■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第12階層
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:06 ID:f79UjodJ
- RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
11月13日(木)発売 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※TSUTAYA、わんぱくこぞうで「BUSIN 0 体験版」無料レンタル実施中
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
その他>>2-10あたり
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:06 ID:f79UjodJ
- <攻略スレ>
BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略6第章〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069083659/l50
<記事>
zdnetのBUSIN 0 紹介(スクリーンショットあり)
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/busin0/
TGSのトークショーの様子
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/atlus.htm
<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html
<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
WIZARDRY【RPG】B3F (家ゲーRPG板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/l50
【星魚】Wizardry EMPIREIII第2部【PS2処女作】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068257250/l50
Wizardryについて語ろう 18(レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2(携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/l50
小説Wizardry「灰と青春」「風龍」のスレ(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/l50
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:06 ID:f79UjodJ
- 前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 の攻略には以下のサイトがお勧め!
http://babu.com/~dk-second/busin/
<過去スレ>
1 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057167391/
2 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059994262/
3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063466785/
4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065403208/
5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066339015/
6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066911688/
7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067870683/
8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068421403/
9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068707416/
10 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068707456/
11 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068979773/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:08 ID:ZqcdZT5i
- ■■■■■■■■ お約束 ■■■■■■■■■■■■■■
おうじょがじつは生きている
アウローラは昔の対戦を生き残ったオートマター
最後の ボスは蠢く者のアシラ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:08 ID:f79UjodJ
- ・ストーリーは前作から数百年前のドゥーハン
・パーティーが成長する信頼度システム
・連携戦術・アレイドアクションは使うことによって成長
・魔物の肉体を集め魔法石を作る魔法石システム、ロストの恐怖・死神システムにも変化が
・依頼の種類が大幅に増加。ライバルパーティとの競合も
・モンク、錬金術師、義賊などの上級職3種、最上級職5種の追加
・錬金術師はダンジョン内でも魔法石合成可能
・性格は種類が増え、一人につき2つの性格を持つように。(種族とは関係なくランダムに)
・性別の概念を導入。同じ種族でも男は力が、女は生命力に優れる。
・月齢に代わり、時間の概念を導入(ゲーム内の1日が現実での10分に相当)
・新種族・オートマター 呪われたアイテムや魔法石で強化できる肉弾戦用の自動人形
・ヴィガー商店の経営ができる。バイトを雇ったり、オーダーを受けたり、迷宮内に支店を出したりも
・敵の出現を抑えたり、フロアの階段まで戻る新魔法や新アイテムも
・レベルや能力値の上限が増え、やりこみ度もアップ
・モンスター図鑑、アイテム図鑑、冒険の手引きなどが見られるライブラリーモード追加
・前作のセーブデータがあると、主人公の初期能力値に10ポイントのボーナスがつく
・戦闘エフェクトのカット機能、魔法石の複数作成、素材所持数増加など 前作の不満点を解消
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:08 ID:re2g0X6g
- これも一応・・・・関連スレ・・・・。
BUSIN 0 のサッキゅんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069145439
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:09 ID:6mWUqxul
- 乙!
前スレ埋めたやつは日本語が読めなかったらしいな
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:09 ID:H+0BuUeM
- とりあえず>>4は市んどけ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:09 ID:N6Z/MqBQ
- >>1さん乙です
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:09 ID:KnurYL78
- >>1
お つ
ブシノは前作と違ってどのアレイドも使えてイイネ(・∀・)!
ポイズンジャイアントが集中攻撃1回だけで倒せた!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:10 ID:f79UjodJ
- 4は新だ法がいいな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:13 ID:WEGMeaAe
- 4は4ッペン
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:13 ID:6mWUqxul
- >>4に出てくる単語などをNGワードに。
これもテンプレにしようか。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:16 ID:f79UjodJ
- >>13
でもそれは結局ネタバレをしてるんじゃあ無いのかという矛盾が発生しかねん・・・
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:18 ID:xHo6Oxti
- じょが実
女が実
蠢く
ラは昔
とか微妙なのをNGに…
駄目かorz
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:20 ID:6mWUqxul
- >>15
それDa!
でいいのかな……
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:22 ID:CAM91UdB
- >>1おつです。誘導前に埋めないで〜
エルフ侍って力あがんねぇと思ってたらさっき「怪力に目覚めた」ってでて攻撃力が倍になった。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:23 ID:ziRW6Emx
- 説明書の正誤表
http://www.atlus.co.jp/cs/news/11.13.html
オプションで「バックアタック時の隊列補正」をONにしたまま
バックアタックを食らうと、プログラム上の不具合により
前列と後列の経験値が入れ替わってしまいます。
この現象が発生した場合、再度同じ手順を行うと元のキャラクターの経験値に戻ります。
防止策としてオプション画面で「バックアタック時の隊列修正」を
OFFに設定しておきましょう。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:25 ID:Qjip0zBB
- B5からの戦闘BGM(・∀・)
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:26 ID:ZqcdZT5i
- 説明書は間違いだらけだしバグはあるしと散々だな
回収して修正版に変えるべき!
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:29 ID:qhFpcfit
- なんか、同じ強さでも、強さが違う武器ない?
アーマークラッシュ別の拾ったら攻撃力強かったんだけど・・・。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:29 ID:6mWUqxul
- 追加の説明書配布でいい。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:30 ID:qhFpcfit
- ×なんか、同じ強さでも、強さが違う武器ない?
○同じ名前でも強さが違う武器ない?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:31 ID:nE57yZeb
- >>17
怪力エルフか・・・ただでさえ怪しい種族なのにもっと怪しくなるとわ・・・
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:31 ID:QOJ2CS9H
- 既出かもしれないけど、敵のシンボルが赤くなってる状態で、敵の後ろから攻撃しかけるとパーティーアサルトになるね。
カニ歩きと素早い操作が必要で、それに見合う価値があるかは微妙だけど・・・。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:32 ID:PVhes4GG
- 恐らく4みたいな奴は、次スレ立つまでずっと板に張り付いてて
次スレが立ったら張ってやろうとずっとリロードしてたんだろうな。
想像するとマジキモイ(ワラ
というか哀れ。。。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:42 ID:UH66P7kh
- >>23
あるよ、でもバグじゃないので問題ないよ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:43 ID:CAM91UdB
- >>23 ゲーム進めると情報屋で教えてもらえるよ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:44 ID:nQpUNbN1
- >23
あるよ。
ダメージとか命中補正のかかり具合は、
キャラクターのレベルアップみたいにランダム要素が絡むズラ
基本14〜20の武器で補正+-2なら
12〜18や16〜22の武器が出来たりするはず。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:49 ID:BcUGdFTU
- 初期のオススメパーティ職業をお願いします。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:52 ID:JCc6MkwS
- >>30
お前には向いてないから今すぐ売りに行くか
諦めて本棚の肥やしにでもして下さい
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:54 ID:xHo6Oxti
- >>30
上級職はすべからく成長が遅いので、序盤は基本職の方がすんなり進める。
戦戦戦僧魔盗とかかね。
そっから戦を騎にしたり侍にしたりモにしたり。
司教は魔法回数が全然増えないからお薦めしない。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 20:55 ID:KnurYL78
- >>31
本ではないのになぜ本棚か
>>30
戦士戦士戦士盗賊僧侶魔法使い…がおすすめだゾ!
ドワーフは極端に足が遅いので注意な!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:03 ID:iUAhPsZE
- >>26
お前は荒らし対策もしらない厨か?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:05 ID:G06HfHHg
- いつのまにか、パーティメンバーが自作キャラから全て顔アリキャラに
変わってしまった。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:07 ID:X69QVPDi
- アナライズ覚えたいが合体事故起きん。何か条件あったっけ?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:07 ID:4MQuqzHG
- >>26がいらん書き込みをしたせいで見たくもなかった>4を見てしまいました
どうすればいいですか?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:07 ID:qhFpcfit
- >>30
戦・戦・盗
僧・魔・魔
という手も。
顔キャラを使うんであれば騎士ヴェーラとかを戦士の代わりに入れてもいいと思う。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:07 ID:FZHfxOjm
- >>32
実は魔術師と司教ってLV12からの必要経験値に差がなかったりするので
序盤から呪文集中陣が使える事を考えると魔術師の代わりに司教でも良かったり
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:08 ID:Oi4aeZJA
- >>4をヌッころせばいいと思います
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:08 ID:w581ycXo
- >>36
伝統として、満月の夜に行うとよい。
どんな質問だって丁寧に答えてやるからさ、とっととこの板から出ていってくれ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:08 ID:BQqB9yqj
- 前作やってないんだけど、
今4Fやってて
そろそろ町からいちいち階段つかって
上り下りするのが面倒になってきたんだけど、
この先ずっと下の階層までこんな感じ?
それともエレベーターや近道とか存在します?
- 43 :41:03/11/18 21:09 ID:w581ycXo
- マヂでまちがえた。
ここノクターンでないのね。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:15 ID:WuR0Bxy3
- >>41に笑いの神が降りた
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:16 ID:GD6VZ4vY
- フロントガードで防げるADってなんだっけ?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:16 ID:JCc6MkwS
- >>42
無理してする必要は無い
面倒ならしなけりゃいいよ
お前みたいなあほ面倒くさがりの為に今のゲームがぬるくなった
腐れは死ね
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:19 ID:nE57yZeb
- >>25
ダッシュの敵は正面衝突だと先制される事が多いっス
接触するのは横か後ろが無難ぽいですね
- 48 :36:03/11/18 21:20 ID:X69QVPDi
- 満月ね。ありがとう
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:22 ID:KXmDzB+r
- >>42
そろそろ移動が面倒だな、と思う頃に…
新しいショートカットが出来るようになってる感じ。
かなり親切設計だと思う。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:25 ID:rU4ELz47
- そう言えばマロールがないんだよな。
多重構造のダンジョンだと難しかったのかな。
既に踏んだ所から選んで移動とかあっても良かった気はするが。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:25 ID:KnurYL78
- >>42
ショートカットは前作より親切だね
マップを全部埋めるように歩いてれば分かるよ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:26 ID:yFl+t5lC
- >>45
アビリティドレイン
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:26 ID:SB+TyhCL
- ボーナス60で愚鈍なエルフきた!仲間に最適だなコリャ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:27 ID:GD6VZ4vY
- >>52
サンクス。
クリティカルは防げないか・・・
まあ回避率上がるんなら多少はいけるか
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:31 ID:TNNJL1f9
- 初めて対戦したB2のボス強杉
手も足も出ずに全滅した(つД`)
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:37 ID:KnurYL78
- >>55
誰もがそこでつまづくので安心しれw
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:38 ID:S7PRGP5d
- マクベインがDIOみたいな事言ってますyp!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:41 ID:XCuBbl0S
- >>55
切り込め 切り込むんだよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:42 ID:L+mFU2rd
- 同族、同性にすると、顔がいっしょなので、なんか嫌。
冒険者ギルドなんかめったにいかないけど、なんか嫌。
せめて1種族(男・女)で20種ぐらい顔パターン入れてほしかった。
イメージが固定されるから嫌という人は「顔無し」もできるように。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:42 ID:121w1+5y
- >>59
というか、基本的に顔なしなんだが。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:42 ID:w581ycXo
- >>55
俺は
魔法集中陣+クレタで前列を粉砕
魔法集中陣+ヤイバ(Max) -> Wスラッシュ
以下裏に回られようがなにしようが、とにかくWスラッシュ
で楽勝だった。
どこかの本では、裏回りが恐いので前列は残しとけと書いてたが、
そうするとブレスで逆にやう゛ぁいと思う。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:43 ID:sNOJ2Q3d
- あれはタダのイメージイラストでしょ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:46 ID:FZHfxOjm
- あ、唐突に思い出した
B2Fの奥にいるあいつって図鑑のアイテム欄ちゃんと表示されるのかね?
もしそうなら不可逆ウゼーなんだけど
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:48 ID:4MQuqzHG
- まぁ職業別に違う顔くらい用意して欲しかったとは思う
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:50 ID:JNvZcny3
- >64
そりゃむりだろ。転職したらどうする?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:51 ID:FZHfxOjm
- ちなみに自分の場合、B2Fのあいつは以下の方法で楽だった
1ターン目 前衛フロントガード、後衛呪文集中クレタで前列一掃
2ターン目 前衛フロントガード、後衛呪文集中プロテクト(11)を前列に
3ターン目 前衛フロントガード、後衛呪文集中ブレス(10)を前列に
4、5ターン目は前衛が攻撃開始、後衛は2,3を後衛にかける
ここまでくれば、安全確実に料理できます
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:56 ID:CAM91UdB
- もう6階だけど呪文集中なんてひらめかないぜ!?なんでだろ〜
同じ魔法使って七色に光ってるのに
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:57 ID:CAM91UdB
- あ、呪文集中はあるか、魔法協力がひらめかない、だ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:58 ID:FZHfxOjm
- >>67
いや、識別ブレスレットで覚える奴だから・・・(w
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:00 ID:/uHv9aJv
- 今初めてオープニングムービーがあることに気づいた…。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:01 ID:JNvZcny3
- 前列防御
後列攻撃系以外の魔法連発
MPきれるまでやれ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:04 ID:hjNVGFef
- >>70
あのOPムービーほとんど隠しだよな
始まるのにえらく時間かかるしw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:21 ID:f79UjodJ
- >>72
しかしあのOPは地味に燃える出来
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:34 ID:fUuLaVEC
- うちの『カンテイ』くんは、自虐的です。
恐怖に満たされた時、寺院に行って治すと、信頼ゲージが下がります。
「きゃ〜!恐い〜!きゃあきゃあ♪」
…そんなに恐いのを楽しんでるのなら、
そのまま次のアイテムを鑑定してくれ…。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:41 ID:4MQuqzHG
- 地下二階を探索してるといきなりボス戦みたいなのになった
ハーピーの集団・・・うせろ雑魚めが!と思って殴りかかろうとすると
ラ ッ シ ュ
全員アポンヌ。ふざけんなオルァ!!!
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:43 ID:WuR0Bxy3
- >>75
あのハーピーって神宮寺三郎にも出てくるんだよね。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:46 ID:nE57yZeb
- >>61
ブレスの方がまだ痛くなかった
後ろに廻った時に矢鱈と固めてくるのが嫌だったので
毒は放置で集中陣フィールかけながら、後ろのアイツからスレイと魔法で攻撃した
アイツが倒れてから前列をじっくりとディスペル
>>65
転職したらその職業の顔イラストになればいいのさ
DQ3みたく
>>74
うちのは「かんていたん」
臆病で飽き性といい具合にダメな性格です
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:56 ID:XzApu0Du
- いやー今回はいいね。
アレイドの組み立て次第で戦闘が楽にも厳しくもなる。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:58 ID:0Nu8PEb1
- >>64
職業別だと転職した時に違和感なんで
戦士系・魔法使い系・盗賊系の3パターン×3髪色ぐらいで。
ところで転職するときのステータス変化は選び直すと微妙に毎回違うんだね。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:00 ID:+p01gVPa
- BP出なくてさ。息抜きに適当にドワーフ女とかノーム女とか
そういうの作った瞬間
ガシーン BP60とか出るんだよなあ…
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:00 ID:kHIQTcqP
- >>79
レベルアップ時のランダム幅で判定してるんだろうね。
レベルが下がる時も。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:10 ID:zc59R+ja
- 今前作やってて気がついた。
侍の鎧の隙間に見えてるのは乳じゃない?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:10 ID:xZp8IBjK
- さぁ詰め武神の時間です。
ブ ブ プ プ
ガ ガ
ブ・ブッシュワッカ―
プ・プリーストレベル1
ガ・ガスドラゴン
さぁこれにどう対処するかね?偉い人。
と言うよりマジ切実です。何とかして下さい。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:12 ID:QaaPMBGO
- 逃走
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:14 ID:pjprAVbJ
- >>83
とりあえず
前列左から二人でWスラッシュ→ガスドラ
右前後ふたりでスタン→ガスドラ
後列左二人でマジックキャンセル
でなんとかなるんじゃない?
ガスドラ一匹ブレス+ブッシュの攻撃に耐えねばだが。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:15 ID:/uHv9aJv
- 逃げろ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:15 ID:NV1wAqn3
- >>83
ソウルクラッシュ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:16 ID:FZHfxOjm
- >>83
前衛はフロントガード、後衛は呪文集中陣でクレタ(20)かクルド(10)を敵後列に
2ターン目以降はスタンでガスドラゴンを料理
運が悪いとブレスを2発くらうけど、ストレインくらうよりはマシ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:16 ID:IH2YHAqs
- 忍者がいっぱい出現した!
しかし、
友好的なモンスターだ……
よかった、善のパーティで
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:17 ID:xZp8IBjK
- >>84
失敗する可能性があるのがちょっと。
さっき連続で失敗したので嫌な予感がビンビンします。
>>85
うー、Wスラッシュなら牽制喰らわないですかね?
さっきホールドアタックを牽制で潰されて呆然としたんですが・・・。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:17 ID:/uHv9aJv
- >>83
基本ならば
フロントガード + 呪文集中陣(スプリーム)
とか?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:18 ID:2dy8F3o+
- 呪文集中+ストレインとか でなんとか…
ドラゴンに効いたっけなぁ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:18 ID:gNkMj9Ss
- >>83
味方側の所持アレイドもレベルも職業も何も情報がないのでは
詰めようもないかと。。。ちなみにうちのパーティーなら
義 侍 モ
騎 司 オ
義賊+騎士でスタンスマッシュ→????? でガスドラゴン左をスタン
侍+モンクでスレイクラッシュ→????? でガスドラゴン左+ブッシュ左
プリースト右が沈黙。
オートマタがガスドラゴン右を攻撃、沈黙しないまでもブレスでも痛くない
程度にHPを削れる。
だいたい、次の辺りでブッシュ右の攻撃が来るがせいぜい1ダメージ。
司祭のザティール後列当てでブッシュ右とプリースト左が沈黙。
ここでガスドラゴンの攻撃がくるが、ブレスだろうと攻撃だろうと
致命的になることはないはず。まあ、ブレスの場合は毒を喰らいますが。
で、次のターンは一匹だけ残った瀕死のガスドラゴンを好きなように料理
して下さいな。ちなみに、運がよいとオートマタの攻撃でガスドラゴンが即死
する可能性もあります。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:19 ID:2dy8F3o+
- Wスラとか前列二人で行うアレイドは潰されない感じよ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:20 ID:FZHfxOjm
- このパターンだとブッシュはまず間違いなく牽制使ってくるから
ブッシュ生存状態でのWスラやスタンは博打かと思われ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:20 ID:gNkMj9Ss
- >>90
そうか、牽制を忘れていました・・・。でもまあ、スレイなら牽制は
無効なのでそれさえ当たれば次のターンは牽制はきませんし、
ガスドラゴンもそうとうHP削れているのでブレスも痛くないでしょう。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:22 ID:pjprAVbJ
- >>90
己の屍を越えてゆけ!
・・・そのうちイイ思い出になる時がくるのさ・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:23 ID:xZp8IBjK
- そう言えばこちらの情報書き忘れです。スマソ。
侍騎騎
司僧義
全員HPは全快状態(前衛100前後、後衛80前後)
司教は魔法レベル1使い切り状態。僧侶魔法は3回程。
僧侶は魔法回数あと1回余裕あり。
義賊は魔術師1回だけ余裕あり。
義賊魔法の弓装備です。
マジお願いします・・・俺の4時間・・・。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:23 ID:2SsUVpas
- トラップゲームの途中、鼻の頭が突然かゆくなったけどかけない・・・。
必死にかゆみとバトルしながらコマンド入力、
結構我慢してたんだがさっき死んだ。
あ〜かいいーかいぃーやっと開放されたよ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:25 ID:WuR0Bxy3
- >>83の詰めバトル
考えてるだけでも結構面白いな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:27 ID:f79UjodJ
- >>100
アレイドのおかげでかなり戦略に幅できてるからなあ
一回一回気の抜けない戦闘ってのはいいなあ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:28 ID:nE57yZeb
- >>82
敵の?
だったらその通りでつ
素肌に鎧みたいだね
>>83
ウチのパーティなら集中陣ザティールかザクレタ
次のターンはスタン(素早い組)+Wスラッシュ+一応牽制
次からは普通につぶせるでしょ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:29 ID:kHIQTcqP
- >>102
実は「裸に見えるように作った鎧」と言うのが、実在する。
鉄砲には当時の平均的な鎧が無力であったことから、
開き直って作ったらしい。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:32 ID:nE57yZeb
- >>98
義賊でスタンをやるとレベルにもよるがフェイクアタックになる
まあでもフロントガード+集中陣でまず後ろをつぶした方がいい
それか逃げる
- 105 :83:03/11/18 23:33 ID:xZp8IBjK
- Wスラッシュでガスを攻撃して集中陣でスプリーム。
後一人はHP低い仲間にフィールとかだと不味いですかね?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:34 ID:/uHv9aJv
- サキュバス5体キターッ―――――!!!
サ サ
サ、サ、サ
さてここで、問題です。
ドレイン食らわず、死者ださず切り抜けたいです。
今のパーティ
モンク ファイタ オート
ムワッヒド 魔術師 僧侶
アレイドは多分結構揃ってます。
ソウルクラッシュも有りです。
皆さん、お力を貸してください。お願いします。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:36 ID:FBdenw6H
- 前衛フロントガード+後衛マジックキャンセル+魔術師エスケープ
エスケープ覚えてなかったらもう知らない
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:36 ID:WuR0Bxy3
- おめー、サッキュん五人相手に
ドレインも死人もイヤだなんて
ずいぶんムシのいい要求じゃねーか
いま考えるからちょっと待ってろ
- 109 :83:03/11/18 23:37 ID:xZp8IBjK
- とりあえず後ろを集中陣で潰し、ガスをWスラッシュで減らしてブレスダメージ軽減。
後一人のナイトはフィール準備で逝きます。結果は1分後に。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:37 ID:f79UjodJ
- >>109
どういう結果になるか楽しみだ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:40 ID:/uHv9aJv
- >>107
サンクs!
本気で冒険するときに参考にさせていただきます。
>>108
おう!
できれば戦うつもりで!行くっす。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:41 ID:LIw/Lb/6
- 魔術師魔法LV6ドレイン(HP吸収)が存在してるから
エナジードレインの略はエナドレにしましょう。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:41 ID:yxOvZ0Lr
- >>106
それオートマターがいるんで誰が主人公か分からんと作戦のたてようがないぞ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:42 ID:2dy8F3o+
- >>106
1、エフェクトを通常にする
2、全員攻撃
3、ズボンを下ろす
4、(゚Д゚)ウマー
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:42 ID:/uHv9aJv
- >>113
すまん、ファイタが主人公です。
そういえばディスペルの強化版はなしっす。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:42 ID:NCr8JImU
- フロントガード+集中陣で後衛没、
スタンで竜を気絶させて、あとはボコる。
こうだろ。
もしもガスドラx2が同じキャラめがけて直接攻撃仕掛けてきたらヤバいだろ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:43 ID:WuR0Bxy3
- >>114
ワロタ
- 118 :83:03/11/18 23:43 ID:xZp8IBjK
- 負けました・・・全滅です・・・。
戦闘開始
ブッシュワッカ―の弓が後衛二人にクリティカル。
敵僧侶1のストレインが前衛全員に決まる。
敵僧侶2のサロメが後衛に決まり集中陣崩壊
ブレス×2で後衛全滅
戦闘を開始しますという無情なアナウンス
以下省略
・・・敵僧侶よりこちらの敏捷が低かったのが致命的でした。
どうも色々な意見ありがとうございました・・・。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:44 ID:gNkMj9Ss
- 詰めブシノの人のパーティですが、HPとかからみてちょっと
レベルが低めみたいですね。全滅しなければ良いのですが・・・。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:45 ID:S5KDZe46
- 詰AAスレはここでつか?
- 121 :97:03/11/18 23:46 ID:pjprAVbJ
- >>83
・・・(´・ω・`)
無責任なこと言ってゴメソ。
でも、コレくらいじゃくじけないよな!ガンガレ!!
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:46 ID:WuR0Bxy3
- ぐおおおおお>>106の課題
難しすぎ・・・。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:49 ID:nE57yZeb
- >>118
あいや〜全滅されてしまいましたか
ブレス2発はかなり運が悪いやな・・・
自分がガスドラ2体に当たった時はもっぱら直接攻撃を受けていたが・・・
でもレベル11〜12のウチも後衛のHPは90〜100だからなぁ
前衛は義賊以外は200あるけど
因みにB4にたどり着いたばかりだ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:50 ID:oEmn0nr6
- 【サキュバス】
・付加攻撃
AD(エナジードレイン)
・特殊能力
ゲイズ 笛吹き
仲間を呼ぶ 呪文無効化
・魔法
スプリーム ザクレタ
ドレイン
- 125 :106:03/11/18 23:51 ID:/uHv9aJv
- 皆さん有難うございます。
これまで頂いたヒント
・エスケープ
・ズボンをおろす
なんとかなりそうな気がしてきました。
サンクs
- 126 :106:03/11/18 23:53 ID:/uHv9aJv
- 逃走成功です。
皆さんのおかげです。
どうもありがとうございました。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:55 ID:pjprAVbJ
- じゃ、ズボンを下げると逃走成功率があがるということだな。
_〆(。。)
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:55 ID:WuR0Bxy3
- やはりそれが賢明な選択だろうな・・・。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:55 ID:9C6/AKSP
- 逃げてからズボン降ろして一体どうするつもりだ!
- 130 :114:03/11/18 23:56 ID:2dy8F3o+
- >>126
本当か?
本当にこのスレのお陰なのか?
実は嘘言ってないか?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:57 ID:WuR0Bxy3
- >>130
オマエの助言は参考にしていないのは確かだ!
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:59 ID:xZp8IBjK
- ストレインが前衛全員に決まったのとシーフクリティカルが痛かったです・・・。
クリティカルがなかったら4、5はHP残ってたでしょうし。
ストレインが決まらなければ何とか動けたでしょうし。
とにかく逃げる機会がなかったのが・・・。
運が悪かったと思って諦めます。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:59 ID:fRwLmNhX
- >>106
サキュバスは後衛攻撃してこない&オートマターにドレインは関係ないので
ソウル+牽制で十分、残りの後衛で補助魔法でもかけろと・・・
怖いのはサキュバスとオートマターが互い違いになってる配置、これはレベル低いと全滅しかねんw
オートマターは即死攻撃+後衛攻撃、サキュバスはゲイズ
しかもオートマターの回避はソウルクラッシュで無効にできるがHP・防御が高い
しかも入れ違いだから片方が攻撃力高くても、もう片方のサキュバスが残って、仲間呼ばれまくる
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:00 ID:d7oHQWVX
- サキュバスタンの笛吹き(*´Д`)
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:01 ID:c9VoNwyp
- 詰めって言うか。オートマータ4体で首はね回避はどうすりゃいいんでしょうか。
飛び道具で首はねは卑怯ナリよ、ブタゴリラ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:08 ID:ZzfQporO
- >>124
AD ×
ED ○
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:09 ID:tg59TfpB
- >>135
その辺は運だ葱坊主
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:11 ID:pPAO6ctH
- >>134
笛ってのは当然尺は
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:13 ID:nsgQ1DcD
- サッキュんに尺八なんてされたらそりゃ魔法も忘れるってもんよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:15 ID:brgS5MMe
- 敵の音又はくびちょんぱが使えてずるい
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:16 ID:wVu0z1J4
- 主人公に何の才能も無いといわれた…
すげえ悲しい。でもやり直すには進みすぎだし…
せめてキャラメイクの時に教えろよ!
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:19 ID:eH9mvz6Y
- 前スレの最後に性格について質問したものです。
超面白いーーーーーーーーーーーー買ってよかった。
それはそうと懸念してた性格システム。
種族バラバラなのに種族愛出まくり あーあ・・・とか思ってたんですが、
戦闘に勝ってれば信頼度はあがるんですね。ヨカタ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:22 ID:pPAO6ctH
- 下がるのはゲーム内で3日位ごと。
たぶん宿でも下がるので注意
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:27 ID:Ij35LYrp
- オートマタの蟲はどうやったら増えるんですか?
呪われた装備いっぱい貯めたのに新しい蟲がでない・・・
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:28 ID:rseWG09u
- なんかいつの間にか、下ネタに走ってるな…
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:29 ID:pPAO6ctH
- >>144
錬金術ギルド
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:30 ID:R3+L8WWl
- >>144
ネタバレ気味なので具体名は伏せますが、探索を進めて特定のアイテムを
手に入れて錬金術ギルドでカスタマイズを選択するとメッセージが出て増えます。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:31 ID:ewXS5Ei9
- >>144
俺も増えないなぁと思いつつ進めてたら、ポンっと増えた。
進行度合いか日数か・・・
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:32 ID:6C0Rygpn
- あれ?フロントガードってAD防げるんじゃないの?
レプラッコの笛吹きでフロガ中の前衛侍の魔法消された・・(´・ω・`)
耐えた時って「RESIST」って白字で出るよね。何か赤字で出たんでおかしいと思ったら消えてた。
もしかしてフロガって通常攻撃に付加してくるADしか防げないのかな。
笛吹きってどうやって対処するの?運任せ?
↑見たらサキュンまで使ってくるみたいやし・・どうすれば・・orz
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:33 ID:hGk8Ggx0
- >>141
攻略スレに愚痴ってくれよ・・・
まあもう書かれまくってるか
- 151 :144:03/11/19 00:34 ID:Ij35LYrp
- アリガトウゴザイマス。
とにかく勧めてみます
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:36 ID:XlUqhAhF
- 長い事ゲームやっていなかったけど、ウィズとエヴァが出る事を知って
ひさしぶりにきてみればゲーム板知らん間にこんなに増殖しているとはねぇ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:38 ID:d7oHQWVX
- >>149
ADと笛吹きは別物
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:39 ID:XlUqhAhF
- ところでわし主人公に司教えらんでさっき始めたけど
やはり上級職はなかなかあがらんね・・・・
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:40 ID:XlUqhAhF
- しかもこの板来て初めって知った事実。
説明書とちがって魔法はレベル6までしか覚えない!
どーするんじゃワレ
やりなおすべきかのお
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:41 ID:yFcpyJdh
- >>155
魔術しか僧侶に転職すればいい。
私も主人公司教で5階まで転職なしだけど、不自由は感じてないよ。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:42 ID:R3+L8WWl
- >>154-155
私も司教で始めたんですが、まあ、それほど問題ないですよ。
知恵と信仰心の上がり具合も半端なく良いですし、レベル7の魔法
を覚えるときだけ、玉で転職してマスターさせて、玉でもどせば
問題無しです。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:43 ID:XlUqhAhF
- >>156
なるほど。
そうするしかないね。
ただ転職するとやはり鑑定スキルはあぽーんするんだろうか・・・。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:45 ID:XlUqhAhF
- >>157
知恵と信仰心のあがり具合はたしかに凄いですね。
それが司教の強みなんかなぁ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:45 ID:7ASocCqG
- >>149
笛吹きもADとして表示されてると思うけど
ちなみに後衛が食らってるならそれは「仕様」
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:45 ID:R3+L8WWl
- >>158
覚える時だけ転職させて、おぼえたらすぐに戻せば問題無しですよ。
予め合成素材をしっかりと集めておけば、玉で転職して、覚えさせて、
玉で戻すというながれで5分もかかりませんし。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:46 ID:yJ6fUddT
- ナルシスト同士気が合わないのにワロタ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:47 ID:921L3n92
- >>158
気になるなら先に僧侶or魔術師に転職するべきとおもう
その後に司教に戻すなら僧侶装備でも行ける訳だし。
極めたいなら魔術師→僧侶→(宝玉)司教が自然だよね。
間にモンクとか挟むのもいいかも。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:49 ID:XlUqhAhF
- なるほど、いろいろとアドバイスありがとう。
使い勝手を見ながらどう育てるか考えてみるよ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:50 ID:CVURtgOx
- ヤツの容姿が前作と違ってる。
しかもエルダーなんて目じゃないほど強くなってる。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:54 ID:H+B/bUUK
- やっとまとまった時間ができたのでさっそく今晩から始めようと思うのだが
その前にひとつだけおまいらに質問
難易度云々は抜きにして、
A L L 自 作 キ ャ ラ と A L L 顔 キ ャ ラ
ど っ ち が 楽 し め ま す か ?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:58 ID:EtxhdNNk
- それは答えようがない。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:02 ID:Mrb+kHmG
- 手投げナイフなんかを装備してるやつって、攻撃するたびに
わざわざ向こうまで行って、落ちてるナイフ拾って帰ってくるのかな?
だとしたらコンデには相当つらい思いさせちゃったかも…。
やっぱ老人はいたわったほうがいいよな。
てことで、メラーニエたんが加入したから
じじいはギルドという名の療養所にぶち込みました。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:02 ID:7ASocCqG
- 1冒険者になりたいなら顔キャラ
パーティと一体になって脳内演出したいなら自作
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:03 ID:EtxhdNNk
- 手投げナイフ入れから取り出すんだよ。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:03 ID:IZP7+Uah
- 司教の鑑定はやっぱり捨てがたいよ。
このゲームの場合、持っているだけで呪いの効果があるアイテムがあるからなおさらね。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:04 ID:yJ6fUddT
- 自由にパーティー編成できるWIZでこの話は無意味。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:09 ID:Wa+dkKDP
- で、鑑定したら恐怖に取り付かれて即帰還と。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:13 ID:yFcpyJdh
- フィスケア習得後は、そうでもない。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:35 ID:5vJab72Q
- >>168
老人ホームになってやしませんか
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:42 ID:sawOkgcm
- 今ホールドアタックをミスったけど必中じゃないのか・・・?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:43 ID:EtxhdNNk
- 魔法効いた後は必中かな?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:44 ID:4n8rknn0
- >>176
前作では平気でミスってた記憶が
今作はまだ取れてないのでなんとも・・・
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:45 ID:sawOkgcm
- ホールド自体が失敗する時があるとは知らなかった_| ̄|○
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:46 ID:EtxhdNNk
- 今見たら
ホールドが成功すれば、必ず攻撃を命中させる事ができる。
ということだそうです。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:48 ID:c9VoNwyp
- ゲーム進めて情報屋出せばかなり楽になるよ。
攻略スレで変なネタバレ見ることもない。または攻略スレまとめサイトだけにしとくとかね。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:05 ID:WeQwOwqY
- 前作遊んでないんだけど、元祖wizは随分長く遊んでた。
でこのゲーム、一度ボス倒してエンディング迎えても、まだまだ遊べる?
もともとのwizはエンディングとか関係なく延々と遊べたような気が。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:18 ID:oYBx5Bpi
- つか、なんで魔法系の最上級職がないのや。
クロニクルの修道士、賢者みたいな最上級職が欲しかったなぁ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:20 ID:ACFZS2BO
- あの日、唐突にわかってしまった。。
潜在能力など、、無い・・・!
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:25 ID:hGk8Ggx0
- >>183
ふーん、無いのか。アリガトヨ。
攻略スレで愚痴って来いYO!
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:26 ID:BS4t2kC5
- エナドレくらって、HPが500から1000になたーよ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:28 ID:EtxhdNNk
- コンデ辺りがサキュバスタンを回春剤替わりにしたのか。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:35 ID:mbjEJnph
- 昨日の昼あたりにネタバレの気配を感じさっきまで覗いてなかったけど…
ついにクリアしたよ!今までやったどのRPGよりおもしろかったっす
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:35 ID:BHo2UBkp
- >>182
今作はまだエンディング見てないからわからないけど、
前作はクリア後の隠しダンジョンがあった。
クリアしても遊べる配慮はしてると思うが、気になるなら
攻略板で聞いた方がいい。
向こうだとすでにクリアしてる人も大勢いると思うから。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:40 ID:1unVfiKz
- ナルシスト戦士が二人も居るので
後列の愚鈍ちゃんはたいへんです・・・(´・ω・`)ショボーン
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:49 ID:QXMnQZqV
- >>176
前作ではホールド自体の成功率が80%だった。
本当の意味での100%じゃないっぽい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:52 ID:jvhcULxj
- 誰か、おいらにトラップゲームのコツを教えてくれ・・・
最高8回ってどーよこれ_| ̄|★
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:54 ID:EtxhdNNk
- 酔ってったりする?そうでないなら練習で頑張るしか。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:57 ID:J5+ffGui
- >>192
コツはとにかく急いでやろうとしないで一個一個確認しながら押す
くらいでやると結構長続きする
タイムは無駄に余裕があるから相当遅くない限りタイムオーバーには
ならないし
あとは練習しまくってキー配置になれればよいかと
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:10 ID:zm7qNNFO
- トラップゲームは548回が現在のベストだな。
→系が追加されてからの方が簡単な気がするのが不思議。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:27 ID:B2KoAqZd
- 魔術師がニュートラルなので司教に転職できない・・・。
どうしよう・・・_| ̄|○
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:29 ID:Ij35LYrp
- 司教なんていらないじゃん
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 03:30 ID:EtxhdNNk
- 性格変えるか玉か。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:06 ID:Z4tyk8XD
- 今回は1回ごとに3・2・1と表示されなくなったから
サクサクすすむな。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:06 ID:yJ6fUddT
- ヽ(`Д´)ノウワァァァン
前作のデータ引き継いでんのに主人公才能無しってどういう事!
アトラスさん酷いよ・・
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:13 ID:WeoN/Nqm
- 昨日の夕方買ってきて気がつくと今までずっとやってた…
自主休講にしてまた続きやろうっと。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:41 ID:QHmLib/P
- 盗みげー、くそげーってこれのことですね!
ラスボスはアシラ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:51 ID:pW9iOvbI
- 盗賊でずっとやるより義賊にしてやった方がいいのかな?
盗賊のままでもクリアできるんならこのままいきたいが、
敵が強くて厳しくなってきた…
みんなは義賊入れてる?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:02 ID:zRTEVZBH
- 義賊は、まず騎士にしてポールアクス系の武器装備してから、
玉で義賊に転職すれば、後列で盗める便利な奴になるぞ。
魔法も使えるから魔法集中陣とかにも参加できるしな。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:12 ID:rSNQyeAF
- >>200
+10されてない?
60とか出そうと思ったら粘んなきゃダメよ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:13 ID:J5+ffGui
- >>205
いんや、ちょいとネタバレ気味だけどBPの他に隠しパラメーターで
才能ってのがそれぞれのキャラに設定されてるのよ
詳しくは攻略スレにでも
- 207 :203:03/11/19 05:15 ID:TfwYb0w3
- >>204
それは便利そうだね。
さっそく試してみるよ。サンクス。
>>200
引き継ぐとボーナスポイント+10と初期装備が多少いいものに
なってるみたいだよ。
引き継ぎ特典としてはバランス良くていいと思うけど…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:17 ID:eEncUwsj
- >>203
アイテム目当てなら義賊の方が便利だと思う。
盗賊からギルドで転職するなら一時的には能力下がるとは思うけど、
装備品ももうちょいいいものが装備出来るはずだし。
セーブ取っといて試しに転職させてみれば?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:18 ID:ys7rvVl3
- バグあるって聞いたんですけどヤバイの?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:20 ID:H+B/bUUK
- ちょくちょくフリーズ被害が出てる
- 211 :203:03/11/19 05:22 ID:TfwYb0w3
- >>208
サンクス。イメージ的に盗賊の方が好きなんだけど、
やっぱり戦力として考えるなら義賊なんだろうね。
>>209
バグはあるけどヤバくはないよ。
ちゃんと回避策あるし…
話が進まなくなるようなバグじゃないから。
面白いので興味あったらやってみて。
俺は現在夢中でやってるよ。時間たつの忘れる。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:23 ID:V7uG5/VH
- >>210
フリーズなんかしないよ…
そういうバグじゃないって
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:23 ID:7Ebka8fc
- >209
これか。
自分も隊列修正ONにしてバックアタック食らったけど特になんとも無いが…。
とりあえず回避方法も修正方法もあるみたい。
>オプションで「バックアタック時の隊列補正」をONにしたまま
>バックアタックを食らうと、プログラム上の不具合により
>前列と後列の経験値が入れ替わってしまいます。
>この現象が発生した場合、再度同じ手順を行うと元のキャラクターの経験値に戻ります。
>防止策としてオプション画面で「バックアタック時の隊列修正」を
>OFFに設定しておきましょう。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:27 ID:jVKQmFV4
- >>210
嘘書くなっての。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:34 ID:H+B/bUUK
- 攻略スレより
104 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/19 04:19 ID:???
あちゃ〜本日2回目の戦闘終わらないフリーズきたよ・・・
もう寝よ
過去ログ辿れば他にも結構あるんだが
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:38 ID:zycfyFFi
- 自分とこは全然フリーズしないが…
連続稼働時間20時間越えてもフリーズしなかったがなぁ。
単にレンズ消耗してるかタバコのヤニとかで汚れてるとかじゃないの?
プログラム的なフリーズじゃないと思う。
それだったらもっと大々的にフリーズ祭りが起こってるはずだし。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:39 ID:yJ6fUddT
- フリーズは、プログラムとは全く関係ない
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:43 ID:H+B/bUUK
- そうかそりゃすまんかった
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 05:48 ID:2Fi3mntY
- 前作よりずっと快適に遊べるね。
やっぱりエフェクトカットの効果は大きい。
戦闘のテンポが良くなってて(・∀・)イイ!
- 220 :209:03/11/19 05:56 ID:ys7rvVl3
- ドミ版みたいな酷いのじゃないみたいなので
買って来ます。レスどうもです。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:02 ID:/ZjV2ipQ
- NPCのイーリス使えるって聞いたけど今仲間になって能力みてみたら
レベル7で回避力が4しかないけど、成長すればどんどんあがる?
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:06 ID:prYlICTO
- 誤植発見!
待っていたくれたまえ、
て言ってる人がいる。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:14 ID:ws05eT/4
- フリーズするヤシはディスクドライブ手入れしてないだけかと
レンズクリーナかけろよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:18 ID:5arZ9X4x
- DVDとかのレンズって空気の汚れや特に煙草の煙に弱いらしいね。
うちは家族に誰も煙草吸う人がいないせいかPS2でフリーズしたことってないな。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:32 ID:z0Un8OLI
- >>221
イーリスじゃなくてモンクが使えるってこと
一応潜在能力持ちだけどあんま意味ない能力だし
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:55 ID:/ZjV2ipQ
- >>225
なるほどん ありがトン〜〜〜〜
- 227 :(;´Д`)ごめんなさい:03/11/19 07:02 ID:1yi/xnd4
- おはようございます。
微熱とだめぽ病になやまされています
しばらく治療に専念しますごめんなさい
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 07:38 ID:CbbLjng/
- >>227
おはよ〜
ゆっくり休んでおくれよ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 07:46 ID:yaKq4LBT
- >>227
まぁ、茶でも飲んで寝ろ(´・ω・ノ旦
ところで、司教と僧侶より魔術師と僧侶の
方がいいとおもうか?
藻前らのスバラスィ解答まってまつ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 07:50 ID:xJ6SHc53
- >>227
無理しないでゆっくり休んでくださいね。
あ、ちなみに今回漏れは、
リカルド(侍 前作データ引継ぎなしの自作)
(B5からフリーダーと交代・・・)
ドワーフッポイ(モンク 男)
主人公(義賊)
ヴェーラ嬢
エルフッポイ(司教 女)
ノームッポイ(練金 女)
でやらせてもらっています。
いつもは名づけで結構悩むのですが、今回は
おかげでスッと決められマスタ。
アリガトン!
- 231 :230:03/11/19 07:53 ID:xJ6SHc53
- >>229
漏れ司教を最初から使っていっているんですけど、
鑑定できるのは確かに素晴らしいけど、MPの伸びの悪さが・・・。
つれて歩かないのが良いのでは?と思いマス。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:02 ID:O9/YjLCq
- うちの司教はレベル19で使える呪文のレベルは両方3までです・・・
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:06 ID:xJ6SHc53
- >>232
ご愁傷様です・・・。
ちなみに、うちの娘はそれよりかは少しましです。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:03 ID:f0LrCKxK
- ウチの司教は「おあずかり」という名前で冒険者ギルドでお留守番してまつ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:11 ID:rv41dTnO
- 昨日買って来ました。前作は5階層くらいで挫折したんで買うの躊躇してたけど評判いいので。
キャラメイクはそれほど拘らずに数十分で終了。でも、主人公はボーナス60(前作データ有)、孤独、冒険家でいい感じ。
エルフッポイたんを作ったら愚鈍、種族愛ですた。
主人公もエルフなので二人で愛を育みます。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:12 ID:4n8rknn0
- >>229
いいと思います
だって回復魔法なんて全然使わんもん
虫から盗めたり最初から魔術師が持ってる例の杖は強力すぎだぜ
でもラスト近くでは知らん
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:47 ID:ngQtE84o
- 今ふと気付いた
妖蟲体チップの名前って元ネタがアレだ・・・
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:48 ID:4n8rknn0
- >>237
72霊?
そうであればチップ名見た瞬間に気付きますたよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:00 ID:x+naYZGh
- 姉のセーブデータ見たら主人公が
人間・女・錬金術師で名前がトキコだった・・・
えっと〜〜
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:07 ID:PBayRuYH
- 今途中で放置してた前作初めからやってて0はまだ買ってないんだけど
ソフマップで体験版貰ってきた
快適すぎ不満解消されすぎ
_| ̄|○ オレ ゼンサクニ モドレルカナ…
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:14 ID:mbjEJnph
- 前作のボス戦の曲かかったくれた!!
これすげー好きなんだよなー
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:15 ID:IILR2hIr
- MPの伸びって知恵や信仰心と関係ある?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:19 ID:4n8rknn0
- >>242
かんけいないぽ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:20 ID:IILR2hIr
- そうすか、サンクス。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:22 ID:A0gPHzj7
- >>240
製品版はもっと快適だよ。
特に合成ね。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:29 ID:WIWco5QC
- 前作はサントラがあったんだが今回も出るんかな?
前作の奴は探しても見つからなかったけど
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:40 ID:86de8rjY
- >>239
姉うpきぼん!
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:44 ID:EQwfFO6l
- このゲームって、すげぇパンチラ多いよな。
ファイターとかジャイアントとか見せまくりで超エロイよな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:52 ID:S0iXY+Gv
- >>264
前作サントラならアマゾン 残り2個だけど
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:54 ID:S0iXY+Gv
- >>249=>>246だ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:58 ID:IWD8qP9g
- 発売日前にAmazonへ予約してましたが、たった今届きました。
この間、前作をやってました。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:01 ID:luTcyvkA
- 前作はあまり好きな曲多くなかったけど、
(街のBGM、10階の戦闘曲、ボス曲、smile againあたりは好きだけど)
今回はいい曲多いね。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:05 ID:cvP2kqX7
- 今回雰囲気が凄ぇドロドロしてない?
アレイド習得とか二階のボス戦前とか吐き気すらしたよ・・・。
前作より死に対しての恐怖を増させてるよう気がする。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:06 ID:/ZjV2ipQ
- ニムプがオーガパワーリスト全然落とさない(T_T)
オーガリストは落とすのに(>_<)
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:10 ID:ND/iNC3h
- >>254
盗みまくればすぐだよ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:11 ID:3Its1Rcb
- >>253
だがそれがいい
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:20 ID:/ZjV2ipQ
- >>255
がんばります(T_T)
でも麻痺を治す薬ですぐ埋まっちゃう(>_<)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:21 ID:Qu9si8C9
- >>254
ニムプなどいない!と言ってみる
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:24 ID:WtidCAWD
- このゲームのマニュアルいかにも説明不足だよなー
攻略本買えといわんばかりだ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:32 ID:/ZjV2ipQ
- >>258
あれ ニムプじゃなかったかな(^_^;)
いまわんこだっこしつつスカパで自転車レース見ててちょっと確認できない
間違ってたみたいでごめんね
(ネーム間違えてたぽいのにレスしてくれた方ありがトン(^^)/
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:35 ID:jvhcULxj
- >>259
と言うより間違いだらけ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:37 ID:4n8rknn0
- >>253
それがいい
さすが12禁だな〜と思た
>>260
いむぷだよ
義賊2人入れてみよう
結構盗める時は盗めるけど
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:39 ID:Qu9si8C9
- まとめサイトの「重要」のところに
12歳以上対象
って書いてあるのに笑った。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:40 ID:cvP2kqX7
- >>259
買わんでも何とかなるさ。きっと。
性格とか才能?については把握しきれてないが・・・。
とりあえず三階までは保証されてるぞ。今現在折れが進めてるから。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:48 ID:xPXuwrs3
- >>234
漏れの司教は「かんていし」でベンチウォーマー。
そのうちエルフ女戦士を転職させてやろうかと思ってるが。
その前に魔術師の修行をさせた方がいいか・・・
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:50 ID:4n8rknn0
- >>239
何の事かわからずにググってみたら・・・
あぁ〜あれか・・・
アレを読むのは病院の待合室くらいだが・・・あのマンガ読んだ時ホムンクルスが
ノクターンのマガタマのパクリじゃネーノと思たよ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:04 ID:RtXla6GX
- >>248
おまいはそれで嬉しいのかと小一時間(ry
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:05 ID:jKSWuRcn
- 今回はヴィガーの倉庫があるからいらないと思ってたけど、やっぱりみんな作ってるんだね
名前が「倉庫」とか「荷物持ち」みたいな悲惨なキャラ
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:12 ID:B/TmYtbP
- 「かんてい」「そうこ」「あ」「ア」
Wizの世界でよく見かける奴ら
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:13 ID:WYe/+/lB
- うちの冒険者ギルドはいつも通り人間オス善戦士のItem 01〜05君が揃ってる。
ヴィガーの倉庫、どうせやるならもっとたくさんしまえるようにして欲しかったな。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:16 ID:3qAVkwje
- 今作って名前が被っててもOKなんだな・・・
うちには「ア」さんが3人いるよ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:23 ID:EtqtyMRX
- 戦闘厳しくなるにつれ思ったんだが、敵PTのAAって後出しでねぇ?
ラッシュ5連チャンが敵FGで全部止められた。ズルイクナイ(・A・)
つー訳で、前衛レプラ集団、後衛ケンタ×2+プリーストの対応
どうしろと?FG外すとラッシュ、魔法撃つとキャンセルと鉄壁…牽制で後
ろから削っていくしか無いか?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:30 ID:WIWco5QC
- 俺も主人公何も才能なかった…
へこむぜ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:31 ID:A0gPHzj7
- >>272
フロントガードしてたら素早さもクソもなく
防がれるんでは?こっちだってそういう条件でしょ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:35 ID:JRqSKY4n
- やっと主人公に潜在能力がでた〜!
【魔法センス】。。。
_| ̄|○ センシ ナノニ・・・
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:35 ID:BKRhcUbk
- >>274
こっちがラッシュ使わないと、まずFG使ってこないよ。
こっちは必死にFGと牽制使ってんのに卑怯だよな〜
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:36 ID:pu0vP+C9
- 質問。
B6で 忍 忍
忍 忍 忍
が現れました。一度、挑戦し、瞬く間に首を斬られてしまった難敵です。
こっちは
モ 騎 義
僧 魔 騎
初めての対戦時は、かろうじて魔のエスケープで避難できましたが、
詰め将棋のような達人の皆様のご回答をお待ちしています。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:37 ID:YcNSWQE5
- >>276
んなこたぁないよ
お互いフロントガードで睨み合いって状況何度もあったぞ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:40 ID:rDYNZWJ0
- >>212
集合場所に行けよ
もらった紙に書いてあるだろ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:41 ID:vixuUmdU
- もうネタバレ気味だから言うけど
敵が使ってくるアレイドで
俺が一番キツイと思うのはマジックキャンセル。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:42 ID:z0Un8OLI
- >>277
B6で普通のレベルで防具揃えてればそうそう敵の攻撃なんて貰わないしなあ
牽制で前衛二人を守ってソウルクラッシュで問題ないかと
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:42 ID:BKRhcUbk
- >>278
そっか。
でもこっちがラッシュ使うと70%はFG使ってくるのが不満。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:43 ID:A0gPHzj7
- >>276
ああ、後出しってそういうことか。
勘違いしてたよ、スマソ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:47 ID:vixuUmdU
- ちょっとネタバレだけど一言言わせて。
子泣き爺の双子だけで蠢く者倒せるんじゃねえかと小一時間問い詰めたい。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:48 ID:O9/YjLCq
- ぐああああ
うちの司教レベル20になったのにまだレベル3までしか唱えられねぇぇぇ!!!
おまえリストラ!
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:50 ID:BKRhcUbk
- いっぺんにレベル上がると使用回数全然増えないな。
侍1レベルから15まで上げても使用回数3回ってどういうことよ。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:54 ID:EtqtyMRX
- >>280
マジキャンは確かにキツイな>敵使用
これで戦闘計画がパーしかも食らうダメージでかい(もしかして防御力
無視でないかな?)>マジキャン
>>283
特定の敵PTはマジに後出ししてるんじゃないかと思う程、こっちのAA
読んで来る(w
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:55 ID:+QRDunnS
- だんだん司教の存在が微妙になってきた…
フィアケアもってないので恐怖対策で鑑定は街に戻ってから。
所持するだけで発動する呪いアイテムだったとしても結局はお持ち帰りするのでその場鑑定の意味があんまりない。
鑑定料金は節約できるけど、ヴィガー商店で鑑定するのもショップの売上になるので完全に金の無駄って訳でもないし。
錬金術士にでもしようか…
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:57 ID:WtidCAWD
- 敵がフロントガード仕掛けてきてるのに
こちらの通常攻撃であえなく玉砕されていくのは仕様ですか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:59 ID:7CCJgnuZ
- フロントガードって敵が使うときはラッシュ以外には
効果薄いよね。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:10 ID:BOfGO5KV
- 誰か無印の職業別ステータスアップの表持ってたらだしてくらさいヽ(´▽`)ノ
過去ログ見れません。。。。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:18 ID:ngQtE84o
- 失わんように保存しとこうぜ
括弧の中は増減幅がある特性値(表記は最大上昇値)
人間(力、知、幸)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 4 2 1 3 2 3
魔術師 2 4 3 2 1 3
僧侶 2 4 3 2 1 3
盗賊 2 4 1 1 4 3
司教 2 4 3 3 1 4
侍 4 4 1 3 2 3
騎士 5 2 1 4 2 3
忍者 4 2 1 3 3 4
エルフ(知、信、敏)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 3 3 2 3 4 1
魔術師 1 5 4 2 3 1
僧侶 1 5 4 2 3 1
盗賊 1 5 2 1 6 1
司教 1 5 4 3 3 2
侍 3 5 2 3 4 1
騎士 4 3 2 4 4 1
忍者 3 3 2 3 5 2
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:18 ID:5Gzg7XWf
- >>291
《BUSIN 1》種族別 能力値の上がり方
人間(力、知、幸) ドワーフ(力、生、幸)
クラス 力知信生敏幸 クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 4 2 1 3 2 3 戦士 5 1 1 4 2 2
魔術師 2 4 3 2 1 3 魔術師 3 3 3 3 1 2
僧侶 2 4 3 2 1 3 僧侶 3 3 3 3 1 2
盗賊 2 4 1 1 4 3 盗賊 3 3 1 2 4 2
司教 2 4 3 3 1 4 司教 3 3 3 4 1 3
侍 4 4 1 3 2 3 侍 5 3 1 4 2 2
騎士 5 2 1 4 2 3 騎士 6 1 1 5 2 2
忍者 4 2 1 3 3 4 忍者 5 1 1 4 3 3
エルフ(知、信、敏) ノーム(信、生、敏)
クラス 力知信生敏幸 クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 3 3 2 3 4 1 戦士 3 1 3 4 3 1
魔術師 1 5 4 2 3 1 魔術師 1 3 5 3 2 1
僧侶 1 5 4 2 3 1 僧侶 1 3 5 3 2 1
盗賊 1 5 2 1 6 1 盗賊 1 3 3 2 5 1
司教 1 5 4 3 3 2 司教 1 3 5 4 2 2
侍 3 5 2 3 4 1 侍 3 3 3 4 3 1
騎士 4 3 2 4 4 1 騎士 4 1 3 5 3 1
忍者 3 3 2 3 5 2 忍者 3 1 3 4 4 2
ホビット(知、信、生、敏)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 3 2 2 4 3 1
魔術師 1 4 4 3 2 1
僧侶 1 4 4 3 2 1
盗賊 1 4 2 2 5 1
司教 1 4 4 4 2 2
侍 3 4 2 4 3 1
騎士 4 2 2 5 3 1
忍者 3 2 2 4 4 2
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:19 ID:ngQtE84o
- ドワーフ(力、生、幸)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 5 1 1 4 2 2
魔術師 3 3 3 3 1 2
僧侶 3 3 3 3 1 2
盗賊 3 3 1 2 4 2
司教 3 3 3 4 1 3
侍 5 3 1 4 2 2
騎士 6 1 1 5 2 2
忍者 5 1 1 4 3 3
ノーム(信、生、敏)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 3 1 3 4 3 1
魔術師 1 3 5 3 2 1
僧侶 1 3 5 3 2 1
盗賊 1 3 3 2 5 1
司教 1 3 5 4 2 2
侍 3 3 3 4 3 1
騎士 4 1 3 5 3 1
忍者 3 1 3 4 4 2
ホビット(知、信、生、敏)
クラス 力 知 信 生 敏 幸
戦士 3 2 2 4 3 1
魔術師 1 4 4 3 2 1
僧侶 1 4 4 3 2 1
盗賊 1 4 2 2 5 1
司教 1 4 4 4 2 2
侍 3 4 2 4 3 1
騎士 4 2 2 5 3 1
忍者 3 2 2 4 4 2
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:20 ID:ngQtE84o
- 被ったさ、見事にな!_| ̄|○
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:22 ID:BKRhcUbk
- 2人とも乙。
>>295
イ`
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:23 ID:MV7dvnmd
- 前作は人間の敏捷の上がり方が酷かった
今作では改善されてて良かったよ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:25 ID:ngQtE84o
- >>297
なんたってドワーフと同じだもんなー(w
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:28 ID:BKRhcUbk
- 信仰心は成長が遅いから厳しい。
かといって魔術師とか僧侶にするのも嫌だな。
騎士と戦士が同じってのは納得しかねる。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:29 ID:O0nR6myh
- >>297
今見て初めて知ったんだが敏捷ドワーフと伸び率変わらなかったのか・・・
- 301 :291:03/11/19 13:29 ID:BOfGO5KV
- >>292-293
有り難う2人とも
ちゃんと保存しときます。
ところで今B5まで来てるんだけど依頼人って全員死んでるの?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:31 ID:yJ6fUddT
- >>301
攻略スレ逝ってくれ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:33 ID:dU+Ekgf9
- >>292-294を見て今作のデータだと勘違いする奴が出る悪寒
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:38 ID:4n8rknn0
- >>298
ありえねーよな
そのかわり幸運がトップだという変な仕様
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:41 ID:4n8rknn0
- >>303
それはないだろう
職業の数が違うし
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:43 ID:MV7dvnmd
- ホビットの幸運がエルフと同じって・・・ありえねー
前作は本当に意味不明だな。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:44 ID:ngQtE84o
- そういや今作は目に見えない職業の熟練度みたいなのがあるのでは
>>286の事象とかなんだけど、
その状態である程度日数進むかもしくは経験を積むと、
LVUPしたわけでもないのにMPがじわじわ増えるのよ
他には、転職したキャラでも同様の現象が起きる
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:44 ID:O0nR6myh
- >>305
いや、アフォは凡人には理解できない勘違いを当たり前のようにしてくれるぞ・・・
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:46 ID:4n8rknn0
- >>306
それ以前にホビットよりエルフが素早い
生命力がホビット=ドワーフなのも?と思う
玉で転職して足りないパラを補完すればOKだけどさ・・・
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:50 ID:MV7dvnmd
- >>307
魔法をたくさん憶えている奴の方がMPが多くなるという話をどこかで見た気がする。
これが勘違いでないなら「MP=職業毎の基本値±魔法の数による修正値」って感じなのかな。
とりあえず宿屋に泊まったときに再計算が行なわれるのは確か。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:52 ID:ngQtE84o
- >>310
それはもちろん前作がそうだったからあるはず
が、魔法を新たに覚えてない状態で>307みたいな事がホントに起きるのよ
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:55 ID:JPuHIJ+o
- まだそこまで行ってないんですが、潜在能力ってどういう形でわかるようになるんですか?
ネタバレでもいいので教えてください。かなり進めてから凡人だとヘコむなあ…。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 13:57 ID:BKRhcUbk
- >>312
攻略スレへどうぞ
- 314 :312:03/11/19 14:00 ID:JPuHIJ+o
- >>313
ああ、攻略のテンプレにあったね。ネタバレこわくて今まで見てなかったんでつい。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:14 ID:mbjEJnph
- 人間の僧侶ってやめた方がいいんかな?電撃みた感想だけど
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:15 ID:YcNSWQE5
- >>315
君・・・エーリカたんに興味はないのかね?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:18 ID:3Its1Rcb
- >>316
あんな平安美人イラネ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:20 ID:mw6/l0mm
- エーリカ→ムワッヒド→チキン親父の順でリストラした。
潜在能力考慮してもあいつら糞杉
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:21 ID:mbjEJnph
- >>316
エーリカの信仰心の伸びだけ特別?で、主人公の人間僧侶の信仰心は大丈夫なんだろうか?という疑問です
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:28 ID:+KumtQV0
- >>319
信仰心はそこまで執着しなくても大丈夫だと思う。
どっちかというと敏捷の方が大事
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:39 ID:mbjEJnph
- >>320
なら主人公は人間の僧侶でがんばってみます。ありがとうございました
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:57 ID:9H4ap2X+
- 僧侶っていらなくね?
イーリスいれば十分だと思うが。
つーか杖マンセー
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:57 ID:GUOzQT18
- 詰めブシノ
サキュバスが増殖して6人に増えました。
逃走は出来ません。
配置は前後に3ずつです。
対する味方は……
騎士(夜魔の大剣で命中悪し) イーリス(命中良いのに当たらない) エーリカ@司教(後衛死亡で繰り上がり)
忍者(手裏剣装備、当たらず) ムワッヒド(アーマークラッシュ装備、当たらず) コンデ(死体)
現状で使える魔法はバレッツとフィールが4人合わせて16回……のみ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:01 ID:J5+ffGui
- >>323
すまん、あまりの難解さに漏れには全滅以外の道が思いつかん・・・( ;´∀`)
漏れは前衛はスレイクラッシュとかで無理矢理当ててたなぁ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:02 ID:3Its1Rcb
- >>323
思う存分吸われた後リセット
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:05 ID:GUOzQT18
- コンデさえ生きていれば呪文集中陣があるのにぃつД`)ノ ウワァァン
スレイもないからやり直すかぁ。当分ここには近づかないようにしよう。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:06 ID:ws05eT/4
- パンツを下げて一斉逃走でFAって出てたじゃないかー
他の手つってもスレイと牽制で更に事態を悪化させるとかくらいしか思いつかんな
なんで夜魔の大剣装備してるんだ君は…
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:07 ID:JbKwGcMx
- かわいそうね。
リーダーなのに・・・なんにもない・・・。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:08 ID:GUOzQT18
- >>327
上の人と違ってこっちはイベント戦闘だから逃げられない(;´Д`)ハァハァ
夜魔の大剣はもちろん威力が高いから。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:13 ID:ws05eT/4
- パンツを降ろしてティシューを用意したら延々と通常攻撃、思う存分吸われた後にフィニッシュ
そういえば異空より現れし剣って前作のクイーンガードの剣みたいだね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:15 ID:nsgQ1DcD
- カーカスで生き返らすと生命力減るよね?
どのくらい減ってるの?なんか結構減ってるような・・・
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:24 ID:rZc37F0f
- 魔術師のマントget
コンデの死亡率がげきてきに減って助かったよ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:32 ID:/ZjV2ipQ
- あーーー信じられない!
全然でなかったのにインプがオーガパワーリスト
一度に5つも落としました(^_^;)
なんでまとめておとすかなーまったく(^_^;)
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:38 ID:I7ZZW957
- あっそ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:40 ID:JPuHIJ+o
- 三回連続でオーク×12が出現したのだが、ここはオークの一団がキャンプはってたのか、
それともオーク一個小隊との戦闘だったのか。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:41 ID:sisQfDLQ
- >>334
いまだに一個も出てない運も才能も無い人間 男 戦士ですか?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:41 ID:mbjEJnph
- >>331
俺のイーリスは生命力3減ったよ
まぁ厳しいボス戦の時に復活させたから仕方ないと思ってるけどね
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:43 ID:GUOzQT18
- オーガパワーリストなら有り余っているのだが、そんなに喜ぶほどのものだったのか。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:46 ID:sisQfDLQ
- >>338
マグマ強化してないのか?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:49 ID:GUOzQT18
- >>339
マグマ強化?
何のことか解らない。イベントで必要になったからかつて売り払ったものを新たに探したという事かな。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:56 ID:GUOzQT18
- イベントで要るなら売らずに置いておくか……。
それにしても護符が欲しい。攻撃が当たらぬ……。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:02 ID:WIWco5QC
- コンデに毒マントか魔術師のブーツどっちを装備させたらイイと思う?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:05 ID:nsgQ1DcD
- 魔術師にしとけ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:07 ID:MxHpyiVy
- ホビットを盗賊→義賊にする計画なんだけど
前衛に立たせるには体力的に不安があるな・・・。
いっそのこと、戦士→モンク→義賊あたりにした方がいいのかなぁ?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:15 ID:YcNSWQE5
- 後衛で盗んだらいいジャン
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:33 ID:UaHk6j4T
- 前作でグレータ×1とバトりますがこれで勝ち目はありますか?
騎Lv13 侍ヒナLv16 忍グレLv13
司ルイLv14 盗リカルドLv15 僧サラLv14
厳しければ街に戻ってセーブしてきあす。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:39 ID:GUOzQT18
- 盗賊に転職させられたリカルドの呪いが貴方に破滅をもたらします。
切り抜けるにはMAXランクのザイバを後衛に持たせ、それを前衛に三回使うとともに残りの後衛はマジックキャンセル。
前衛の騎士には回避UPの魔法をMAXランクで持たせ、ひたすら前衛の回避を固めましょう。
準備が完了したらマジックキャンセルとWスラッシュで勝てるでしょう。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:53 ID:Ac2WxkGR
- >344
戦士は知恵と信仰心が腐ってるからヤメトケ
盗賊→モンク→義賊
モンクの期間が長ければ長いほど、HPが高くなる
間に挟むのは騎士でもいいけど、HPがモンクより僅かに低い
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:00 ID:0YwtZpYq
- トラップゲーム面白イイ!
ごめんなさいうそです
みなさんハイスコアいくらですか?493で凡ミス・・・
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:04 ID:UaHk6j4T
- >347
ヒナたんが首切りされたので地上に戻りました。
それでは対策をしてからウホッ!やらないかをしてきます。
ありがとうございました。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:20 ID:9H4ap2X+
- 自作キャラは冒険台帳でしか顔グラ出てこないのに
なんとなく人間とエルフ以外作る気がしない奴の数→(1)
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:24 ID:RjAuXLK5
- フリーズ報告:
B4FでAAの再編成をした後、
×ボタン連打で通常移動画面に戻ろうとしたら
そのまま凍結。
出来るだけ、キャンセルキーの連打は控えた方がいいっス…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:27 ID:mbjEJnph
- クリアしたけど俺も一回だけフリーズ報告
8階でマジックキャンセルをセラフにしたらそのままストップ
>>351
全然かわいくないノームとホビットの女みせるくらいならあそこのイラストは遠慮したかった
ドワーフ女はお笑いということで許容
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:28 ID:csngf6Nt
- あー、、もうスタミナブーツUzeee!
他に良い靴を持っていないB6探索中の俺は
嫌々ながらも履くしかないけれども
歩くたびに半分音が割れ気味の高音ノイズが聴覚神経に・・・。
後半の装備が自然回復系ばかりだとモチベーションが持ちそうにありません。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:28 ID:GUOzQT18
- トラップゲーム95回超えて、そろそろミスってしまうはずだから気を付けろと自分に言い聞かせた瞬間にLとR間違えたOrz
>>351
ノ
>>350
それこそがリカルドの呪いです。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:32 ID:Ho/lzmVM
- 俺は、ノーム女もホビット女もかわいいと思うぞ。
ドワーフ女は頼れる姉御って感じ。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:32 ID:rv41dTnO
- うちにはドワーフ女司教がいますが。何か?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:34 ID:4n8rknn0
- >>349
63だヽ(`Д´)ノ
>>351
エルフも作る気しないです
特に男
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:35 ID:SZtGw6uu
- まだ始めたばかりですが、噂のサキュバスタンには
レベルいくつぐらいで会えますか?(;´Д`)ハァハァ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:36 ID:EtxhdNNk
- エルフと人間の女以外作る気がしないです。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:37 ID:GUOzQT18
- >>359
頑張れば7前後でも逢えますよ。
そこに到達するまでに絶対に倒さなければいけない敵が7くらいで倒せるので。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:40 ID:MGshs6ui
- >>353
あくまでイメージイラストなんだから。
まあドワーフ女とホビット女とノーム女と
一般人と…
ブサイク率が高いのがBUSIN0.
一番、きれいなのはムワッヒド。
アオイは来る作品を間違えている
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:41 ID:Ac2WxkGR
- かなーり特殊な好みじゃないかそれは
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:42 ID:UaHk6j4T
- 酔っ払いですからね(w
トラップといえばLとRに対応しきれないので
ゴッツのトラップをコンプするのは難しいです。
とりあえず酒場に入り浸ろう。
つーか0を開始するのは年末と正月っぽいです。
モンクの加藤鳴海とか錬金術師の顔無しとか(ry
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:45 ID:mbjEJnph
- >>364
顔無しはともかく鳴海は原作真っ青な大活躍をすることになるとみた!
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:46 ID:MGshs6ui
- >>363
エーリカはしもぶくれ。
イーリスは怖い。
あとは基本的にぽっちゃりさん。
やはりムワッヒドが一番だ。
アオイは…あんなにまともに美人なのは
ドゥーハン人じゃないからだよ、うん。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:47 ID:cAThUYki
- つうか、かわいいのが頻繁にそこらへんにいるわけないじゃん。
種族ごとの好みだってあるだろうし。ドワーフ女も種族の中では美人の
部類に入るのかもよ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:47 ID:3Its1Rcb
- ムワッヒドはスーパーモデル系
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:49 ID:jnUVt9mK
- イーリスしかめっ面。左右違うし。
一回気づいたら気になって気になって。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:51 ID:UaHk6j4T
- >365
加藤鳴海恐るべし(w
ここの情報を見ると0をスタートしたら
前作に戻るのは辛そうですね。
0のほうがやり込み度やシステムがかなり進化していますから
前作のドゥーハンでEDだけは見るように頑張ってきます。
B8のソフィアとの遭遇だけでも買うだけの
価値があるみたいですから。
酔っ払いコンビ頑張れー
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:53 ID:MGshs6ui
- イーリスは初対面で男だと思いました。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:59 ID:+qwcdapZ
- >>331
前作でもバリバリ減ってたよ。
ボス戦中とかそういう場合でも無い限り蘇生は寺院に任せたほうがいい。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:00 ID:WYe/+/lB
- イーリスは猫科の者だ
- 374 :240:03/11/19 18:05 ID:PBayRuYH
-
ヨドバシ寄ったら買っちまった…
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:11 ID:RjAuXLK5
- エーリカの不人気さにショックを受けました。
彼女の良さが分からないような主人公は「凡人」です。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:18 ID:mbjEJnph
- >>375
俺は好きだよ
セリフから判断して前作のグレースに近い考え方してるかなと思った
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:20 ID:nycih0J7
- リディが一番だろ、きさまら。
義賊のくせに俊敏が大した事無いから裸でギルド送りにしてあげちゃったけど
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:20 ID:FqNyh83g
- MPがじわじわ増える現象は隊列バグでおかしくなったキャラを
そのまま使い続けているからでないかと推測。
俺も先に魔法をたくさん覚えさせてみたがそんな再現性は無かった、
今の所レベルUPで普通にMP増えるだけ。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:21 ID:9H4ap2X+
- エーリカなんてイーリスたん加入した時点で即解雇
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:34 ID:WYe/+/lB
- リディなぁ。
イベントで喋らないんだもんなぁ。
アオイもテュルゴーもなぁ。
どうしたもんかなぁ。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:35 ID:Z/89RKlz
- アナライズゲーだから買おうとしてるやつはやめといたほうがいいよ
最後の敵はアシラだしね
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:40 ID:eNw943Mj
- 最後まで(裏ダンジョンまで)使えるNPCイーリスたん
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:41 ID:Ac2WxkGR
- イベントは後戻りできなくてもいい
だが、頼むからせめてもう一度地下2階でボスと戦わせてくれ
あいつのアイテム欄の所為で図鑑埋まらないんだよチクショー
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:42 ID:mbjEJnph
- WIZ好きな人はキャラがしゃべらない方がいいというかもしれんけど
メガテンからBUSINに流れてきた俺としては全キャラにしゃべって欲しかった
初期仲間だけしゃべるという現在の状態がギリギリの折衷案だったのかもしれんが
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:50 ID:v1Hk5RGj
- 俺も正直もっとしゃべって欲しかったな
メンバー交代する気が起きない
そんな俺の前作のクリアパーティーはヒナ リカルド グレッグ ルイ サラ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:56 ID:GUOzQT18
- >>376
前作で思ったこと。
グレースさん信仰心低すぎ。オルフェ信仰心高過ぎ。
お前等逆だろと。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:58 ID:GbveUklY
- うわああああああキャラメイクで39ポイントスルーしちまったああああぁあぁあ
あびゃひゃぅわらヴあぁぁぁ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:59 ID:Ac2WxkGR
- >>386
いや、オルフェは元僧侶だから良いとして、オカシイのはグレース
オルフェと同じく元僧侶で信仰厚いはずなのに低い
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:00 ID:ct/AxX9g
- イーリスなんて腰抜けの時点で不採用。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:00 ID:wglGimz7
- >>387
39は低いほうだろ
鑑定用司教つくるなら別だが
5分もすれば50OVERとか普通に出るぞ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:05 ID:PyCRTWEE
- こっちは盛り上がっていいですね。
ワシは『エンパイア3』待ちです。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:05 ID:GUOzQT18
- >>388
あらら、オルフェって僧侶上がりだったのか。
生意気で目つきも悪くて単細胞で突っ走りすぎで好戦的だったからとてもそうは思わなかったよ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:05 ID:EtxhdNNk
- リディの股の辺りとか手の位置とか唇とかいやらしすぎるんですが。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:13 ID:4n8rknn0
- >>378
いいえ、隊列バグ食らってないのにエーリカだけMPが増えてます
主人公はそれよりレベル低いのもあるけど、同じレベルになっても追いつきそうにない感じ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:17 ID:4n8rknn0
- >>381
ブシノが売れたら困るんですか?
>>383
埋めなくても死なないよ
ワシも埋ってないし(しかも1個も埋ってない)
>>384
WIZはWIZ
メガテンはメガテン
BUSINはBUSIN
>>390
39なら十分レギュラー入りですが・・・ウチのメンバーって・・・
主人公は49だけど
>>391
イ`
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:21 ID:El6F2kRi
- 俺は20とかでも普通に採用したよ。
とにかく早くゲーム開始したかったし。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:24 ID:Q9Yb9gqC
- 俺の主人公は13で始めたぞ
仲間も20以下だぞ
ボーナスポイントなんぞ気にしなくていいのだ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:24 ID:RjAuXLK5
- ま、コンプなんか
今は出来ても出来なくてもどっちでもいいんだ。
完全攻略本が出たら、もう一回最初からやるんだし…
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:27 ID:GUOzQT18
- >>397
モンスターに対して弱いのは実に望ましいが、仲間(主に顔キャラ)より弱いのってなんか嫌じゃない?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:30 ID:+Ne+RfdG
- >>399
現実ならお前より強いのや知恵高いのはたくさんいるからなw
せめてゲームの中ではって事だろ
めげずに頑張れよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:32 ID:B8HHBZfQ
- 今回、前作はラッシュしてこなかった敵もガンガンラッシュしてくるな。
虫の大群にラッシュされて後衛が全滅して
前衛はHP一ケタ逃げ切った時は流石に焦った。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:38 ID:c9VoNwyp
- 戦闘エフェクトオフは戦闘中にも切り替え欲しいな・・・
ドアくぐったらボス、ってパターンでばかり、いまだにボスの攻撃モーション見たことがない・・・
セーブポイントを置いて「はいボス前ですよ〜」っていう昨今のゲームにはしなくていいけど
ワードナみたいに看板出してくれよ。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:43 ID:DeOOgLR0
- 嘆きの声もうちょっと短かったらアニメーションオフ何てしないのに・・・
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:44 ID:OwkCBjCh
- ボス戦前なんて大体怪しそうになってると思うが。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:46 ID:nycih0J7
- これってどうやったら死神がとり憑いてくれるんですか?
ダンジョンうろついてても、死神の顔がいきなり出てくるだけでそれっきりなんですけど。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:47 ID:nsgQ1DcD
- 4階のアレや6階のアレや7階のアレは何の前触れも無い
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:49 ID:KMgIn/Bx
- そういや、体験版では死神とあったけど、製品版では一度も出てないな…。
死神扉の向こうを探索したいんだが…。
死神はパーティーに接近してくるから、じっとしてたらとりついてくれる。
別のフロアに移動する(ロードが入る)と消えるから注意ね。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:51 ID:nycih0J7
- >>407
サンクス
思う存分憑かれてきます
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:59 ID:KWS0a71C
- このゲームの最強の魔法は
スルー
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:01 ID:A31iw1VT
- というか逃げても追いかけてくるよ。>死神
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:28 ID:wFM7iT2y
- 今レベル16なんだけど、才能のあるなしって
どうやったらわかるんだ?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:31 ID:4n8rknn0
- >>411
店を育てる
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:36 ID:6mroOOzc
- スルー解けた途端に目の前に赤敵でた!
リアルで「うぼぁ!」て叫んでシマターヨ(´・ω・`)
下の階の人と隣の部屋の人に聞かれてないだろうか・・・。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:39 ID:JPuHIJ+o
- 死神ってあのグラフィックが出たらもう取り憑かれてるもんだと思ってた…。
ただの出現グラフィックだったのか。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:44 ID:Ex1ismFk
- にしても今作のばぁこは随分丸い。
中身ルイ姉さんかと思うくらい丸い。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:45 ID:cAThUYki
- 内心、見知らぬ時代に来て不安なんだよ、きっと。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:49 ID:GUOzQT18
- キャスタとも妙に仲が良さそうだしな。
しかしネタバレじゃないのかこれ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:50 ID:KWS0a71C
- バーコはつぎは未来に飛びすぎて
武神2に登場だな。
しかしキャスタはアイツに小突かれてよく生きてたな…
あ、設定的にはもうすでに死んでるだっけ……。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:01 ID:Ex1ismFk
- あ、そうか、ネタバレへの配慮が足らなかった。
すみません。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:17 ID:vqqS4BpV
- >>383
というかアイテム欄、全部埋めるの確立非常に低い!
アイテム盗もうと思うと、奴の強さも尋常じゃないが、
アイテム自体俺が確認した限り4種類ある!
俺は、その内3種類まで盗めたが・・確率的に全部盗むのは難しすぎる・・
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:19 ID:GUOzQT18
- >>420
と言うかさ、全部盗めたかどうかを確認する方法はないのでは?
???とかで表示されるわけでもないし。
だったら気にする必要はないと思うが……。
二つ盗んでも三つ盗んでも、それが全部だと思っておけば良いんだし。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:20 ID:icJpo78Y
- >>420
大抵そういうのはクリア後にあるらしいダンジョンで取れたりするもんじゃないの?
BUSIN0もそうじゃないのかな。
まぁ予想だけど。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:21 ID:icJpo78Y
- ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DG17Z/ref=sr_aps_vg_6/250-7576524-1233811
もっとマンセー派が多いと思ったけど、やっぱり挫折したり受け入れられなかった人って多いのかな?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:33 ID:kxa+vJq4
- ねね、攻略スレに潜在能力の説明ってある?
主人公がなんか分からないものに目覚めてしまって・・・
ネタバレ怖くて見れねぇっス
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:38 ID:64PmfZOB
- >>424
言ってみ
分かる範囲なら答えます
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:39 ID:/ZjV2ipQ
- オートマタって出てきたけど経験値でのレベルアップの必要ないから
戦闘に連れて行かないで帰ってきて呪いのアイテムや石が余ったら
強化していく感じでいいのかなぁ。。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:41 ID:mlQSM0X/
- >>424
氏ね
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:41 ID:9X5Y77+L
- >>426
一応オートマタに経験値を稼がせる意味はあるよ。
これ以上はネタバレかな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:41 ID:64PmfZOB
- >>426
オートマターは隠しで経験値計算されてるみたいよ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:44 ID:ccqC0Cc1
- >>424
>>4
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:46 ID:/ZjV2ipQ
- >>428さん >>429さん
なんですと(>_<) 情報感謝です。。
う〜〜〜〜〜 なら連れて行かねば(T_T)
- 432 :424:03/11/19 21:52 ID:kxa+vJq4
- >>425
悪魔狩人なるものに目覚めたようで
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:54 ID:GUOzQT18
- >>432
悪魔に強いんだよ。どのくらい強いか試して報告してくれると嬉しい。
うちは竜狩人らしいがまだ目覚めないから。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:54 ID:c9VoNwyp
- >>432 まとめサイト見れ。ネタバレはスクロールしないと見れなくなってたりするから。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:54 ID:ws05eT/4
- 読んで字の如くでしょ
それくらい察しなさいな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:56 ID:X1vj3nRM
- 久々にスレひと通り読んだけど、
発売前と違いちょっと殺伐し始めてるけど
やはり会話の何処かしらにムワッヒドがあるなw
- 437 :424:03/11/19 21:59 ID:kxa+vJq4
- やっぱし字の通りなのか
イヤ、確認しようにもアレイドばっかり使ってたから目覚めてないときに与えるダメージがわかんない
悪魔からのダメージも減るんかな?
とりあえず殴ったり殴られたりしてきます。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:59 ID:64PmfZOB
- まとめ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1653/busin0.txt
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:00 ID:GUOzQT18
- >>434
効果の説明はないようだ。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:12 ID:4alvBNdv
- ジャンケンマンに勝てません・・・泣きたくなります
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:14 ID:nsgQ1DcD
- >>440
必勝法アリ
冒険者BBSにヒントがあったと思うが
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:15 ID:xPXuwrs3
- http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1653/busin0.txt
の最初の方にも載ってるぞ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:15 ID:WtidCAWD
- なんつーか、wizにやりこみなんかいるの?
本家やってたから気になるんだけど、
wizはダンジョン探索にひたすら戦闘だろ。
そんな所に合成はともかく、店の経営とかいらないと思うよ。
こんなの最近の暇人ゲーマーの好みに合わせただけであり
本当のファンには邪魔以外何者でもないと思う。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:16 ID:RjAuXLK5
- >>443が本当のWiz道を皆さんに伝授して下さるそうです
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:17 ID:Ex1ismFk
- >>443
ま、やらなくても進めるしやらなければいいだけの話では?
探索戦闘がおざなりになってる訳でもないと思うし。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:17 ID:IZP7+Uah
- 俺も店の経営は要らないと思った。
自分で売りさばいた物がメニューに加わって売られるというのがなくなるのは
結構痛い事だと0やって初めて知った。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:23 ID:vqqS4BpV
- そうか?俺は好きだけど・・成長するの。
ただ店が有るだけってのが進歩が無くてやだ。
どうせ教会もヤラセやるなら経営させて欲しかったw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:23 ID:lTB17k6x
- 店の経営は良いんだけど、倉庫の収納数が少なすぎ
前作だと無限に収納出来たようなものだから余計辛かったなぁ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:25 ID:cAThUYki
- 今回、前作以上に金の使い道が無さ杉。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:26 ID:38EAOzLY
- ベスト版プレイ中フリーズ記念カキコ!
今日セーブした記憶が無い!
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:27 ID:FMS0YXlx
- >wizはダンジョン探索にひたすら戦闘だろ。
それもやりこみの一つの形だろう。
時々「本当のファン」だの「本家は」だの言う奴がいるが
“Alternative”としてるだろ。視野が狭すぎる。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:30 ID:4n8rknn0
- >>443
まてまて初代からアイテム集めというやりこみがあるじゃないか
極限まで育ててみたりとかもあるし
>>449
死神のお払い代って結構高いけど・・・わざわざ憑けないか
せめて素材屋もあればよかったんだがなあ
ほしたら、素材買いまくって石作りまくればいいし
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:31 ID:NDVptGj/
- 固定キャラって転職は無理ですか
自作のキャラ一人だけだしB3まできて改めて作るのはどうなんでしょ・・
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:32 ID:WtidCAWD
- >>451
つか最近のロープレってその「やりこみ」ばっかりこだわってる割に
内容が全くなく単なる作業が多いんだよ。
メーカーもユーザーのそういった希望を元にしてつくってんだろうけど、
そういうことするからゲーム市場が萎んでいくんだ。
もはやゲームは「オタク」だけの物かと思うと残念でならない。
シンプルで勝負するならとことんやってほしかった。
このゲームは面白いけどな。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:33 ID:3Its1Rcb
- >>453
もうすぐ宝玉が買えるようになるからそれで転職できるよ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:33 ID:vqqS4BpV
- >>449
司教使わず、鑑定→売却してればそう貯まらんが?
貯まるよな行動して、使い道が無いとは如何な物かと・・
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:33 ID:Wa+dkKDP
- 今7回まで来たけど急に面倒くさくなってきたな・・・。
なんかまた最初からやりたい気分。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:34 ID:IPVEj53X
- >>443
イヤなら本家をずっとやってればいいんじゃないかなぁ?
大体ブシノは呪文の名前からして違うしね。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:34 ID:7+2KmVea
- >>454
そういう人は本家やってればいいんでない?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:35 ID:c9VoNwyp
- >>443 本家こそやりこみだろ?なんか理解が間違ってる……
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:35 ID:cAThUYki
- >>456
俺も店で鑑定してるけど、それ以上に金が貯まっていくんだ。
1000万あるよ、金。使い道ないかな。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:36 ID:NDVptGj/
- >>455
そうなのか安心しますたアリガd
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:38 ID:vqqS4BpV
- >>461
( ゚Д゚)ハァ?そこまで貯まるような事してるんだろ?
今までのwizだってそこまで貯めたら使い道無ぇよ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:39 ID:RjAuXLK5
- そこでエンパ2ですよ
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:40 ID:xPXuwrs3
- 自分が売った分や鑑定した分が店の売り上げに勘定されるって、
間違ってないけど、間違ってないか?
確かに売上には貢献してるけど、繁盛してな(ry
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:42 ID:7+2KmVea
- 買い取りすぎたら潰れるはずが…
かっぱぎするとみるみる売上が溜まる。
買い取った商品全部予約済みか?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:43 ID:WigcvOmK
- >>465
主人公が売った道具をセラフショップに売ってるんですよきっと
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:44 ID:vqqS4BpV
- それ以前に給料未払い、運転資金持ちなど詐欺に(ny
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:47 ID:9X5Y77+L
- 経営は練りこみ不足ですな。
いらんと言われてもしょうがない気がする。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:50 ID:IZP7+Uah
- 店に売っても買い戻し出来ない上に、倉庫キャラの為のキャラ作成ストックも少ないから
倉庫でかくする意味でも多少は関わらざるを得ないんだよね→店の経営。
だから、面倒ならやらなきゃ良いってのは通らないと思う。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:51 ID:7+2KmVea
- なかったらそれもつまらん。
肌に合わなければやらない、でいい。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:55 ID:WxJBePrH
- てけとーに鑑定と物売っているだけでそれなりに大きくなるけどね。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:56 ID:vqqS4BpV
- マジレスすると、今まで以上にやる事が多いBUSIN0でこれ以上
複雑にするとわけわからん状態になりそう。
だから要らないと言うのも新規ユーザとか居る訳だし暴論に聞こえる。
無いものねだりは余り説得力ないよ・・
俺は、ストックするアイテム数が限られてるから残すアイテムを考えてる
事が楽しいんだが。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:56 ID:lv4RNZaG
- 売った商品が店に陳列されて在庫リストが見れたり
誰がどのアイテムを商店で買ったとかわかったりすればやりがいあったんだけどなぁ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:59 ID:WxJBePrH
- あれだ、店経営をロマサガ3のミニゲームのようにすれば面白かったかも。
金をつぎ込めー!!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:18 ID:IZP7+Uah
- 新しい要素入れるだけならそれをやらなくていいだけだけど、
そのためかどうか知らないけど、今まであった要素がなくなってるからね。
買い戻しが残ってたなら、言われるまでもなく経営なんて蟲してたと思う。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:22 ID:f+ObLyPy
- 支店って移転させる意味あるの?
- 478 :ユウキ:03/11/19 23:24 ID:Re4C3Q09
- >477
名声が上がりますよ。たしか5。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:25 ID:+ynC+oa2
- 最初に話かけてくるやつすべて仲間にしないってやってるけど
これって問題ありあり?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:25 ID:tzdKt7DG
- 呪文集中陣覚えた
ツエー
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:26 ID:EtxhdNNk
- ない
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:27 ID:yFcpyJdh
- >>479
もったいない。
初期装備を剥いだり、倉庫代わりに使ったり、
直接パーティに入れなくても利用価値はある。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:28 ID:40BYS6K6
- 3FあたりまでAAが1ターンに1個しか使えないと思いこんでた
かなり戦闘が辛かった、AAが1ターンに使えるだけ使えるって知ったあとの
戦闘の楽さは感動的だった
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:30 ID:HarXWCYP
- 支店より、合成素材屋がほしいよ〜
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:30 ID:f+ObLyPy
- >>478
サンクス。3Fは値段が高いのは何故なんだろう。名声が10上がるとか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:33 ID:HarXWCYP
- >>483
それで2Fを突破できたことがすごい。
この際、最後までずっと、1ターンに1回で通してみては。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:34 ID:c9VoNwyp
- >>785 動かす階層数に比例
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:34 ID:xPXuwrs3
- 私、強制パーティ参加になるかと思って断り続けたよ・・・
_| ̄|○
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:34 ID:ND/iNC3h
- >>440
競合に負けても、後々イベントが発生して指輪が取れるよ。
ただし2階から使えるはずのAAが結構後からになってしまうが。。
- 490 :ユウキ:03/11/19 23:36 ID:Re4C3Q09
- 移転は店が1F移動するたびに1000G。
1階→3階は2000Gかかる1階→2階は1000Gかな?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:36 ID:f+ObLyPy
- >>487
多分俺にだと思うけどそれだけなのな。じゃあこのままにしとくよ。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:36 ID:3UTnwvtJ
- 簡単な見分け方は過去スレ
まあ知らなくともパーだけだしてりゃ勝てる
殆どちょきださん
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:37 ID:HarXWCYP
- な、なんだってー!
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:38 ID:40BYS6K6
- >>486
もう4Fまで来ちゃったし、それに今更あんな辛い縛りでプレイは無理だ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:39 ID:f+ObLyPy
- 後、閃くAAって敵がしたのを見ないと無理?ラッシュはそうっぽかったけど
- 496 :ユウキ:03/11/19 23:39 ID:Re4C3Q09
- しかしどうしよう。9FのBOSSが強すぎる・・・LVは十分だと思うんだが。
FGしてもピヨるからなぁ・・・
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:40 ID:3UTnwvtJ
- >>495
敵がする前にラッシュ閃いたよ
惑わさんでくれ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:41 ID:tzdKt7DG
- 封傷の杖って使ってると壊れたりする?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:42 ID:QQaaZpBx
- 壊れる
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:42 ID:f+ObLyPy
- >>497
まじか。攻略メモの所にも書いてあったし俺がしたときもラッシュされてからだったから勘違いしてた。
ごめん
- 501 :ユウキ:03/11/19 23:42 ID:Re4C3Q09
- >498
壊れます
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:44 ID:KgsnpzS2
- >>501
レスご苦労ユウキさん
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:44 ID:J/8v5Wlc
- 異空の剣も壊れる
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:51 ID:ND/iNC3h
- あのさ属性(G,N,E)のことなんだけどさ、
宝玉があり、PTが自由に組める今、
これって単に装備の可否にしか関係しないの?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:53 ID:+CwTDntm
- >>504
+友好敵での信頼度の変化ぐらいだね
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:54 ID:yFcpyJdh
- 前作では信頼度の増減値に善悪混合だと、影響があったはずだけど…
あと、善なら友好的な敵と戦闘すると信頼度が下がり、
悪なら見逃すと信頼度が下がる
ってのは、最後までついてまわる。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:58 ID:R4QZLeOI
- B3に支店出してるのに妖精助けてイベントに
遭遇できない俺はアホですか?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:01 ID:0vZrMZLN
- 俺のパーチーは善5人に1人だけ中立がいるんだが、
そいつの信頼度他の奴より上がりずらかったな
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:02 ID:B47ZGceD
- >>507
凡人なだけです。
才能が無いだけです。
知能が低いだけです。
精神年齢が低いだけです。
etc・・
でもゲームを続ける事に支障はありませんよ(´ー`)
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:02 ID:/TsrbWrK
- >>507
そ・そんなばかな・・・
ピピンいわく「ピラミッド」の左のドアを抜ければすぐにイベントだよ
さっき初めてサキュバスに会ったけど(イベント)音楽が前作のなのな
前作BGMも聞きたくなってしまったな・・・
サキュバス自体は魔導物語のに似ていると思いますたが、わかる人はいないだろうな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:03 ID:/TsrbWrK
- >>508
友好的見逃しで上がらないからかと
愚鈍中立だとパーティで一番最初にMAXになりましたよ
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:07 ID:0vZrMZLN
- >>511
善は友好的見逃しても信頼度は上がってないような
- 513 :507:03/11/20 00:09 ID:z9vO/pBz
- >>510
マジですかい?
いつも会社帰り遅くて時間ないからマップ梅もめんどくさくて上の方だとばっかり思ってました・・・
ありがとう、明日行ってきます。
509氏は友達少なそうですね・・・
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:09 ID:0vZrMZLN
- >>511
あと、確か愚鈍はバグで上がりやすくなってるんじゃないっけ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:09 ID:WxS2IPH/
- 部屋に入ってイベント発生。
中に敵が居たのが気になったが部屋の中央まで強制移動。
イベント終了後移動する間もなく即座にバックアタック。
危うく全滅しかけた…。
生き残れる事が出来てマジで助かった。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:13 ID:Q393TlSH
- >>514
あれってバグだったの?初めて知った。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:14 ID:iHoOQPM+
- 愚鈍は周囲すべてに引きずられてるのかな。のこり4人が上がれば本人含めて5倍とか
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:15 ID:/TsrbWrK
- >>512
ああそうじゃったなあ
うちの正義感付いてるよ
>>513
仕様らすぃが
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:15 ID:KpT7tn0l
- 誰かが喜べば一緒に喜ぶ。 4人喜んでたら4人ぶん喜ぶ。
間違っていないような、決定的に間違ってるような微妙な感じだよなあ。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:16 ID:/TsrbWrK
- ↑
×513
○514
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:16 ID:B47ZGceD
- >>513
(^Д^)ギャハ!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:17 ID:0vZrMZLN
- >>516
愚鈍は戦闘終わった後の信頼度上昇で、
みんなの上昇してる分がさらに上昇だって。
あ、本当かどうかは分かんないよ?
でも、上がり方が異常だからそうかもって
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:20 ID:/TsrbWrK
- 愚鈍は音股がいると下がるぞ
上がりが異常に上がるという事は下がりもまたしかりだろう
複数に死神つけてみれば多分凄い勢いで下がりそう
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:24 ID:zh6Tlf0T
- 先生!四階でもう誓です!知的と愚鈍上がりすぎ。もう絆に入ってる。
しかしレベルが全くともなってない罠。レベル8・・・。
前回は二十近くでなったから激しく違和感が。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:26 ID:F5TgxPQC
- 占い屋とかのイベントはいつごろ起こるの?
店LV14になってイベント場みたいの作ったけどなんにも起こりませんよ
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:28 ID:lR5BXeRW
- 愚鈍とかいないけど、今回は前作に比べてパーティーランク上がりやすいとは思う。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:29 ID:R4Nv7jdA
- 自分の考えや思いと違えば
何でもバグなんだな
お前がバグなのに気づけよヴォケ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:29 ID:ykfhQkEi
- 攻略板でどうぞ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:30 ID:xZE4tB/9
- >>525
攻略スレのデンプレ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:31 ID:Q393TlSH
- >>526
同意。うちは友愛と臆病と腰抜けがいて、愚鈍と短気はいないけど、
レベル12でもう絆だ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:34 ID:0vZrMZLN
- アレイドいっぱいあるからね
絆でもぜんぜん足りませんぞ
- 532 :525:03/11/20 00:34 ID:F5TgxPQC
- 攻略板かと思ってた・・・
しーましぇーん
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:34 ID:/TsrbWrK
- >>524
B3で絆でした(今はB4)
平均レベル13
ここの人たちに比べればじっくりやりすぎか?
でもこれぐらいが適性レベルだと思うんだなあ
今まで一度も「雑魚では」全滅の危機に陥ってないし
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:38 ID:Q393TlSH
- >>531
漏れは1階とかで、ラッシュとか援護射撃とか、普段あんまり使わないけど、
レベルの上がりやすいアレイドを鍛えまくって、ゲージ減らしとかしてるけど
やっぱり、みんなもやってる?
いや、それでも足んないんだけどさ。ゲージ。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:39 ID:21A6XZNq
- >>533
B4でいまだ義だ
のんびり好きなようにやるさ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:39 ID:5sLbBb20
- 使うアレイドなんてそんな数ないだろう
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:41 ID:0vZrMZLN
- >>534
雑魚相手に必ずアレイドするようにしてるけど、
やっぱ足りないよねぇ。
でも、アレイドのとっかえひっかえが楽しい
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:44 ID:Q393TlSH
- >>537
楽しいのは同意。まさに製作者さんの意図どおりってとこかな。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:46 ID:B47ZGceD
- アレイド外した瞬間、それが必要な戦闘に巻き込まれるのは俺だけ?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:49 ID:Y4VJ05tu
- 俺はよく使おうとするとバーティランクの変動によってたいてい使いたい
アレイドが外れてる。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:51 ID:0vZrMZLN
- 藻前らの常用アレイドってなあに?
俺は魔法中心だから呪文集中陣と魔法協力とバックカバーなんすけど
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:54 ID:tu9uKsmT
- >>534
今ちょうどB5のLV8プリースト相手に
ラッシュ>相手フィール
という繰り返しで熟練度上げしてます。
左手が疲れたよママン。
つーか敵の魔法使用回数って無限なのな。ズリぃなぁ・・・。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:55 ID:RPZBGSg5
- 立てたんでよろしかったら
BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 〜攻略第8章〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069256821/
※ネタバレ注意
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:56 ID:zh6Tlf0T
- さっき入ったインターセプトの運用方が分からんのだが・・・。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:57 ID:Ckn6DG35
- 死神扉入り口からブツまでの距離長いね。
前作は入ったらすぐ宝箱とかだった記憶があるんだけど
んでもそのおかげで死神憑き徘徊のスリル性の虜に(*´∀`)
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:58 ID:UBidD1S0
- >>542
大抵魔法全部使い切るうちに戦闘終わるから、回数制限なしにしてると思う。
いちいち魔法使用回数カウントするプログラムの手間省けるし
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:58 ID:fA6ZORBa
- スレイクラッシュ 呪文集中陣 ホールドアタック
ミラーイメージ 散開 牽制射撃 マジックキャンセル
マジックシェル アンチマジックシェル フロントガード
あたりが自分の場合多用するアレイドかな。
モンクいないからソウルはない。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:00 ID:i5VDMcWj
- ケンタウロスのマジックキャンセルがUZEEEって奴はバックカバー使ってみろ
防いでくれるっぽい
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:01 ID:e5vNv1LX
- 今回は自分の使いやすいアレイドセットをいかに作るかが重要なんだろうな。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:02 ID:YwqxmPwe
- >>544
インターセプトを使った時に敵がWスラッシュなんかを使うと反撃する。
カウンター準備状態で待機するアレイド。
- 551 : :03/11/20 01:03 ID:4H604TUj
- バンシー相手に素手でたこ殴り作戦でAAの経験地ためてます
すいません
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:05 ID:0vZrMZLN
- インターセプトも
>>546が多用してるというミラーイメージやら
アンチマジックシェルやらも一度も使った事がないや…
色々試してみるべかな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:12 ID:UBidD1S0
- 俺もインターセプトとかバックカバーほとんど使わなかったな。
今B8なんだけど。
やっぱ個性でるなぁ。
いろいろやり方があるってことはいい事だ。
ちなみにマジックキャンセル食らいそうな時は、バックカバーじゃなくて
数人で魔法唱えて誰か成功すればOKな力技を主に使用してた。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:16 ID:B47ZGceD
- >>553
マジックキャンセルって何回も発動するんじゃ??
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:17 ID:YwqxmPwe
- プレイヤーが使用する時には1ターンあたりの発動回数に制限があったはず。
今回は発動回数上がるのかなぁ?
前作では絆になると2回まで発動したけど。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:18 ID:i5VDMcWj
- >>555
今回も絆になると2回になるっぽい
ウチのパーティは2回防いでくれてる
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:19 ID:zh6Tlf0T
- >>550
アンチダブルスラッシュという事か?
激しく安定感ないな・・・。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:20 ID:uWk3FiKH
- 愚鈍という性格があるんだから
ツインテールって性格があってもいいのに
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:21 ID:tu9uKsmT
- すんませんが駄レスをば・・・。
戦士一筋レベル16の主人公が、いつまにかHP上限が174に
なってるんだけど、これって低すぎやしませんかね?
さっきまでもっとあったと思うんだけど、いつのまにか
この数値になってるんです。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:22 ID:i5VDMcWj
- >>559
持ち物確認してみ
未鑑定の剣があるはずだ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:22 ID:xZE4tB/9
- >>559
アイテム鑑定しろ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:22 ID:iHoOQPM+
- そうびじゃねえの?バグを疑う前に自分を疑えっていうじゃん
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:23 ID:B47ZGceD
- >>559
検索かけたか?もう散々既出なんだが・・
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:23 ID:B50s77u8
- >>554
ケウタウロス相手なら1回マジックキャンセルを喰らえばあとは通りましたよ。
まあ、5〜6階での話なので先のことはしりませんが。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:27 ID:F5TgxPQC
- 牽制射撃すげえつかえる
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:27 ID:0vZrMZLN
- >>553
俺もその荒技使ってたけど、下層に進むにつれ
魔法ブロックするヤツ増えるじゃない?
呪文集中陣はやっぱはずせないってことでバックカバー使ってたな。
呪文集中陣みたいにマジックキャンセルの標的が複数いる場合は、
一番素早さの高い人が標的になるみたい。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:27 ID:iHoOQPM+
- 袋叩きにされてる>>559萌え。
ところでさっきとうとう連射機導入してもうた、味気ないとは言えアレイド熟練度を上げるにはこれが一番かも。
でも情報なしで探索したり、図鑑埋めようと全敵50匹狩りとかしてればきっと平行してきわまるんだろうけど・・・
- 568 :559:03/11/20 01:29 ID:tu9uKsmT
- わーごめんなさい、確かに未鑑定の剣がありました。
ガイシュツとの事で非常に申し訳ないです・・・。
色々考えてはみたものの、呪いのアイテムだとは
夢にも思いませんでした。心臓に悪いや。
本当にすいませんでした、今日はもう寝ます・・・。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:33 ID:xZE4tB/9
- >>568
装備しなくても悪影響あるアイテムも有るからこれからは気をつけろよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:34 ID:UBidD1S0
- すまんjはらいたいからといれいってくるわ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:35 ID:zh6Tlf0T
- 力(ゴリ押し)と知恵(小細工)と勇気(博打心)に満ちた冒険。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:36 ID:i5VDMcWj
- 発売日から1週間経ったわけだけど
売上はまだ分からないの?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:38 ID:YwqxmPwe
- 発売日から週末までのデータが過去スレに出てたような気がするけど、
検索マンドクセ
前作の初動を下回ってたような…
次回があるか不安だな。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:38 ID:tu9uKsmT
- >>569
sir yes sir!
持ってるだけで1歩歩くごとに10ダメってのは
みたことあったんですが・・・。本当に申し訳ないです。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:41 ID:/TsrbWrK
- >>546
本家だと呪文切れ起こすもんな
1グループで共有しているのだそうだが
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:41 ID:0vZrMZLN
- 歩いてるとチャリンチャリン言うからなんだべ?
って思ったらお金が減ってたり…
僧侶MP減る呪いで歩いてる時と戦闘後がうるさかったり…
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:43 ID:zh6Tlf0T
- 何でこんな良作が売れないのだろうか?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:44 ID:/TsrbWrK
- >>573
2日間で4万の4割だったかな
4万しかプレスしてないからそれ以上は行かないと思う
ただ、最近はどんなゲームでも売れなくなっているから一概に悲観は出来ない
それに、どこぞのランキングでは1位だったしな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:44 ID:fA6ZORBa
- 持ってるだけで効果のある呪い、ってのが一般のRPGのみの経験者にはピンとこないんだろね。
見た目とか音でわかる系はともかく、夜魔の大剣とかは気付きにくいから。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:45 ID:B50s77u8
- >>567
そうでもないですよ。あんまり言うとネタバレになりますから一部伏せますが。
アレイドが別アレイドに変化する条件を満たした状態で、別アレイドとして発動
させてしまうと熟練度がたまらないみたいです。
ですので、やっぱり雑魚相手に色々とやる必要があるみたいですね。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:46 ID:/TsrbWrK
- >>576
金を落とす呪いの場合前作は何も音がしなかったぞ〜
名前のとこにきらきら光るものが出るだけ
そうだ!金がたまりすぎて困ってる人は、この呪いアイテムを持ち歩けばいいんじゃね?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:47 ID:fYpCFePq
- 連射機能効く?
今回デュアルショック専用だから今まで使ってた連射パッドが
ピクとも動かないんだが。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:48 ID:/yiq4b/M
- >>577
前作が特に戦闘エフェクトで評判悪かったから&今作のキャラデザが一般受けしないからでは。
>>578
結局日曜までの売り上げは33000だった模様。
まだデイリー上位だし、7〜8万くらいはいけるかな。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:49 ID:0vZrMZLN
- 大ヒットシリーズの続編か、宣伝に大金をかけなきゃ
ソフトは売れないんだろうか???
口コミで広まるといいんだけど、その場合は大抵中古だろうしなぁ…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:49 ID:aNaFLsh4
- 前作が評判悪いと続編もあまり売れない罠
アヌビスとかもこんなかんじだったなあ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:51 ID:nD1m3B8d
- 別に前作評判悪くもなかったぞ。良くもなかったけど。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:51 ID:xZE4tB/9
- 前作って10万は行かなかったんだっけ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:52 ID:/TsrbWrK
- >>584
そうです
そのとおりです
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:53 ID:bb35vLT8
- のわ!
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:54 ID:B47ZGceD
- FFとかDQしかやった事無い人とかwizやらなさそう
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:55 ID:CRNPkHyv
- >>581
ついさっき。呪い装備に気づかずに放置してたら、
50万Gあった金が4000Gになってました。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:55 ID:/TsrbWrK
- >>585
前作がダメで後継作の評判いいゲームって昔のしか思いつかないな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:56 ID:/yiq4b/M
- >>586
俺はもちろん前作好きだったけど、エフェクトの長さとCDROMの読み込み音で投げて
エンディング見れなかった人たちは続編に手が出にくいかなと。
>>587
数字追える範囲では82000となってるね>前作
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:56 ID:0vZrMZLN
- ブシノもメガテンシリーズも大好きだから、
アトラスには頑張って欲しいなぁ…。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:56 ID:UBidD1S0
- >>587
10万弱だね。ギリギリ届いてないけど、BEST含めれば届いたかも。
しかし、午後8時台にCMやってたってのはマジ?
一コマ百万単位の金かかるんじゃないのかな。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:57 ID:Q393TlSH
- >>558
激しく遅レスだが、
それのどこが性格なのかと。
でも気持ちはよーくわかる。痛いほど分かる。
ああ…「すくみず」とか「スモック」なんて性格もあったらなあ…
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:58 ID:YwqxmPwe
- 10万前後か…
wizの名を冠したとは言え、新規シリーズでは悪い数字ではないね。
>>590
しかもwizスキーでも、
旧作のマップ変えたようなのしか認めない守旧派には、ねぇ…
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:58 ID:/TsrbWrK
- 「ぶしの」のCMは真夜中しか見たことない
「BUSIN」のは昼間も見た気がする
想像力が死ぬってあれだよな
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:01 ID:YwqxmPwe
- >>596
「グドン」と「ツインテール」でぐぐれ。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:01 ID:0vZrMZLN
- 続編が作れたってことは、ブシンは儲けがあったってことだよね?
10万弱売れたとすると、開発費用はどのくらいだったんだろう?
もちろん、ドラクエやFFの比ではないよね?
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:02 ID:nD1m3B8d
- 正直開発費用には興味ないな。
出来たものがおもしろければそれでいいよ。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:03 ID:iHoOQPM+
- ドラクエって金かかってなさそうだけどな……期間が長いから給料はかかるだろうけど
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:05 ID:0vZrMZLN
- >>601
そうだよね、いくら金かけたとか関係ないよネ!
何億かかけて大失敗したドリキャスのゲームもあったよネ!
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:06 ID:YwqxmPwe
- シェンムーのことかぁっ!
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:06 ID:nD1m3B8d
- >>603
で、開発費用が何かお前に関係あるのか?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:06 ID:OwboJ6aQ
- ようやく新しい棒キター
イーリスも少しは使えるようになるかも。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:06 ID:aNaFLsh4
- >>596
ウルトラマンじゃないのか?
グドンとツインテール
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:08 ID:0vZrMZLN
- >>605
ちょっと興味があっただけなんだよ。ウザかったらごめん
スルー+バイタル+フロートしてけれ
- 609 :596:03/11/20 02:08 ID:Q393TlSH
- >>599
_| ̄|○
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:12 ID:7CdlIZRD
- >>609
なんというか・・その・・・
- 611 :599:03/11/20 02:19 ID:YwqxmPwe
- >>609
その、なんだ…世代が違えば、分からんネタもあるさ。
私は今年ジャスト30だから、ね?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:20 ID:aNaFLsh4
- 2Fのボスに4回くらい負けて次こそはと意気込んでいったらボスの前に忍者に首飛ばされた・・・
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:21 ID:UBidD1S0
- >>612
ヨクアル。ヨークアル。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:23 ID:Kmp0QRTc
- 遠感の杖ってやっぱり使うと壊れますか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:24 ID:B47ZGceD
- ツインテールって海老の味するし美味しいよ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:28 ID:F5TgxPQC
- 「すくみず」とか「スモック」って性格あるって聞いたけど本当ですか?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:37 ID:LS4m61Mg
- かかなくていい恥をかいた半角住人が降臨したスレはここですか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:46 ID:SxEvHaKl
- 支店移動が出来るようになったので、一気に10万ほど貢いでローミーたんに
あいますた
「リーダーなのにかわいそぅ」
連続ブレスで全滅なみに、ガクっとキタよローミーたん…_l ̄l○
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:49 ID:fA6ZORBa
- 全ての主人公にはデフォルトで統率力がついているじゃないか!
くじけるな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:56 ID:B47ZGceD
- 未鑑定で「武器」って出るたびにΣ(゚Д゚)とする俺はおっさんですか?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:58 ID:Q393TlSH
- すいません、きのう例の酒場のゲームで毒のマント6枚そろえたんですが、
激しく無駄だったでしょうか?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:02 ID:YwqxmPwe
- >>621
貴方が4階まで既に到達してるなら、激しくムダです。
LV6ニンジャから盗めますから。
そうでないなら、毒抵抗 防御5
は、序盤ではそれなりに役に立つかもしれません。
…他のアイテムに使った方がよかったかも…
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:02 ID:xZE4tB/9
- >>620
さっさとワードナの迷宮にゴーゴン狩りに行ってください
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:03 ID:SPSfby+J
- 僧侶がレベル11で未だL4呪文のMPが0なんだがこれって普通?
- 625 :621:03/11/20 03:05 ID:Q393TlSH
- >>622
ありがとうございます………
_| ̄|○
今日は激しく鬱だ……喪う寝るか…
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:08 ID:Q393TlSH
- >>624
うちもそんなもんだったよ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:08 ID:uHL8ZRal
- すまない
将軍になるためにはどうすればいいか教えてほしい・・
依頼が発生しない・・
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:10 ID:SPSfby+J
- そんなもんすか。
サンクス。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:13 ID:pBMgeIXZ
- >>627
攻略板へGO
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:55 ID:azWO+XKu
- ダッシュでつっこんでくるのに友好的なモンスターとはこれいかに・・・
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:59 ID:PnXwrfiv
- >630
求愛表現だ。受けとめてやれ。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:01 ID:lS2CHMzj
- サキュバスたんが突っ込んでくるのか
そう考えるとたまりませんな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:39 ID:PUnfNAob
- プレイヤーアサルト取った時に限って友好的なモンスターとは(ry
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:40 ID:PUnfNAob
- プレイヤーじゃないや。
パーティーアサルト。寝ぼけてるのか。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:09 ID:7K/vSbfo
- >>634
漏れはアシストと読んでた・・・'`,、('∀`) '`,、
他の階層に移動したときのローディング画面の地名(?)もよく読めねぇ_| ̄|○
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:52 ID:O0sCe1E7
- しかし、友好的で困るってことは
善のパーティー組んでる人が多いってことかな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 06:57 ID:azWO+XKu
- ソウルクラッシュやっと使えるようになったけど無駄に強いな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 07:09 ID:IQjhKCk3
- ある程度まで進んでる方はまだオートマタスタメンで使っていますか?
オートマタ入れると騎士か侍かモンクのどれか外さないといけない・・・・・
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 07:20 ID:Mg5eK6Lh
- 1講義目休講キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ドウハンに登校しまつ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 07:55 ID:vIca/ej8
- ──┐|| ─ /‐─┐┌─‐┐ l l /‐─┐ ──┐ _ ──┐○ | /‐─┐ ──┐
| ─ l l l / .l | l | ー─一 \_/ ! l | | , l l / _/
___j _ノ _ノ ノ |___! ノ ノ ___」 __ノ __ノ |/ _ノ ノ / \
lTl夂 l ─7
lエ!口 し (_
──┐|| ┌─‐┐ l l
l l | l |
___j |___! ノ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 07:56 ID:1+5bfCSD
- 昨日付けでブシノやるために仕事辞めた
よーし、今日からがんばっちゃうぞー
アハハ…。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:00 ID:PnXwrfiv
- >641
イ`
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:00 ID:kb3oqZDC
- イーリスのクビを切ってリディを加入させた事を
ちょっぴり後悔し始めている、そんなアンニュイなA.M.8:00。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:01 ID:u1LQ+Z5l
- が、がんばれー
- 645 :641:03/11/20 08:09 ID:1+5bfCSD
- ごめん、嘘ついた…。
本当は ブシノのやりすぎで寝不足で仕事してたら
ミス連発で解雇されたんです…。
- 646 :アルバイトしませんか?:03/11/20 08:27 ID:kb3oqZDC
- ヴィガー商店では、すみこみで
はたらけるアルバイトをさがしてます!
>>645にかぎらず色んな人に
見てもらいたいので、依頼ではなく
掲示板でお知らせしています!
ヴィガー商店
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:34 ID:DN9tlpLz
- >>645 べつにコンビニの店員クビになったぐれえイイじゃねぇか。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 08:50 ID:azWO+XKu
- インターセプトやってるときに限ってまったく敵がAA使わないし
インターセプトやめたらいきなりWスラッシュだすし
ラッシュやったらかなりの確率でフロントガードかますしムカツクな
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:09 ID:azWO+XKu
- 笛吹きってなんだろうって思ってたら魔法忘れやがった!!
- 650 :しつもんだす:03/11/20 09:10 ID:1+5bfCSD
- ヴィガーしょうてんでわ
オークがいっぱい、はたただいてる
みたいですだが、アルバイドでも
やっぱりオーク並の知能の人間でもいいんだすべが?
とくめいきぼう。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:14 ID:wyfYKLCy
- 人間の言葉が出来ないようでは(ry
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:28 ID:LS4m61Mg
- (4回フロントガードだけは絶対にない・・・! ラッシュで決める・・・! 今度こそ・・・!)
この冒険者の思考
カルマンの迷宮ではこういう考えが一番危ない
まさに墓石画面に直行する道
フロントガード フロントガード フロントガードと来たから
もうフロントガードしてこないなどという読みは
まさに泥沼
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:32 ID:hIMFmsD/
- >>652
ワロタ
あるあるネタみたいだ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:34 ID:kb3oqZDC
- 珍現象報告:
B4Fで毒巨人に壊滅的な被害を受け(生存者3名、一応勝利)、
帰還の薬も無かったのでトボトボ歩いて帰る途中
死 神 発 生
案の定、コンデ先生(死亡中)に死神が憑いたのだが
その後なぜか、当然ながら行動不能だったはずのコンデが行動「可能」になる。
ステータス表示欄には、ただ「死神憑き」とだけ表示され、
HPゼロの状態なのに一通りの行動が可能。
街に戻ってから呪文で回復させたら、ちゃんと元通りに…
あんまりバグとか何とか言いたかないけど、
あまりにも理解に苦しむ現象だったので一応報告っす。
それとも今作ではそういう仕様なのか?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:42 ID:6lsZ5Dc6
- >>654
状態異常がビット単位で表されているのだと予想。
そしてこのゲームは基本的に複数の状態異常を併発することがなく、より上位の状態異常に取って代わられる模様。
死神状態で死亡するとロストすることからも、死神+死亡の状態が用意されていないのではないだろうか。
つまり仕様上のミス?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:56 ID:roWeGcoK
- >>650
さっきこの文章見てきたばっかなのでワロタ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:57 ID:ggNY/Kyf
- 依頼が二つだけどうしても出ない。
とっくにクリアしたのに…
何故だ?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:02 ID:PnXwrfiv
- >>654
ん?どーゆーことだ?
死んでるやつに死神がついても
キャラはロストしないってことか?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:02 ID:kb3oqZDC
- >>655
なるほど…
説明書の『死神』の欄には
「また、パーティ内の死亡しているキャラクターに憑いたり〜」
って記述があるのに…
・死亡状態のキャラに死神が憑くと、
そのキャラはHPがゼロの状態で蘇生する(死神は憑いたまま)
ってのは一種の仕様?なのね。
前作では出来てた事が何で今作では…っていうか
これって上手く使えば不死身のゾンビパーティが編成出来るんじゃ…?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:05 ID:kb3oqZDC
- >>658
わかんない。
ウチのパーティで偶然この現象が発生しただけかもしれない。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:07 ID:C09n8SLw
- やった・・・義賊を5人用意して地下2階のあの野郎から30個ほどアイテム強奪
見事に野郎のアイテム欄全埋めした・・・!
つーか5種類も隠し持ってんじゃねーよ、ハゲ!
さて、やりなおした分今日で取り戻さないとな・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:11 ID:ggNY/Kyf
- >>661
今回も凡人(ry
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:12 ID:6lsZ5Dc6
- >>660
再現性の有無を確認してみては?
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:13 ID:6lsZ5Dc6
- >>662
ワロタ
目くじら立てる人もいるが、リーダーなのになにもない報告はもはやネタの領域だよな。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:14 ID:C09n8SLw
- >>662
ふっ・・・目に見えぬ潜在能力など俺は必要としないっ!
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:17 ID:ggNY/Kyf
- >>664
実際、何も無いといわれるとかなりショックだが…
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:19 ID:6lsZ5Dc6
- >>666
まあ主人公の潜在はつきやすいらしいと言う報告があるから安心しとけ。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:22 ID:C09n8SLw
- 今となってはあれだが、根本的な問題として
二度と戦えない敵をライブラリの対象にするな、アフォラス
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:25 ID:ggNY/Kyf
- >>667
俺は付かなかった訳だが。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:28 ID:348fbp4X
- 既出かもしれないけど
呪いの武器で減ったMAXHPとかって元に戻るんだね
HP半分になった時は一瞬焦った。。。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:30 ID:C09n8SLw
- >>669
イキロ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:32 ID:6lsZ5Dc6
- >>669
なるほど、ウザがる香具師がいるのも良くわかるわ。
くよくよしすぎ。もうちょっと前向きに考えろって。
何にせよ10回中9回まで能力があったという報告は見た。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:32 ID:C09n8SLw
- >>670
数日前までは攻略スレの香具師らが「HP現象バグ」なんて騒いでたねぃ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:33 ID:azWO+XKu
- あるいみアタリだなリーダーに潜在が付いてないのは
他のひとより違うわけだから
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:37 ID:ggNY/Kyf
- >>673
なんかキダーフみたいな喋り方だねぃ
>>674
主人公以外のパーティーメンバー全員まで何もなしだと流石にブルー入ったよ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:49 ID:azWO+XKu
- >>675
おれもあともう少し日にちがたったら占ってもらえるから
報告するよ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:49 ID:VrwAf8Bf
- B5うろついてんだけど、敵つえー
きたのにしのへや入ってFG解いた瞬間メガテンになり(何とか勝ったけど)、
動物型シンボルの固定敵つっこんでこりゃまた失礼しましたと逃げ帰り。
しゃあねえ、Lvあげがてら鍵もってうろつくか。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:54 ID:ExMvrsuB
- 初フリーズに遭遇。 まあ全滅したと思えばあきらめは・・・つかんな(´・ω・`)
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:55 ID:7CdlIZRD
- >>678
参考までに型番教えてくれるとうれすい。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:56 ID:tU1fX+Vl
- 単なる読みこみ不良なら、しばらく待ってたり、
ディスクを入れなおしたりすると再読みこみしてくれるよ。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:58 ID:uEz7hNQS
- >>654
そはとこしえに倒れ伏すものなれど
長き彷徨の果てに
やがて戸口を叩くもの
・・・BUSINらしいダークで(・∀・)イイ 仕様ですな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:00 ID:zh6Tlf0T
- 今日のわんこに噛み殺された。
カウンターあるの忘れてたよ・・・。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:00 ID:ExMvrsuB
- >>679
型番は30000。 状況はスレイクラッシュで戦闘終了したがそのまま曲が流れ続け〜というパターン。
ディスク入れ直しは失敗、待つのはめんどくなって2〜3分でやめたな。
--
防止策としては戦闘画面でアレイドアクションを使用しないでいただくとこの現象を防ぐことが出来ると思われます。
こちらもあわせてご了承いただきますようお願い申し上げます。
--
なんて声明が出たら笑ってやろう。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:00 ID:qZgmQV/h
- >654の現象を民明書房風にアレンジしてくれませんか?
何かすげー面白そうでつね(w
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:01 ID:w1XrsT+q
- 死んでる奴に死神がついて復活して、そいつがダメージ食らったらロスト?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:02 ID:7CdlIZRD
- >>683
どうもです。
30000ですか
確か今のところ報告があるのは30000と50000かな
初期型はほぼ安全みたい。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:05 ID:K5/1rAkM
- >>685
多分そう。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:06 ID:ExMvrsuB
- >>686
そーゆーのって、やっぱ定価下げるのに交換した部品が悪さをしてたりすんのかね。
フリーズに関してはプログラムの問題よりは環境機械その他の相性問題が多いしなあ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:10 ID:ggNY/Kyf
- つーか、>>681ってクトゥルフの「戸口にあらわれたもの」じゃねえの?
- 690 :654:03/11/20 11:19 ID:kb3oqZDC
- >>681
>>684
…ごめん。
可能な限り当時の状況を再現して
死神を憑かせてみたけど、結論としては
・死亡状態のキャラには、死神は『憑かない』
…でファイナルアンサーの様子。
一応、死亡キャラの上に骸骨マークが表示されはするんだけど
ステータス画面では、ただ「死亡」と出てるだけ。何も起きませんです。
ただ、>>654で書いた通り、例え一時的であっても
コンデ先生がゾンビ化したのは事実なんで、
つまり、再現性の無いこの現象は「仕様」ではなく「バグ」であった可能性が極めて高い…
という結論に達しました。ハイ。
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:20 ID:zh6Tlf0T
- 前に出てきたらなぜか殴りに来る男前なメイジレベル1
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:21 ID:eFPW9ext
- あぶねぇ・・・。
前衛二人やられてなんとか勝ったものの、
僧侶呪文も尽きて、帰還の薬も無く全滅覚悟したけど、
リープあるのを思い出して何とか帰れた・・・。
前衛やられるとそのまま後衛が押し出されるから、
一人欠けると一気に戦力ダウンするな。
- 693 :654:03/11/20 11:23 ID:kb3oqZDC
- >>686
ウチは39000で通算2回フリーズ。
言いたかないけど、もうこれはハードじゃなくてソフトの問題なんじゃないかと(ry
関係ないけど、オートマターでも
死神二重で憑かせるとロストするんだね…
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:27 ID:SWFtlTtV
- フロガドを 忘れた頃に くるラッシュ
レプラコーン…_| ̄|○
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:29 ID:zh6Tlf0T
- >>692
敵を二、三匹倒したら一気に状況が動くし、こちらが一人でも倒れたら一気に追い詰められる。
結構シビアで(・∀・)ィィ!
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:36 ID:eFPW9ext
- 一人やられると集中陣使えなくなるからな・・・。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:44 ID:ExMvrsuB
- >>693
それ仕様上は正しいのかも知れないけど、設定上はかなり無理があるような。
今回前作に比べてそういう細かい整合性がほとんど考えられてないような気がする。
まだ途中だからどう転ぶか解らないけど、なんか話も薄っぺらそうだしな・・・
と、これ以上はここでやるべき話じゃなさそうだ。
まあ前作は前作で白髪剣士の話で全部破綻してたわけだけどさ。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:47 ID:6lsZ5Dc6
- 発売前は前作とスタッフが変わっているという噂が流れたが、そう言うことなのかな。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:59 ID:zh6Tlf0T
- やや詰めが甘いという事かな?
でもまぁきっと次回では解消されてるさ!今作もそうだったんだし。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:10 ID:6lsZ5Dc6
- 装備を選ぶ基準について質問なのだが、能力と趣味のどっちを重視してる?
このキャラには皮鎧は似合わないから鎖帷子とか、グラフィックが格好いいから刀マンセーとかあるのかな。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:13 ID:xZE4tB/9
- ラッシュが怖けりゃ密集しとけとれほど(ry
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:20 ID:1+5bfCSD
- 友好的なサキュバスに遭遇しました
どうしよう
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:26 ID:1lRhBxSI
- >>702
レイプ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:30 ID:SWFtlTtV
- 今ごろ気づいたが、店のレベルが上がるとヴィガー商店の外観豪華になってるのな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:30 ID:zh6Tlf0T
- >>700
俺は能力重視かな。
数字が1違うだけで結構変わるし。
>>702
だからズボンおろして突撃かけろと何回言えば(ry
- 706 :676:03/11/20 12:30 ID:azWO+XKu
- >>675
かわいそう…リーダーなのになんにもない
ない…なにもみえない…
気の毒だけど、落ち込まないで。
世の中の大半は凡人なの。
って俺も言われた
このセリフ結構クルもんがあるな_| ̄|○
あとで他のキャラも調べてみるさ!
1人くらいは居るだろきっと・・・
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:31 ID:V+TkEypm
- >>706
あーっはっはっはっはっは!
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:33 ID:c8ZY4LcL
- なんか魔術師のMP成長がL3で止まって
僧侶魔法のMPが上がってくんだけど
何事かなこれ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:34 ID:azWO+XKu
- >>707
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン
ばかやろう!かわいそうって潜在能力が備わってんだよ!!
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:35 ID:6lsZ5Dc6
- >>705
なるほど、そう言うバランスか。あんまり趣味には走れなさそうだな。
強い小剣があると良いが……。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:36 ID:6lsZ5Dc6
- >>708
仕様です。
お願いですから過去ログ読んでください。
おかしいぞと思うようなことはみんなも思って既に書き込んでることが多いですよ。
対策もあったりするから新規で聞くより検索した方が早い。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:39 ID:EuvbGjhb
- 説明書に死んだやつに死神が取り付くと
灰になるって書いてなかったっけ。
それとも今作では仕様が違うのか。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:41 ID:zpa0FKNE
- 石化した奴に死神が付くとどうなっちゃりますか?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:41 ID:Lz5M6Fpp
- 魔術師魔法がLv3で止まって僧侶のLV3以上が増えるんならバグじゃ無いの?
>708はそう見える
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:43 ID:6lsZ5Dc6
- 魔術師なら
9/9 5/5 2/2
1/1 0/0 0/0
って形で増えていったはず。
そのまま上げればどちらも増えていくよ。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:53 ID:1o00M+59
- 魔術師も僧侶魔法のMPは増えるよ。
そうじゃないと、僧侶から魔術師に転職した時に僧侶魔法使えないじゃん。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:55 ID:6lsZ5Dc6
- 侍でも僧侶MP増えるし騎士でも魔術師MP増える。あまつさえ戦士だってMP持てる。
呪いアイテムもそうだが、WIZ特有の仕様はいまいちピンときにくいのかな。
>>714
漏れにはそのようには読めなかったが、もしそうならおかしいな。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:59 ID:azWO+XKu
- 魔法のLv4からは結構上がりづらいよレベルが8〜11くらいなら気にしなくてもいいと思う
レベルが15くらいあってLv4のMPがないのならおかしいと思うけど
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:59 ID:Lz5M6Fpp
- >>717
うむ。俺の勘違いだな、スマン。
- 720 :708:03/11/20 13:01 ID:c8ZY4LcL
- む、仕様な上に既出だったか失礼した
昔のWIZみたいに考えたらいかんですな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:04 ID:6lsZ5Dc6
- >>720
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:04 ID:6lsZ5Dc6
- ミスった。
>>720
まあ気長にLVを上げてくりゃれ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:41 ID:/0ghi4Sm
- 攻略スレで、ヴァーゴの二つ目の依頼を断ると仲間になるとの書き込みがあったんですが
誰か仲間になった人いますか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:43 ID:OvrWVlDS
- ネタだろ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:43 ID:/TsrbWrK
- >>686
普通のゲームと逆かよ
30000だし_| ̄|○
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:43 ID:+x+hxRo4
- >>723
その当人が「実はネタだった」って謝罪してたぞ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:44 ID:qAhFa3Va
- >>723
氏ね
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:14 ID:3scS//mf
- トラップゲームで装備取ろうと必死なんですが
ここにある装備ってダンジョン内でも入手できるんでしょうか?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:19 ID:xs5NVCcw
- うぉいみんなレベルいくつくらいだ?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:21 ID:V+TkEypm
- >>729
レベル10でいまだにB2のボス他汚染
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:22 ID:3scS//mf
- 騎8モ8義8
僧9魔8司7
こんなPTで3階の探索中
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:24 ID:6lsZ5Dc6
- 平均7でB2のボス倒して3Fでひぃひぃ言わされているところ(;´Д`)ハァハァ
ハゲくんなボケヽ( `Д´)ノ ウワァァン
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:25 ID:7l4juKF2
- このゲームさりげにプルンプルン揺れまくってるね!!
腹が・・・
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:26 ID:7CdlIZRD
- >>733
ケンタウロスのことかあーーー!!
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:30 ID:qmV5A213
- 26レベルだけどコンデしか才能開花してない…
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:36 ID:zh6Tlf0T
- 四階層で平均11。
武器は今だに石化のダガー。_│ ̄│〇ダレカオレニブキヲ・・・
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:41 ID:qmV5A213
- ひのきの某
ノ
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:41 ID:8hHsoRJV
- >>736
盗みまくればそのうちいいことあるよ!
多分。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:41 ID:YwqxmPwe
- >>728
現在6階まで来た範囲で…
上の方の薬系は他でも手に入る。
鋼の小手は1階のバンシーから盗め、それ以降も盗める敵が複数
モーニングスターも何処からか盗めたような。
毒のマントは4階でLv6ニンジャから盗めて、5階のガーゴイルからも盗める。
転移の兜は固定の宝箱で一個
皮鎧系で「精神の皮鎧」よりも強いのは、6階の固定宝箱からようやく手に入った。
どれもタイミングしだいで役にはたつから、良く考えて。
少なくとも異空剣・護りの胸当てはまだまだ十二分に強い。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:42 ID:1iGulzSC
- 今、お外でキジがケーンケーンって鳴いた。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:43 ID:8hHsoRJV
- >>740
うちの商売は閑古鳥が鳴いとる。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:43 ID:SWFtlTtV
- 侍15 騎15 義16
魔14 僧16 モ15
で地下五階突破寸前
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:48 ID:3scS//mf
- >>739
サンクス
んじゃあんまり無理する事もないみたいだね
丁度剣と胸当て入手したとこだからこれで3階探索に戻る事にします
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:51 ID:U/Aq2jNC
- 盗賊から義賊への転職は、早めにやっちゃってもOKかな?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:52 ID:59lu8Tnr
- 宝玉てモンスターからでも手に入ったりしますか?
金さえあればいくらでも転職できるので使い過ぎかもと不安になってきた。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:55 ID:SWFtlTtV
- >>744
むしろやるべき
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:56 ID:YwqxmPwe
- >>744
むしろ条件クリア即転職を推奨。
義賊なしでは商店のオーダーのクリアが難しいと思うし、
装備の揃いが全然違ってくると思う。
かなり初期から入れてたから、いないパーティとの比較ができないけど、ね。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:56 ID:SWFtlTtV
- ところでなんだが、支店移動させるとなんか品揃え回復してねえか?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:57 ID:Y4VJ05tu
- 宝玉かぁ。モンスターから手に入れたことは今の所無いなぁ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:03 ID:/TsrbWrK
- >>729
平均レベル13でB4
刀を鍛える場所探してる
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:19 ID:EHmxzhxe
- サキュバスに後列攻撃されて僧侶のレベル下がった・・・
お、鬼だ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:20 ID:D21ncEXy
- おまいら高杉
漏れイーリス以外全員1次職平均9.5で4Fだよ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:21 ID:ZfHW8A4k
- 義賊11 騎士9 モンク11
司教10 僧侶12 魔術師11
ムワッ(゚д゚)ヒドが1回ドレイン食らってるからちょっとレベル低い。
司教が鑑定失敗して恐怖にかかるとかなりウザー。
早くフィアケア覚えたいのう。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:28 ID:af12ckfQ
- 今B6で上限がレベル18、残りが16と15。
どんな戦闘でも必ず生き残って、今だ死亡を経験してない
自作がいて、こいつだけ頭一つ抜けてる感じ。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:28 ID:VGO+2aYL
- ウチのあの体が弱い弱気で顔キャラの忍者(名前忘れた)が
戦闘に入るたびに信頼度下がって
さらに冒険家の戦士と仲が悪い見たいなんですけど
それでも使い続けた方がいいですか?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:30 ID:aYNkKyox
- ブッシュワーカーをラッシュでぶち殺そうとしても
10回連続くらいフロントガードで無効化された。
あきらめて、他の攻撃を使ったとたんフロントガード使わないでやんの。
すげぇ、ムカつくよなぁ・・・。こっちの攻撃読んでるのか?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:31 ID:YwqxmPwe
- >>756
そういう時は、むしろラッシュでゴリ押しが良い。
熟練度が稼げて。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:32 ID:Ju6bK5C1
- >>753
当然ながらフィアケアは司教以外に覚えさせなきゃ意味なし。俺。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:36 ID:aYNkKyox
- >>757
おかげさまで熟練度がMAXになりますた
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:50 ID:iHoOQPM+
- レベル平均35でB9.ボスが倒せないけど攻略スレが怖い。
ところでこだわる人は宿泊まる前にパーティ解散して良いステータスアップまで粘るのかな?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:10 ID:OVCsrqvD
- uaaaaaaaaaaaaaaaaaa!!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:10 ID:l+GYz6VV
- Wiz上がりの人とそれ以外の人でプレイスタイルが違ってて面白い
両方ガンバレ 自分も今日買いに行きます
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:12 ID:YwqxmPwe
- 死神に憑かれると、額に「死」の文字が浮かぶのか…素敵。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:14 ID:SYHVtpMw
- サキュバスに初めて出会いました
エロい・・・
また出会うために毎日潜ります
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:16 ID:reRoIIyb
- 反感を覚悟で敢えて言ってみたい。
BUSIN0=(初代BUSIN+外伝+エンパイア)÷3 ?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:20 ID:w2j5uSoX
- >>755
たぶん、慎重な性格だと、強敵に出会うと信頼度下がるっぽ
逆に雑魚と戦うと信頼度上がるっぱ
- 767 :761:03/11/20 16:24 ID:OVCsrqvD
- ただの戦士かと思ったらなんですか
バーサーカーって
カウンターと攻撃で前列二人南無・・・・
前列 魔術師 騎士 義賊
後列 南無 南無 司祭
逃走不可・・・・
一撃で200以上って
これはもうだめですかね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:24 ID:ocffQ8Zx
- 敵のレベルより3以上低いと下がる
3以上高いと上がる。
図鑑で見ればレベルが分かる
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:26 ID:SWFtlTtV
- >>767
あきらめて全滅した後、密集隊形を手に入れるべし。
その階の虫+ケンタウロス+プリーストの集団相手に、
アレイドをせず、全員防御で習得できる筈。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:26 ID:59lu8Tnr
- 序盤でマグスの大剣て誰から盗めますか?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:27 ID:w2j5uSoX
- >>767
フロントガード+眠らせるなどでイケル!
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:29 ID:C09n8SLw
- >>770
序盤ていうかB4Fまで誰からも取れない
主人公騎士の初期装備か、ウェブスター公から貰うしかない
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:32 ID:ocffQ8Zx
- データありの騎士主人公って武器なんだった?
- 774 :773:03/11/20 16:34 ID:ocffQ8Zx
- スマソ……
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:35 ID:59lu8Tnr
- >>772
そうですか・・・。
なんかオーダーを受けちゃったので・・・
B5とか行ってみまつ。ありがとう。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:39 ID:C09n8SLw
- >>775
え、いや・・・B4Fの体が赤くて剣持った髭親父が持ってるぞ?
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:43 ID:IQjhKCk3
- やっぱみんなオートマタは使ってないのね・・・・
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:53 ID:ocffQ8Zx
- オートマター使ってるよ。
それなりに使える
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:02 ID:47TFrIlw
- ようやくレベル4スペルキター(゚∀゚)ー!
自分は主人公が後衛だからオートマは使ってない。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:03 ID:59lu8Tnr
- 寺院の依頼で、リーダーを死亡させて復活劇を演じるとかいうやつで、
演技を失敗しちゃったんだけど、今後問題ない?
マントはもらえましたが。むむ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:04 ID:w2j5uSoX
- オートマターは強化だけはしてる
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:06 ID:w2j5uSoX
- >>780
依頼達成と出れば問題無し
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:08 ID:aKOzlWoM
- オートマターの色っぽい蹴りを見るために
牽制せずにいたら、クリティカルもらた。
ハァハァするのも命懸け。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:12 ID:H0pmYkSO
- なんかさ、やってる途中で
ベルセルク読み返したくなった奴いない?
オルトルードやバンクォー戦役とかで
チョット連想しちゃうよね。
俺、25巻読破しちゃったよ。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:12 ID:fA6ZORBa
- クリアするまでに一回しか首切られなかったけど、みんなそんなに
ぽとぽと落とされてる?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:15 ID:KTqpX0mj
- 会話などで「AA」って出ると反射的に「アスキーアート」と思ってしまう奴は俺だけではないはずだ。
うん、そうに違いない。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:15 ID:YwqxmPwe
- >>785
7階ですが、トータル10回くらいは落とされてる気がします。
…盗んでるからですけどね。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:16 ID:C09n8SLw
- >>785
あなたリアルラック高過ぎです
大抵の人はB2Fで洗礼を受けたはず
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:17 ID:jM+5tapm
- >784
確かに連想しちまうね
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:25 ID:u1LQ+Z5l
- 4階の紫色の兄ちゃんにヌッ殺されたぁー
初めての全滅…散〇も無いのに毒吐くなっての!
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:27 ID:YwqxmPwe
- >>790
そこですぐに戦わず、少し進むと散○が…
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:29 ID:lBtwCXhw
- 影響された順としては
指輪物語→テーブルトーク→元祖WIZ→色々→ベルセルク
みたいな感じだろな。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:39 ID:EAYyPq53
- ベルセルクは読まなかったけど何故かロードスを読み返した、色々とw
ファリスの聖女とか迷宮モノだけになかなかくるものがあるよん。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:44 ID:acrnQQvq
- はじめて義賊で盗みを働いたけど、これは大変だ。
図鑑埋める人の根性を尊敬するよ。
ところでモンスターって取得できるアイテムを5種類持っているのかな?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:47 ID:KHHxhOC6
- 俺はデュラハンでスリーピーホロウを見たくなった。
あと、こいつにサロメかけると魔法効果の緑玉がちゃんと頭に合わせて動くのな。芸細け。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:49 ID:8hHsoRJV
- >>761
おい、どうした?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:02 ID:1+5bfCSD
- ピクシーたんにウィークスマッシュ!
小さい体の秘密の急所にスマッシュスマッシュ
ハァハァ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:15 ID:lBtwCXhw
- >>797
はヨッペン
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:22 ID:EAYyPq53
- むしろヨッペンを越える逸材
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:25 ID:V+TkEypm
- ちっ
あのばかやろうは
転職しろだのレベルあげてこいだの
うるせえんだよ。ちょんまげ斬って出直して来い
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:28 ID:JJmMWUWS
- 王国掲示板に削除されてるメッセージあってワラタ
ジンがメッセージボックスから掲載してるわけじゃないのか?
削除される前に載せるなよ、とオモタ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:30 ID:w2j5uSoX
- >>801
ねえ、あれはおかしいよねぇ
ジン以外の奴が載せたんだろうか
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:35 ID:iHoOQPM+
- あれって紙をはっつけてるんじゃないのか?ツリー型に。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:37 ID:SWFtlTtV
- 錬金術で作ったコンピューターだったりして
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:46 ID:MB3Ehm7L
- 主人公の潜在なのだが、、吸血狩人、、、
コレハナンデスカ???
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:48 ID:8hHsoRJV
- 掲示板にメッセージを残したい方は
専用の用紙に記入の上、
ボックスに投函してください。
オーナー:ジン
となっているな。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:49 ID:eby5chIS
- 後列から盗むには義賊を1度
騎士に転職させて長斧系を装備
転職の玉を使って義賊に戻ればOKですか?
なんかデメリット等はありますか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:51 ID:SWFtlTtV
- >>807
デメリットといえるのは強い槍が入った時にそれに変えるのに手間がかかるってこったな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:52 ID:C09n8SLw
- >>794
モンスターによっては3個だったり4個だったりするよ
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:52 ID:L5Yooema
- >>807
お前みたいなろくに考えない厨がわらわら増殖すること。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:53 ID:eby5chIS
- >>808
やっぱり武器交換に手間かかる事みたいですね。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:58 ID:vvKQIhjD
- >>810
よく言った!
お前の発言は正しい
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:04 ID:acrnQQvq
- >>809
サンクス。
頑張りどころを見極めるのが難しそうだ。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:09 ID:C09n8SLw
- >>813
実の所、ボス系以外はいつでも取るチャンスあるから楽だよ
なので、ボス系だけがダルイ
盗む余裕を作るために必要以上にLVを上げる必要があるからね
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:16 ID:w2j5uSoX
- 盗もうと思ったら持ち物がいっぱいだった…
ボス戦やりなおすぃ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:16 ID:p+geHB5b
- >>804
専用の用紙がミソな。
投函したら自動的にageられると見た。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:19 ID:YwqxmPwe
- >>816
魔物図鑑とか、自動的に記録されるシステムだしね。
なんだか、前作よりもこの手の道具の作成技術が発展してそう…
てか、錬金術師は前作にはいなかったわけで、
この後数百年間で、この手の道具の製作技術が失われたんだろうな。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:19 ID:acrnQQvq
- >>814
ボスまで埋めるぜ!ってほどやるつもりはないんだけど、
3つ、4つしかもっていない魔物の区別が付かないから、
踏ん切りがつかないかなと思って。
正直ボス戦でまで全部盗もうとする人は尊敬する。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:24 ID:YwqxmPwe
- あぁ、しかし、返す返すも主人公に才能が無いと、フォローできないのが…
主人公には固定潜在能力があっても良さそうなのに…
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:25 ID:SWFtlTtV
- アレイドの攻撃力がUPするとかそういうのが欲しかったよ>主人公潜在能力
世の中そんなに甘くねえんだよヴォケが!というアトラスの主張なのかなこれは。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:26 ID:7UxS1DJ4
- 「リーダーなのに」がグサッとくる
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:29 ID:6lsZ5Dc6
- せめてあの小娘の台詞がもうちょっとまともなら評判も大分変わったんだろうな
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:32 ID:TRWxCkid
- >>822
世の中の大半は凡人だから仕方がないよ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:36 ID:A66fiWO3
- パーティー全員凡人ですた…。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:40 ID:4kN3O7nl
- ボス戦でアイテム取れなかったし、潜在能力のこともあるし、なんだかもうどうでもいいや。
このまま最後まで行ってやる。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:40 ID:zew5Emo/
- >>824
漏れも……
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:42 ID:WvtFG/+U
- イベントのサッキュン戦で必死こいて盗みまくったら
マグスのローブ×3、レザーアーマー×3…
鬱氏('A`)
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:43 ID:TRWxCkid
- ばかだなおまいら凡人は潜在能力があるキャラより難易度が多少高いっていう
潜在能力が付いてるだろ
そして「かわいそう…リーダーなのになんにもない」ってメッセージが唯一見れるんだぞ
リーダーに潜在能力が付いてるヤツらには見れないんだぞ
凡人リーダーであることを誇れ!!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:47 ID:8hHsoRJV
- ゲームの中でまでリアルの自分を占われるとは思いませんでした。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:48 ID:6lsZ5Dc6
- ローミたんに哀れまれる……(;´Д`)ハァハァ
嬉しくないやいヽ( `Д´)ノ ウワァァン
まあうちのリーダーは潜在能力があったんだがな。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:49 ID:wLBK8qi6
- はじめて行った時に言われるのは主人公の占いなのか?
頼む前に言われたからなんかよくわからん
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:50 ID:zew5Emo/
- >831
そうだよ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:53 ID:wLBK8qi6
- そりゃショックだ…
何もない…凡夫ですた
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:58 ID:/TsrbWrK
- うちは顔キャラも2人いるし全員凡人はないYOな・・・
多分・・・
まだ店レベル12なんだよな〜
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:59 ID:6lsZ5Dc6
- 支店の移動で恐ろしい速度で上がっていくよ。
金も恐ろしい速度で減っていくがな。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:01 ID:zew5Emo/
- 妹が戦士作っては装備剥いでを繰り返して商店レベルを9から14まで上げてた
3時間ぐらい掛かってたな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:02 ID:wLBK8qi6
- 最初にオートマターの才能なんか聞いちゃって…
もしかしてある奴もいたりして。
ローミの「しばらくしたら来て」ってのは1日くらいでいいのかな?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:02 ID:6lsZ5Dc6
- >>837
迷宮に入り直すだけでよい。
だから1日に何度でも聞けたりする。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:04 ID:wLBK8qi6
- わりと面倒だけど、それくらいの価値もあるか。
1階に支店置けばいいだけだしね。
さんくす
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:05 ID:7UxS1DJ4
- >>836
すげー妹だな
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:09 ID:wLBK8qi6
- 剥ぎ取りは、一回につき25000くらい稼げる。
これだけで15レベルまで上げて、宝玉も買えて一石二鳥
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:10 ID:DgKo6pFx
- 司教って呪われたアイテムを識別しようとすると必ず恐怖になるのか?
すぐにびびる司教。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:11 ID:6lsZ5Dc6
- >>841
一回って何をどうやって一回?
戦士1人だと1450Gにしかならないはずだから5人作ってもたかが知れているが
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:11 ID:wLBK8qi6
- >>842
たぶんレベル依存(ステータスかも)
前にどっかに書いてあった
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:12 ID:yAoSV7sP
- >>841
物売るのは1だからな
支店の移転と組み合わせれば
いいかも知れんな
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:13 ID:nD1m3B8d
- 必ずでもない。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:14 ID:p4Ykh9ps
- 自分でnForceマシン組んでみると司教の気持がちょっとわかるかもね・・・
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:15 ID:wLBK8qi6
- >>843
戦士5人作って一人にアイテムをまとめる
4人消して作って……の繰り返し。
主人公のアイテム欄空けておけば25000〜27000稼げる。
ロード時間短縮できるから効率はいいよ。
主人公のアイテム欄埋めてあると間違えて売ってしまう事も。
俺は異空売った…
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:19 ID:6lsZ5Dc6
- >>840
ああ、なるほどね。
その方が早いか。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:14 ID:2OiHYXTe
- いや〜ん、登録された冒険者達がかわいそう
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:22 ID:kvCdkrOT
- トラップゲーム1150いったよ・・・
一時間近くかかってすげー疲れた、もう二度とやんねえ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:59 ID:6lsZ5Dc6
- カーカスカーカスカーカスカーカス!
じいさーんヽ( `Д´)ノ ウワァァン
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:03 ID:QHsfN4HS
- みんなのPTでリーダー以外でキーマンになってるキャラっていますか?
うちは盗賊上がりのホビット司祭。
高速で呪文集中陣を仕上げてくれるから外せね〜
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:04 ID:1+5bfCSD
- 14時間やってたらさすがに頭痛くなってきた
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:04 ID:kb3oqZDC
- あ〜〜〜〜
みんなが「自動回復の効果音Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!」
って言ってたのがようやく実感できた…
確かに
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:08 ID:x1UrQOlp
- なんかもう飽きた
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:09 ID:uD1kc9th
- うちはコンデじいさん
盗賊に転職して俊敏あげたら、すごく使えるようになった
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:18 ID:1+5bfCSD
- セラフ8体にフロントガードしたらザクレタ×8で全滅
リベンジでフロントガード解いてマジックシェル使って行動開始
ラッシュラッシュラッシュ
…ネヨウ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:25 ID:4xgdRz2U
- 私の『ケルベロス』イメージは、オオカミ面(三角耳で立ってる、鼻面は細い)
だったので、あの垂れ耳・四角い顔を見ると何となく違和感があるのですが、
皆さんはそんな事無かったですか?
まあ、『猛犬注意!』という感じはするけど。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:29 ID:gC7lzTHZ
- だれか〜〜
「BUSIN 0でヒドイ目にあったら上げるスレ」を作ってくれ〜〜〜〜
みんなの悲鳴が聞こえるよう。・゚゚・(ノД`)・゚゚・。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:30 ID:yUXHswld
- まあ、ストレンジな感じ狙ってるんだろうな。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:30 ID:V+TkEypm
- >>859
メガテンだ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:31 ID:sFvh2cfw
- なんやBF1で死神が出てきたけど速ぇよなww
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:32 ID:YwqxmPwe
- >>861
ケンタウロスなんかは、その線を狙って…
と、思ったら、魔物図鑑では「肥満化した」って書いてあるから、
もっとスリムなケンタウロスも存在してるのね。
ホースオルフェノク疾走態みたいな。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:33 ID:0unxl4Nk
- >>860
もう立ってるやん。
スレ乱立イクナイ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:37 ID:yyu08R3L
- 今4階突入なんだけど未だに死神見たこと無い・・・
おかげで死神扉が開けられないんだけど取り付かれるコツって何か有ります?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:37 ID:SPSfby+J
- ケンタウロスのぷるぷるが素敵だ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:40 ID:sFvh2cfw
- >>866
同じ階層に長時間いると出てくるみたい。
他の階層いったら消えるけど
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:41 ID:gC7lzTHZ
- >865
( ゚д゚)……ホントだ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:43 ID:yyu08R3L
- >>868
サンクス
ちょくちょく街に帰るから逢えないのか(´・ω・`)
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:46 ID:/TsrbWrK
- >>853
シルバーアクス装備した自作戦士
Wスラッシュでケルベロスもイチコロ
というか全員がキーマンだよ、マジで
>>859
三つ首だし番犬ぽいし伝説に忠実な気がしたよ
>>860
ロストスレならあるけど
>>866
朝から晩まで一つの階でうろうろしてればそのうち出る
1階で素材集めのついででどうですか(バンシーの涙とかここでないと集めにくいし)
あと、盗みまくりとかでもいいのでは
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:48 ID:sFvh2cfw
- ところでラッシュ使えるようになったので使ってみたら敵ダメージ11だって。
これでこちらのターンお終い・・・
個別に攻撃してる方がよっぽどいいじゃん
つか単に弱いだけか
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:51 ID:YwqxmPwe
- ラッシュの攻撃力はレベル上昇でガンガン上がるから。
確実に当たるのと、一定ダメージと、全体攻撃と、ターン頭に攻撃できるのと…
後々使えるので、早いうちから熟練ド上げておくと良い。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:54 ID:KA1e8KzB
- ある程度Lv上がって素材集めする時に使ってると、そのうちランク上がってるな>ラッシュ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:57 ID:/TsrbWrK
- ラッシュは敵の防御力も無視じゃないかな
- 876 :859:03/11/20 23:00 ID:4xgdRz2U
- >>862 >>871
メガテンやった事無いんでわかんないんですけど、あのシリーズでは
土佐犬面が標準なんですか。
やっぱり人それぞれなんですね。
私なんかは新紀元社の『幻想世界の住人達』あたりに
刷り込まれているようですが。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:02 ID:dpCcEZXF
- OPでこっそり忍者がいるけど、なんの役にもたってないよね。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:04 ID:B50s77u8
- >>876
土佐犬というよりはシルバーブルーのライオンという感じでしょうか。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:05 ID:lJGpkk9e
- さてマンハッタン見終わったからあと1時間潜りますかね。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:06 ID:7CdlIZRD
- そういやオウガ64のケルベロスはブルドックっぽかったな。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:07 ID:wEY8SXz9
- オウガバトルのケルベロスもブルドックづらだったよ。
西洋絵画とかでもブルドックづらが多いみたいだね。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:13 ID:OQHOTK8H
- 何はともあれ、前作のダックスフントを醜くでかくしたようなデザインじゃなくて良かった。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:15 ID:Y4VJ05tu
- 前作にケルベロス居たっけ?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:16 ID:yyu08R3L
- _| ̄|○フリーズした・・・
4階で戦闘中最後の止めを通常攻撃で決めたら止まってしまった
やっぱ30000だとダメなのかねぇ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:17 ID:/TsrbWrK
- >>880-881
ケコーン
オウガは失念してた
1作目では普通の2首犬だったし・・・
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:19 ID:0WkfZiol
- やはりエルフは戦士系には向いてないのかな?
騎士なんだけど同レベルの侍にHP80くらい差をつけられてる・・・
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:20 ID:1StnU09n
- ちょうどフロントミッションもやってるんだけど
あっちのバーとこっちの酒場って音楽似すぎ・・・
- 888 :ナージャ:03/11/20 23:21 ID:Ypv/GChY
- こんばんは!私、魔術師のナージャ!
初めて掲示板に書き込むから緊張しちゃうな♪
ホントは王国掲示板に書き込みたかったんだけどリーダーが
「また今度な」っていつも言って書かしてくれないんだもん!
昨日宿屋で泣いちゃった…(グスン
というわけで私のパーティを紹介します!
まず、侍のリーダー、モンクのグリード、義賊のファルス
騎士のムワッヒド、僧侶のイーリスそして私の6人よ!
この中でムワッヒドだけみんなと少し違うの…少し強い敵と会うと
すぐにリーダをすごい顔で睨み付けるの(w
リーダーの事あまり信頼してないみたい。リーダーも私にだけこっそり
「アイツの代わり早く見つけないとな」って愚痴るんだよ(w
あっ!そうそうこの前忍者と戦った時、隣のイーリスが一撃で死んじゃって
とっても怖かった…チョットだけオシッコお漏らししちゃった…(内緒だよ!
今、4階を探索中です。何かあったらまた書き込むね!
それでは、サヨナラージャッ♪
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:22 ID:/TsrbWrK
- >>886
育てて育てまくるしかない
生命力に左右されるから最初は少し♀の方がHP多いと思うが
- 890 :ヨッペン:03/11/20 23:27 ID:kb3oqZDC
- ナージャたん…
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:28 ID:YO28ToOL
- なるほどね…
アイテム欄の選択位置が一番上に戻るのは、
一番下のモノを渡したり売ったりしたときだけなのか…
たくさんのモノを売るときは、それらの一番上に選択位置を持っていっとくと
操作が楽みたい。 もし知らんかったら、試してみな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:31 ID:wW5sTpZV
- ギヨーム「オートマターは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、
オートマターの力こそ錬金術師の夢だからだ!!」
あ〜あ〜目がぁ〜目がぁ〜!!
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:35 ID:j/UHvw5P
- >>882-883
イネーヨ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:37 ID:sFvh2cfw
- >>884
オイオイそんなこと言うなよ
俺も30000番台だぞ_| ̄|○
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:39 ID:7CdlIZRD
- ゲイズハウンドと間違えてるのかと。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:40 ID:VAOSd/Bu
- オープニングムービーがある事に今更気づいた・・・_| ̄|○
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:43 ID:/TsrbWrK
- >>894
うちのも30000だよ_| ̄|○
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:44 ID:Rym3jMQa
- すごくやってみたいんですが、やっぱり15000番台では
読み込み不能、フリーズ多発の可能性大有りですか?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:46 ID:sFvh2cfw
- でも10時間ぐらいやってるけど一度も止まったこと無いな。
BF2だけどw
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:47 ID:dpCcEZXF
- うちは初期10000番だけど今のところ(B5F)無問題
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:47 ID:H0pmYkSO
- >898
うちのはそうだが、一度もフリーズは無い。
一度読み込みが遅くなった事があったが
縦にしたら以後快適だった。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:49 ID:yyu08R3L
- どこかで見たんだけど
フリーズの報告は30000台と50000台だけじゃなかったっけ?
10000台は比較的安定してるらしいと思ったけど
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:51 ID:fA6ZORBa
- 私は18000番。
一度も停止もロードが長いのも無いままクリアできた。
けど、B1で妙な高音がばんばんなるのが二回あった。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:55 ID:iHoOQPM+
- 型番じゃなくて、個々の整備状況だと思う。
バグを疑う前に自分を疑え、っていうからな。
やり方調べて掃除してみるとか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:55 ID:YwqxmPwe
- 30000で今7階。
フリーズはないけど、>>903と同様、
B1で耳障りな高音が…今のところ一回だけだけど。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:05 ID:YFYewR2y
- たった今布教依頼を達成したけど、嫌な依頼もあったもんだなあ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:08 ID:ap9u+bHr
- 10000台はそもそも読み込みづらくなっているほうがきついのではないかと。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:09 ID:WIRJvXcU
- フリーズは無いけど振動が時々止まらなくなる。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:11 ID:G4cMRREP
- >>907
確かに俺の初期型は初めに読み込ませるのにかなり時間がかかる。
でも一度読み込むと何事もなかったように気持ちよく動く。
もうマジでソニーがそうなるように作ってるとしか思えない・・・
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:14 ID:ap9u+bHr
- BUSINOの読み込みに2時間とか言うツワモノもいたようだしw
多分ソニーがわざとシステムいじってて、
ソフトメーカーでは全てのver.で快適に動かすのは難しいんじゃないか、と妄想。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:15 ID:eXNY2f4R
- 俺の初期型だけど、まったく問題無しに動く。
読み込みも早いし。
でも、コントローラーはたまに誤動作する
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:16 ID:SATKUxjk
- SO3や無双3の完璧な再現度を誇ったバグは開発ツールに問題があったそうだし、
なにしろどこかしらおかしいんだろうね、ソフトもハードも・・・。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:30 ID:4wQCmN/S
- 887>>
同感。しかも俺もフロントミッションやってた。あと、シムゾンが腹割れるイベントでも、
フロントと似てるBGMだよね。
あ、バグなんですが死神にとりつかれて、ロストしたはずなんですがHP0で名前・職業
・性別・性格とまったくなしで、レベルアップ999ってなっちった。んで、宿屋で
試しにレベル上げてみると、全ステータスフルパワー!ラッシュ使うと、580のダメ
ージ・・・守護霊になったのか!?記念に残そぉーっと。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:32 ID:1urVrQuo
- >>906
シムゾン隊長も戦う公務員も大魔導師様も仲間or部下の死体を持って帰るという
発想はなかったみたいなのに、誰が一体寺院で復活させるんだろうという気もしたり。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:36 ID:gaq2u2Rh
- >>784
そんな漏れのパーティは、
ガッツ、グリフィス、ジュドー
キャスカ、シールケ、ファルネーゼ
ちなみにグリフィスの性格は好色&臆病・・・。
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:53 ID:uWKj8A2A
- 結構ネタバレが多いような…
もう解禁ですか?
>>914
初めてのイベント戦の時、イーリスが「こんな酷くちゃモウダメポ」とか言ってたから
寺院にも何かしら限界があんじゃね?
それに彼らの中には消し炭になってそうな奴もいそうだしな・・・
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:56 ID:eXNY2f4R
- メガデス喰らって死んだら消し炭になってそうだが
ちゃんと復活できるしなぁ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:59 ID:zz3K4ngA
- 灰からでも蘇生できるし・・・魂の有無とか?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:01 ID:eXNY2f4R
- 復活は本人しだいとか
もうだめぽな人は復活できず
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:02 ID:RBguMLKi
- 灰でも復活するんだから炭でも復活できそう。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:03 ID:AmuM6rJt
- シムゾン→気が狂っていたので仲間を復活させられない
戦う公務員→公務員は給料が安いのでお布施が祓えないからダメ
大魔導士様→使えない部下はいらないので復活させず
というあたりでいかが?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:05 ID:IBf58fXm
- まあ公務員は悪属性だしな。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:09 ID:OMZXYRX3
- なんだよあのB2壁は_| ̄|○
普通気づかねえよ…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:11 ID:ZzlJ2/ea
- あれは気づかなくて普通。
B2であそこまでする必要ないだろう。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:12 ID:IRAPvcRA
- 最初の移送隊の時点で復活不可がいたじゃん。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:26 ID:LdLb82Fx
- ところで、取説の表紙の真ん中にいるの何だろう?
マイルフィックかな?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:27 ID:lSxmxYWJ
- ラッシュを使ってくる敵と戦おうとすると戦闘が
強制終了されてしまうバグ?が出たんですけど、なんとかならんかな。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:29 ID:K5AE9DMW
- >>927
それコボルトの大群じゃない?
そいつら一斉逃走するから、戦闘エフェクトOFFにしてると気付かないかも。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:31 ID:bi3aNwWJ
- >>928
一瞬だけ一斉逃走って表示はされるね、3回目くらいで気付いた
おれもはじめバグだと思った
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:33 ID:4wQCmN/S
- >>926
以外と武神とかは?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:35 ID:LdLb82Fx
- >>930
前作の攻略本にイラスト載ってるけど、武神は金色。
形も全然違う。
こんなのいたっけなぁ…
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:39 ID:4wQCmN/S
- >>931
だよなー。まだ4階だから知らないが、やっぱマイルフィックかな?
実は武神は複数いるとか!?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:40 ID:K5AE9DMW
- 俺は真ん中の奴より、左下の羽つきハゲが気になる
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:46 ID:LdLb82Fx
- >>933
見た目からは想像もつかないだろうけど…
アークエンジェル
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 01:59 ID:IRAPvcRA
- ネタバレはあっちいけって、向こうも攻略ネタがループしててお話しやすそうだぞ。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:27 ID:qXehgCZG
- ポイズンジャイアントにヌッコロされたーよ… レベル上げようかな…
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:55 ID:5rtVnvol
- >>936
ガンガレ〜、誰もが通る道だ。
散開隊形で行けば割と軽いけど、レベル上げも悪くないよ。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:30 ID:XHqowODf
- 前作の話で恐縮なんだけど
ヴァーゴ倒した後グレッグがパーティーから離脱したまま行方不明になりました
酒場にも居ないし…これで良かったの?
悪にしたのがまずかったのかな(´・ω・`)
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:31 ID:LdLb82Fx
- >>938
その時点での信頼度が低いと離脱。
以後永久に登場しない。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:34 ID:eVoYfz8P
- >>4
そういうのは駄目じゃね?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 03:58 ID:iBxav4YM
- >938
俺も悪主人公だったけどちゃんと仲間になったよ。
信頼度が足りなかった原因としては
・雪の祭壇でのイベントを起こさなかった
・仲間が死んだ回数が多くて下がりすぎた
が考えられる。
「優しい」は誰かが死ぬと大幅に下がるから注意。
最悪足りなくなってもひたすら戦闘に勝ち続ければ一応上げ直す事はできるが面倒。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:31 ID:XHqowODf
- >>939 >>941
速レスサンクス
そっか信頼度か、確かにグレッグ抜けたときに疑から盟になったからな
祭壇イベントもやったし仲間は一回も死ななかったのに…
なんかやる気なくなったな(´・ω・`)
ルイ姉さんで(*´д`)ハァハァしつつがんばるか
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:53 ID:rwmoZmyb
- >>942
初代は顔キャラ全員喋ってくれるから、気に入ったキャラを連れてってOKだよ。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:20 ID:IRAPvcRA
- >>942 おれも最初はそうだった。イベント+ある程度の戦勝によるトラスト上昇が必要だったみたい。
グレッグもリカルドも、まあ、その、最後まで残るかって言うと微妙なんで。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 08:11 ID:rYiA54PY
- しくしくしくしく.............
気づいたらもう2日もやってない........
もともと時間無かったが・・・
1日50時間くらい欲しい!!
まぁ、やってても1日30分くらいだが・・・
前作に比べてレベルが上がりにくくなったので未だに低レベル・・・
くっそう.....
試験終わったらとりあえずレベル上げだぁぁぁ〜
_| ̄|○ ハヤクヤリタイヨォ........
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 08:36 ID:0U4Xtngq
- (・∀・)ニヤニヤ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:01 ID:0EBKiF84
- なんだああああ
魔術師がLv18でHP500近くあるよおおおお!!
魔術師のブーツ装備とはいえ高杉。
外しても320もあるし…前衛のLv23義賊よりも高いぞ…
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:20 ID:BgvuDuL3
- そのままEDくらいな
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:23 ID:ApkmkBPr
- >>950 次スレよろ
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第13階層
RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステムや改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
11月13日(木)発売 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※TSUTAYA、わんぱくこぞうで「BUSIN 0 体験版」無料レンタル実施中
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
その他>>2-10あたり
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:37 ID:CLhxyJu/
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069256821/
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:42 ID:ApkmkBPr
- <記事>
zdnetのBUSIN 0 紹介(スクリーンショットあり)
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/busin0/
TGSのトークショーの様子
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/atlus.htm
<エルフッポイたんの漫画>
武神ムワッ(゚д゚)ヒド会(退院おめでとう)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/businindex.html
<Wizardryシリーズ関連スレ(一部)>
WIZARDRY【RPG】B3F (家ゲーRPG板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/l50
【星魚】Wizardry EMPIREIII第2部【PS2処女作】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068257250/l50
Wizardryについて語ろう 18(レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2(携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/l50
小説Wizardry「灰と青春」「風龍」のスレ(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/l50
前作「BUSIN 〜Wizardry Alternative〜」 の攻略には以下のサイトがお勧め!
http://babu.com/~dk-second/busin/
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:04 ID:zP98+woz
- >>4
こらこら。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:35 ID:XXrEVass
- シムゾンて処刑人のウィレム・デフォーに似てないか?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:44 ID:Wd7d1QKi
- エナジードレインって、どうやって防ぐんですか?
フロントガードで防げるんですか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:46 ID:hw7wU/WS
- 952氏ね
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:49 ID:T03PuiOw
- むしろ4が死ぬのが正しいと思われ
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 10:49 ID:greyXNS8
- >>954
そ。
あるいは直接攻撃そのものを食らわないようにするという手もある、
(牽制射撃なんかを使うことで)
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:00 ID:EmkbLOie
- ねたばれぼうもそれをみせようとするやつもみんなしんじゃえ。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:48 ID:WIRJvXcU
- B5Fでフ○ーダータソが喋った!PTに入れてて良かったよぉ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:24 ID:Sg5Icfvt
- >>953
いままで誰かに似てると思ってたらそれか!
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:40 ID:KSXW+5S1
- 敵が大量にいるのにFG忘れて ラッシュで全滅してないかーい?
万全の準備でボス行こうとして 忍者に首落とされた事ないかーい?
ポイズンジャイアントはすぐに行かずに 散開取ればいいー
付加のドレインと魔法のドレインを 勘違いしてリセットしてないかーい?
通常攻撃しかしてこない奴に インターセプトしようとしてないかーい?
ボスに勝てなきゃFGして 集中陣で強化すればいいー
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:46 ID:FHojGw5U
- そういや今作では一度も灰になってない。
昔はカドルトなんて恐ろしくて使えなかったのに。
誰か普通にやっててロストした人っている(除く死神)
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:48 ID:Xh3BHJVI
- ジャンケンマンにどうしても5連勝できない・・・_| ̄|○
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:53 ID:FHojGw5U
- >963
ここで攻略法教えると見たくない人に被害がでるだろうから
攻略スレの2だけ見てくればいい。そこに書いてる。
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069169812/2
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:56 ID:TdvgHrPT
- >>961
メロディに乗せて歌ってみたが歌詞合わねぇな
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:12 ID:LGz5CCeX
- >>960
アレか?現場検証でスゲェはじけっぷりを見せたFBIだかCIAだかの敏腕の人?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:18 ID:WAGMfYZn
- 待ちに待った催し物が始まったが日付は3月2日である・・・
後10何回も潜るのか・・・_| ̄|○
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:18 ID:Sg5Icfvt
- >>966
そうそう、後で仲間になった刑事。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:19 ID:h0sACrd1
- >>966
んで女装趣味の人だっけ?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:20 ID:Sg5Icfvt
- >>966
でホモ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:33 ID:EmkbLOie
- 前作の蘇生の詩読んでワラタ椰子は挙手。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:39 ID:30FYiqJJ
- 僕が泣いているのは とても悔しいからです
小さな神の行方を 隠されてしまいそうで
力をしめす俺達 まともな神経失って
嘘まみれ泥まみれ 見苦しい風体でしょう
より暗く妖しげな 声に誘われ逝きましょう
真っ直ぐくだりましょう 今は地下ニ階
退け 退け 退け ただの凡人は退け
有象無象の死体の アレイド探せ
退け そこを退け シムゾンのお通りだ
寺田の挿し絵は濃いさ バグの1つもあるさ
僕の命魔物に ささげてしまっていいさ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:16 ID:Uq3GWQ3o
- >972
>僕の命魔物に ささげてしまっていいさ
ささげちゃ駄目だって(w
というかその歌知っている人少ないと思うけど・・・深夜まで起きるのツレェ−し
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:22 ID:ieY/C1ns
- それはギャグで言っているのか!?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:22 ID:g+W0h6Ms
- >>971
ノシ
>>972
クロマティかよ!
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:32 ID:XXrEVass
- >>972
音又をメカ沢と呼びたくなってきたw
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:48 ID:jV675LAz
- >>973
割と知っている人が多いようだ。
漏れはダンジョン潜ってて昨夜見逃しそうになった。
フリーダー改名できるならあえて「メカ沢」にして萎えようと思ったのになあ………
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:51 ID:jV675LAz
- あ、漢字使えんから「メカざわ」になるのか。
………なおさらヘタレっぽいな。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:53 ID:1lz496mf
- 質問まとめtxtに、
■データ引継特典(クリアデータである必要はない)
・主人公のみボーナス+10&装備グレードアップ
・デフォルトキャラの名前が変化 ←これ、なんですか?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:02 ID:WAGMfYZn
- >>979
ギルドに最初からいるキャラクターの名前が前作の主要キャラクターのものになる
サレム寺院の依頼・・・サウンドノベル風でワロタ
- 981 :950じゃないっポイ:03/11/21 16:28 ID:D0xHP7/I
- 13階層たてた。
http://game2.2ch.net/gamerpg/index.html
- 982 :950じゃないっポイ:03/11/21 16:29 ID:D0xHP7/I
- アドレス普通に間違えた………
- 983 :950じゃないっポイ:03/11/21 16:31 ID:D0xHP7/I
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069399585/
13階層。
- 984 :950じゃないっポイ:03/11/21 16:36 ID:D0xHP7/I
- なんか漏れのブラウザにエラーが。
テンプレ uN4srDFw氏ありがとう。
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:40 ID:6pqEBmUd
- 乙乙
うちの義賊はジャイコッポイです
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:47 ID:mXwn5YGB
- §
乙&梅ッ( ゚д゚)ヒド
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:10 ID:/guVT8bn
- 後衛攻撃使う奴等むかつきーヽ(`Д´)ノ
後衛のHP低い奴集中狙いするし、なおかつそいつがナルシストなもんだからもう最悪だ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:35 ID:GgH2tSUN
- コンデ爺だな!
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:37 ID:kuHe9lVF
- ああ、コンデだな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:53 ID:uHqsq5wj
- でもコンデって割とかわさない?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:55 ID:GgH2tSUN
- 確かに、結構かわしてくれる。
その度に「ワシってカッコイイ!」とか思ってんのかな
だったら可愛いな爺さん
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:56 ID:CmDbCUQV
- コンデは結構かわすね
華麗なるジジイ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:56 ID:WAGMfYZn
- 主人公が魔術師だし、じいさんは装備剥がしてベンチを暖めてる
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:28 ID:fx1T9Z+U
- B3F。
バックアタック食らってガスドラゴンの眼前に立つコンデ爺。
竜の3連撃をことごとくかわすコンデ爺。
隊列変更を惜しんで魔法を放つコンデ爺。
生きたまま勝利をおさめるコンデ爺。
この爺さんずっと連れてゆこうと思った出来事だった。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:33 ID:6pqEBmUd
- 回避高いローブ系は使えるよねほんと
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:34 ID:gkL9y5LD
- 幻惑のローブと魔術師のブーツでかなり楽になるよね、後衛キャラは。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:37 ID:6pqEBmUd
- と、暗に
強いのはコンデじゃなくてローブだ
さっさと身包み剥いでギルドという名の老人ホームに送還しようぜと勧めてみる
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:38 ID:T03PuiOw
- 魔術師のブーツは髪!
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:38 ID:uHqsq5wj
- いや、コンデって同じ装備でもエーリカとかよりかわさない?
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:39 ID:hEgjU5wS
- 武神・愚地独歩が1000ゲット!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★