■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 第19階層
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 02:01 ID:F4UcIBOa
- RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
11月13日(木)発売 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※TSUTAYA、わんぱくこぞうで「BUSIN 0 体験版」無料レンタル実施中
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
その他>>2-8あたり
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:09 ID:L32owDhF
- >951
ありがと!
何度も通ってるはずなのに、見落としてたよ…
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:11 ID:bAosqs76
- >>959
なるほど〜。
前作がストーリー重視で、今作はシステム重視みたいな感じですね。
自由に転職できるメイドキャラの方がいい感じですね。
種族毎の顔パターンをもっと増やしてほしかったなぁ・・・
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:27 ID:zBcn2SCh
- そろそろ新スレか。
体験版レンタルはそろそろ終了したっぽいんで外していいと思うけど。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:29 ID:ePWUJ9OI
- 主人公がトラップの石化食らってアレイドが「不」になった後、
石化を治してもアレイドが元に戻んなかったからリセットしますた。
バグでせうか
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:30 ID:E2/UGWAd
- 「busin0 マニアックス」発売決定!
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:37 ID:eZaKpMxl
- >>955
しばらく歩けば直るはず
不になるのは普段の信頼ポイントとは別に計算されているらしい
からまたすぐ不になるかもしれないよ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:38 ID:zVBilV9T
- >>955
しばらく戦ってれば元に戻る
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:42 ID:ePWUJ9OI
- >>957-958
そうですか。アリガトン
迷宮1Fでもうろうろしときゃよかったなー
せっかく拾った聖戦士の斧が…
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:43 ID:ePWUJ9OI
- ageちゃった…スマソ…
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:50 ID:CyouJ9gm
- 9Fの像に奉納品だっけ?現在アイテム0個とか表示される像がある
けど、あれは何?何かアイテムを納める方法とかあるんですか
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:03 ID:00ZrOyXa
- >>961
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072020413/8
聖騎士黒騎士転職のフラグ
主人公は騎士でな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:04 ID:iWqqQy7d
- >>929
前作は歩いてなくても薄ーく見えてたからなぁ
>>961
主人公を騎士にして調べる
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:06 ID:zVBilV9T
- 何が一番気に入らないかっていうと
ヴィガー商店で買い物できなくなったこと。
売り切れリスト埋めていくのが楽しみだったのに。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:07 ID:CyouJ9gm
- >>962
有り難う。全然知らなかったよ、謎が多いねこのゲーム
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:15 ID:ol1YwfIT
- 死神ってどういう状況になるとでてくるんですか?
今B4に到達したところで今まで全く見たことないので、気になります。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:17 ID:UTvb+Lsd
- 今日買ってきたんですけど、
主人公はどの種族で、どの職業ではじめるのが初心者にオススメですか?
一応前作は少しだけやったことがあります。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:17 ID:iWqqQy7d
- >>966
そのフロアでとどまったまま1日過ぎると出る
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:18 ID:iWqqQy7d
- >>967
初期の顔キャラに盗賊がいないので、盗賊で始めてレベルがそこそこ上がったら好きな職業に転職すればいい
種族はお好み
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:18 ID:CyouJ9gm
- >>966
同じ階に長くいると出現する。
そろそろ出て来そうかなと思ったら、階を上でも下でもいいから移動すると出会わない。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:20 ID:UTvb+Lsd
- >>969
ありがとうございます。
それではいまからはじめます、皆さんよろしく。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:23 ID:CyouJ9gm
- >>967
敏捷度の高いキャラがリーダーシップを取る傾向がある。
なぜか左上のポジションにいるキャラの敏捷度を基準にターンの順番が決まるようだ。
盗賊 → モンク → 最上級職のどれか とか良いような気はする
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:24 ID:6N2b5eJI
- がんばれー
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:27 ID:CyouJ9gm
- >>972(追加)
左下もそうだった。早いキャラは左隅に置くのがベター
- 975 :967:03/12/28 23:33 ID:UTvb+Lsd
- 今、キャラメイク中です。種族を何にするか悩み中・・・
>>972,974
そうなんですか、わかりました。ありがとうございます。
>>973
ありがとうございます、がんばります。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:40 ID:u28xHJF7
- 性格の気分屋のデメリットってありますか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:42 ID:bObolOt7
- >>976
信頼度の上下の予測がつかない
まあ戦闘してれば普通に上がるんで気にする必要なし
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:44 ID:u28xHJF7
- >>977
仲間の性格は信頼度に関係するみたいですけど、主人公の性格はも関係してくるんですか?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:44 ID:qLVOEGd4
- どの性格にもデメリットはあるよ。
あとは度合いの問題。
協力的以外はそこまで致命的じゃないと思う。
勝ち気とかも将来的には厳しいかも。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:47 ID:ug7LTWEA
- 義賊は居たほうがいいと思う。
それと協力的だけど、俺の場合協力的な奴が一番初めに絆になったんだが・・・
牽制射撃とかやらせとくとすぐに上がった。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:48 ID:bObolOt7
- >>978
主人公の性格も関係してるらしいな
例えば主人公が熱血漢でPTメンバーが乙女心だと、信頼度の上昇は遅くなるみたいね
まあ細かいことは気にすんな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:53 ID:yIR5Hd7O
- 勝ち気はヤバイよ。
勝利時の上昇値よりも下がってるみたいで
戦闘すればするほど信頼度が下がっていく。
ただでさえ初期信頼度の低いフリーダーが使えなさ過ぎ。
- 983 :982:03/12/29 01:55 ID:yIR5Hd7O
- 違った
好戦的だった
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:55 ID:VlL3/z4D
- 次スレ立てました
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072630356/
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:18 ID:swW8oUoq
- 自虐的が一番やばいらしいぞ
HP満タンにしておくだけで下がるらしい
バッステ治すともちろん下がるし
フリーダーは塔に連れて行けばそれなりに上がるのじゃないだろうか
あそこは敵のレベル設定が333だそうだから
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:20 ID:bObolOt7
- 自虐的は死神憑きでも信頼度低下しないという(むしろ悦ぶ)メリットも
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:15 ID:hDeuGZZN
- 人間は平均的。僧侶以外はどの職業もソツなくこなす。
エルフは魔法系の職業に。
ドワーフは力と生命力が高いので戦士タイプ。
ノームは信仰心と敏捷があがりやすいので僧侶向き。
ホビットは敏捷と運に秀でる。
どの職業に就かせたいかによって職業の適正は異なるけど、
まあ、人間が無難と言えば無難。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:25 ID:Sqm5FoaU
- なんか2Fうろついてたら白く光るモンスターがいて、
つっこんでったらチョー強くて四人くらい死者だして、
かろうじて逃げた。あれはボスだったんだろうか。
こういう緊張感あるゲームひさしぶりだ。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:17 ID:PAHHc5Gy
- キャラメイク時のボーナスポイントって最高でいくつまであるん?
50くらいなら出たけど、勢いでキャンセルしちまった
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:20 ID:QUVMmTck
- >>989
最高は90らしい
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:25 ID:NqPZm75p
- 通常10〜20、1%の確率で更に10〜60ポイント追加、前作データ有りで更に10プラス
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:47 ID:wlWklvlu
- >964
お陰で転職後が何気に不便になってるよな。
コロコロかえるからしょっちゅう裸だよ。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:05 ID:8vk+wBvw
- >>992
なんでこんなシステムにしたんだろうね・・・
倉庫とか不便すぎ
- 994 :( ゚,_・・゚)ブブッ:03/12/29 09:47 ID:uUZ7Gam9
-
(゚・・_,゚(つ*⊂)プッ
- 995 :( ゚,_・・゚)ブブッ:03/12/29 09:47 ID:uUZ7Gam9
-
(゚・・_,゚(つ*⊂)プッ
- 996 :( ゚,_・・゚)ブブッ:03/12/29 09:47 ID:uUZ7Gam9
-
(゚・・_,゚(つ*⊂)プッ
- 997 :( ゚,_・・゚)ブブッ:03/12/29 09:47 ID:uUZ7Gam9
-
(゚・・_,゚(つ*⊂)プッ
- 998 :( ゚,_・・゚)ブブッ:03/12/29 09:47 ID:uUZ7Gam9
-
(゚・・_,゚(つ*⊂)プッ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:40 ID:vOEr7Itv
- ヴェーラ様が999ゲト
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:42 ID:vOEr7Itv
- マルッテロが1000ゲト
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★