1が一番好きな俺でも買いですか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:32 ID:u/c4ZY2g
今作は無難な出来だと思う
独自のネームのアイテムがほとんど消えてるか、何とか+○になってる
インフレとかがほとんど無くなってるっぽい(いい意味でも悪い意味でもあるけど)
裏村正(村正)とか呪文名に強い抵抗が無ければいいんじゃないかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:26 ID:Wrdvg+VK
ただ武器属性がクリア間近までほとんど意味ないのがモニョル
1.2の様に階層ごと敵種族にあわせ装備交換していって…ってのが好きだったんだが
敵弱体化しすぎ…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:44 ID:sOSf2cqf
俺もそれ思った
出てくるのが+1とかばっかしで属性も何も無いのよねぇ
霊にも+武器だとほぼ素通りだし。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:56 ID:8ao6lFTw
高速移動のおかげでプレイ時間が短くなってるけど
結構楽しめるレベルだと思うよ。
致命的バグがないのがいい(あたりまえなんだけど)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:00 ID:qkjTWW16
漏れ、ソフトリセットすると5回に1回はブラックアウトするのです。
こんな人他にいまっか?
型番は10000.他のゲームでトラぶったことは皆無です。なして?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:03 ID:zIhgEoTa
型番10000って初期型になるのかな?
初期型だと何かと変なことになるとか聞いたけど。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:37 ID:kPzN+MHS
潜って5分で全滅・・・・
BUSINに慣れすぎたようだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:39 ID:IzwrOp9u
>>878
俺も時々ブラックアウトします。
まめにセーブするしかないっぽい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:41 ID:V94l2QjG
ソフトリセットって本当はかなり無理のある処理だからね。
本当はあんまし使わないほうがいいんだろうけど。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:47 ID:QzBuJ9Eq
今、土の洞窟まで来たんだけど、
今回って最後までこのまま敵弱っちいの?
到達率20%ぐらいなのに、まだ1回も全滅してないよ。
何度も全滅して、そこから立て直す過程が楽しいんだが・・・。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:53 ID:sOSf2cqf
全滅しないのはあなたがプレイヤーとして成長した結果


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:53 ID:Ss6UCHQu
水や火のダンジョンは苦戦したけど…
マロール覚えてからアホみたいに楽になった!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 05:35 ID:E7Ieng0g
神女やくの一は男性版に能力で劣るってマニュアルに書いてあるんですけど、
ロードや忍者を越えるメリットってないんでしょうか?
単に女性専用の装備ができるだけとかでしょうか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 05:47 ID:nVQrYc0t
レベルアップに必要な経験値が君主や忍者に比べて少なく済む
そんだけ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 05:49 ID:T/1rP3Q9
2と同じ仕様なら。
くのいちは使用魔法の系列が違う。罠の解除率で忍者に劣る。
神女は微妙に装備が違う。

889 :886:03/12/29 06:19 ID:E7Ieng0g
即レスありがとうございました。
成長しやすいんですか。パラメータじゃなくレベルがモノを言う
このシリーズならメリットになりますね。
#あのマニュアルの書き方だと、誰も神女やくの一使いたがらないと思う…。

でも忍者自体が罠解除下手なのに(#1なら)、さらに失敗する可能性高いと
なると、この能力は使えませんね。


890 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:22 ID:/5KPEi2Q
>>886
忍者はアルケミストの、くノ一はサイオニックの呪文を習得していく。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:39 ID:vs0OZpyA
エンパイア3、GBAで出てれば超名作だったかもね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:42 ID:i9HoK+Yl
レアアイテムに関しては

村正、聖なる鎧、手裏剣、カシナートの剣

この4つさえあれば良い。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:43 ID:i9HoK+Yl
カシナートはレアじゃないか、、

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:10 ID:FJcbIg1j
村正・聖なる鎧・手裏剣はWIZ伝統の3種の神器だからね。


895 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:17 ID:/zLJqUkn
おおっとテレポーター!
            石の中にいる            
初めて食らったよ。回収不可能で強制セーブかよ。
もうね(ry
こまめにセーブしとけばよかった。
漏れのレア返せバーヤ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:28 ID:ul/s8ute
村正・オーディソード・聖なる鎧・手裏剣・エルフの弓・ガングニールスピア・破壊の剣・精霊のマント・死者の書
ドワーフの斧・黒糸縅・ライトソード・ライトシールド・フロンティアフェーザーピストル・コバルティンパワーグローブ
せめて、これぐらいは欲しいな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:42 ID:sOSf2cqf
でもエンパイアなんだから昔にこだわらずエンパイア独自の
レアアイテムをもう認めてあげてもいいと思う。

とりあえずビッグロリポップ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:34 ID:ul/s8ute
ビッグロリポップって、どんな武器なのかイメージつかないなぁ。
からくり人形もどうやって攻撃に使うのかとか。
アイテムとしては面白いけど。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:11 ID:jf0nKPp6
>>898
からくり人形に関してはサンデーコミックスのからくりサーカスというマンガをご覧になれば
よく分かるかと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:14 ID:TEKxrz74
ロリポップって確かF1とかでピットストップの時に前に出すアレだろ?
ああいう形してる飴の名前とかで、形が似てるからそう呼ばれてるとか。
●の部分が刃物になってれば斧と変わらない使い方になってそう。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:15 ID:fz2DbS2q
え、でかいポップなロリじゃないの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:46 ID:p2h8T0MQ
棒の先に渦巻き模様入った円盤型キャンディー付いたのあるだろ?>アレ
だよ>ロリポップ


903 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:51 ID:15SBSs+r
巨大なピコピコハンマーだと思ってた…。>ビッグロリポップ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:07 ID:LvRmFN5n
>>899
でも不思議なのは、“しろがね”って男女比だと男の方が多いのに、
からくりドール系がくのいち専用になっている点だよね。
エンパ1のときは仕方がないけど、2以降直ってないのは何故なんだろう?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:25 ID:fz2DbS2q
忍者が人形使ってたらなんかダサいから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:39 ID:EsaK6y+i
結局
FC1,2,3
SFC5
PS1-2-3,4-5,エンパ1,2
GB1,2,3
が好きな人向けなんだろうね。漏れは全部クリアしてるわけだが(w
6はクリアしたけどWIZらしさがないし、7はPS版は糞でやる気なくした。
ローカスは6,7のリメイクは作らないんだろうか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:43 ID:RydlWCJ/
WIZなんてもうヲタにしか売れないし
作れば作るほど損

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:49 ID:r2+QqIUK
そうやって生まれたのがエンパイアシリーズなんだろな
素人目にも制作費を削りまくってるのはわかるわけで

なんでエンターブレインはWIZつくってくれないんだろ・・・

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:01 ID:sOSf2cqf
儲からないからだろ。話がループしてるな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:11 ID:XRzBudp6
うん、かなり制作費ないことが分かる。
6800円でPS2なのに、魔法エフェクトなし、アイテムグラフィック、詳細説明なし、
イベント、敵一枚絵、ディンギルの様な巨大絵もなし、基本的に1マップは同じ壁風景、
ダークゾーン多し、全曲数12曲位、本家の魔法名つけられない

いや、好きだけどね。初代に近い感じが。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 16:58 ID:FH4LU73S
ロー粕もEB!も諦めろ。もう追うな(つД`)
それよりメディアリングは(ry

個人的に逆転ホームラン期待してるのは、
アトラスがBUSINシリーズ諦めて#8移植。やらんかな〜(゚∀゚)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:12 ID:nN9LHMMH
*水の中*

_| ̄|○

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:29 ID:swW8oUoq
ディンギルの次作だけは諦めきれないよ・・・転生の書が・・・

アトラスは別にBUSINを諦めなくても作れるよ
作る気があればの話だけど・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:00 ID:R+LkMIKE
エンパ3って今回敵弱いの?他のウィズと比べてどんくらい?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:32 ID:9UE7FQoO
>>914
過去ログ読め

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:47 ID:VwAEb0Uo
>>914
敵の状態異常攻撃がかなり強いので弱いって事は無い。
ただしHP少な目なんで先手取れたらサクサク行ける。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:33 ID:9gCHbkCG
七殺(金のダンジョン)で1階→4階に一気に逝けるところのレッサーデーモン&デーモンインプが経験値稼ぎに良いな
宝箱も漆だから、結構なものが出るし
毒・クビはねとかないから戦うの楽だし、数多いと7000〜8000はEXPもらえる
ティルトレイなら1発



918 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:02 ID:XCY/YhtE
>917 改造屋が見つからなくて、三階以降に行けない・・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:35 ID:sOSf2cqf
マルチポストやめなされ
とりあえずB3Fの中央の階段からまず西のワープ嵐を抜け
北西を回って北部小部屋嵐、北東、東のワープ嵐を抜け、N7,E11の
ワープポイントへ。
そこからもうちょっと進めば下行きの階段があり、改造屋はその先に

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:17 ID:HUixEr0f
クリア後ダンジョンの地下2階の階段とゴーストドラゴンのポイントも良いよ。
アイテム集めには。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:32 ID:Q3IiBoOt
攻略本と共に買ってきた。。。
しかし、ディンギルのアイテムコンプがまだできてない漏れとしては
まだ手が出せない。。。(つд`)
早くやりてー。


922 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:54 ID:TNTP8lm7
楽しそうだなぁ…なんで俺、WIZ買わないで信長争点録なんか買ったんだろう…
はぁ…切ねえ…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:57 ID:Fw/Vca2l
ディンギルの円盤の謎が解けないので買えない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:05 ID:YHv0Jn/5
>919 サンクス!! やっと改造屋発見できました。 けど一階からいっきに四階ってのがわからず

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:06 ID:OGedGgdX
ムラマサ出過ぎ・・・。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:16 ID:uotXFY5s
>>923
酒場の占い屋がヒントを言っているぞ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:48 ID:JxT5912S
結局クリアできていないうちに帰郷しなければならなくなった。
続きはまた来年!みなさんがんばって!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:15 ID:DT0pvb7f
>925
でねぇよ(つД`)
マップ100%いったのに菊が1本のみ…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:47 ID:Fw/Vca2l
>>926
おお先人の救いの手が

930 :921:03/12/30 03:49 ID:Q3IiBoOt
そういや、GBのエンパイア1もアイテムコンプできなかったな〜。


931 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:06 ID:9tolNu6d
おおっ!アースエレメンタルにマダルク連発で
食らって危うく全滅するところだった・・・!
これだ!俺はこの緊張感を求めていたんだ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:08 ID:60wsfeaD
>>928
だっせ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 08:23 ID:Nx3U/tUh
なんかエンパも随分更正しちまった感じだなぁ(´Д`) ・・・アノハネッカエリガ
漏れも本腰入れてみるか・・・・




                           来年から

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:59 ID:Ycquv0uF
でも実はカオスの渦のようなエンパイア2も好きだったと発言してみるテスト

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:01 ID:3W8naw1l
初期パーティに僧侶を入れなかったのは失敗だった・・・_| ̄|○
レベル10なのに未だに傷薬や毒消しなんかのお世話になってるよ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:16 ID:Ycquv0uF
大丈夫だ、LV10でもモフィスドレイはLV5スペル扱いで
回数少なくて毒消しは手放せない
HP回復は貧狼B1Fの泉で

でもなんで僧侶いれなかったのさ・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:27 ID:lukH0ir7
>>922
まあよいではないか。信長でも楽しみたまえ(^o^)/

こう言う俺はエンパ2の真っ最中ですよ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:38 ID:3W8naw1l
>>936

 侍修バ
 弓魔司

ディンギル以来のパーティ編成。
エンパ1のときはこれで通じてたんだけど・・・(2は未プレイ)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:11 ID:tjqcef06
火のダンジョン以降はカナーリ手応えあるな。集団で来る敵マジシャンや
プリースト、戦士の方がモンスターより強いよ(w

それと宝箱の中身は運のパラより敵のグレードによって変化している
気が…空箱は敵の数少ない時に多発してない?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:15 ID:aZU8D4lQ
盗賊宝箱ミス多すぎ
存在価値ねーよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:50 ID:60wsfeaD
>>939
関係ない

>>940
ケアルノバがたまにミスるから盗賊貴重
LV上げたら失敗罠発動ないし
くの一にSP転職できるのもいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:28 ID:Ycquv0uF
くのいちになったら台無しなような。
マニアモードでは失敗が怖くて盗賊以外使えねぇ・・
盗賊は罠鑑定はミスっても開封ではほぼミスがないね。
忍者だと結構ミスするし怖い。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:40 ID:Alcb/7Yi
エンパイア1でプロフェッサーとスキルエンペラーの称号を付けてもらう為に
星魚に送ったメモリーカードがこの間届いたんだけど、
何故かものすごく大きな封筒に入れて返送されてきた。
最初見た時はこれにメモリーカードが1枚だけ入っているとはとても思えなかった・・・。

それで、メモリーカードに同封された手紙にはこんな風に書いてあった。


 この度は、ご迷惑をお掛けいたしまして大変申し訳ございませんでした。
 お送りいただきましたCD−ROMを称号獲得致しましたので返送させていただきます。
 これに懲りず今後とも弊社製品をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

                      株式会社スターフィッシュ
                         ユーザーサポート係


・・・送ったのはCD−ROMじゃなくてメモリーカードなんだがなあ・・・(´A`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:48 ID:rnUfb6Ry
これに懲りずってなんか…(笑)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:04 ID:9tolNu6d
>>943
今後もこういうことがあるかもって
含みがあるよなぁ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:57 ID:gdMBcgic
・・・で結局、何枚売れたの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:12 ID:ejg/iOt8
ゲームを楽しむことに売上が関係あるのか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 16:03 ID:LuffymNr
> これに懲りず今後とも弊社製品をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

これ読んでなぜか、エンパ1のいけにえ銀行思い出したのは自分だけ?w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:44 ID:rRRKs7+w
エンパイアって本家WIZの世界(トレボー、ワードナ)と同じなの?
そうだとすれば時代的にはいつ頃なの?
街はリルガミンじゃないの?なんで名前つけれるの?
?ばかりでごめんなさい。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:50 ID:jjpR+lTd
>>949
許しません
?厨逝ってよし(゚Д゚)

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 17:54 ID:Ycquv0uF
>949
上から

違う
知らん
忘れた
とりあえずエンパ1買って遊べ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:56 ID:TrzGsplw
>>951
エンパ1の世界観は本家Wizの遥か過去の話ってどっかで見たが。
>>949
つーことで、同じ、大昔、リルガミンだよ、エンパ3はエンパ1の
リルガ女王の統治からかなり時間が立ち昔の名前が失われてるから。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:40 ID:+Jj/bDPk
宝箱の中身って罠が危険な物になるほど中身も良いような気が・・・
気のせいかな

954 :949:03/12/30 19:46 ID:rRRKs7+w
>>952
ありがとうございます。すっきりしました。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:51 ID:wJzQGbE3
エンパイア1ってまだ送っても受け付けてくれるんだ。
よし、諦めてたけど今から称号コンプ目指してみるか。
3売ってないし。(つД`)
念のためメモリーカードのデータはコピーしておいたほうがいいな。紛失されそう・・・


956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:24 ID:Nx3U/tUh
なんかその、勝手にリルガミソ史作っちゃってるのがヤなんだよな〜 エソパ。
外伝Iくらいなら、まだ本家に近い感じだから許せるけど
あれだけはっちゃけた内容で「本家直結ですよ〜」とゆーのが腹立つ(*`Д´)
「似非ルナート」もそーだけど。原典に勝手なドロ塗りせんでほすぃ
GB版のスタンスなら良かったんだがな〜

とりあえずせめて、リルガ、ニルダ、カシナート、ミルダールの使用はやめれ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:58 ID:9j0GbyI9
外伝は本家より本家らしい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:09 ID:KygLBmyi
誕生と滅亡が勝手に付け足されているリルガミン。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:32 ID:+Jj/bDPk
>>957
意味不明
本家は本家、外伝は外伝
それ以上でも(ry

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:01 ID:w2a/9fFg
エンパサンなぞが解けずふて寝します。どなか教えてくらさい。みっつめのダンジョンでつりきちさおとったあとどないすればいいのでしょうか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:42 ID:p/qXtl1x
>>960
Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/

962 :960:03/12/30 23:47 ID:w2a/9fFg
ありがd

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:10 ID:cIeVtksX
買おうと思ってるんだけど・・
品薄ひどいの?
年明けてからでも普通に買えるかな?
年末年始忙しかったから自分にごほうび

ってOLみたいだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:18 ID:BHe0Q+jF
普通に中古ショップですら見かけますが
でも値段は高い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:07 ID:+mAg45if
俺はウィズ好きなんだけど波に乗って緊張感薄れた瞬間に飽きる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:28 ID:oTr/tcxa
じゃあ、どこが好きなの!?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:50 ID:AOrQAvBp
#1で例えるとブルーリボン取るまで

キャラメイキングで良い値出るまで繰り返してる時がハマりのピークで6人完成した時が至福。
地下3階行くかどうかパーティの強さが微妙になってきてるあたりもかなり楽しい。毒になったらマジヤバい、とか思ってる時期。

その後はだんだん楽になる一方でマラー覚えた瞬間に完全に萎える。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:30 ID:uHxVVaYj
ありえねぇ
ノーリセットでプレイすれば楽なんて感じる暇無いはずなんですが

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:46 ID:R9X3NfhY
俺はいつもノーリセット
今日も水のB3にいきなり落とされて死にかけた。
「やばいよ帰れねーよ!傷薬あと2個しかね〜し!」
「宝箱出たけど、もしワナがヒットしたら
 帰還は絶望的だからスルーしよう・・・」
となってる時がもう最高!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:46 ID:aHeqckr4
>>969
なら魔法使い入れるなよ
かわりにビショップでも使ってさ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:02 ID:TqOuFDdB
エンパイア、ユーザーサポートだけは良かったなぁ。
これは初代の話だけど、掲示板開設してたり(回収交換決定で閉鎖されたがw)、
回収交換なんかもきちんと対応するところも良し。CDじゃなくてROMカセットだったから
初代エンパイアの黒字分は吹っ飛んだんじゃないだろうか。

それでシリーズが続いてることが奇跡

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:11 ID:ThCK930L
今作は懲りてバグなし(?)になってるんだね?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:17 ID:EcssNAN2
一応、前作もそんなには無かった。
前々作以前はかなりのもんだったけど。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:35 ID:ZRW4rDxD
前作は意味不明な文字が出る事が多かったです。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:39 ID:YYC6Ktqn
敵を全滅したと同時に毒のダメージで味方が死亡。
んで、即ソフトリセットしたらフリーズしました。
ちょうど倒した敵が沈んでいく画面で。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:51 ID:pzG+Hb+H
お〜い、誰も次スレ立てないのか〜?
立てないんだったら、俺が立てるけど、いいか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:58 ID:lTuW/yqp
↑次スレよろしく

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 08:59 ID:pzG+Hb+H
立てようと思ったけど、ホスト規制で立てれんかった…_| ̄|○
テンプレ載せとくから、誰か代わりに立てて。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:00 ID:pzG+Hb+H
【星魚にしては】Wizardry EMPIREIII第4部【良作】

ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜は、星魚にしてはよくがんばったと思うほどの良作。

公式サイト
http://ime.nu/www.s-f.co.jp/soft/ps2/wizps_3/
ゲーム攻略の質問やネタバレ等は専門スレでおながいします。
Wizardry エンパイア3〜覇王の系譜〜攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072353793/


980 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:01 ID:pzG+Hb+H
【相性マイナスは】Wizardry EMPIREIII第3部【マニアのみ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072150593/
【星魚】Wizardry EMPIREIII第2部【PS2処女作】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068257250/
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:03 ID:pzG+Hb+H
エンパイア関連スレ
【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1034/10347/1034774588.html
【とりあえず】エンパイアII【ウィズ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034812009/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:05 ID:pzG+Hb+H
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
12月25日発売 スターフィッシュ 6800円
RPG(ロールプレイングゲーム) 1人プレイ ディスク各1枚(CD-ROM)
CERO−

前人気B 読者の期待−

RPG名作シリーズ最新作
オリジナルのスタイルを固執してきたエンパイアシリーズ第3弾がPS2で登場。
3Dダンジョンを魔物と闘いながら探索して行くRPGの名作シリーズの最新作となる本作は、
前作のキャラクタ(PS版)が最初から使えるほか、RPGの原点を彷彿とさせるワイヤーフレームモード搭載などを搭載。

●ある意味原点回帰的で、イメージ的にはGB版の「外伝」シリーズに近いかも。
特筆すべきはコマンド選択時の操作性のよさで、
非常に洗練されたシリーズの歴史の深みを感じさせてくれること。
ただし、唯一の不備を挙げれば。呪文の名前を以前のものに直してほしいということ。
名前と効果を一致させるのが大変です。(中村る〜しあ)

●いわゆる「Wizardry」の亜流に位置しているシリーズだけど、
今回はわりと正統派に近い感じ。
情報量が非常に少なく、自分でやることを探し、
ダンジョンの端々をマップとにらめっこしつつ探索して行くことが本作の肝。
それゆえ、よくあるお使いRPGが好きな人には向かないかも。

また、いくつかのダンジョンを順番に攻略して行く本作のシステムが個人的にはお気に入り。
新たなダンジョンへ行けるようになるたび、自分は成長したなぁという感覚が味わえるのは
本作のウリの1つでしょう。(YAS)

プレイヤー評点
中村る〜しあ「8点」 YAS「8点」 岸田「7点」  平均点 7.66


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:07 ID:pzG+Hb+H
●荒木由紀絵 「サクサク進められます」
 王宮で報告をしないと冒険の書に反映されない、宿泊しないとLVアップもない−
こんな独特の手続きがあり、RPG初心者向けの作りとは言えないが、
呪文や地図のショートカットやソフトリセットも完備。
回復の泉も行きやすい場所にあるのは親切設計といえる。

一発死やロストしたりといった不安は常にあるが、オートセーブの緊張感は
緩和されているし、ダンジョンの移動もスムーズ。
「6点」

●酒井昭一 「原点に戻った作り」
 今までのシリーズ作品は「Wizardry」らしからぬ部分もあったが、今作は原点回帰をした感じ。
操作性も良く、コマンド選択時、移動時にもストレスを感じなかった。
呪文の名前は以前のシリーズと異なるが、効果は画面に表示されるので気にならなかった。

また、「Wizardry」の自由度の高い部分を引き継いでいるので、
ストーリー主導型の一本道RPGが好きな人には向かないと思う。
「8点」

●J.O.宍戸「レスポンスはいい」
 オリジナルのシステムをそのまま使っているので、操作に迷うことはないでしょう。
各所でLRボタンが使えるようになっているのもありがたい。
レスポンスも非常に言いのだけれど、曲がベタすぎる印象を受けた。
しかも、モードをレトロに設定したら、ファミコン版の敵になるし(Apple版じゃなかった……)。
また、ステータス画面の文字が見づらいのは、何とかしてほしかったところ。
「7点」

レビュー平均点 7.0


984 :次スレ:03/12/31 09:46 ID:BEjFzstP
【星魚にしては】Wizardry EMPIREIII第4部【良作】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072831458/l50

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:53 ID:5soi/sGk
>>947
沢山売れる。

ボスから次回作のGOサインが出やすい。

開発期間も予算もイパーイ

(゚д゚)マズー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:52 ID:loXMqFqC


987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:11 ID:Bb/tOJIL
相性がかなり重要なのに気付いて2つ目のダンジョンあたりで半分リストラした、まぁ軽症だな・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:23 ID:wHwiA9xI
>>985
まずいか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:21 ID:Mb2lAZVB
>>988
予算がイパーイ、上からの期待もイパーイになると駄作になる可能性がたかいでからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:22 ID:ot58Qy0m
バグ発生。

町の絵が表示されず、迷宮に潜りなおせば直るかと思い入る。
すると迷宮ではマップが表示されず。
もういちど町に戻ったが今度は文字も表示されなくなる。

。。。リセット


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:26 ID:nMM/0/cu
PS2を縦に立てると治る。        ときもある。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:51 ID:nMM/0/cu
変なIDになった。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:56 ID:CEatTYlP
でも昔横→縦置きでディスクに派手にキズ入ったとの報告も・・

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:03 ID:nMM/0/cu
傷の付き方はXboxよりマシです。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:06 ID:W+XQPXs3
まああれだ。
次回作は顔グラ復活&エディタ機能+作成したキャラに付け替え自由にしてくれるのが俺の希望だ。

つーか、もうハガキにも書いて送ったしー、これからメールガンガン出すよ♪ハーフエルフマンセー!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:14 ID:CEatTYlP
そんでこれから半年ぐらいで早くもエンパイア4が出ると思ったら
エンパイア3のダンジョンにあと二層づつ足しただけのだったりしち

結局ムサシとヴァリアントは復活無かったね。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:31 ID:W+XQPXs3
叶うかどうか以前にメーカーに意見しないとな。俺自身の事を鑑みても本当にそう思うよ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:39 ID:AbWl85lU
   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●   ● |          /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  ダァンス‥‥
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

       ∩___∩     ∩___∩
       |ノ ⌒  ⌒ヽ    |ノ ⌒  ⌒ヽ    エン
      /  ●   ● |   /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ  |    ( _●_)  ミ     ダァンス‥‥
    /彡、   |∪|  ミ  彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
   (  (/     ヽノ_  | / __  ヽノ   Y ̄)  |
    ヽ/     (___ノ (___)       Y_ノ
     |      /          \      |
   / /\  |            |  /\ \
   (  (    ヽ |            | /    )  )
  /  )    ∪            ∪    (  \
  (_/                        \_)
   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●   ● |          /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  ダァンス!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |    ダァンス!!
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /       ダァンス!
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |     ダァンス!!
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/          ンーーーーーーー

       ∩___∩
  ノ⌒i、  |ノ ⌒  ⌒ヽ
 < ⊂ノ /  ●   ● |
  \\_|    ( _●_)  ミ
   \__彡、   |∪|  ヽ
         ヽ   ∩__ヽ∩
          )  |ノ ⌒  ⌒ヽ     エンジョイプレイ!!
         ∩∩/  ●   ● |     ∩∩
        i´ヽ⊂)    ( _●_)  ミ___( つ/`i
        ヽ~__ノ    |∪|  、`___`__ノ
         __ヽ     ヽノ  /´
        (    ヽ      /
         ( ̄ ̄       ̄ ̄)
         i  i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i  i
         i  i         i  i
        /  )         (  \
       (_/           \_)


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:42 ID:AbWl85lU
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:44 ID:AbWl85lU
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

214 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★