■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第7階層
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:44 ID:Opj+To/N
- RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステム、改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
11月13日(木)発売予定 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※ゲームショップにて「BUSIN 0 体験版」配布中(既に品切れの店あり。要確認)
TSUTAYA,わんぱくこぞうでは無料レンタル実施
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
関連スレ、詳細など>>2-10あたり
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:45 ID:Opj+To/N
- <過去スレ>
第1階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057167391/
第2階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059994262/
第3階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063466785/
第4階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065403208/
第5階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066339015/
第6階層 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066911688/
<記事>
zdnetのBUSIN 0 紹介(スクリーンショットあり)
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/busin0/
TGSのトークショーの様子
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/atlus.htm
<漫画>
エルフッポイたんのまんが(元気になってね)
http://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/busin.html
<Wizardryシリーズ関連スレ>
WIZARDRY【RPG】B3F (家ゲーRPG板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/l50
ウィザードリィエンパイアV〜覇王の系譜〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/l50
Wizardryについて語ろう 18(レトロゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ その2(携帯ゲーム板)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1061516254/l50
小説Wizardry「灰と青春」「風龍」のスレ(ライトノベル板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1050409130/l50
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:46 ID:Opj+To/N
- 【前作のセーブデータがあるとイイことが・・・!?】
2001年に発売され、このたびPlayStation 2 the Best
として11月6日に発売される前作、
『BUSIN ウィザードリィ オルタナティブ』。
その前作のセーブデータがあると、本作のゲーム内容に変化が
起こるらしいぞ。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:49 ID:Opj+To/N
- 前作、BUSIN 〜Wizardry Alternative〜 の攻略には
以下のサイトがお勧め!
http://babu.com/~dk-second/
マップを見ながら、また〜りとクリアしる!!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:50 ID:Opj+To/N
- ・ストーリーは前作から数百年前のドゥーハン
・パーティーが成長する信頼度システム
・連携戦術・アレイドアクションは使うことによって成長
・魔物の肉体を集め魔法石を作る魔法石システム、ロストの恐怖・死神システムにも変化が
・依頼の種類が大幅に増加。ライバルパーティとの競合も
・モンク、錬金術師、義賊などの上級職3種、最上級職5種の追加
・錬金術師はダンジョン内でも魔法石合成可能
・性格は種類が増え、一人につき2つの性格を持つように
・月齢に代わり、時間の概念を導入(ゲーム内の1日が現実での10分に相当)
・新種族・オートマター 呪われたアイテムや魔法石で強化できる肉弾戦用の自動人形
・戦闘エフェクトのカット機能、魔法石の複数作成、素材所持数増加など 前作の不満点を解消
・敵の出現を抑えたり、フロアの階段まで戻る新魔法や新アイテムも
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:51 ID:Opj+To/N
- 0の新職業の追加、変更
■基本職
戦士 Fighter 数多くの武具を装備出来る戦いのエキスパート。
盗賊 Thief 罠の難度を下げる。Lv3までの魔術師魔法を習得可。宝箱出現率上昇。
僧侶 Priest 全ての僧侶魔法を習得可。 不死者を退散させる「ディスペル」を使える。
魔術師 Mage 全ての魔術師魔法を習得可。
■上級職(能力は高いが成長は遅め)
司教 Bishop LV6までの魔・僧魔法を習得可。アイテムの鑑定。ディスペル。
侍 Samurai 刀を装備でき、攻撃力が高い。Lv5までの魔術師魔法を習得可。
騎士 Knight 数多くの武具を装備できる。Lv5までの僧侶魔法を習得可。ディスペル。
忍者 Ninja クリティカル攻撃。回避しやすい。罠の難度を少し下げる。Lv2までの魔術師魔法を習得可。
モンク Monk 棒を装備。回避しやすい。Lv5までの僧侶魔法を習得可。不死族を倒せる。
義賊 Gizoku 戦闘中に敵からアイテムを盗める。罠の難度を下げる。Lv3までの魔術師魔法を習得可。
錬金術師 Alchemist 魔法石合成やオートマターの改良が可能。LV4までの魔・僧魔法を習得可。
■最上級職(5種類の職業があるらしいが詳細不明)
SHO?(不明)
?
?
?
?
■特殊
オートマター AUT 魔法石や呪われたアイテムでパワーアップする魂無き自動人形。ロストしない。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:54 ID:Opj+To/N
- 各職業の必要ポイント
力 知恵 信仰 生命 敏捷 幸運
戦士 15
魔術 15
僧侶 15
盗賊 15
侍 23 20 20 20
司教 23 23
騎士 20 20 20 20 20
錬金 30 30
義賊 20 30 30
モン 30 20 25
忍者 25 25 25 25
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:56 ID:Opj+To/N
- BUSIN0ザ・マスターガイド(11月15日発売予定)
・ソフト発売直後の攻略本ながら、役立つ攻略情報をこれでもか
というくらい用意!
キャラメイクや転職、AA戦術といった要素を中心に、ゲームを
進めるうえでのカギとなる「システム面」の情報はなんと
100ページ近くにもおよぶ。
もちろんマップやイベント、各種データも掲載!!
(定価:本体1400円+税)
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:57 ID:Opj+To/N
- パッケージ
http://htmlmail.grabit.net/system/cgi/detail.cgi?site=powersoft&item=14474
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:58 ID:sUskaPq2
- BUSIN 0体験版配布店舗一覧
■体験版無料レンタル■
TSUTAYA TVゲーム取扱い店/わんぱくこぞう全店
■体験版無料配布■
カメレオンクラブ/ゲオ TVゲーム取扱い店全店/さくらや TVゲーム取扱い店全店/ソフマップ TVゲーム取扱い店全店/TVパニック/ドキドキ冒険島/トップボーイ/
ビックカメラ TVゲーム取扱い店全店/ファミコンショップ桃太郎/古本市場 全店/メッセサンオー本店/
ヤマダ電機 TVゲーム取扱い店全店/ヨドバシカメラ TVゲーム取扱い店全店/
ラオックス TVゲーム取扱い店全店/Wonder GOO全店(五十音順
体験版の特徴
・体験版はセーブや中断セーブ不能
・体験版では街の施設が使用不能。
宿屋が使えないためレベルアップが出来ず
寺院が使えないため死者の蘇生、呪いやバッドステータスの解除が出来ないetc
・本来仲間になるはずのイベントキャラが仲間にならない
代わりに最初からデフォルトのパーティーが編成されている
・メイキングで高いボーナスポイントが出やすい
・B2のある地点まで進むと冒険が終了してタイトルに戻る
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:02 ID:jUclN6G2
- 乙〜!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:06 ID:4iqHfOj0
- >>1
(ひゅひーん)
パーティーランク がアップした
以下のAAが実行できるようになりますた。
乙カレッドクロス
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:14 ID:cbhShH0e
-
| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
| ̄ ̄|´Д`| ̄| ←>>1
| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
*いしのなかにいる*
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:18 ID:OVHNq0sl
- >>1
乙
>>13
ワラタ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:18 ID:IvB4aE+R
- 乙です!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:32 ID:BGysBC7H
- ヤター!全クリしたあぁ〜〜
なんかすっげえ鬱になるストーリーだったな
あとアビス行く前にヴァーゴ仲間にすんの忘れた
セーブデータも重ねちゃったし
ブシノ待ち・・・・_| ̄|○
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 01:57 ID:5eRfGnIh
- 今のうちに…レジーナに『殿下』と呼ばれていた人物がオリアーナ王女だと予言しておこうか
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:56 ID:ay8qZHOG
- 今作は前作と違って結構高難度なんだろうか。
前作は個人的にヌルゲーだったんで。
いや、面白い事は面白かったよ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:12 ID:yKxRwW1K
- では漏れも予言してみよう。
アウローラ=オリアーナだな。
アウローラはドゥーハン王国を奪うためにオリアーナの肉体を乗っ取り、正当な王位継承権を得ようとしたのだろう。
とりあえず死んではいないだろうな。女王になる前に死んだら前作と辻褄あわなくなるし。
それなのに今は亡きと書かれるのは、物語の確信なんだろうな。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:23 ID:3LoP3CyI
- >>18はダンジョンの中でションベンちびってたリカルド
age
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:41 ID:/69Y5C8E
- アウローラは邪悪なる意志から邪悪なる力を与えられ
魔女になった。
その闇を振り払ってあげれば仲間になってくれるであろう。
もちろんアウローラの職業は最上級職の一つ『ウィッチ』
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 07:46 ID:Qvenh4Eh
- 今目覚ましテレビでBUSINの「シャキーン」の効果音が!!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 07:50 ID:PtFa4BRk
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:02 ID:UdWcFKGd
- どなたか滝のある階層でゴブリンたちが歌ってた軍歌みたいのご存じ
ないですか?おんなったらしの魔獣王。ほーほー。みたいなの。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:13 ID:+hJMlcNU
- ところでおまいら
こいつはムワッヒドに続いてナイスキャラだ
って奴は誰よ?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:56 ID:z6Ei+g0a
- イーリスたんにハァハァしてまつが何か?冷静な口調がタマラン!
つーか他の仲間になるキャラより圧倒的に関りが深かったからなぁ。
気になるのでつよ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:30 ID:JTZcCWWY
- 新職業の情報がさっぱりだな…。
君主 Lord 騎士の強いVer
全能者 Wizardry 成長は遅いが、全ての魔法が習得可能
武神 Busin 全ての武器防具が装備可能+クリティカル能力
戦乙女 Valkyrie 君主の女Ver
ってのが、ありそうと予想してみる。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:38 ID:PtFa4BRk
- 将軍 SHO
侍の強いver
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:07 ID:yKxRwW1K
- お頭 Oka
忍者の強いver
騎士と侍に上衣職があるなら忍者にも用意しそう。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:14 ID:PtFa4BRk
- 召喚師 Summoうわなんだおまえやめr
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:15 ID:yKxRwW1K
- 狂戦士 ber
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:36 ID:zJtNwakS
- クイーンガード QUE
ゲームクリア後に追加される最上級職と予想
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:45 ID:yKxRwW1K
- >>32
ああ、それはありそうだ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:07 ID:MACCqdX+
- VAN ヴァンパイア
ロストした仲間を迷宮内のある場所に連れて行くと転職可能。再転職負荷。
アトラスならありそう
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:16 ID:NGu789LJ
- >>25
漏れ的にはベルグラーノ公かな。
終盤あたりで仲間になってくれんかな。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:24 ID:HftsDaCQ
- >>前スレ1000
お前にはがっかりだ( ´∀`)σ)Д`)
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:29 ID:MGiScsQ4
- 前スレ
>>944
> しかしベルグラーノはフォンってついてるのにウェブスター公は付いていないのは何か意味があるのかな。
ただ単純にドイツ語系の名前ではない、というだけと思われ。
っていうか、ベルグラーノって思いっきりラテン系(イタリア?)の名前やん…。
一応、設定ではドゥーハン王国っていろんな国を併合した多民族国家みたいな
色合いが強いみたいだから、ある意味「なんでもアリ」なんだろうけど…。
ムワッヒドとか…(^_^;)
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:49 ID:0+we72zU
- 前作の話だけど、ゴッツのトラップテストがクリアできなくて、
アビスいく前になけちゃったなあ。
あれクリアできた人いるの?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:54 ID:ALazpFsb
- 前作BUSINの質問です
合成素材集めも、あとピクシーの羽だけになったんですが、
1,2Fを探し回っても出現率が低くて入手できません
他に手に入れる方法はないでしょうか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:55 ID:PtFa4BRk
- 紅月の時に魔法石分解
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:07 ID:ALazpFsb
- 魔法石は何でも良いのでしょうか?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:23 ID:yKxRwW1K
- その魔法石の全ての組み合わせの中からランダムでどれかが出てくるのが分解事故。
……かもしれない。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:24 ID:yKxRwW1K
- それと前スレ>>1000よ。
お前にはがっかりだ。
>>37
なるほど……。
もうちょっと何かあった方が面白いとは思うが、ドゥーハン貴族社会の裏設定があっても作中で語られることはないだろうな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:56 ID:iunynchq
- >>41
完全に同じ系統素材×2で出来る石からランダムでその系統のどれかが出るらしい。
メチャクチャな回答なのでフォローたのむぞ。それは私のおいなりさんだフォォッ!!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:05 ID:PPcke/T9
- 今前作プレイしてて現在5層が終了したところなんだけど
ミシェル、ヒナと加入してちとPTメンバーを迷っております。
現在のPT:侍主人公、グレッグ、リカル堂、ルイ、メイク司教、サラ…
ミシェル入れたいけど司教に愛着湧いてきて
イベント見たいから顔キャラいれたくてリカルドいらなくて…
みなさんの最終メンバーはどんなんでしたか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:11 ID:yKxRwW1K
- ヒナ 主 アオバ
グレース クルガン オルフェ
だったよ。
しかし、イベントに関しては優先順位もあるからなぁ。
好きな顔キャラ全員入れていたら全員喋るというものではなかったりする。
ラスボス直前では全員喋るけどね。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:24 ID:vGFiiJhA
- >>45
ダニエルは?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:30 ID:yKxRwW1K
- ヒナがいてダニエルがいない=手遅れ……か
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:57 ID:toGMDYlO
- >>40,42,44さん、ありがとう!
おかげで手に入りました!
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:02 ID:DC+YEZ2p
- 五右衛門 GOE 義賊の強いVer.
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:05 ID:jmWYpXLF
- ドラえもん DOR オートマターの強いVer.
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:08 ID:5DWe+kK5
- >>43
オメガドライブか?w
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:46 ID:ALHweOuM
- >45
アオバ ヒナ グレッグ
ルイ 主人公 メイクキャラ
パーティーランク“誓”
アオバは侍→盗賊→侍
ヒナはずっと侍
グレッグは忍者→盗賊→忍者→騎士
ルイは盗賊→司教
主人公は盗賊→侍→忍者
メイクは盗賊→司教→盗賊
アオバは刑事コロンボみたいなアノ口調が個人的にツボなんで入れた
ヒナは手塩にかけて育てたリカル堂を難なく超えてたんでチェンジ
グレッグはクルガン以上、ルイはヴァーゴ以上の実力あったから不変
_| ̄|○←リカル堂
つうわけでブシノの主人公は「リカルド」にします
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:00 ID:ufAGg5+i
- 今回は全員自作キャラにするかも
- 55 :45:03/11/04 18:23 ID:SqmCLndf
- . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
2つ目のトロッコのお金取るの忘れてた…
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:28 ID:bQBle8v4
- クルガン グレース ヒナ
盗賊主 サラ ミシェル
パーティーランク 絆
職業変えたのはミシェルのみ、司教に。
これでクリアしたづらー。ミシェルが死にやすくて参った参った。
ラスボス戦はグレース姐さんが恐怖状態になりやがってすぐ逃げようとするし。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:34 ID:HftsDaCQ
- 侍主人公 ヒナ クルガン
ミシェル ルイ サラ
同じく職業変えたのはミシェルが司教のみ
うちのPTでは主人公が逃げまくりの情けないラスボス戦でした・゚・(ノД`)・゚・
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:45 ID:bQBle8v4
- 主人公逃げまくりは切ないねー
うちは>56の通りだから火力が弱くて、グレースが
「キャー!イヤー!コナイデー!
=========ヽ(;゚Д゚)ノ
ヽ(゚Д゚;)ノ========== 」
状態はきつかったなあ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:11 ID:2nb59ABI
- >>39
ピクシーの羽はハーディの石の分解事故で発生する可能性がある。
絆+満月時なら35%の確率だから。
カエルの舌+折れた剣でハーディの石を作りまくって満月時に分解しまくれば出来るかも。
石ごとに分解事故発生時に得られる素材の系統は決まっていて、
ハーディの石は昆虫系の素材が出来るようになっている。
という感じみたい。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:11 ID:I+ffegG8
- >>52 たぶんトライブ(種族)
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:27 ID:MGiScsQ4
- ラスボスで「恐怖」状態ってみんなやっていたんだ…
漏れも先週見た『スターリングラード』のようなボス戦になったよ。
2人も恐慌状態に陥って…
主人公「偉大なるソビエト共産党の名において命ずる!退却するなーッ!
たたかえーッ!逃げる者は反逆とみなす!」
ってカンジで…。
このゲームの攻撃コマンドに味方が入っていないのがせめてもの幸いというか…。
(映画では勝手に退却する味方の兵士に督戦隊が機銃を撃ち込んでいたからなぁ…)
ムワッヒド「ウッラァーッ!」(ロシア風の雄叫び)
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:30 ID:PLkZACff
- 恐怖は寺院でしか治療できないのがツライな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:33 ID:PLkZACff
- 魔法石分解事故で発生する系統素材
クレタ、ザクレタ、ジャティル、コート、コンエア、サフィール…人間系
ハーディ、ザイバ、ザティール、デルプス、ディプス、フィール、バレッツ、ラフィール…昆虫、妖精系
ティール、クルド、ジャクレタ、ブレス、スティプル…動物系
ヤイバ、ザクルド、コンエアル、コンコート、フォース、スティグマ…不死、悪魔系
ダイバ、ジャクルド、フィールズ、ザバレッツ、ジスコート、アモーク…巨人、竜系
スプリープ、マップス、アンデプス、ニルヴァナ、リープ、ヴァルハラ、メガデス、ストレイン、サロメ、パラズケア、ポイズケア、カーカス、ウィル、カテドラル…分解不能
アッシュ、パニッシュ、マーシフル、シュラード、デッドリィ…分解事故は発生しない
人間系…折れた剣、盗賊の血、忍者の頭巾、僧侶の髪、魔術師のピアス、侍のヒゲ、司教の腕輪
動物系…妖猫の毛皮、妖鳥の爪、カエルの舌、ワイバーンの瞳、ハウンドの耳、キメラの首
昆虫、妖精系…スライムの粘液、ピクシーの羽、魔物の卵、マユ、スライムゼリー、フェアリーの羽
不死、悪魔系…ウジのわいた肉、死者の頭蓋、悪魔の角、ヴァンパイアの爪、死竜の翼、バイドバイパーの笛
巨人、竜系…巨人の歯、巨人のキモ、巨人の血、竜の心臓、竜のウロコ、ドラゴンテイル
分解事故が100%起きる紅月を利用すればレア素材を序盤で手に入れたりも出来る。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:35 ID:1yxa/kUq
- 具体的にどう治療してるかが気になる。
まさか、毒は毒を以って制すということで、更なる恐怖を与えて…。
ビキニリカルド「ウッラァーッ!」
- 65 :53:03/11/04 19:41 ID:+hJMlcNU
- 俺はミンナ恐怖にはならなかったけど
ウィルを誰も持ってないってのが致命的だったかな
だから速攻決着狙って怨みの手裏剣持った主人公と前列の攻撃力上げまくって倒したよ
苦し紛れにかました煙の上がらん6連発にのたうちまわる武神を(・∀・)ニヤニヤしながら見てましたよ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:47 ID:xOSjckRj
- このゲームってコンビニ発売はされるの?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:05 ID:bQBle8v4
- >65
>煙の上がらん6連発
……マサカと思うが、おまいTMGE聞いてたりせんだろうな、弾けるクラクション?
スレ違いなのでsage。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:14 ID:vhRpSjfE
- >>66
デジキューブのサイトを検索してみたけど無かった。
コンビニでは販売されないっぽい。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:17 ID:WOb+c2/+
- >>64
ワロタ
そういや0の体験版で鑑定失敗した司教が恐怖になって困った。
前作だと100%成功だったのに。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:28 ID:hW5l5J6d
- CMきたね
「進化したゲームの原点」だって
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:29 ID:EbW/YEMa
- キャハー!
今 笑う犬観てたらBUSINのCMキターッ!
んぐぉー!待ちきれんッ!
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:29 ID:DjqTqeJM
- CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
完全にWizardryに触れてないなw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:32 ID:4yTfZqip
- >>63
上手くやればウジのわいた肉×2→ヤイバの石→(紅月分解)→笛ゲトー(゚д゚)ウマー
0だと魔法石分解がなくなったらしいね。
今回はマジメに素材を集めないとだめみたい。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:36 ID:4yTfZqip
- 見逃した…。_| ̄|○
来週は見よう…。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:37 ID:DjqTqeJM
- >>74
かなりカコ(・∀・)イイ!!CMだぞ
見逃した香具師は負け組み
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:37 ID:ufAGg5+i
- これって海外でも発売されてんのかな?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:37 ID:HftsDaCQ
- いいなぁ、CM見たい…
どこかの神がうpしてくれないものか
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:04 ID:WIPqC/ik
- 体験版の感想としては、
最初にクドクドと何十分と糞ストーリーの羅列。
簡単過ぎる戦闘バランス。
一世代前の古い曲調の退屈なBGM
途中で止めた、いらねー。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:05 ID:FbC1tP69
- CM見たどー!カッコいいどー!!
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:06 ID:seC5Zyym
- >>78
バイバイ(・∀・)ノシ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:24 ID:jE3ul9Yr
- CM見た。確かにカッコイイ。
前作のはウィザードリィのネームバリューやケンカ売ったCMで注目を浴びようとしてたが、
今回は正統派というか普通の売り込み方な印象。
分解はあってもいいけど、事故は無くてもいい。素材くらい集めて当たり前だとは思う。
アトラス色というかメガテン色を残したいとかそっち系のファン意識して残そうってのも
あんまやってほしくないなぁ。
一応前作で新しいユーザーは少し獲得出来てる訳だし、
メガテン大嫌いだけどブシンはイイヨーって感じのファンが増えるといいと思うんだけどなぁ。
スレのみんなにもケンカ売る訳じゃないけど、今回のよりも次回作に期待したいな。
新しい要素の多くがけっこうイイ感じに作用してそうなので、
それを踏まえて作った3ならかなり面白い作品になるような気がする。
オーガに笑われちゃうなぁ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:33 ID:ZEsqZnXw
- 笑われると言うかアホというか。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:33 ID:e6+v611x
- >メガテン大嫌いだけどブシンはイイヨーって感じのファンが増えるといい
ふざけんな!
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:38 ID:bwS9ykMw
- 前作BUSINの不満要素だった、戦闘場面における
もっさりエフェクトが解除できるってのは大きいな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:40 ID:Rr80q/LL
- §
§
ムワッ(゚д゚#)ヒドハツテン!!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:44 ID:bwS9ykMw
- >>81
なんか言いたいことが良くわからんよ。
とくにこのへんが↓
>分解はあってもいいけど、事故は無くてもいい。素材くらい集めて当たり前だとは思う。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:46 ID:PtFa4BRk
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < CMうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:46 ID:CsLohCEk
- 残ってると決め付けてた前作セーブデータが見当たりません。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:48 ID:NtIPGYNb
- クリアしたセーブデータでないと駄目?
ってこんな事聞いてもメーカーしか分からないか・・・
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:51 ID:zx1iNbx/
- >86
魔法石の分解は普通にあると思うけど、
事故ってそれまでゲットしたことのない素材が出てくんのは別に
いらないよね、そんくらい敵倒してれば出て来るんだし。
>81の言いたいことを意訳してみた。
- 91 :75:03/11/04 21:52 ID:DjqTqeJM
- まあCMはカッコよかったけど俺は買わないよ
もうあの会社のは買わないことにした
あくまで俺はな
コナミからメガテンとか出たら買うかもね
君たちは必要だったら買ったらいい
俺の意見を押し付けるつもりはないし
ただよく考えてみてからでも遅くはないよ
変に噛み付かないでね
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:53 ID:jE3ul9Yr
- >>86
紅月使えば、倒したり、拾わなくても素材集められたでしょ?
ところで前作データ引き継げるの?
キャラの転送かな?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:54 ID:f7xtYRb7
- CMもうやってるのか・・・
見たいのぅ・・・_| ̄|○
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:55 ID:e6+v611x
- 言われなくてもそうするから心配するな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:56 ID:4ZKTmsvq
- ム§
§ワ
.ッ§
ヒ(゚д゚)ド
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:59 ID:jE3ul9Yr
- 噛み付く訳じゃないけど、
アトラスのソフトは買わないと決めた理由、コナミが良い訳。
を教えてちょんまげ。
コナミってドラキュラくらいしか最近やってないよ。
昔はグーニーズとかやってたけど。
ちなみに僕も発売日に即買うつもりはないなぁ。
安くなってから買うつもり。まだ先月買ったゲームクリアしてないしね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:00 ID:ZEsqZnXw
- 発売前になると変なの増えるな。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:02 ID:PtFa4BRk
- 単なる小波信者だろ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:02 ID:QCVGPoj8
- 「ゲーム」より「会社」が前に来るゲハ厨
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:03 ID:jE3ul9Yr
- >>98
そうなのかな?だったらつまんないなぁ。
噛み付かれてるのはどうやら僕のようでした。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:04 ID:/LIFRNji
- >>75と>>91の温度差がすごいな…何かあったのか?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:09 ID:3UEH4aeA
- PS版の真女神転生2でもつかまされたんだろ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:10 ID:bwS9ykMw
- >>90
なるほど。サンクス。
事故でしか出来ないものがあるとか
そういうのじゃなければ別に事故があってもいいと思うよ
「お、レア素材じゃないかワーイ」っていう棚からぼたもち感覚が味わえるし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:10 ID:MACCqdX+
- そういえば前作ってCM流したっけ?
- 105 :75:03/11/04 22:11 ID:DjqTqeJM
- >>96
別にコナミが良いわけじゃない
むしろコナミは嫌いなほうだ
PS2でコナミのソフトなど1本たりとも持っていない
言ってしまえば某ドミ会社以外のまっとうなところに
メガテン等を完全に売り払ってもらいたい
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:16 ID:HftsDaCQ
- ワケ ワカ ラン♪
∧___∧ ∧___∧ ∧___∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:17 ID:HjRahAr5
- つかBUSINと関係無い話題は余所行ってやってクレタ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:19 ID:/LIFRNji
- ぶっちゃけ、面白いゲームを作ってくれれば、どの会社でも良いけどな。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:21 ID:jE3ul9Yr
- >>105
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:21 ID:LUeq3BPm
- >>108が良い事言った
- 111 :75:03/11/04 22:22 ID:DjqTqeJM
- >>108
まあな
最低限のデバッグができない会社が生きのこってるのは
アホ信者がそれでも買うからだろうなw
と思っていたら子会社化されたみたいだがwwww
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:23 ID:gT7Arcxq
- BUSINはちゃんとデバッグされてたじゃん。
串使ってジサクジエンかよ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:24 ID:QI0LhYAO
- たしかに真IIは終わっとるバグゲーだった、アトラス見損なった
でも続く真if・真IIIでは特に問題なかったので見直した
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:25 ID:HftsDaCQ
- >>109
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・
- 115 :75:03/11/04 22:26 ID:DjqTqeJM
- おっと俺としたことが少々煽りチックになってしまったね
内容が良いものをつくるだけにバグの存在が惜しいわけだよ
あとロード時間とかも考えていないつくりだったしね
総合的に見て”俺は”買わない
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:29 ID:ZEsqZnXw
- そう。良かったね。
- 117 :75:03/11/04 22:33 ID:DjqTqeJM
- 別によくないですが?^^;
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:33 ID:MACCqdX+
- まあ所詮はゲームなんだしやりたい奴は買えばいいしやりたくない奴は買わなければいい
しかし、最近どこのスレ見ても発馬日が近づくと煽る奴が沸くな
まあ俺は面白いと判断したから買うけど。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:34 ID:qshyUaEj
- だからBUSINにはバグなんかなかったやん。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:34 ID:jE3ul9Yr
- よかったですね^^
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:36 ID:vb2STNbG
- § §
ムワッ( ゚д゚)―――仕切りなおし――――(゚д゚ )ヒド
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:38 ID:oMGpf2bv
- 私がアトラスに怒りを覚えたゲーム
・デビルサマナー1
・ペルソナ1
・BUSIN
全部戦闘が遅くて即死の可能性アリで
続編で多少改善されている。
学習能力があるんだかないんだか…
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:39 ID:Fy3vKp/r
- しっかし本気で引き篭もりっているんだなあ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:39 ID:ufAGg5+i
- BUSINもメガテン3もバグなんてありませんよ
デバックモードを消し忘れた事はありますが・・・
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:41 ID:ZEsqZnXw
- >>122
スレ違いなんでできれば他でやってくれ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:43 ID:jE3ul9Yr
- ペルソナの戦闘の長さとエンカウントの高さは神ランクだと思うなぁ。
でも即死でギャーギャー言うのはちょっとずれてるような気がするなぁ。
ここは問題というより、メガテンやブシンの特色だと思うので直すべき点じゃないと思うよ。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:45 ID:bwS9ykMw
- 75が何をいいたいのかわからん。
買わないのであれば別にここで言う必要なんかないとおもうよ。
おれは買わないからおまいらも買うなってことか?
バグ云々については、まだ発売もされていない内から言うことではなかろ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:45 ID:MACCqdX+
- どうもBUSINがwizの亜種だということ失念している人が多いな
一発死やレベルドレインは本家ほどひどくないぞ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:49 ID:oMGpf2bv
- あーごめんごめん。
私は即死、ロストは別にいいんだ。
だけど不可逆イベント等も含めて
複数回プレイややり直しを要求するくせに
テンポ悪いのが許せない。
スレ違いとか言われちゃったんでここらにしますね。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:50 ID:jE3ul9Yr
- えー。否定的な発言は全部排除なの?
売り上げに貢献するようなマンセー発言だけしろっていうの?
俺は買わないからお前らも買うななんて>>75さんは言ってないよ?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:52 ID:Oa0k6MdL
- BUSINの場合は即死やドレインと言っても
ゲームの特徴である、アレイドを上手く使えば防げるからなぁ。
そう言う意味じゃ理不尽な死ってわけじゃないし。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:54 ID:j8AxTrrD
- 一句できた。
発売日 近づく度に 虫がわく。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:56 ID:jM5oR805
- マンセー発言しか許されないインターネッツはここですか?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:57 ID:dbZ0bL97
- 俺はペルソナとBUSINやったけど、どっちもアトラス臭さが鼻に付いた。
押し付けがましいって言うか、内向きって言うか、ユーザー見てねーって
言うか。
でもBUSINは途中まで結構楽しめたし、俺的に不満だった点が改善されてる
ようだからBUSIN 0は買ってみる。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:58 ID:vb2STNbG
- 「買わない」って言葉にアトラスだのコナミだのゴジャゴジャつけるからこうなる
「おれは買わない」
「フーン、そう」
で終わればいいんだ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:59 ID:aL0t6NP0
- >>78
だからわざわざ書き込みに来なくていいって
・・・なんで普通にスルーすればいいのにわざわざ書き込みに来るんだろう
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:59 ID:4ZKTmsvq
- 買わないなら買わないで別に良いけど
なんでコナミやらが出てくるかわからん
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:00 ID:Fy3vKp/r
- そりゃ発売間近で盛り上がってる所に買わない宣言してる厨のオナニーなんか見せられたら普通叩かれるだろ。
中身すらまだわからんのに会社でどうこう決め付けられても。
それを「否定的な発言は全部排除」ってえらく短絡的で幼稚な発想だなあ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:01 ID:aL0t6NP0
- >>91
だからわざわざ書かなくていいって
昔、必本でわざわざ離縁状とか投稿してた奴のようだな
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:01 ID:zMfhey72
- ヘルペス!!('・c_・` )
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:03 ID:HftsDaCQ
- <漫画>
エルフッポイたんのまんが(元気になってね)
ttp://gohan-uma.hp.infoseek.co.jp/busin.html
お前らもう一度エルフッポイたんのまんがでもみて落ち着け
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:03 ID:aL0t6NP0
- >>122
BUSINのどこが即死ゲーだよw
むしろ旧作やってるとぬる過ぎだろ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:03 ID:zMfhey72
- 誤爆した。(´・ω・`)
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:05 ID:t+yt1vBx
- jE3ul9Yrのレスを全部見ろ。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:07 ID:Me9IDoYY
- 自分は1周目は「これはWizだ」みたいな意識があったからWizとの違いに戸惑って
かなり苦労したし、時間もかかったけど、
アレイドや魔法石合成などのシステムを理解して、プレイに生かすことが出来た2周目は
プレイヤーのスキルが反映されたお陰か、かなりサクサク進めた。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:07 ID:Ie61kYUe
- 即死ゲーなんて言葉は初めて聞いたが、まあ程度の差はあれど確かにブシンもあっさり死ぬ。
Wiz同様クリティカルがあるからな。
でもWizもそうだったが、それらを含めて楽しむもんだと思うけどな。
いつ殺されるかわからない緊張感とかね。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:08 ID:bwS9ykMw
- >>130
75は昔メガテンでいやな思いをしたから買わないってことでそ?
なんかこれから出るものに関して全然関係なくね?
ひたすらそのことをだらだらと煽りを交えながら言うもんだから
結局何がいいたいのかなと思ったわけでして。
買って欲しくないのかなと曲解したわけでして。ごめんなさい。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:09 ID:jaM52nem
- 一応BUSINにもバグはあったぞ。
全く話題に上がってないから、俺だけかもしれんが。
再現性は100%。
クイーンガードの剣のバグ
・主人公が装備、騎士、ラフィール拾得済み(レベル1)
・クイーンガードの剣を使い続ける(100回くらい)
↓
・0ポイントしか回復しなくなる
・誰にカーソルを合わせても、回復するのは主人公
↓
・クイーンガードの剣が対魔のマントに変化
・剣としての性能は変わらず
・戦闘中、1ターン毎に1ポイントのダメージ
↓
・ヴィガー商店に売り払ってセーブ
・電源を落とす
・ロード、買い直す
↓
・元に戻る
あと、即死耐性を持ってるグレデの首が落とせたことや、
バーサーカーが悪の鎧を落としたこともあった。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:10 ID:MACCqdX+
- >>146
ジャンルは違うがシャドウタワーアビスをやってみれ。あれこそ本当の即死ゲー
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:14 ID:PtFa4BRk
- パーティーにビショップAとBがいて、Aのアイテムの鑑定をしようとしたら、
「Bが鑑定中です・・・」ってなったぞ。バグだよな?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:15 ID:e6+v611x
- まあなんだ。>>75はもう来なくていいよってこった。
ホイ解決。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:15 ID:gysJR/YY
- 「即死に強い」ってのは即死を100%無効化できるって事なの?
まあ、そうじゃなないとボスがクリティカルで即死したら困るよなぁ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:16 ID:j8AxTrrD
- ウィズやった事なくて初めてBUSINで手塩にかけた仲間をLOSTした時は
本気で凹んだなぁ…。
引き返さなかった自分を責めた。
リセットするかしばらく悩んだ。
結局、この命の重みががウィズの洗礼だと信じリセットはしなかった。
名前もまだ覚えてる。
こんな気持ちになれるゲームを遊べる(楽しめる)オレは幸せだ。
さよなら…。
リカルド。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:17 ID:jE3ul9Yr
- 他意が感じられてダラダラと否定的な事を言うのは確かに邪魔なだけだろうけどさ。
それだけにくくりつけるのもどうかと思うんだけどなぁ。
言ってもいいじゃない。無視するなり、釣られるなり、賛同する人がでて
その人たちだけで少しだけ話が通じたりさ。
>>147
ぼくもいまいち>>75さんの言いたいことがよくわからなかったです。
>>146,>>149
キングスフィールド2も有名ですよ。すぐ海で溺死とかね。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:20 ID:jE3ul9Yr
- >>153
・゚・(ノД`)・゚・悲しいですね。ぼくのリカルドは仲間にならずに去って行ってしまいました。
まだロストも経験してないです。
でもリカルドだからいいや(・∀・)
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:25 ID:3K2tpEA8
- >>149
アビスはいいですねぇ。最初のセーブポイントにたどり着く前に5〜6回
死んで最初に戻されたゲームは初めてです(笑)。でも、ある程度慣れると
非常に面白い!プレイヤーは選びそうですが・・・。
>>152
BUSINは詳しくないですが、WIZだと1のラスボスのワードナーを
クリティカル一撃で殺せたりしましたよ。あと、余談ながら、パソコン版で、
「友好的なワードナーが現れた」というのもありました(笑)。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:27 ID:/LIFRNji
- >>153
Wizって、大事に育て上げたキャラクターがロストしたりしても、
そこにドラマを想像できるか否かで、面白さが雲泥のように変わるゲームだからなぁ。
そういう意味では、BUSIN0でムワッヒドに期待したい。
彼女は、俺の想像のなかで熱く死んでくれるだろうよ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:28 ID:PtFa4BRk
- abyssってセーブゾーンあるのか?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:28 ID:MACCqdX+
- >>156
まあWiz#1は魔よけを捨てれば何度でもワードナと戦えたしねえ
- 160 :153 :03/11/04 23:28 ID:j8AxTrrD
- でもそれ以来一度もLOSTは無いね。
初期パーティーで進んでたら、死神→即死。
初LOSTはマジで効く。
玉ごっちの比じゃねーよ。
ところでPSで出来るウィズって他にある?
ブシン以外やった事無くてさ。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:30 ID:MACCqdX+
- >>160
Wiz#1〜5まではベスト版で二本に分かれて出てる、あとディンギル1と2くらいかな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:31 ID:jE3ul9Yr
- >>157
僕の中のムワッヒドたんも仲間をかばって熱い死に方をしてくれる予定です。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:31 ID:oMGpf2bv
- エンパイア1,2とティンギルでないかい?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:33 ID:/LIFRNji
- リルガミン、ニューエイジ、ディンギル、エンパイア1&2。
あともう一個あるけど忘れた。
♯6だっけ?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:33 ID:jE3ul9Yr
- >>160
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/
↑ウィザードリィのスレッドだよ。
詰め合わせになった物とか、外伝、とか色々でてるよ。
1〜5、7、エンパイア1、エンパイア2、ディンギル。くらいかなぁ?
PSでやるならディンギルがいいと思うよ。サクサク進むしー
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:34 ID:j8AxTrrD
- >>161、163
ありがと
ノーチェックだった
探してみるよ。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:57 ID:aL0t6NP0
- >>150
違うよ
列の最初の方にいるビショップが鑑定してくれるみたいだよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:02 ID:tj7CA3bD
- >>158
ありますよ。水色の変な玉?の填った灯籠みたいなやつです。
ちなみに、色違いで緑がお店で、赤が体力回復で、紫がアイテム
耐久度回復です。彩色別がなかなか尽きませんでした・・・。
すれ違いで御免なさいです。
- 169 :19歳:03/11/05 00:05 ID:BV5EE227
- 小学3年生のとき、方眼用紙片手にFC版WIZ2を1年がかりでクリアして以来、
FC版.......Wiz1、Wiz2、Wiz3
SFC版......Wiz5、Wiz6、外伝4、Wiz123
GB版.......外伝1、外伝2、外伝3
GBC版......Wiz1、Wiz2、Wiz3、エンパイア1、復活の杖
GBA版......サマナー
WS版.......Wiz1
PCE版......Wiz12、Wiz34、Wiz5
PS版.......リルガミンサーガ、ニューエイジオブリルガミン、ディンギル、古の王女
PS2版......BUSIN
SS版.......リルガミンサーガ、Wiz67
Win版......リルガミンサーガ、ウィザードリィコレクション
PC88版.....Wiz1、Wiz2、Wiz3
をやって来た自分が思うに、MD版のアイルロードという3DRPGに
比べればBUSINはユーザーフレンドリーでやりやすいよ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:07 ID:gnrkeEt0
- >>158
無いけど、中断セーブはどこでも出来る。
>>168
それは、シャドータワーAbyssの話では。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:10 ID:tV3M1rm/
- >>156は残念ながら俺と同士。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:07 ID:ytyQUo/b
- >>149
フロムゲーはキングス4と前作ST位しかやった事ないんだけど、
アビスは普通にモンスターに殺されたのは1回しか無かったなぁ。
わざと死にそうな所に落ちてみたり、とかはやったけどね。
序盤はぎりぎりの戦闘が楽しめたけど、
中盤以降はアイテムいぱーい回復薬いぱーいで死なない気がする。
スレ違いでスマソ。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:09 ID:ytyQUo/b
- またまたスマソ。
>>157
そういう楽しみ方ができるなら、
ファイアーエムブレムなんかも合いそう。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:20 ID:SIxwqFGu
- 三度目はねぇぇぞぉぉぉぉぉ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:38 ID:85iVLIDm
- 真女神3は『死ぬたぴにあがってくるスレ』が出来たほど
ゲームオーバーになりやすかったな。
BUSINも似たようなスレたつかなぁ?
でもBUSINの場合主人公死んだら即ゲームオーバーってわけじゃ
ないしね。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:06 ID:x0SydnJl
- 買わない厨はエンパイアのスレに逝ってくれ。
あれなら買わない宣言しても誰も叩かないから。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:09 ID:QBdPUM2t
- >>75
まー漏れは来るなとはいわねえけど否定的発言するなら気をつけろってこったな
一番うぜ〜のは人が集まるのを見計らって「アトラスはクソ」だとか抜かす蠅
なんかアトラスのゲームの新情報とか初CMとかでスレが賑やかになるといっつも飛んで来るんだよなぁ〜
- 178 :177:03/11/05 02:12 ID:QBdPUM2t
- まちがえた>>78ね
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:53 ID:gSnrhiGk
- 前作で村正げっと!!
アホみたいにつよー!!
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:59 ID:Tkhm6fQs
- >>179
殺してでも奪い取る
- 181 :BUSIN未経験者:03/11/05 03:26 ID:RsPYFdc0
- BUSIN 0、前作やってなくても大丈夫かな?
なんか前作セーブデータ使えるみたいだけど。
称号の引継ぎとかだけだったら別にいいんだけど
これでしか手に入らないレアアイテムとかあったらちょっと・・・。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:30 ID:Ylg37hOv
- BUSIN0やったあとにBUSINやりたくなるような
そーおもわせるようなゲームであってほしい。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:31 ID:Trb+T+5E
- 前作セーブデータで何が変わるかはまだ情報殆ど出てない
ゲームを大きく変化させる物ではない、と書かれてる位
だからまあなんとも言えないねぇ
それはともかく称号ってなんだ?
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:35 ID:gSDsPWkm
- Wiz#1だとラスボスを倒して、魔除けを取り戻したキャラには「>」の称号がつけられて、
Wiz#2や#3に転送した場合でもその称号がついたままになった。
この称号は#2や#3などではまったく意味が無いんだけどね。
BUSIN 0の場合はセーブデータの継承であるとも言ってないし、変化する内容は全くの不明。
インタビューでは前作をプレイしてないユーザーでも楽しめる、とはあった。
- 185 :BUSIN未経験者:03/11/05 03:35 ID:RsPYFdc0
- >>183
ありがとうございます。
CM見て興味沸いてこのスレ覗いてみました。
称号は本家ウィザードリィでキャラデータを引継ぎした際に、
前のシナリオをクリアしていたりするとその印も引き継げるシステムです。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:36 ID:XmZoLbSn
- BUSINで質問なんだけど、性格って善悪逆転しても変わらない?
あと好戦的が適用されるのって友好的な敵のとき戦うか否かだけ?
普通に弱い敵と戦って信頼度下がるんじゃB1歩けないし。。。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:41 ID:Trb+T+5E
- >>184-185
なるほど
Wizではそういうのついたんですか
BUSINはクリアしてもセーブデータの色がちょっと変わるくらいだったなぁ
>>182
そう思わせるようなゲームだと期待してるけど、実際やるのはきついだろうねぇ
体験版やったけどエフェクトカットに慣れちゃうと戻るのきついや
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:44 ID:Ni5ZHmC6
- というよりも夜8時代のゴールデンタイムにCMやる資金があった方が驚き。
それだけBUSIN0に自信持ってるのかな。
確かに前作の10万は軽く超えそうな勢いだが。
メガテンに続く第2の柱にする事を狙ってるのかな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:48 ID:gSDsPWkm
- >>186
属性(善と悪)は変わるけど性格は変わらない。
好戦的な性格でパーティーの平均レベルが20台でも
普通の1階の敵と戦って信頼度が下がるってことはない。
多分友好的なモンスター相手のみだと思う。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:57 ID:1LjqXTEN
- 好戦的な性格の人間の信頼度が下がるのは
パーティーの平均レベル−10以下の友好的なモンスター相手に「戦う」を選択した時。
普通のモンスター相手ならどんなザコと戦っても平気。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:58 ID:OlGJLBOF
- 前作のセーブデータ(クリアデータではない)があると
リカルドとグレッグが出てくる。
って前スレあたりで書いてあったような
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:00 ID:G23E1KxQ
- >>191
あれはネタだって。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:01 ID:Trb+T+5E
- >>191
ナ ナンダッテー!? ΣΩ ΩΩ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:01 ID:/Z5SUM3c
- 嘘を嘘と見抜けない人は(ry
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:03 ID:OlGJLBOF
- 前々スレだった
どうもこれだけっぽいね。わからんけど
==============
23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/10/17 07:42 ID:XoFTSJFB
BUSINセーブデータ引継ぎ特典!
物語序盤に前作のキャラクター、リカルドとグレッグが仲間になります。
・決してロストしない強力なキャラクターです
・酒場でメンバーから外す事はできません
・またいかなる手段をもってしても転職は不可能です
きっとプレイヤーの大きな助けとなってくれるでしょう。
===============
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:06 ID:3gXBpoPU
- どう見てもネタだよな。
公式には
>【前作のセーブデータがあるとイイことが・・・!?】
>2001年に発売され、このたびPlayStation 2 the Best
>として11月6日に発売される前作、
>『BUSIN ウィザードリィ オルタナティブ』。
>その前作のセーブデータがあると、本作のゲーム内容に変化が
>起こるらしいぞ。
としか発表されてない。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:06 ID:OlGJLBOF
- >>192
(Д) ゚ ゚
失礼しました
吊ってきます
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:09 ID:Trb+T+5E
- >>195
えーと、その…なんだ
お疲れ( ´∀`)σ)Д`)
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:18 ID:Tkhm6fQs
- >>195
それを信じられた君が微笑ましいよ。いやマジで
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:20 ID:efW7WFAf
- 200getしとくか
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:40 ID:xaEND7se
- ヒナ見たいな萌えキャラおるん?
公式サイトで登場人物見たら地味っぽいのばっかり
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:51 ID:dFSeY7Ec
- 登場人物紹介の一番最初
もしくは一番最後
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:59 ID:PYFgvy8O
- >>201
ヴェーラという小粋なキャラはいますが
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:00 ID:JaimL81e
- だから萌えなんていらんのですよ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:05 ID:Cd6BuhEp
- >>190‐191
サンキュです。これで悪パーティ組める。 0ように両方クリアデーた星かった。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:15 ID:TNS8GqYN
- どうしても萌えたきゃ自分で作ったキャラに萌えろ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:16 ID:yy6r80Zp
- BUSIN0は前作よりキャラがいろんな意味で
個性的で、いいよね
俺は気に入ったけど
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:22 ID:jj8AVOB6
- いろんな意味でな。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:52 ID:ALozVTKu
- 萌えキャラは、いないよりいた方が良いな。
でも、あの絵ではどうあがいても無理ぎみなんだけど
BUSINもうすぐクリアできそう、なんとか発売までには間に合ったな
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:00 ID:g1DV0Lyr
- 発売が近づくと伸びがはやいなぁ
やっと電撃入手したけど、依頼者のポポーってヴェーラに匹敵するくらいの濃いな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:12 ID:XiuSdr99
- 萌えキャラ不要
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:29 ID:l0rUpPlu
- このゲームって、エボリューションみたいなやつ?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:03 ID:RTq5h8gy
- エボリューションは知らないが主観視点の3DダンジョンRPG>BUSIN0
アクション性は殆ど無く(敵の姿が見えるので避ける等は可能)普通の
コマンドRPG
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:30 ID:r/I9HO2c
- wizなんて厨お断りゲーだと思ってたけどスレには随分沸いてるな…
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:32 ID:l7dBvV0X
- wizというかアトラスにくっついた厨って感じだがな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:35 ID:KK8RN1Ig
- ↑硬派気取りのジジイ達
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:41 ID:wD/1p1EI
- ↑軟派気取りの青二才
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:58 ID:FHTWT143
- アトラスならブシンよりグローランサーに期待してます
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:04 ID:7SMWpjA+
- 前作B6のインキュバスの間の次の部屋、毒の床イパーイなんですが、
皆さんどうしていましたか?
MAPが埋まらないのは気持ちが悪いけど、「優しい」人が盛りだくさんな
うちのパーティーでは毒を喰らって歩くのはキツいですよ。
レベル16程度でポイズケアの大量消費を強いられるのは、正直ツラいです。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:04 ID:gnLSFEd8
- >>188
ゲームショップで働いているんだけど、お客の反応はいまいちっぽいです。
予約人数もたった一人・・・つまり、俺だけの模様。
BUSIN好きとしては、沢山売れて体力つけて欲しいんだけどね。
ちなみに、高橋尚子のマラソンしようよ!が予約数5本でした。
ヴェーラではQちゃんに勝てないのか・・・。_| ̄|○
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:14 ID:YES9MtND
- 前作は国内10万越えてないからねー、かなりショボーンな売れ行きだったし。
今作は頑張って欲しいが…
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:18 ID:l7dBvV0X
- 夢はでっかく15万本
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:36 ID:SNgA0ftl
- ここ10年くらいのWiz系の売上としてはトップの売上なんだけどな。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:40 ID:z7Zjw6Hx
- >>219
ポイズケア大量消費で頑張ったよ(泣
一応解毒の薬だったかも多めに持っていった。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:44 ID:2Poj+oQY
- >>211
禿同
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:51 ID:wXrfMDVu
- >>219
ポイズケア大量消費でがんばったよ。
それでも足りなくなって、ウィルまで消費するハメになった。
リトフェイトがあれほど恋しく思ったことは無かった。
2回目に言った時には解毒剤を山ほど買いこんで行ったけど。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:52 ID:WdmVbrdn
- やっとBUSINクリア!うーん、おもしろかったー!
という訳で、アビスに挑戦日記
新敵、なかなか歯ごたえあるなー
シルバーすらイム8体倒した、ここいいね〜
ん?エルダーデーモンとカッパードラゴンか、
よし、やってやろう!くらえ!協力メガデス!!
カッパに1200あたえた!まだ死なんの?
カッパのクリティカルで主人公死亡!ゲェー
もう一発メガデスくらえ!エルダに630ダメージ
エルダの攻撃!おおー、ヒナ何とか生き残った
シュワシュワシュワー・・・
なんだ?ゲェーー!LVドレインかよ!
逃げろ!町まで戻ったぞ
ヒナのLV25位だったのが16・・・・・
まあLVならいいや、ドレインにもなれたし、
主人公生き返らせよう、カテドラル!
灰になってしまった・・・
もういっちょ、カテドラル!
サー・・・
GAME OVER
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 13:52 ID:7SMWpjA+
- 漏れ…B6で「解毒の薬」屋さんでも開きたいな。
今、ヒモみたいな生活しているから、そんな仕事でも自分の力で金を稼ぎたいYp。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:08 ID:CVdptoH8
- ところでおまえらBUSINの話なんだが
インキュバスの翼とかゴーレムの肉片とか魔剣の欠片とかは素材屋には売れんのか?
もしかして一回しか使えないってヲチじゃねぇだろうな・・・・。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:18 ID:vRdV7RRP
- >>229
特殊素材3つは売れないよ。
本編では一回しか入手できないけど、アビスでわりと拾える。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:20 ID:hjlljoXq
- CM観て買おうかと思ったけど
このスレ観て買うの止めました
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:26 ID:Wu6BKGie
- >>231
さようなら
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:37 ID:WdmVbrdn
- 75しつこいな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 14:39 ID:g1DV0Lyr
- 正直あの時、インキュバスがうらやましかった
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:39 ID:Trb+T+5E
- >>229
売れないねぇ
暫くもったいなくて持ち歩いてたけど、邪魔になったんで合成しちゃいました
良く考えたらそう貴重な素材って訳でもないしね
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:52 ID:gnLSFEd8
- 発売日まで残り一週間。
お前ら、死ぬ覚悟は出来てますか。
ところで、BUSINも買うけどエンパイアVも買うぜってヤツはどれだけいんの?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:26 ID:5jEOl/TB
- >>236
俺
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:55 ID:+LC+qHKW
- >>228
おまいと彼女だけでB6まで行けるのか?
漏れも236に便乗して質問。
おまいらはWizファンだからbusinを買ったの?
それともアトラスファンだから?
>236
漏れは様子見。
内容次第。バードなどが追加されていて、バグが無く、
ある程度バランスが取れていれば買う。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:05 ID:TdLL6o1G
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < OHPのCMうpまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん. |/
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:11 ID:Trb+T+5E
- 727 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/11/05 16:10 ID:eHf0iTXi
レビュー
バカ・カエル・まるこ・長田
アオゾーラ 7566
シスプリ2 6566
NBAライブ 8878
高橋尚子 7877
ブシン0 9788
プライド 7676
ラブスマ5 6554
ロッキー 8678
ハリポッタPS2 6666
同GC 6666
携帯
ハリポtt 6658
こいぬちゃん 6556
予想外れた…
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:12 ID:W24kxl8Z
- 評価高いじゃん。
まあいいんじゃないの?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:13 ID:PYcERT+n
- BUSIN0ゴールド殿堂入りオメ。
前スレでは9,8,7,8と予想してたからニアピンかな。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:15 ID:Trb+T+5E
- 8788と予想してた
まあ攻略ページ付くから良いか
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:21 ID:KK8RN1Ig
- (;゚∀゚)=3 レビュー詳細キボンヌ!
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:23 ID:vsiCtbfV
- うおー評価高い!!
シルバー行けばいいかな位に思ってたのに嬉しいっす。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:28 ID:ulChsFLH
- 9は浜ちゃんぽいね...
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:30 ID:qP6dWMUE
- データ引き継ぎなんて止めてほしいよ。
前作売ったしデータも消したのに……。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:33 ID:i4xepumE
- >>236
俺も
>>247
詳細明らかになってないから嘆くな。俺も消しちゃったさ…
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:37 ID:9oZsFHMp
- 体験版をやった俺個人の評価としては9だったからな。
浜さんと一緒になることは滅多になかったのにやられた。
あと俺の一番嫌だと思うパターンは浜村9で羽田7のときかな。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:38 ID:Trb+T+5E
- >>246
バカって書いてあるからバカタールと思われ
しかしファミ通のレビューなんか信じないと言いつつも、点数高いとやっぱり嬉しい今日この頃
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:53 ID:7SMWpjA+
- >>238
・依頼
俺と彼女をB6まで連れていってくれ 105G 転移の薬
B6で解毒の薬を売る店を開きたいんだ。頼むから甲斐性ナシの俺と
彼女をB6まで連れていってくれないか。
・依頼
私の彼氏を立ち直らせて 10,000G 裏村止
私の彼氏がまた、馬鹿な商売を始めたいなんて言い出したの。
バカは死ななきゃ直らないって言うけど、本当ね。
私の刀でザックリと殺っちゃってちょうだい。仕事が終わったら
刀はあなたにあげるわ。
漏れはBUSIN 0 欲しいけど、財政が許さないので、値下がりしてから買う。
彼女はBUSIN嫌いで、エンパイア3を買う予定。
(でも、何の気まぐれか今はサン電子の水戸黄門2などを引っぱり出してやっている…)
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:12 ID:5jWcDufA
- あ〜早くやりてぇ。仕方無いもう一回前作買ってやるかな。
Uサガが900円で売ってるんだがどっち買おうかな。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:17 ID:g1DV0Lyr
- 忍者のテュルゴーって電撃の記事みるまで忘れてたよ
今回は忍者のやつでてないから主人公は忍者を目指そうと思ってたのに…。
暇つぶしに主人公をどうするか教えてくらさい
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:28 ID:IhFZ+6Fw
- ファミ通のレビューが高いのは意外だ。
体験版をプレイしたが、その点数は高すぎないか
もしかして、武神より面白いのか?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:41 ID:gnLSFEd8
- >>251
エンパイアVを買う人間も結構いるんだね。もちろん俺も買うけどさ。
来年の年始は、Wizてんこもりで寝正月するつもりです。
しかし、Wizスキーの♀をよく見かけるけど、なんか不思議な感じだ。
自キャラやリカルドなんかに萌えているのだろうか・・・?(;´Д`)ハァハァ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:43 ID:ydj6a2CW
- >>255
萌え要素を全く必要としない♀もいるんですが。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:56 ID:6Vv8zwM3
- ゲーハ板見てきたけど藻前ら必死杉ですよ。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:02 ID:e2wCjshM
- >>256
できれば、この手の殺伐としたゲームの感想とか聞いてみたい。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:06 ID:hNSoY23+
- 戦闘ってエフェクトカットがついてるだけで、
基本的にカットしなかったら前作と同じような感じなの?
あと、戦闘前の読み込みも長かったらしいじゃん?
体験版やった人、そのへんはどうでした?
前作はテンポが悪いって評判聞いてスルーしちゃったんだけど。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:13 ID:7SMWpjA+
- >>259
テンポを気にするなら走る速さが気になるかも…。まぁ、wizで「走る」ってのも
ヘンな話だが…(^_^;)。
戦闘に関しては前ロード、後ロードともに相当改善されているよ。
前作をやったことがなければ「別に」って普通の評価なんだろうけど、
前作を基準にすれば大きな進化。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:19 ID:6tiUee6m
- >253
主人公というか、Wizのチームリーダーはことごとく侍にしてきた。よって今回も侍。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:20 ID:dsoE6UMV
- >>256
嘘つけ。
インキュバスの腰の動きを見て濡らしちゃったくせにww
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:22 ID:hNSoY23+
- >>260
そっか、ありがとう。
ちょっと興味出てきたよ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:22 ID:6tiUee6m
- >261
チームリーダー=脳内設定での話ね。AC高くても先頭を任せたり。よく死んだが・・・。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:31 ID:KZokJ4/s
- あと一週間ほどかぁ。
このゲームは、最近の国産RPGではすっかり見かけなくなった
「自作キャラでパーティを組める」ってのがいいよなぁ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:40 ID:+LC+qHKW
- >>251
2週間後・・・
・依頼 990,000G+住宅の権利書
B6で薬屋を営んでいた私の彼が、鬼畜な冒険者共に八つ裂きに
されてしまいました・・・。だらしない彼でしたが(スマソ)、私にとってはとても大切な人だったのです・・・。
なんとか敵を討ちたいのですが、私にはその力はありません・・・。
どうか、どうか、私の代わりに敵を討ってください!
・・・なんて依頼が出ないように、肉体の鍛錬を怠らないでね(w
エンパ3を買う香具師も結構いるんだね。
良作である事を願っているよ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:46 ID:0avAtjaX
- >>255
ttp://www.takuyo.co.jp/products/new/wizpj.html
世の中にはこういう物もある。
まさかWiz好きの女性陣が全部この路線とは思わんが。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:52 ID:7JGlyQXB
- エンパイアVは凶悪バグがなく、
シナリオなどが面白いとか聞いたら、いつか買うかも程度
エンパはなんか同人臭いって聞いた
「赤い彗星」やアイテムに「セーラー服」
ホビット6人じゃないとレアアイテムが取り難いとか
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:55 ID:Trb+T+5E
- 148 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/11/05 18:50 ID:lr+wZ1tg
ブシン0 9788
バカ
・じっくり遊びたくなる作品・想像力を刺激されて遊ぶたのしさは格別・前作より謎解きがやや難しい
カエル
・行き抜くだけで難儀、それゆえ達成感や成長が格別に嬉しい・覚悟があれば存分に遊び尽くせる
まるこ
・ボリュームが各段にアップ・前作のモンスターが多くかんじる・遊びやすいので3Dダンジョンモノの未経験者も是非
カミカゼ
・単調にならない工夫が〇・シンプルなのに奥深い
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:55 ID:x2RFZV7y
- >>267
見れんが
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:01 ID:0avAtjaX
- >>270
すまん、移転してたようだ。
ttp://www.takuyogame.ne.jp/products/new/wizpj.html
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:11 ID:BSe4A1qD
- >>269
イイ(・∀・)コメントだね。更に期待は高まった。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:13 ID:qT0cMOpL
- GパラでBUSIN 0の壁紙がダウンできるぞ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:17 ID:nm2tsc7A
- >>261
でも今回は侍の『即死』が『気絶』にパワーダウンされてるんだよなー。
まぁ俺も侍にするつもりなんだけど。
プレイヤーキャラは取り返しがつかんから無難な侍に落ち着いてしまうな。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:20 ID:7JGlyQXB
- >>274
つまり、将軍(仮)が即死効果になるのか
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:22 ID:b31UeugE
- 漏れ的にはプラチナ殿堂でもいいと思ったんだが。
真III以来の発売日買いだ。
既に真IIIマニアクスより楽しみ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:23 ID:b31UeugE
- >>274
前作の侍ってデフォルトで首切り能力あったの?
てっきり刀の特殊効果だと思ってたけど・・・。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:27 ID:nm2tsc7A
- >>277
『気絶』効果のある刀を装備できる職業と電撃に紹介されてたから
まぁ実質「刀の能力」=「侍固有の能力」とみなしてよいのではないかと
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:30 ID:z7Zjw6Hx
- >>273
Gパラってどこのこと?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:38 ID:Tkhm6fQs
- 前作の刀は首はねが強すぎると思ったから気絶くらいでちょうど良いかもね。
今回も引き続き攻撃力と攻撃回数の双方に優れた武器みたいだし。
せいぜい村正に首はね付いているくらいで良いかも。
>>251
ワロタ
>>253
例によって漏れも侍。
いつか手に入るであろう村正を夢見て常に脳内主人公は侍だったよ。#5で一回だけしか見つけてないけどな。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:38 ID:HPRVPa64
- 他の店はどうだか知らんけど体験版いちいち店員に言わなきゃ貰えんのな。
ポスター貼ってなきゃ気付かんよ…
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:42 ID:26CoTrsf
- >>280
対アンデッド、2回攻撃、魔法・・・
ただでさえ侍と刀強いのにさらに即死付きは強すぎたね。
ちょうどいい変更。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:45 ID:V2zI7NHR
- >>252
漏れはUサガ7人クリアしてスタッフロール見るまでに120時間掛かったぞ。
素直に無印買いなされ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:46 ID:UK9bNIUv
- >>277
前作は全ての刀に即死効果があった。
で、呪われた刀を除いて殆どの刀に気絶効果もついていた。
忍者は素手でも即死能力があり、手裏剣にはクリティカル発生率アップの効果があった。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:53 ID:TNS8GqYN
- おまいらもう職業編成決めた?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:57 ID:Tkhm6fQs
- >>285
侍主人公・イーリス・コンデ・自作騎士・自作司教・自作錬金術師の予定
さらばムワッヒドヽ(´ー`)ノ ワーイ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:01 ID:p6CR78nd
- とりあえず最初はいつも通り
戦士、戦士、盗賊
僧侶、魔術、司教
で行こうかとも思うけど
錬金術師やモンク、義賊も使ってみたいしな。
ムワッヒド(騎士)、イーリス(モンク)が直ぐにパーティーに加わるようなら
戦士の代わりに編成か。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:03 ID:qT0cMOpL
- >279
ここにある。
ttp://www.gpara.com/wed-index.htm
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:03 ID:nm2tsc7A
- ____
/::::::::::::::::::\
/::::::::/ 丶::::::\
/:::::ノ \:::::ヽ
|::::::: \ / :::::|
|::::| ● ● |::::|
|::::| .. .. |::: | <>>286なぜベストを尽くさないのか!
|::::\ [__ ̄] /:::::::|
|::::::::::\___/:::::::::::::|
|_:::::::::| |::::::::(⌒)::|
|::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
/....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
/.........レ.....| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:04 ID:HZDF8ymx
- >>238
WIZのファンだからどぅぇ〜す
でもFC時代からのメガテン信者でもある
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:06 ID:JTSjmrlV
- アイテム集めは、義賊と盗賊どっちの方が使えるんだろ?
体験版やった限りは、「盗む」は余裕が無いと使いづらい感じがしたんだが。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:12 ID:Tkhm6fQs
- >>289
それは奴が仲間じゃないからさ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:15 ID:ydj6a2CW
- >>258
殺伐とした、色気のない世界だからこそ魅力を感じる。
美女の多数出てくるロードス島戦記より指輪物語に惚れるタイプなので。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:17 ID:p6CR78nd
- 義賊の「盗む」は体験版だと成功率が低かったし、製品版でもそのままなら
戦闘に専念出来る盗賊のほうが使いやすそうな気がしないでもない。
戦闘力は上級職である義賊の方が上だろうけど。
一応幸運と知恵にもパラを振っておいて様子を見て義賊に転職することになるかな。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:35 ID:Tkhm6fQs
- 盗むと錬金術の成功率の低さは体験版だけの仕様ってレスがあったような気はするが、どうなんだろう。
成功率次第では、実質五人で戦うつもりで義賊は盗む固定でも良いかも。
とりあえず使うなら女だな。女ねずみ(;´Д`)ハァハァ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:50 ID:d4VPBlvx
- ところで、まさか声とか出ないよね?
戦闘中の物理攻撃の掛け声くらいならいいけど
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:03 ID:Trb+T+5E
- >>296
それはないから安心しる
戦闘中敵モンスターの唸り声・叫び声とかがあるくらいだよ
前作はこれが雰囲気出ててよかったんだわ
個人的にレッサーデーモンとか好きだったなぁ
- 298 :258:03/11/05 21:03 ID:8MeyQANS
- >>293
俺と大差ないな・・・。
性別違うとなかなか同じ価値観は共有しにくいと思ってたんだけど、そうでもないのか。
殺伐も良いけど、渋みのあるもんが好きだなぁ。
若造よりおっさん。両手剣より棍棒。マシンガンよりライフル。いくらより穴子。
ポルシェよりてんとう虫。巨乳より美乳(?)
別に懐古主義とかアナログ派って訳でもないんだけどなぁ。何か好き。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:05 ID:Tkhm6fQs
- >>297
レッサーデーモン良かったよな。
あの動きと相まって好きだったよ。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:25 ID:AsJDYmVp
- レッサーデーモンやグレーターデーモンが群れで出てくくると、
吼える声がうるさくてうるさくてかなわん。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:26 ID:nm2tsc7A
- レッサーとかグレーターの叫び声はいかにも魔神って感じで恐怖を覚えたね
まったく話しの通用しない相手というか問答無用で人間を敵視してるというか
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:28 ID:q9fkmEbk
- くそう…発売日にコンパが入った…
俺が入手できるのは金曜の夜みたいだ。
お前ら先にがんがってください。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:31 ID:Tkhm6fQs
- >>302
むしろ羨ましいですよ貴方?
- 304 :302:03/11/05 21:45 ID:q9fkmEbk
- >>303
合コンと思われてる?大学の学科の飲みだよ、楽しいけどね。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:57 ID:Tkhm6fQs
- >>304
でも女くらいいるだろーヽ( `Д´)ノ ウワァァン
くっ、仕方がない。妄想の世界に逃げるか。
ヴェーラたん(;´Д`)ハァハァ
………ペッ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:00 ID:ydj6a2CW
- >>298
私はエルフよりドワーフ
>>302
こっちは発売日にヘブライ語の講義だーよ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:01 ID:OyK0EQZn
- >>305
元気出せ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:01 ID:o6ZzmuWa
- >>301
レッサーに関しては小馬鹿にされてる印象しかなかったが、
グレーターに関しては全く持って同意。
光ってる目とか妙に怖くて、でも格好良かった。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:02 ID:zwpgMk71
- >>302
俺なんて発売日が病院に通院する日だ。まあザラスで予約したから一日前には買えるけど
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:04 ID:0H66ZXkM
- エンパイアVってなんですか?
- 311 :168:03/11/05 22:07 ID:tj7CA3bD
- >>170
AbyssとSTAbyssって違うタイトルのことだったんですか・・・。
すみません、後者しか知らなかったのでそのことだとばかり思って
いました。ちょっと、ググッて調べてきます!
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:12 ID:Tkhm6fQs
- BUSINのボーナスダンジョンであるアビスの可能性もありそうだな>中断セーブはどこでも
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:13 ID:e6XcMA7C
- >>310
ウィザードリィエンパイアV
BUSIN0と同じ時期に出る予定(?)のWIZ系PS2ソフト
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:13 ID:TdLL6o1G
- つーか、BUSINのABYSS知らんでこのスレにいるのか小一時間
・・・と言いたいところだけど、クリアしても知らない奴は知らないか。
- 315 :168:03/11/05 22:25 ID:tj7CA3bD
- >>311
BUSINの追加ダンジョンのことだったんですね。うーん、無印を
やっていない上、話の流れがSTAに向いていたから、そうだとばかり
思いこんでしまった・・・。失礼しました。
>>295
錬金術の合成はたしか、錬金術師が覚えている呪文じゃないと成功しない
(しにくいだけ?)らしいので体験版ではどうしようもないかと。それと、より
しっかりと覚えている方が成功し安いようです。ということは、魔→僧→錬
じゃないとあらゆる石を合成できる錬金術師はできないってことですかね。
盗むは知らないですが、プレイヤーキャラを義賊にしたいので、成功率が
そこそこ上がってくれると嬉しいですねぇ・・・。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:28 ID:S6zREcyg
- ブラックタワーに入るのに苦労したなあ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:28 ID:wuiuxFiS
- 素材で魔法使えない代りに魔法石で魔法使えないかな。
そうしたら錬金術師は使えそうだ。
- 318 :168:03/11/05 22:28 ID:tj7CA3bD
- >>314
はい、います!というか、BUSINはキャラメイクに性別制限があるという
ことで「WIZの自由度が全体的に無いのでは?」と判断して敬遠してました。
今回、TGSでアンケートを書いた経緯で体験版が送られてきて、キャラメイクが
完全自由になっていたので買おうかなと思っているWIZマニアです。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:28 ID:Tkhm6fQs
- まあ基本的にはこのスレでアビスと言えばボーナスダンジョンのことだろう。
例:村正狙うなら異界とアビスどっちが良い?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:53 ID:HZDF8ymx
- >>306
ヘブライ語・・・
>>318
性別制限??
なかったよーな気がするわけで・・・
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:01 ID:G+CZw0+u
- >>320
主人公が強制的に男になるからかな?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:09 ID:HZDF8ymx
- >>321
??
別にそのようにはっきり出たわけじゃなかったよーな・・・
カンジンな所は曖昧な表現てカンジで
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:15 ID:nm2tsc7A
- BUSINの購買層は大学生中心か…
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:24 ID:QBdPUM2t
- >>297
レッサーデーモンは漏れも好きだ
吠えるときのアノやかましいポーズといい
未練タラタラな死に様といい…
いったいにどんなことを訴えかけているのかと脳内で勝手に考えてしまう
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:26 ID:TNS8GqYN
- でもソフィアとの関係はいかにも恋仲って感じだったが…
その辺はソフィアがレズと設定すれば問題ないのか?
個人的にはソフィア様がレズだったらさらに萌えるし。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:35 ID:QBdPUM2t
- >>325
(;゚∀゚)=3ハァハァハァハァ
でも……発言を考慮したら男だろ?>主人公
んで最後は(ry
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:38 ID:4t9cTd0/
- クルガンその他の面々の発言からしても主人公は男でしょ。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:49 ID:nm2tsc7A
- がんばって夢を膨らませてみる
老剣士の魂の一部を切り離して誕生したんだからまぁ老剣士と同じ男でなくて女でも構わないかも
後はまぁ当然ソフィアはレズ設定になるが(エルフという種族そのものが性別にこだわらないならいけるか?)
ただミシェルとカザの発言から若きころの老剣士と主人公は同じ顔でなければならなくなるが
エルフが外見ではなく魂でみるというのなら…無理があるかなー。主人公女化計画。
あの老剣士が女だと言い張れば全ての辻褄があうかもしれん
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:50 ID:XbluJ9W6
- 無 茶 す ぎ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:50 ID:SIxwqFGu
- やつれた剣士=主人公じゃなかったの?
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:53 ID:SIxwqFGu
- かぶっちまったぃ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:35 ID:v/nP8NVt
- >>330
=じゃなくて≒だと思う
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:37 ID:XZlxkbOs
- 前作、ダンジョンRPGで「走る」でヤラレテ購入したクチなんですが、
今作のってヤバイんですか?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:47 ID:mO6lcuch
- >>333
体験版やったけど、別にヤバクはないと思うよ。
個人差で遅くなった感じのする人もいると思うけど、
漏れは全然OK。
欠点と感じるほどじゃなかった。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:51 ID:2h/2sCtK
- これ面白いの?なんか魔法がMPじゃなくて回数ってのが気に入らないが
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:53 ID:SD32+WYD
- 体験版のデキは良かった。
体験版ということで街が封印されていて
依頼や掲示板の新要素については分からなかったけど、独特の雰囲気は健在
前作の不満点だったテンポもぐっと良くなっている。
個人的には音楽が良かったのが印象がいい。
図鑑要素もやり込めそう。
体験版は自分で実際にプレイして確かめるためにあるんだろうから
なんなら実際にツタヤあたりでレンタルしてみたらいいんじゃね?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:54 ID:n4Ub0CO4
- >>335
ちょっと成長すれば全然気にならない程度だよ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:02 ID:v/nP8NVt
- >>335
多分使い切らないうちに街に帰りたくなるよ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:02 ID:mO6lcuch
- >>335
本来ならその時点でブシノ&Wizはやってはいけない人だね(ワラ
漏れも無印から入ったクチだけど、
慣れれば何のことはない判りやすいシステムと感じたよ。
拡大解釈すれば、DQやFFの総合ポイント制と変わらん。
端的に説明すると、ホイミは使えなくなったけど、
ベホイミは2回、ベホマは1回だけ使えるシステムってところかなぁ?
(わかってもらえるかなぁ?誰かフォローヨロチク)
ま、体験版借りて、やってみるべし。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:08 ID:FVcHLj1n
- ていうか、FFはwizardryのパクうわなんだおまえやめ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:15 ID:HH36i4QO
- そういえばFFも3なんかは回数制だったなぁ。
それ以降にRPG始めた人には入りにくいのかなあ。
リア小の頃に何故か叔父がくれたWIZ5で洗礼を受けて良かった…。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:26 ID:x3JzxT9U
- でもFF3は最大99回だよね
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:33 ID:FVcHLj1n
- 初代FFは各9回
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:37 ID:fE87XhV4
- >>335
魔法は回数制だけど、よく使う魔法は大勢に覚えさせとけばOKだよ。
慣れれば気にならなくなるし「この魔法はあと何回使える」ってのが
わかりやすい。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:43 ID:FVdQTWmJ
- FFやDQのように気軽にMP回復出来ないから、
けち臭くて気の小さい俺にとってはつらいシステムだ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:44 ID:qwp3N0+I
- 今回ダンジョンの中にも休憩所が出来たらしいから
回復できるんじゃ?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:51 ID:u8jfAVfU
- いや、MP回復させるアイテムあるし。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:56 ID:v/nP8NVt
- >>346
前回も休憩所あったよ
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:12 ID:3lmsMvXa
- DQはMP回復は非常にシビアだったと記憶してるが、DQMとかは違うのか。
wizだと魔法は切り札、って感じだな。蜘蛛の群れとかでたときに痛切に感じる。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:38 ID:tob7aiZn
- >>349
でも、WIZだと最終的には魔法は回復以外殆ど意味が無くなりますよね。
LV50〜70辺りを超えるとティルトで全体に最大150より、通常攻撃で数百を
一体にみんなで叩き込んだ方が強いですから。BUSIN系もそうですか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:56 ID:mOA5Xcrz
- BUSINは魔法を魔法石で強化できるから魔法は非常に有効な武器。
戦士と魔術師の連携・マジックソード(剣攻撃が当たった相手に確実に魔法をヒットさせる)
後衛同士の連携・魔法協力(魔法の威力を増加)
など魔法系のアレイド(連携攻撃)もあるしね。
それでもラストフロアあたりになると、呪文無効化率の高い敵も多いし
剣に頼ることも多いけど。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:09 ID:NPQnyztP
- >WIZだと最終的には魔法は回復以外殆ど意味が無くなりますよね。
それは後期外伝シリーズに限った話では?
Wiz本編だと呪文が意味をなさなくなるほどのバランスにはなってないと思いますが。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 04:06 ID:1b6c34/5
- Gパラ?の壁紙見てきたけど、悪魔の壁紙に混じって
なぜか白粉塗ったオバサンがあったのにワロタ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 04:13 ID:tob7aiZn
- >>351
なるほど、期待できますね。
>>352
ポイズンジャイアントだけはマカニトでしたっけ、あれが効きまくりますが、
マイルフィックとかフラックを狩る目的で最下層をうろついていると、LV50を
超えた辺りから剣で切った方が早くなるんですよ。まあ、無意味というほど
弱くはないですが・・・。
クリア目的なら、十分に有効なバランスですですけどね。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:19 ID:jX3UrCuq
- ブシンは逆かな。
最後の方になって魔法が強力になってくる。
特に人間系の敵が出て来た時のメガデス+魔法協力は非常に役立つ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:17 ID:BIwFcX2+
- >>355
侍やら忍者の大群はクリティカル対策として速攻で焼き払うのが一番だもんなあ。
特に忍者は回避率が高いからケチって殴りに行くと一撃も当てられなかったりするし。
物理系には物理系の見せ場、魔法系には魔法系の見せ場があるあのモンスター配置は秀逸。
後半割に合わん敵がほとんどなのはちと問題だが・・・
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:18 ID:rMTJtbFx
- 前作のBUSINは攻撃魔法敵を一掃する以外、あんまり役に立たなかった気が
利いているのか、たまたま避けられたのか、半減されたのかさっぱりだった。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:49 ID:MWHVU6ar
- >>357
同意。文字は読めなかったなたしかに。ダメージ量の数字も読めなかったし。
とは言え鍛えた魔法なら文字通り一掃(敵は選ぶけど)できるから大した問題でもなかったが。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:50 ID:AFmkgJ6p
- >>357
>利いているのか、たまたま避けられたのか、半減されたのかさっぱりだった。
前作では大量の敵に魔法を使うとダメージ表記の数字が重なりまくるからね。
俺も正直、ワケワカランカッタ。
そこで体験版をプレイした方、この魔法ダメージ表記の部分はどうなっておりますか?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:57 ID:9ZzMJlKH
- 魔法もアレイドも使い方次第
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:20 ID:xZjtWzAh
- BUSINO発売日までに終わらせるべく急ピッチで進めてます
今10階なんですがグレーターが雑魚で出てくるのには焦りました。
しかも二体とかデフォだしさ
平均レベル19くらいのPTですがこのスレ的には普通ですか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:22 ID:x3JzxT9U
- >>288
サンクス
って登録しなきゃならんのか・・・
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:23 ID:MWHVU6ar
- >>361
逃げまくれ。雑魚は強くてもボスは弱いから。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:23 ID:l/G3BqIS
- >>361
普通だと思う。
ただ雑魚がボス並もしくはそれ以上に厄介になってくるので極力戦闘を避けてラスボスまでいこう
逃走の成功率もだいぶ上がってるだろうし
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:42 ID:pIiF9eP1
- 逃げ失敗でタコられる方がマズくない?
ヴァンパイア相手にコケてエナドレとか
ドラゾン相手に散会無しでHPフルのブレス食らったりしたら目も当てられん。
フロントガード+各自逃走という手もあるけど。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:44 ID:FVcHLj1n
- 各自逃走*6で普通逃げられないか?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:46 ID:D88T8e3w
- >>359
残念ながらダメージ表記はあまり変わって無かったような…
- 368 :361:03/11/06 09:52 ID:xZjtWzAh
- ちなみにミシェル入れてるけど
ドラゴンのブレスで即死します。
こいつだけ以上にHPが低いよね
ばあご様まで遠ひ・・・・・
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:56 ID:myfu3/o8
- 散開しても大してダメージ減らないよね。
エフェクト長いし、他の行動したほうがいいかも。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:59 ID:l/G3BqIS
- アッシュが効きまくる魔物とか自分は攻略サイトで知ったけどリアルタイムでやった人は
独力でいろんな奴に使って地道に試したのかね?けっこう勇気いるよな。
1回の無駄な攻撃でで致命的なことになりかねんのに…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:00 ID:D88T8e3w
- 公式ちょっとだけ更新されてるね。
体験版の意見もちゃんと聞いてたみたいだし、
走るスピードさえ改善されていれば文句ないんだけどな〜
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:10 ID:qMBGIDbF
- >369
そりゃ言える。
後列にいる場合とか複数で出た時は仕方ないけど、単体で前列にいる場合なら攻撃集中させて体力減らしたほうが吉
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:13 ID:v/nP8NVt
- >>370
そういうのは攻略本見たよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:57 ID:MWHVU6ar
- >>365
各自逃走×6で確実に逃げられると思うが……。
ミシェルは本当に弱いが、入れておかないと○○が○○にならないので注意な。
>>370
ポイズンジャイアントに即死だけはとりあえず伝統らしいな。
だから片っ端から魔法使い系即死魔法試した香具師はいるのかも。
アッシュとマカニトでLVも同じならすぐに見当付いたのかも知れないが。
#1-5はここ数年やってないから思い出せないな。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:26 ID:Lubf4tnp
- 各自逃走より一斉に逃げたほうが確率高くなかったっけ?
一斉は90lで逃げれる云々見たような見てないような・・・
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:29 ID:5ewHhpBA
- >375
アイツ強いのか??
もうその時にゃ爆炎女王の助けがいらんくらいパーティが完成してたからなぁ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:31 ID:5ewHhpBA
- 間違えた>374ね
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:43 ID:MWHVU6ar
- >>376-377
伏せ字の中身がちゃんと伝わっているのだと言うことを前提に話すが、
強い弱いと言うより仲間に出来るキャラを仲間にし損ねていると後味悪いだろうからさ。
どちらかと言えば使えないがな。信頼度も低いし魔法のランクも全部1だし。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:30 ID:LcTZo8uK
- >>371
公式どこ更新された?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:45 ID:IZPpEfxs
- >>379
体験版をやった人で質問が多かったことについての回答
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:51 ID:LcTZo8uK
- >>380
サンクス
>>1の所しか見てなかったから気づかなかったよ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:57 ID:jOFN3pSD
- http://www.atlus.co.jp/cs/news/11.5.html
これか、、、どこが変更されたか、と公式ページひたすら検索しちまったよ
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:01 ID:DYY5zpdx
- まぁフラゲ組のレビュー待ち
足が速くなってたら買います
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:12 ID:JkIY4FQT
- >>383
別にはやく歩く必要なくない?
まぁ速いほうがテンポよさげだけどさ。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:20 ID:MWHVU6ar
- 移動が遅いといらいらする人はいるよ。ブシノじゃないが遅くていらつくゲームは漏れもあるし。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:03 ID:l/G3BqIS
- 攻略記事・サイト抜きの独力プレイだと前作でも全滅って頻繁にしてた?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:07 ID:MWHVU6ar
- 攻略は関係ないんじゃないかな。
転移の薬を常備して引き際を弁えるのは攻略記事と関係ないし。
バックアタックからブレスやラッシュで壊滅も攻略記事見ても対処できないし。
とりあえず全滅はさほどしないと思われるが。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:14 ID:guyssFZe
- 多分、ドラクエやFFみたいなRPGに慣れた人が、それと同じ感覚で
ガンガン突き進んでいったら…、ってなコトじゃないの?
漏れの彼女(年上)がドラクエ以降にゲームデビューした世代なんだけど、
テーブルトークでD&Dから始めた漏れとしてはたまげるような
猪突猛進ぶりで、経験値稼ぎはうざいからやらないのだそうな。
だって「経験値稼ぎが必要=バランスが悪い」と言い切るもんな。
基本的に死んだら大したペナルティも無しに、またちょっとだけ戻されて
始められるというのに慣らされちゃっているんだろうなぁ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:17 ID:/pFgsUXh
- 自分の場合は、前作だとボス以外で全滅したことは無かった。
シンボル接触型エンカウントだからバックアタックは
気をつけていればほぼ確実に防げるし、
先制くらっても体力の低い魔術師や盗賊がやられることはあっても
全滅にまではめったに行かないかと。
主人公の死神さえ早めに払うなり、
早めの帰還を心がけるといった慎重なプレイをしていれば
全滅はそうそう起きないと思うよ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:35 ID:yxe5M9lq
- >>388
すげぇ彼女だな。
漏れもそんなに語れる相手が欲しいぞ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:35 ID:MWHVU6ar
- >>388
凄い彼女ですね。
まあ自分の育った価値観が絶対で、それにそぐわないものは間違ってる=バランス悪いと来るのはある意味普通過ぎる事ではあるが。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:36 ID:MWHVU6ar
- >>390
オレ達、付き合ってみないか?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:37 ID:sGZ0XRVf
- >>だって「経験値稼ぎが必要=バランスが悪い」と言い切るもんな。
同感!!
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:40 ID:yxe5M9lq
- >>392
漏れ色黒で白髪で髪型は頭にタワー上に纏めてる騎士だけどいい?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:46 ID:MWHVU6ar
- >>394
迷宮にいってきます。探さないで下さい。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:48 ID:l/G3BqIS
- >>394
アッシュ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:51 ID:MWHVU6ar
- 経験値稼ぎがウザいってのはアイテム収集の楽しみがないからそう感じるってのもあるのかな。
wizはBUSINも含めてそう言った煩わしさは感じたことがないよ。アイテム目当てにうろうろしてる内にLV上がるし。
そうでなくても仕掛けを探してうろついていると、次のフロアに行った頃には適性LVになってるしな。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:57 ID:f1n6ooFo
- システム的な育成にあまり面白さを見出していないのだろう > 経験地稼ぎがうざい
そういう人はストーリー追うのがメインだろうから、さくさく進みたいのだと思う
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:01 ID:CwnTC5e9
- んー、でも前作に関しては経験値稼ぎに奔走した記憶はないぞ。
普通にマップ全部踏破していけば十分次に進めるだけのレベルには到達していたはずだけど。
攻略本見て正解ルートだけ辿って「レベル上げうざい!」と文句言われたらたまらんわなあ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:09 ID:MWHVU6ar
- BUSINが合わない人にまで勧める気はないが、誤解から敬遠されるのも残念だしなぁ。
経験値稼ぎに関しては>>399に同意。
まあ戦い方が下手なら適性LVでも厳しいのかも知れないけど。
サクサク進みたいなら雑魚にアレイドも使いたくないだろうし。
……向かないようだな。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:12 ID:+Dzm5KiC
- ヤバイ。天才料理少年味の助ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
味の助ヤバイ。
まずエロい。もうエロいなんてもんじゃない。超エロい。
エロいとかっても
「乳首券発動くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろhttp://youchien.jpn.ph/cgi-bin/imgbd/src/1067983115746.jpg。
スゲェ!なんか規制とか無いの。モザイクとかボカシとかを超越してる。
汁ダクだし超エロい。しかも連載してるらしい。ヤバイよ、連載だよ。
だって普通は少年誌でエロ載せないじゃん。
だって少年誌なのにエロ本コーナーに置かれたら困るじゃん。コンビニで買えないとか困るっしょ。
規制がかかって、今まで数百万部だったのに、次から一万部とか泣くっしょ。
だから少年誌ではエロは載せない。話のわかるヤツだ。
けど味の助はヤバイ。そんなの気にしない。エロ載せまくり。連載一話からマンコオムレツがでてくる。ヤバすぎ。
エロ漫画っていたけど、もしかしたら料理漫画かもしんない。でも料理漫画って事にすると
「じゃあ、あのエロ擬音ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超強引。約1デジャブ。設定は味っ子似。ヤバイ。パクりすぎ。
アニメ化する前に終わる。怖い。
それに超DQN。他人の食パンとか平気で食べる。食パンって。小学生でも生じゃくわねえよ、最近。
なんつっても味の助は台詞が凄い。「汁」とか平気だし。
うちらなんて「汁」とかたかだかエロ本でしかみないのに、
味の助は全然平気。「汁」を「汁」のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、汁の助のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ汁の助を載せてるマガジンとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 402 :コピペにマジレス:03/11/06 17:22 ID:MWHVU6ar
- 慌ててマガジン読んできたのに別にエロくなかった(つДT)
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:37 ID:gvmZJ6Ml
- >>401
誰だよこんな加工したのw
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:39 ID:a8livBzB
- >>401
漏れも激しくスレ違いと思いつつも凄いビビッたぞ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:42 ID:a8livBzB
- >>401
漏れも激しくスレ違いと思いつつも凄いビビッたぞ。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:46 ID:5DfjN3Sh
- >>401
漏れも激しくスレ違いと思いつつも凄い勢いでmy documentに保存しますた
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:02 ID:dHwp88OA
- ヤバイ。BUSIN 0のムワッ(゚д゚)ヒド ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ムワッ(゚д゚)ヒド ヤバイ。
まずエロい。もうエロいなんてもんじゃない。超エロい。
エロいとかっても
「その鎧で内臓守れんの?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろttp://www.atlus.co.jp/cs/news/11.5.html。
スゲェ!なんか規制とか無いの。モザイクとかボカシとかを超越してる。
色黒だし超エロい。しかも騎士してるらしい。ヤバイよ、ナイトだよ。
だって普通はPS2でエロ載せないじゃん。
だってPS2なのに凶箱コーナーに置かれたら困るじゃん。コンビニで買えないとか困るっしょ。
規制がかかって、今までビキニだったのに、次からトレンチコートとか泣くっしょ。
だからPS2ではエロは載せない。話のわかるヤツだ。
けどムワッ(゚д゚)ヒド はヤバイ。そんなの気にしない。エロ載せまくり。
製作発表イラストから白髪で髪型は頭にタワー上に纏めてる騎士がでてくる。ヤバすぎ。
Wizっていたけど、もしかしたらメガテンかもしんない。でもメガテンって事にすると
「じゃあ、あの武神ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超強引。酒場で登場。設定は傭兵出身。ヤバイ。ハマりすぎ。
シリーズ化する前に終わる。怖い。
それに超前衛。他人とアレイド平気でやる。スラッシュって。ドワーフとじゃ組まねえよ、遅くて。
なんつってもムワッ(゚д゚)ヒド は台詞が凄い。「11月まで待て」とか平気だし。
うちらなんて「待て」とかあと一週間でも我慢できないのに、
ムワッ(゚д゚)ヒド は全然平気。「発売日」を「延期」したりしない。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ムワッ(゚д゚)ヒド のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイムワッ(゚д゚)ヒド を載せてるアトラスとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:06 ID:5DfjN3Sh
- >>407
ワロタ!!!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1043068006/
こっちのでもやってみてよ。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:26 ID:aCZ/yMnh
- >>404
二回言うな
二回言うな
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:29 ID:bYIzZc3R
- >>393
お前はFFだけやっててね。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:41 ID:9tXRGei1
- 【緊急警告】
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
ヌルゲーマーと自覚してる奴は買うな
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:43 ID:MWHVU6ar
- ヌルゲーマーだがBUSINはなにも見ずに主人公1人旅でB9までいけたよ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:47 ID:pZ7BdiBA
- お前ら本編で使えるパーティーが、最初から体験版の
パーティーみたいな強さだとか思ってないよな?
ボギーキャットに楽勝で勝てるなんて思ってないよな?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:52 ID:MWHVU6ar
- >>413
それは思ってない。間違いなく初期LVは1だろうし。
キャラメイク画面にはっきりLV1の表記があるから間違いないだろう。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:54 ID:QTSTh2qf
- 経験値稼ぎをしなければいけないどころか、
エナジードレインでLVダウンさせられるし。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:59 ID:5DfjN3Sh
- >>412
君は十分黒帯。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:04 ID:LcTZo8uK
- 自分でメイキングしたキャラ育てるのが大好きだから、レベル上げする事が一番の楽しみだったりする
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:05 ID:9ENxfsoC
- BUSINは特に経験値稼ぎは必要ないバランスだしな。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:06 ID:KrReVO5a
- 敵の行動だけカットしたい。
できる?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:08 ID:p/NjmeG0
- 今361を見て愕然となったのだが・・・。
19?それくらいが平均値だったのか・・・。
俺?今現在10階で全員30オーバーですよ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:15 ID:szTl2V90
- >>418
うむ。
そして楽に進みたい人は安全な階層で経験値稼ぎをして
LVあげし、下の階層に挑めばいい。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:18 ID:Rj0U+q+b
- レベル上げこそこのゲームの醍醐味
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:21 ID:TpPJovFJ
- LVがあがる段階まで経験値が溜まって宿屋に泊まるときの
あの快感がたまらない。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:24 ID:O7u7l1+P
- >>420
漏れ?今現在2階で全員Lv8ですよ。
死神怖いよ・・・ママン。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:31 ID:dJ6Je5yv
- 現在、6階でLv11
そこそこスリルがあって戦闘が楽しいです
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:35 ID:m2S3++mq
- 転職できる条件までパラメーターが達した時の快感がたまらない
。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:39 ID:hbtqcr0O
- ここから先はDQ2で初めてベギラマを覚えた時に
どれだけ感動したかを語るスレになりますた。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:43 ID:MrLrbMNp
- 盛り上がってるとこスマないが、
無印でクリアクォーツ取るのって
ヘルガに竜の心臓渡してないと無理だっけ?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:43 ID:16Qj9mus
- 六階を一気に攻略した後、フレッシュゴーレムに叩き殺される快感がたまらない
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:47 ID:O5ZMM5Z8
- ストーリー重視は 飽きた
RPGツクール やりすぎた
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:48 ID:hbtqcr0O
- >>425がもう少しで洗礼を受けることになりそうだな。
グレーターとゴーレムの洗礼を。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:53 ID:PxD4Ba3K
- グレーターデーモンはLV低いと厳しいな。
運良くマジックキャンセルと牽制がはまれば勝てるかもしれんけど。
仲間呼ばれたら終わり。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:56 ID:16Qj9mus
- 強くなるまでヒナの依頼は受けない方が良いという情報があったから
ひとまず8階までいって強くなった後、依頼うけたらナチとのイベントが削られてた気がする。
二回目プレーでわかったことだけど
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:57 ID:sxDZuWZx
- レッサーに対するグレーター、ではない。
悪魔として最大級の破壊力を持つからこそのグレーターなのだ。
魔法攻撃はほとんど効かず、冷気の魔法を遠慮なく放ち、
あふれるパワーを発揮して襲いかかる。
その一撃をまともに食らえば、経験を積んだ戦士や侍でも
死に致らしめるほどの威力がある。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:59 ID:9Y8QDIHE
- >>428
クリアクォーツは竜の心臓をあげるあげないに関わらずもらえたけど、
竜の心臓を上げるとヘルガが部屋に閉じこもるイベントが追加されたような憶えがある
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:59 ID:MWHVU6ar
- >>428
たぶん。
>>432
うそ、あそこのグレデも仲間呼ぶの??
……運が良かったんだなぁ……。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:11 ID:RFmVckBv
- 口の周りを血塗れにしながら竜の心臓を生で喰うヘルガ萌え
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:12 ID:OL2Te2gx
- BUSIN0には時間の概念があるって事で、ちょっと気になる点が一つ。
依頼の期限ってさ、引き受けたその日からカウントされるの?
それとも、酒場で依頼内容が更新された日から?
後者だったら、ひどく忙しそうな気もするけど・・・どっちなんだろう。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:15 ID:MWHVU6ar
- >>438
恐らく前者。ルナドンみたいに依頼がランダムで作成されるわけじゃないし、受けていない内に依頼が消えて以後復活しないと言うのは致命的。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:52 ID:16Qj9mus
- ヘルガが平然と竜の心臓食ったのはひいたなー
ホムクルのおぞましさを表現するための竜の心臓と思ってたんだが
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:53 ID:MWHVU6ar
- 冒険者達も食べてるし(w
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:58 ID:BHMug0Cl
- 龍モツはうまいのだろうか
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:58 ID:16Qj9mus
- >>441
そうだった…素材ってあんま道具として使わないから忘れてたよ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:02 ID:PxD4Ba3K
- >>436
いや、一般論として。
あそこのグレデが仲間呼ぶかはわからない。
それを確認できるほど余裕ないし。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:04 ID:OL2Te2gx
- >>439
なるほど。
前作みたいに、ストーリーに関わってきそうな依頼もあるだろうし、
後者ってことはたぶんないか。
それにしても、主人公の依頼受理を待っててくれる他パーティ。良い奴等じゃないか。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:05 ID:SuLDblM2
- 6Fのグレデではグレッグが氏んでたな
そんなに低レベルでもなかったのに・・・
主人公が魔術師なのに前衛に引っ張り出されてたし
仲間なんか呼ばれてたら全滅でしょう
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:16 ID:xRQcDoAt
- 10階に降りるLvになってもグレーターx2は辛いからな。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:22 ID:tEIBm8aJ
- 普通にスーパーに心臓は売ってるけどな。竜じゃないけど。
俺は内蔵系苦手だから、食わないけど、両親は好きで新鮮だったら刺身で食うよ。
別PTってどんな感じなのかなぁ。
ディンギルのNPCのライバルPTはしょっぱかったけどなぁ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:23 ID:PxD4Ba3K
- アンマリー達みたいのじゃないかな。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:25 ID:16Qj9mus
- >>448
なんかあの太っちょ魔術師とかいたぞ
全て書き下ろしは厳しいだろうけどできるだけがんばって欲しいね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:45 ID:jd6WwvSD
- 体験版の話だけど
封傷の杖、非戦闘時でも使えるようになってるな。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:46 ID:Vr0zSm/o
- 虫の大群に全滅させられた奴は俺以外にもいるよな?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:51 ID:aCZ/yMnh
- >>434の文章、どこかで読んだ記憶があるんだが
はて・・・どこだっけ?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:51 ID:OL2Te2gx
- >>452
ある。
BUSINもいちをWiz物だから、養殖上げできるもんだと思って数ターン防御に専念。
ラッシュとステ異常攻撃の連続で、あぼーんした。_| ̄|○
俺みたいなヤツは他にもきっと・・・。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:53 ID:FVcHLj1n
- >>453
攻略本のモンスター紹介でないの?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:00 ID:aCZ/yMnh
- >>455
そうなんだろうけど・・・BUSINの攻略本かな?やっぱり。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:01 ID:FVcHLj1n
- 違うな、灰と青春の一節だったか?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:03 ID:aCZ/yMnh
- >>457
「ウィザードリィのすべて」にこんな解説があったような気が
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:09 ID:Y4/YHrkx
- >>452
先手とられる→ラッシュ→PT半壊→逃走失敗→全滅
虫形は未だトラウマ…魔法協力覚えてから大分気が楽になったけど。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:19 ID:0lUVDhgD
- >>434はエンターブレインの公式コンプリートガイドですね。
Wizのすべては
悪魔王マイルフィックに仕える、凄まじい力を持った悪魔たちである。
爬虫類を思わせる硬質の皮膚に覆われた肉体は巨人をも上回る大きさがあり、
そのパワーをもとに繰り出される巨大な爪は並の装甲板など紙のように突き破ってしまう。
(後略)
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:22 ID:aCZ/yMnh
- >>460
おおうサンクス
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:44 ID:mOA5Xcrz
- ラスボスを倒したクリアデータでまたラスボスと戦うことは出来ますか?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:47 ID:lZHlG03W
- >>444
仲間、呼ばれました。
ヒナ1人しか生き残っていないにも関わらず、2匹に増えた
グレデに・・・・
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:50 ID:PxD4Ba3K
- >>462
無印ではできない。
>>463
やっぱり呼ばれるんだ。ご愁傷さまでした。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:50 ID:5ewHhpBA
- アオバ「さて、>452と>454の弔い合戦にでもいきましょうかね………」
というわけで
手始めに蜘蛛どもをメガデスでこんがりと焼いてきました
後で食べます
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:04 ID:uhsvaIRC
- 虫共は燃やすに限るな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:06 ID:mOA5Xcrz
- >>464
なるほど。
じゃあエンディングを何度も見たかったら
クリア前のセーブデータを残しておいたほうがいいんですね。
どうもありがとうございました。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:51 ID:Si9j4JDX
- 前作のデータ特典は主人公の初期パラメータにボーナスって既出?@ファミ通。携帯からでログみてられないから被ったらごめんなさい。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:54 ID:PxD4Ba3K
- >>468
いや、初出だよ。サンクス。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:02 ID:fRtuBRIQ
- いきなり上級職に就くのも難しくなさそうだな>パラメータボーナス
- 471 :428:03/11/07 00:13 ID:RIjBzwfx
- >>435
サンクス。
心おきなく進められます。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:13 ID:v/ZLnAhe
- パラメータイラネ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:21 ID:Ase2w/Nh
- パラボーナスか。変にシナリオが変わるより嬉しいかも。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:22 ID:pjBK7EGv
- でも、やっぱある程度レベル上がって装備が充実してから上級職に転職した方が
良さそうだからなぁ。
個々の力がヘボくても、アレイドんで何とかなるし。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:25 ID:C21MdLNE
- パラボーナスでいきなり忍者になれるならEにして忍者で行こうかな
でも初期の仲間ほとんど善なんだよなー
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:27 ID:xTx1NJgc
- レベルアップが遅いからねえ。上級職は。
どの道専用の強力な武具は最初の頃はないだろうし。
能力値の上限が大きいなら下級職でガンガンレベル上げた方がいいかもね。
終盤になると必要経験値の差がどんどん開いていくから。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:35 ID:zGccZDg3
- >>468
お約束だがソースきぼん
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:39 ID:xakUJDDc
- >>477
ファミ通だよ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:02 ID:eBCreyd0
- どの程度パラメーター+されるのかな?
俺の予想を越えているほどに+されるんだったら、
ゲームの歯応えを感じれなくなるのは嫌だから使わないかも。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:07 ID:Ase2w/Nh
- >>479
リカルドの信頼度で変わります。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:08 ID:HkAt25NY
- 結局使わなければ良いんじゃないか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:12 ID:C0MKF9Y1
- >>477はもっとよく読んでから発言するようにな。
@ファミ通と書いてある。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:53 ID:DDK5+urz
- クリアしてないデータでも大丈夫なのか心配
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:02 ID:0moWQ95v
- パラボーナスって、どのぐらいなんでしょうね。
体験版でも30ぐらいから60ぐらいまで、かなり幅がありましたから、
ボーナス云々為しでも、作り直しを繰り返せば簡単に上級職で
作れますよね。
+5とかだったら繰り返しに霞みそうですし、かといって+30じゃあ
あんまりにあんまりですよね。MAXで100近くボーナスつきますし・・・。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:06 ID:gRaEpbjA
- 体験版はボーナスが多めに出るみたいだよ。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 02:16 ID:cq856TfI
- じゃあ、あれかな。
製品版ではボーナスが下がり、上級職になりにくくなる。
でもデータ引継ぎをすれば、体験版並(もしくは近い)ボーナスになるとか。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:27 ID:DbD+wkrT
- 妄想……。(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:38 ID:aQDKfEBt
- 今日、前作でB6をクリアした。で、次はB7を抜けてB8に行かなきゃいけないんですが、
B8でショートカットが出来るまではB6の毒床をいちいち踏んでいかなきゃ
いけないんでしょうか?
確かB8に着くなりフレッシュゴーレムと対決させられるんですよね。
ひどい目に遭わされそうで鬱。
今は
リカルド(騎士LV15)ヒナ(侍LV18)ルイ(侍LV17)
グレッグ(忍者LV16)主人公(司祭LV16)サラ(僧侶LV18)
といったところです。やはりLV20オーバーぐらいまで持っていった方が
良いでしょうか?(激しくチキン…)
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:07 ID:90mrlFrs
- そんだけあれば十分かと。
俺はその前の忍者戦で一人首切られたままだったけど
なんとか勝てたし。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:08 ID:g33jGxkt
- >>488
負けたらリセットするなりすればいいから、どんどん突き進んだほうがいいよ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:12 ID:x49tM7Gp
- >488
確か、フレッシュゴーレム倒すイベントを終了させると、地上→B8の直通ワープが
出現するから、フレッシュゴーレム戦に全力傾けてOK。
多分。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:23 ID:tUfDlg3A
- フレッシュな巨人は魔法が激強なので注意。
牽制入れてたらクルド喰らって一瞬で壊滅した。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:20 ID:+62PZXua
- ファミ通見てきた。BUSINの記事はなかった
ザプレはレビューだけだった。
ファミ通PSの事かな。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:25 ID:eBCreyd0
- >>493
目次にはのってないけど192ページ見てみそ。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:30 ID:eBCreyd0
- × 192ページ
○ 192ページ目
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:35 ID:+62PZXua
- >>494-495
うぃー。じゃあもっかい行ってくる。
>>488
味方全員の回避率を上げる魔法は鍛えた方が良いよ。巨人は首と石を持ってるから。
攻撃力も高いしな。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:56 ID:+62PZXua
- 目次にちゃんと載せろよぉヽ( `Д´)ノ ウワァァン
しかし「判明していないが」「初期値が加算されるらしい」と言うのが気になるな。
やけに持って回った表現を……。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:59 ID:cq856TfI
- >>497
確認乙〜。
そりゃ確かに微妙な言い回しだ(;´∀`)
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 06:45 ID:/2DiQ1H3
- このゲーム敵の強さはどんな感じサガフロ並みに強ければ買うんだけど、どう?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:05 ID:5Vbn00bm
- 追加ボーナスが主人公のレベル分だったらどうするよ。
引継ぎ特典は絶対ライブラリのアイテム登録だと思っていたのに
漏れの予想は大きく外れますた。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:06 ID:HF4LvZ5i
- >>499
下手くそに戦うと、
魔法で一撃アボーンされたり、
首ちょんぱされて一撃アボーンしたり、
ラッシュで一撃アボーンさせられたり。
上手く戦うと、無傷で敵を倒せたり。
サガフロの敵の強さは忘れたが、サガフロよりは弱いかも?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:08 ID:UtrkQYgb
- >499
0は分からんが、無印は突っ走れば辛くLV上げれば割とサクサク進む。
サガフロは一回一回の戦闘で力比べをやる感じだけど、
BUSINはHPMPの回復手段がそんなに多くないし仲間が一人死んだ時の損害が大きいから
極力消耗を抑えながら潜っていくのがメインかな。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 07:16 ID:JMiUMc1O
- >>500
前作キャラのコンバートが( ゚д゚)ホスィ…
てかボーナスポイントだけならわざわざ前作買い戻した漏れの苦労が(;´Д⊂)
- 504 :401:03/11/07 07:29 ID:Iv/TEQ7a
- ヤバイ。BUSIN 0のムワッ(゚д゚)ヒド ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
http://youchien.jpn.ph/cgi-bin/imgbd/src/1068118866783.jpg
もう愛を超越した世界だよ。世界に真心の悟りの極み。
英語で言えば、What a big heart this is!! だよ。すごい、すごい、
マジすごい。ついでにロシア語で表現するなら、
ボリショーイボリショーイボリショーイボリショーイ....
もう駄目、息が続かない。それくらいの衝撃、あえて表現するなら、
レベルMAXのメガデスを魔法協力で喰らった上にマカニトを受けた気分。
ていうか、友好的なワードナに出会った感動!!
さらに数学的に証明を書くと、
∀a∈世界の愛、∃ε∈真心、B(a;ε)<神への忠誠
ってもん。もう神様への信心深さなんて世界、いや、歴史上、いやいや
この世の始まりから見ても最も深い。
マジですごい、超すごい。こんな愛で溢れる作品を載せている
週間少年マガジンはもっと凄い。だから頑張れ、超ガンバレ!!!
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:05 ID:+62PZXua
- >>500
主人公のLV50突破してしまっているのでノーサンキューかも。
引き継ぐセーブを選べるなら良いが……。
せいぜい最初から侍作れる程度のボーナスあれば充分だしなぁ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:10 ID:aQDKfEBt
- 個人的には、育て続ければスーパーサイヤ人みたいに強くできるのが
好きなんだけど、それじゃこのゲームのコンセプトとは相容れないからなぁ。
やっぱり「個人の技能がいくら勝れていようと越えられない壁」みたいなものは
設定されているんだろうなぁ。
そういう世界のバランスって、個人は究極的に社会に埋没せざるを得ない
世の中ってことなんだあよなぁ。
どれだけ強い個人も、集団の暴力の前には為す術がないってことだよね。
(まぁ、我々の住む世界こそがまさにそうなんだが…)
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:14 ID:+62PZXua
- ならば再び個人の強さを世に示すために主人公1人で潜ってみるかヽ(´ー`)ノ
どうせ途中でとん挫するのは目に見えているが……。
前作を1人で完全クリアした神は今回もやるのかな。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:25 ID:L4bX2uNx
- >>506
もし成人なら、選挙いこうな(藁
漏れも今回初めて逝くからさ・・・
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:56 ID:1UMiomvT
- ハミ通PRページの魔女アウローラ、公式ページの画像より
多少見た目がマシなような。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 09:58 ID:l7DZQ8mB
- た、たった一人でクリアした奴(神)がいるのッ!!!?
詳しく知りたいからURL教えて!!!
- 511 :505:03/11/07 10:02 ID:aQDKfEBt
- >>508
実はこの10年間、選挙を棄権したことは一度もない。
自民党に投票したことも一度もない。
で、これからマトリックスを見に行ってきます。
あ、ここ何のスレだっけ…?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:09 ID:hf8qSgZK
- 一応一人潜りなら経験値6倍だからな。
魔法石を一人に集中して使えるから、魔法のリソースを分散させずにすむのもメリット。
しかし持ち物が少ないからどちらかというと、
魔法素材はその場で使用することになる。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:12 ID:L4bX2uNx
- >>505
なぜ自民には投票しないの?
差し支えなければ意見と支持政党を聞きたいな。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:18 ID:+62PZXua
- >>510
0スレの4か5にその詳細なレポートが載ってるスレへのリンクあったよ。
>選挙
今回は自民だな……。さんざん悪法と言われているあれが青少年の非行化防止に効果的だと信じて。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:20 ID:RRTXdAzF
- >>513
ちょっとしつこいよ。板違いだからね。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:20 ID:L4bX2uNx
- 俺は消去法で自民。
この考えの奴は多いんじゃなかろうか・・・
今回の選挙で民主にある程度差をつけて勝ってもらって、韓直人に責任取らせた後
民主左右分裂、その後政権交代がいいと思ってる。
スレ違いsage
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:21 ID:3sRRaUYm
- >>510
雑誌の方のファミ通のやりこみ大賞に載っていたよ
URLはないかな・・・多分
魔術師一人だったよ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:26 ID:+62PZXua
- >>517
魔術師でできるのか……。
前述のは忍者だったらしいから別人か。何人もいるんだな。
漏れは侍だったから魔法はやっぱり重要だと思った。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:34 ID:aQDKfEBt
- ちょっと前のスレで、前作をLV1クリアした強者が、一人でも踏破していなかったっけ?
> 選挙
自民に投票しないのは、アンチ自民だから。今までは嫌がらせで共産党に入れていたけど、
今回は民主党とどっちがイヤなのか、迷っている。
保守対保守という構造や二大政党制に対するアンチでいくと未だに共産党でもOKなんだが…。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:40 ID:L4bX2uNx
- >>519
そうか。わざわざレスしてくれてありがとう。
しかし、Lv1クリアなんてできんの?
クリアどころか地下2階ですら怪しいんだが・・・
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:41 ID:fUMkK4bH
- >>506
しかしだな、一部の選ばれたヒーローとその敵役の悪の大魔王(仮称)、
そしてその強さを引き立てるためだけにただ踏みにじられ
時に虐殺までされる一般人しか存在しない世の中もあまり面白いものではないぞ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 11:33 ID:lX+uaF0r
- >>34
もしあったらこのキャラの名前はアドリアンで決まりだな
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:00 ID:BjZu/3vh
- >>519
つか、彼がハミ通に送ったんでしょ?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:18 ID:RdAy1JiG
- 選挙なあ。 かたやアメリカの犬、もう一方は朝鮮の犬。
まだ食われないだけましなんだろうか…
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:26 ID:+62PZXua
- LV1クリアってどう考えても無理っぽいな。どうやったんだろう。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:44 ID:20jQCVh3
- ザプレのレビューは888でした。
難易度高いよ?気抜くと死ぬよ?って以外は褒めまくり。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:49 ID:laweRwFm
- >>526
いいね!望むところだって感じ。
メガテンIIIみたいなのはちょっと・・・だけど。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:51 ID:aHWdUou4
-
家ゲ板がラリっとる
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:33 ID:ypCjFpKv
- ファミ通買ってきたけど、かなり誉められまくりだな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:35 ID:7DK+pUE5
- アトラスも実弾積んだのかな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:35 ID:+62PZXua
- そのファミ通だが、改めて見ると司教の解説が「僧侶と魔術師の魔法を全て修得可能」になっていたんだが……。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:43 ID:ypCjFpKv
- >>531
あと魔術師の解説が「すべて(Lv8まで)の魔術師魔法を修得」ってなってるなぁ
ファミ通の方がミスかな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 14:45 ID:+62PZXua
- >>532
ミスだろうなぁ。今更仕様変更とも思えないし……。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:16 ID:aQDKfEBt
- >>520,525
確か魔法関係は全て、合成素材をアイテムとして使って賄っていたと思う。
ラスボスでくじけかけていたYp。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:20 ID:aQDKfEBt
- 「マトリックス」から帰ってきますた。
教訓:
レベル4桁でも、クリーピングコイン5000万匹には勝てない罠。
今の漏れにはマンボウの卵にすら勝つ自信はありません…(;´Д`)
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:22 ID:40fakQH9
- BUSIN0はもちろん買うが、ロッキーも気になりだした。
あとファミ通のレビューでは前作をやり込んだと言ってる
戦闘員まるこが、
レビュー本文の所でも『今週はコレを買え』の所でも
ダンジョンの作りについて指摘してるのが気になった。
ま、自分でプレイしてみて気になったらハガキに意見でも
書いて送るけどな。
よりよいBUSINの誕生の為に。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:26 ID:+62PZXua
- >>534
レポが見たいなぁ。
B2の死に神すら倒せないと思われるのに。
素材を集めようにも雑魚にも勝てないっぽいぞ。
宿屋に泊まったらLV上がるから回復は全て傷薬と言うのも無茶なような。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:31 ID:ypCjFpKv
- 暇だから貼っとくファミ通今週はコレを買えBUSIN0関係
バカタール
宮崎のおばちゃんはかなりオススメですが、それ以上に『BUSIN』。前作ほどの衝撃はないにしても
やっぱ『BUSIN』でしか味わえないものがあるし、俺は買います。
まるこ
まずは『BUSIN0』。前作の不満解消や改良点なども多く見られる。ダンジョンへ潜るたびに追加要素
が増える為、どんどん先へ進みたくなる。私は前作をやりこんでたからかもしれないけど、ダンジョン
は視覚的に、感覚的にも、もっと楽しめたらいいなぁ、と。ちょっと欲張りなのかもしれませんが。
長田
オススメは『NBAライブ2004』と『BUSIN0』。とりあえず続編を出しました的なソフトが多い中、双方
とも続編としての基本的な追加要素を盛り込みながら、ゲームの楽しさのキモとなる部分をいかに強化
するかという姿勢が垣間見れる点が○。シリーズのファンはもちろん、ジャンルさえ合えば新規ユーザー
でも充分ハマれる。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:33 ID:aQDKfEBt
- >>537
回復は、新規に僧侶を作れば1回ぐらいはフィールを持っているんじゃない?
フィールを一回使ったら、あとは身ぐるみを剥いで消去とか…。
↑憶測…(^_^;)
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 15:46 ID:mPfC2bwm
- ソフトランドでBUSIN 0の店頭デモやってた。
移動画面は少ししか映ってなかったけど
移動は体験版より速かった気がしたけど気のせいかな?
新しい敵も結構いるみたいだった。
戦闘デモは結構迫力あるね。
カット出来るみたいだけど最初はじっくり楽しむつもり。
新アレイドに「魔法連射」とか「マジックウェポン」とか「アンチマジックなんたら」
とかあった。
今回、セット出来るアレイドの数に制限があるみたいだけどデモ見る限りでは
結構多くセットする事も可能みたい。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:01 ID:aQDKfEBt
- >>540
> 戦闘デモは結構迫力あるね。
> カット出来るみたいだけど最初はじっくり楽しむつもり。
贅沢を言えば、エフェクトのカットをいろいろいぢくれると面白かったのにな。
例えば「アレイドのエフェクトのみカット」とか、「その都度×ボタンでスキップ」とか…。
まぁ、戦闘の軽量化はおおむね成功だね。
> 今回、セット出来るアレイドの数に制限があるみたいだけどデモ見る限りでは
> 結構多くセットする事も可能みたい。
体験版では、アレイドの数制限はあまり気にならなかったな。むしろアレイドの
同時使用数の制限がなくなって、人数が不足しない限り最大3つまで同時に
使用できるようになったのが嬉しい。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:05 ID:mPfC2bwm
- >同時使用数の制限がなくなって、人数が不足しない限り最大3つまで同時に
>使用できるようになったのが嬉しい
あれはどうなんだろう。
前作でもパーティーランクが上がると1ターンに使用できるアレイドが増えたし、
最初からパーティーランクがそれなりにあったからか、とも思ったけど・・・。
パーティーランクに関係なくアレイドが3つまで使えるようになったのかな。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:51 ID:aQDKfEBt
- >>542
前作のって、パーティーランクが上がっても同時には2つまででしたよね?
それに、体験版ではそのアレイドさえセットされていれば
ホールドアタック×3
とかも出来ましたよね。パーティーランクは関係ないと思います。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:53 ID:aQDKfEBt
- 今回は牽制射撃とシングルジャンプとWスラッシュの組み合わせで
鉄壁の守りに高い攻撃力が期待できそうだなぁ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:56 ID:mPfC2bwm
- 前作BUSINだと絆を超えて全員の信頼度をマックスにしたら
3rdアレイドが使えるという話を聞いたけど、デマ?
(自分はサラの信頼がランク7までしか上がらなかったので未確認)
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:06 ID:j90FJNHF
- デマじゃん?
俺は聞いた事無いよ。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:10 ID:0d1+tQPp
- 予約特典なさそうだねー 二箇所で予約してみた結論
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:17 ID:aQDKfEBt
- グロー4の(余った)ポスターぐらいはもらえるかもよ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:20 ID:wJSwLpkz
- >>548
マジいらねぇ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:15 ID:cq856TfI
- あと六日後かぁ、早くプレイしたひ…。
ちなみにみんなは主人公を何で作る?
おいらはドワーフ男で、戦士か侍にする予定Σ( ´∀`)b
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:16 ID:wz0OHuth
- BUSINなんてグロー発売までのつなぎに過ぎんのだがナ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:22 ID:Lp9da0mc
- 人間女サムライの予定>主人公
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:26 ID:cq856TfI
- 名前はヒナか?!Σ(゚д゚)
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:30 ID:HAK/ngLa
- 人間・男・戦士 ロードフリード
人間・女・モンク ブリギット
人間・男・騎士 ローラント
人間・女・錬金術師 ヴィオラート
人間・女・僧侶 ミルカッセ
ホビット・男・盗賊 パウル
すんません、吊ってきます
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:35 ID:ycp46zsf
- BUSINにもメガテンの魔人みたいな出現率の低い
レアモンスターがいたらいいのに。
そしたらドキドキ感が増すよね。
あとポスターくれるんだったら、レッドグレーターデーモンと
名付けたくなるような、背中向けてる赤い悪魔のポスターが
ほしい。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:38 ID:2RPsm0bw
- グレーターデーモンの3倍強いよ>赤い悪魔
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:48 ID:gbP0yAmn
- ファミ通でまるこが「ダンジョンがパーツの
組み合わせっぽいところがちょっと…」って言って種
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:59 ID:AHopmbHR
- >>557
そのへんのことは最後までプレイして気になったら
どんどん書いていったり意見を送るなりしたらいいだろうね。
前作のロード時間や、エフェクトとかのことも不満がたくさん
でて改善されたみたいだし。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:01 ID:0d1+tQPp
- 次回作に早くも期待
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:03 ID:cNQj9A18
- 番場蛮(人間男侍)
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:07 ID:xBM2Y3uP
- 赤い奴はグレーターデーモンの中でもとりわけ勇猛な
冒険者を殺して血をすすり体の色が変化した大悪魔だよ。
その名もクリムゾングレーターデーモン。
悪魔族の狂戦士と呼ばれてるよ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:15 ID:V9k+fbiQ
- 盗賊 グレイマウザー(人間・男)
戦士 ファファード(人間・男)
こいつらは作る。どっちが残るかはプレイの進み方しだいかな。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:16 ID:+qlHX13V
- >>557
まぁそのパーツっぽい所は前作の自動生成ダンジョンもそうだったし。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:57 ID:vq1PN6zA
- 前作は見た目は良かったけど狭い一本道で
回避不可能の戦闘が多かったのが気になったけど…
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:13 ID:sExyE+SG
- 灰色杖ドゾー
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:16 ID:mVMkLyVC
- >>554
これだけ発売日が待ち遠しいソフトはヴィオ以来だ。
方眼紙と真新しいサインペン4色を準備し、Accessでテーブルを仮に組んでみたりして。
一週間切ったな〜
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:31 ID:pT6/96rA
- オートマップ使わないとは。
通だね?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:34 ID:b5/8W+Va
- 敵避けれないことに何か問題あるのか?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:34 ID:fqoeEphF
- 主人公(戦士):ルルフォン
戦士:シャルアミ
盗賊:ミーナ・クー
僧侶:エミル・エト
魔法使い:ライラ・ユノー
これに顔キャラ1名を追加の予定
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:50 ID:vq1PN6zA
- >>568
折角敵シンボルとの接触で戦闘発生っていうシステムなのに
回避不能だとストレスたまるだけだと思ったので。
戦闘遅いしね。
ところでみんな人形は使わないのかね…?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:53 ID:pT6/96rA
- もちろん使う。
メアリを(ry
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:54 ID:mVMkLyVC
- >>567
98で初代をプレイして以来、囲んだマス目は万を下らないでしょう。
ただ今回心配なのが時間の経過が気になってゆっくりマッピングできな
では無いかという点ですが。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:55 ID:Q47xWmOU
- 今さっきアトラスのサイト見に行ったけど、お前らそれどころじゃないぞ??
くにおくん復活キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:00 ID:pT6/96rA
- またまたそんな・・・
( ´∀`)σ)゚д゚)
いてぇ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:41 ID:k574OIX3
- 新規アレイド:
・まっはぱんち
・すくりゅう
・ぼうじゅつスペシャル
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:44 ID:sExyE+SG
- まっはたたきは絆専用で、ワープアタック並の神アレイドになる予定。
ムラマサ侍に使わせるとものすごいが、通は攻撃回数多い侍にはやらせず、
騎士などにやらせるヤカン
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:01 ID:q5y7gE5F
- >>564
回避出来てばっかりだとレベル上がらずにマズーだからなぁ。
今回は敵を消すスルーの魔法とかもあるけど。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:02 ID:cyc8dzit
- 前作かってみようかな?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:07 ID:kTxTjh8x
- 今回も侍は優遇されてんのかな
まあ上級職だし当然と言えば当然だが
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:14 ID:vq1PN6zA
- 前回騎士に比べて侍(というより刀)が強すぎたから
騎士は専用の強力な武器を追加するなりして強化するって
どっかのインタビューで言ってたよ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:21 ID:WgagH/tS
- エクスカリパーか?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:25 ID:F81Mn4mw
- >>578
中古なら結構安いし(2000円前後)ベスト版も出たから買ってみてもいいかもね。
でも、今買ったら中途半端に0の発売日を迎えることになりそうな気もしないでもない。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:36 ID:Rue9MoVj
- >>580
騎士専用装備としてポールアックス系の武器が追加されるらしい。
多分ロングレンジということで他の職業との差別化を図るんじゃないだろうか。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:41 ID:k574OIX3
- >>583
重装備の騎士は、どうせ前列配置するに決まってるんだから
ロングレンジ攻撃が出来た所でたいした旨みは無いような…
後列の魔術師を槍先でチクチク攻撃出来るっていう以外では
それほどの役立たずで終わりそうな気がする。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:47 ID:3zHRZibw
- でも義賊は弓、モンクは棒が装備出来るらしいし
忍者は例によって手裏剣があるだろうし
ロングレンジがメリットになるかなぁ…という気も。
そういえば、前列二人がロングレンジだと後列にダブルスラッシュ出来たっけ?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:53 ID:ljPaX49K
- きっとアレですよ
ポールアクスは前列の敵を貫通して
後列の敵にも攻撃が当たるのですよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:57 ID:4WH6JCSO
-
俺の予定
主人公/男
インディ・ジョーンズ/盗賊
あっ名前入らないかも・・・。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:58 ID:3zHRZibw
- >>585
前作で、自分で確認してみたけどやっぱりダメだったか。
ホールドアタックとかも長射程武器装備してても前列にしかいかないんだな。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:09 ID:93bkeOw+
- >>586
ハカーズだと槍は前後列貫通武器だったな。
>>587
前作だと最大7文字だった。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:22 ID:0d1+tQPp
- 製作者が騎士を強くしたって言ってるから実際だいぶ使いやすくなっているのでは?
現状じゃたった一人だがな
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:23 ID:Z+gqIErI
- まあ確かに強化されてるな。見た目のインパクトは。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:25 ID:tUfDlg3A
- もういくつ寝るとBUSIN0〜♪
今回戦略の幅が広そうで嬉しいな。
後列攻撃可能武器とか新しいアレイドとか。
素材が使用できないのはちと頂けないけど
アイテム所有事情を考えるとこうなった方が良かったのかな?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:33 ID:x+ACpFG3
- BUSIN0の為のメモ帳とペン買ってきた。
このスレにいられるのもあと2日程かな。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:36 ID:BBBKFl2i
- みんな気合い入ってるね。
これから予約して来ます。。。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:58 ID:0d1+tQPp
- >>593
俺も発売されたらクリアまでこのスレには来ないなー
なんか燃えてきたよ!!
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:07 ID:aZl88MKd
- >>555
あれ…レッドアリーマだよ。魔界村から召還されてきたんだ。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:12 ID:XJSRsfIL
- そうか、またしても夢のコラボレーションか
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:13 ID:aZl88MKd
- >>566
マッピングにAccess使うの?どうやっているんだろう?
良かったら、缶詰になる前にちょっと教えて。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:14 ID:398IT3mH
- 俺はクィーンガードの剣装備させてたし、弱いとは思わなかったな>騎士
ルイ姉さんを最後まで使ってたからそっちの方がやや足手まといだった。
うそですごめんなさいごめんなさい
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:17 ID:M+5NAc9B
- ぶっちゃけた話、結局騎士装備可能武器で一番イイのは剣なんだろうなぁ。
やっぱ侍>>>>>>騎士は変わらないだろうなぁ。
長いウィズの歴史中での定説だからなぁ。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:17 ID:kYLsR6xV
- クイーンガードの剣はちょっと期待はずれだったな。
村正とこの剣に限っては、激しく突き抜けた強さに設定してもよかったのに。
武器のバランスが0でどうなってるか楽しみ。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:5VaObXf3
- 騎士の防御力を生かすアレイドがあればよかったんだけど
バックアタックも微妙だったし…
攻撃力上げて敵減らした方が被害少なくてすむしなぁ…
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:42 ID:Vq6VMeVK
- >>554
どうせなら、こんな6人パーティーを組んでみてはどうだろうか。
人間・女・善・錬金術師 マリー 収集家・守銭奴
人間・女・善・錬金術師 エリー 知的・収集家
人間・女・善・錬金術師 リリー 乙女心・研究家
人間・女・悪・錬金術師 ヘルミーナ 好戦的・勝ち気
人間・女・中立・錬金術師 ユーディー 気分屋・冒険家
人間・女・中立・錬金術師 ヴィオラート 友愛・慎重
・・・俺も吊って来ます。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:45 ID:lqNq2BNv
- 侍が魔法覚えるのはどうにかして欲しいもんだ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:45 ID:GzWIIuHr
- >>598
あ、いや言い方が悪かったか。Accessはあくまでアイテムや合成素材のデータを
まとめる為のもので。
ヴィオラートのアトリエとか、単純な四角形で表せるものはExcelでマッピングする
けどね。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:46 ID:GJjOrQeH
- >>604
魔法唱えられない侍は侍じゃないよ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:46 ID:LU/vjuo8
- 錬金術師はかなり中途半端な存在で
戦力としてはイマイチ弱いらしいよ。
あくまでも魔法石合成でのサポート要因という位置付けらしい。
レベル4までの僧侶・魔術師両方の魔法を使えるそうだから
サポート要因としては確かにそれなりに使えそうな気はする。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:48 ID:XnoPKYxL
- つーか、BUSINで方眼紙マッピングする奴いるのか・・・化石だな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:49 ID:LU/vjuo8
- BUSINの場合は単純なブロックじゃなく、
ブロックや曲線ルートもあるからな。
手書きならその辺も大丈夫だけど。
死神扉の中だけでもマッピングの用意しとこうかな。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:49 ID:NPJaduSS
- 漏れまだBUSINの6階だ・・・。
土日でクリアしなきゃ!!
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:50 ID:LU/vjuo8
- >>608
今回、死神扉の中はマッピングされないから…。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:52 ID:aZl88MKd
- >>605
あ、なるほど。参考になりました。ありがトン。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:54 ID:qmAqqh9B
- まあ、オートマッピングあるし、ミニマップも表示できるからね。
前作の10階みたいにワープゾーンが多数あるエリアなんかだと、
手書きマップだと移動先を書きこめて便利だよ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:55 ID:GzWIIuHr
- >>609
前作の何階だったかな、落とし穴に落ちて上って落ちて上ってしないといけないフロア
とか。最初はデジカメでオートマッピングの画面撮ってペイントツールでメモ取ってたけど、
結局方眼紙にしちゃった。
化石かもしれんが、マッピング自体が好きなんだ。スマソ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:56 ID:dr7TGLpS
- >>610
まあ、焦らずガンガレ!
終盤は結構サクサクと進んだと思う。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:01 ID:NPJaduSS
- >615
ありがとう。
頑張ってクリアするぜー!
サクサクすすんで・・・(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:03 ID:KGsfdmeZ
- BUSINの場合、魔法を覚えさせたくなかったら覚えさせなければいいだけの話。
実際問題、パーティーの侍が呪文使うような事って無いでしょ?
ヒナは魔法覚えてたけど、結局直接攻撃オンリーで行ってた。
魔法の強化も一切しなかったし。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:13 ID:UJMcE19U
- >>616
7,9のラビリンスはさっさと抜ければワープ作っちゃえるからね
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:2v0lqiTj
- 1のED忘れちゃった・・・・(´・ω・`)
確か隠しダンジョン(?)有ったよね?1fのゴブリンのとこらへんに
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:19 ID:2v0lqiTj
- ラストボスもなんだったのか忘れた・・・・
もうだめだ。俺の脳みそ。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:22 ID:NPJaduSS
- >>618
なるほど。ワープがあるなら、
本当にサクサクいけそうですね。
頑張るべ!( ´ー`)
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:27 ID:FaQ3+KYR
- ラスボスなんかダサかったけど女面は妙に興奮したなぁ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:31 ID:2v0lqiTj
- どっか1の攻略サイト教えてぇ。
そこ見て記憶取り戻してくる。
そういえば、俺アビスにあったねぇ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:33 ID:2v0lqiTj
- 攻略サイト見つかりました。
なんか滝のフロアと墓のフロアに苦戦した記憶がよみがえってきますた。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:35 ID:xIQwKKWy
- 新作も忍者で刀装備できんの?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:38 ID:2v0lqiTj
- 1探したけど見つからない。紛失したぽ・・・。BESTでテルよね。あしたかってこよ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:38 ID:udeT3QQB
- 確かにワープゾーン出来るとかなりサクサク進むし
そう言う意味じゃ4〜5階あたりが一番キツかった
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:39 ID:/Ub8NzRe
- 2周目はオートマータが仲間になったら
錬金術師 男
オートマータ
でいこう。
・・・などと既に二周目の妄想に入っている俺は変なんだろうな・・・
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:42 ID:2v0lqiTj
- データ引継ぎとかってあるの?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:43 ID:P614QMWp
- >>629
引継ぎはないが、前作のデータがあるとブシノの主人公の初期パラメータにボーナスつくらしい
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:45 ID:2v0lqiTj
- >630
ありがとん。
ブシノってなに?名前?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:47 ID:2v0lqiTj
- BUSIN0ってことか_| ̄|○
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:50 ID:lqNq2BNv
- なんかムービー位更新してもいいのにね
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:52 ID:2v0lqiTj
- いまからワクワクしてきて寝つけない予感。
13日シフト勤務。14日有給にしてるし・・・・ダメリーマンだ俺。
おやす。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:03 ID:/Ub8NzRe
- 講義サボってプレイしようと思ったら木曜日に試験だった _| ̄|○
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:46 ID:OB1MGCgN
- ところでおまいら・・・・
BUSINのネクロマンサーと♂♀司教ってサロメ効くよな???
いや、村正ゲットした直後ネクロ×3のメガデスで全滅して悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて悔しくて
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:53 ID:t5xFPG0Q
- >>636
マジックキャンセル使いなよ・・・
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:54 ID:aZ45D6kU
- >>636
イ`
攻略本によると魔術師、司教に限らず
人間で呪文無効化能力を持ってる奴はいませんね。
メガデス連発(;゚д゚)コワー
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:54 ID:Uv0q9v+m
- >>600
異常なエコひいきが無ければ別に構わん。
そしてとりあえず主人公はモンクで行こうと思う。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:02 ID:NsxF1jDa
- >>637-638
即レスありがとう。
今度は不意打ちされないように気をつけて黙らせて杖折って指の肉削いで
皮剥いでそこに塩刷り込んでどうせなら死ぬ方がましって目に逢わせておしゃれに飾って(ry
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:29 ID:ssYKOX6q
- ようやく全ての依頼終了!
久しぶりに浅い階層歩いたよ。
なんとか0発売に間に合った。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:33 ID:6HXQaJHm
- 前作クリアしたけどそのデータ消しちゃったな。
まあ初期ボーナスくらいならなくてもいいか。
前作はラスト付近で恋人の幽霊と話して、
「力くれ〜」「別に好きな人が〜」とか選択肢がでる所で感動した。いやマジで。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:12 ID:UWd+C924
- オートマターて錬金術師がいないと使えないの?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:26 ID:d+4X1KvV
- >>565
そんなあなたに手術刀w
FFで猫の爪が出た時は嬉しかった。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:38 ID:eM2OcwBx
- 私は敢えて主張したい。侍にこそ魔法を使わせるべきだと!
……前衛三人侍で後衛三人騎士の時期もあったなぁ。
魔法専門職は耐久力低くてかなわん。
>>639
異常なえこひいき自体昔からだからなぁ……。
聖なる鎧とエクスカリバーでは村正には勝てない。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 04:40 ID:keKhqmV/
- で結局、初期パラメータにボーナスのためだけに前作買う奴いるのかな?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 06:17 ID:EbN3K6Vw
- 予約特典もらえる店ってどこ?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:17 ID:V5WYAMNh
- そんなときこそ、Vのオーディンソードを(ry
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:24 ID:8p+lTIDL
- >>645
後期外伝で侍に防御力(含特殊耐性)が強化されて、
そして君主には両手剣が与えられたときにはもはや呆れるどころではなかったな。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:47 ID:6+zqOvOi
- >>643
いなくても使えるはず。
錬金術師はダンジョンの中でも魔法石の合成やオートマターのカスタマイズが出来るのが特徴。
錬金術師がいなくても、街にある「錬金術ギルド」でオートマターのカスタマイズは出来る。
司教がいなくても、商店で鑑定できる…みたいな感じだと思う。
- 651 :電撃より:03/11/08 09:11 ID:y3An7T+8
- POINT やがては錬金術ギルドで「オートマター」のカスタマイズが可能に!
迷宮のとある場所で手に入るオートマターの残骸を
錬金術ギルドで復元することで、オートマターのフリーダーが仲間に加わる。
フリーダーは武具が装備できず、レベルアップもしないが、魔法石や妖蟲体チップで
パワーアップできる特殊な種族だ。
また、フリーダーを再生したギヨームは、量産型の開発に着手するようだが…。
オートマターは、魔法石でMAXHPや力などを、呪いの武具で作る妖蟲体チップで、攻撃力などを上げられる。
−−−
錬金術師がパーティー内にいないと使えない、みたいな記述は見当たらない。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:33 ID:TUSwQQwc
- 量産型の開発?
ということは
メアリ1 主人公 メアリ2
メアリ3 メアリ4 メアリ5
てなことができるってことですか?(*´∇`*)
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:42 ID:xj//pTtq
- >>652
甘いな。漏れは
メアリ1 メアリ4 メアリ2
メアリ3 主人公 メアリ5
この方が好みだ。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:42 ID:YmIStltM
- >>652
量産型のデザインを一度見てみて判断してください
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:47 ID:xj//pTtq
- age
もっとBUSIN売れて欲しいし。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:50 ID:EbN3K6Vw
- 前作は全然やってないけど、元々ウィズ好きだったからこれは買おうと思う。
BUSINをプレイする上で、ウィズシリーズとはここが違うから気を付けろって事何かありますか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:52 ID:xj//pTtq
- >>656
超ウルトラグレートハイパー ガ イ シ ュ ツ な質問だから、よく言われるポイントだけ。
古参のWizフリーク曰く、「これはWizじゃない」
BUSINという新しいゲームと思えば、非常によく出来た作品。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:55 ID:LuuTKCWM
- けどWIZの常識がそれなりに通じたりもする。
そのへん、思いこみで「やっちまった・・・」って経験とかあるんでない?
俺はとっさに思いつかないけど。
あ、僧侶は弓・投げナイフを装備できないとか思いこんでたなw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:59 ID:+BF/IXgB
- >>645
ベイキングブレry
>>649
駄目か
自分的主人公設定キャラがロードで、盾が嫌いだったので
両手剣は願ったり叶ったりだったんだが・・・
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:11 ID:cwsMh4KX
- そういえば回復量が上がってるのは出てなかったかな?
それともあれは魔法レベル最高ってことなのか。
そうだったら初心者が絶望しそうだ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:22 ID:eM2OcwBx
- >>659
>ベイキングブレ
ぐぐった。外伝2に出てくる武器なのかな。
パッと調べた限りではロードがいないと入手イベントが起きないようで、格好いいというかロードの価値が高まっているというか。
>>649
と言うわけで外伝シリーズはやっていないのだが、侍の防御力が強化でロードの防御力が弱体化(盾無しだからね)と言うのは確かに呆れるな。
攻撃の侍、防御のロードならではこそ、見る人によっては価値もあるだろうに。
侍同じ土俵に立ってしまったら勝ち目が……、と思っていたのだが>>659を見るとそうでもないようだ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:26 ID:z9EMcb5Z
- >>661
変態はどこの世界にもいるってことさ。
ロードの両手剣は変態が愛している姿なんだよ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:41 ID:xj//pTtq
- 両手剣両手剣言われてるとさ、変な言葉が出そうになるよ。
うはwwwwwwおkkkwwwwwwwとか。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:45 ID:kYLsR6xV
- >ロード
ロードってこれはっていう武器がないからなぁ。
鎧は決定版があるけど。
作品が出るたびに、最強武器がころころ変わってる。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:01 ID:PmYBvq+v
- . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
BUSINのセーブデータ消しちゃったよ・・・
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:05 ID:InN7xaN8
- >>661
ましてやその頃はもうACなんか序盤以外意味のない数値だったからなあ。
もともとWiz自体殴られる前に殴れな価値観の上に外伝のインフレ仕様が重なって。
キャラクターイメージとしては確かに両手剣もなかなか映えるから悪くないんだけどさ。
BUSINもなあ・・・
あの侍優遇度は外伝の比じゃなかったから、修正ってもどこまで期待していいものか(´・ω・`)
>>603
嵐の予感がするぜ、ベイベ。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:06 ID:YcaQ6hxj
- 高がパラボーナスなんぞ(゜Д゜)イラネ
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
俺もだ………
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:12 ID:1lX1w7BG
- セーブデータ特典がマイキャラの性格を自由に選べる
とかだったら落ち込む人の数はもっと多かっただろーか。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:34 ID:+BF/IXgB
- >>662
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:48 ID:cQ/dXHBr
- >>656
Wizをベースにしてはいるけど、変更点はカナーリ多いよ。
全く新しいRPGだと思った方がいいくらい。
特に注意すべき点は「アレイド」「転職」
このゲームはアレイドが非常に重要。
例え最強装備の戦士といえども単発の攻撃では効果が薄い。
「戦う」の連打だけではかなり苦労する。
上手く相手の弱点を突いて、アレイドを活用したり、補助魔法を使ったりすることが重要。
それと、転職かな。
BUSINは転職してもパラメータも経験値もそのまま。(レベルは転職後の職業によって微妙に上下する)
職業はパラメータの成長率に関わる要素だということ。
例えば盗賊に転職すれば敏捷度が上がりやすく、戦士に転職すれば力とHPが上がりやすい…と言った具合。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:53 ID:cQ/dXHBr
- あと、セーブは地上でのみ可能。
ダンジョン内では中断セーブのみ可能(ロードすると消える)
このため、失敗したからリセットしたりするとかなり戻されることになる。
また、全滅or主人公のロストでゲームオーバーとなる。
この辺はリセットプレイしてた人にとっては結構キビシイと思う。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:37 ID:kxcTllmw
- 本家wizではリセットプレイしてたけど、BUSINはwizと比べて戦闘がぬるいので、
リセットなしでもキビシクはないと思う。
外伝1とかクロニクルとかディンギルの竜の洞窟とかは本当にきつい。リセットなしじゃ進めん。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:38 ID:eM2OcwBx
- >>669
格好いいとは思うよ(w
ゲーム的には差別化するべきだろと思うだけで。
>>666
へぇ、外伝はそんなバランスだったのか。
侍マンセーなユーザーのニーズに応えて優遇されるのかねぇ。
昔から侍を愛好してる香具師は多いようだが。
とりあえず刀が弱体化して魔法LVも下がってるので期待はできそう。
最上位クラスが恐いが……。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:41 ID:08MfCBUC
- 俺はロードの方が好きなんだけどなぁ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:41 ID:gNnJEvqs
- このゲーム、クリアしたあとも同じデータでつづけて
遊べますか?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:42 ID:h1bZJkF7
- >>663 しかも騎士居るしね。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:43 ID:TF1Achb2
- >>675
遊べる。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:44 ID:E7PW0ExY
- >>675
無印はデータ引継ぎで2周目とかそういうのはなかった
0ではどうなるかわからないが
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:48 ID:gNnJEvqs
- >>677
>>678
2周目はないっぽいけどつづけてあそべるんですね
ありがとございました
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:59 ID:snprCSbQ
- 何でもいいけど早くやりてぇなぁー
でも時間制限ついたミッションとかちと不安だったりして
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:02 ID:JyDR5hrH
- 結局無印は隠し職業とかあったっけ?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:21 ID:eM2OcwBx
- なかったよ。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:50 ID:tkpf7bmN
- >>680
依頼関係は今回最も荒れそう。
いろんな意味で。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:01 ID:z9EMcb5Z
- 社内広報よると、アトラススは来春4月に、
ニンテンドーゲームキューブ用ソフト「BUSIN0 NEO2」を発売すると発表した。
今秋より任天桐情報開発部と共同開発を進めていたという。売上目標は10万本。
これによって開発中のゲームボーイアドバンス用ソフト「BUSIN 〜Last Bible〜」は開発を中止する。
アトラスウによると、「BUSIN0 NEO2」発売の背景は、主力の低年齢向けゲームソフト分野で
商品競争力と利益率が低下しているためで、29日に発表する来年度までの構造改革案に
成人向けゲームソフト開発を盛り込む見通し。
http://geha.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/game/source/gm0032.jpg
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:32 ID:p1o4DCyf
- BUSIN0 NEO1は出ないんですか?
BUSIN NEOすら出てないのにいきなりBUSIN0?
会社名はアトラスス?アトラスゥ?
しかもキューブで成人向け?
つっこみはこんなところでいいかなw
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:39 ID:7vj2O5vu
- ファミ通、今週情報無いかと思ったらいちご組のところで一応扱ってたのな。
12月下旬にファミ通の攻略本出るらしい。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:45 ID:XCNz9jTU
- ベスト版、どこにも売ってない(´・ω・`)。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:47 ID:p1o4DCyf
- BUSIN0効果か、出荷数が少ないだけか。
前者であれば嬉しいね
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:19 ID:vJL2o1kH
- 今回、パーティーランクは「義」と「友」の間に「情」が増えて9段階になったらしい。
パーティーランクが上がると一度にセット出来るAAの数が増えるそうな。
憎・疑・盟・義・情・友・信・誓・絆
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:22 ID:CKcuD5VM
- 電撃にあったフロントガードの説明
前衛全員が密集して防御姿勢をとり、回避力・防御力を高める。
敵の攻撃による気絶・麻痺・毒・ED・ADをも防ぎ、さらに敵のラッシュを
ブロックできる。
EDはエナジードレインだろうけど、ADって何?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:24 ID:h/8bPCos
- >>690
アレイドのレベル(使用回数)下げるとかじゃない?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:27 ID:CKcuD5VM
- なるほど、アレイドドレインか。
新しい特殊攻撃が追加されたってことかな。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:30 ID:ZXyMPJHi
- Wスラッシュ、牽制射撃、マジックキャンセルを弱体化させて他のアレイドを使わせる気なんだろうか?
前作ではぶっちぎりの3つだったからなー 弱くしないと他のアレイド使わなくなってしまうぞ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:33 ID:Z5Rk1+XV
- >>690
Afraid(恐怖)とかかなぁ・・・?
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:43 ID:pbJPC0El
- >>693
俺の場合はこんな感じだった
●使用頻度高い。非常に便利。
ワープアタック、魔法協力、スレイスラッシュ、牽制射撃、マジックキャンセル
●敵によっては使うこともある。
フロントガード、スタンスマッシュ、魔法協力、散開、シングルジャンプアタック、ラッシュ
●使えなくも無いが、無くてもあまり困らない
マジックソード、ホールドアタック
●全然使わなかった
バックアタック、範囲攻撃、フェイクアタック、ブレイクサイレンス
立体殺法、セイクリッドクロス、呪文集中陣、ゲイルスラッシュ、マジックシェル
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:47 ID:XnoPKYxL
- 呪文集中陣そんなに使えなかったか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:48 ID:eM2OcwBx
- 抜きん出たアレイドはないようにして、状況に応じて使い分けを強いられるようになればある意味面白くはなるよな。
代わりにユーザーは減りそうだが……。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:50 ID:jCp/U3WM
- >>690
アシスタントディレクターの略。 ひたすら酷使されることになる。
アドバンスド大戦略の略。 マニアは初代MD版しか認めない。
・・・・・・・・・・・・・つまらんな、すまん。
Age Drainだと防がずに喜んで食らう奴ばっかだろうしなあ。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:51 ID:XnoPKYxL
- 実はArmor class Drain
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:52 ID:REIDZPLr
- トイザラスで売り切れてるがな
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:56 ID:aZl88MKd
- アレイドの組み合わせで考えてみると
・Wスラッシュ+牽制射撃
・牽制射撃+シングルジャンプアタック(防御用)
・スレイスラッシュ+マジックキャンセル(後列魔法使い用)
・援護射撃+集中攻撃(敵1匹瞬殺用)
・範囲攻撃+魔法協力(虫除け)
・牽制射撃+バックアタック(弱い敵集団対策)
ってあたりがよく使う。これから、フレッシュゴーレムをしばきに行って来まつ。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:56 ID:pbJPC0El
- >>696
使えないって事は無いけど魔法協力は2人で発動させられるのに、
呪文集中陣は3人必要だったから、イマイチ使う気になれなかった。
魔法石による魔法のランクアップも
単体攻撃の魔法を強化するよりは、全体攻撃魔法に絞ってレベル上げてたし。
(というか単体攻撃魔法は殆ど育てなかった)
今考えると呪文集中陣シュラードとかは結構便利かなぁとも思ったけど。
何か面白い使い方とかありますか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:01 ID:ZHDibrPS
- 敵が牽制射撃とマジックキャンセルつかってきたら最悪なんだが
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:03 ID:XnoPKYxL
- 敵がワープアタッうわなんだおまえやめr
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:11 ID:aZl88MKd
- スレイスラッシュの「後ろまで攻撃が届く」ってのは便利な仕様ですた。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:23 ID:082J5iGQ
- 0体験版だと序盤で呪文集中陣覚えてたな。
ティールが単体攻撃になってたし、今回は使うことになりそうな予感。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:25 ID:5rySpb1D
- BUSIN0ってステータスに年齢あるの?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:25 ID:wgo6vZAa
- >>695
立体殺法…結構使えると思ったけどなぁ、
といっても、アレは実質的には
対ヴァンパイアロード専用アレイドのセイクリッドクロスと同じで
対カッパードラゴン専用アレイドなんだけど。
80%の高確率でカッパードラゴンの首を刎ねるから、たぶん想像以上に使えるよ。
(ヴァンパイアロードへの聖十字の成功率は30%、使えねー)
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:27 ID:082J5iGQ
- >>707
前作でも、0体験版でも無かったから無いでFA。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:28 ID:5SA9Gs+2
- 敵もその知性の度合いによってアレイド使ってくると面白いかもね。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:29 ID:si9O1G21
- ウヒョー今更ながら体験版ゲットでやってみたづら。
そして散々このスレでいわれていたムワッ('A`)ヒドさんと愛らしぃ(はずの)双子に驚愕。
なかなかにこっちの予想を上回ってくれてステキー
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:34 ID:44nKLoMQ
- 立体殺法って80%の確率で即死なんだな。知らなかったよ。
ゴールドドラゴンやホワイトドラゴンにも使えば…
と思ったけど連中は即死無効化するのか。
微妙な使い勝手のアレイドだ…。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:50 ID:XCNz9jTU
- 寺田タンのキャラクターデザインは常に想像の斜め上を行きます。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:59 ID:B/kyOxbE
- >>711
生ムワッ( ゚д゚)ヒドさんのインパクトは、雑誌やHPでの紹介を遥かに上回ってますた。
つか待ちきれずに何度も体験版やってますよ。
はよ本編やりたい…。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:06 ID:qgSmkMFr
- BUSINの前作はやってないんですが、NPCをパーティーに加えたら
今まで育てていたキャラクターはどうなるんですか?
NPCは最後までいてくれるんですか?
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:18 ID:Qq0JQX0g
- >>715
酒場で待機、基本的に最後までいてくれる>NPC
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:27 ID:1vqHpQap
- 要は酒場で好きなようにパーティー編成出来るって事で。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:35 ID:si9O1G21
- そう言われるとまるでルイーダの酒場だな。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:40 ID:zlUb8bmV
- せめてギルガメッシュの酒場と言ってくれ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:50 ID:47GmeOzn
- 0だとパーティー編成は冒険者ギルドでやると過去ログにありましたね。
- 721 :漏れは覚悟完了!:03/11/08 21:02 ID:aZl88MKd
- みんな、用意はいいのか?
発売日になれば、このスレの住人のようにムワッ( ゚д゚)ヒド慣れをしている訳じゃない
一般人どもが、衝撃を受けて荒らしに来たり笑いに来たりするんだぞ。
んでもって俺らのアイドル、リカルドを小馬鹿にしたような書き込みが
続出して…
心の準備はOKか?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:03 ID:2l6eO01i
- 武志乃
で、どうだろうか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:04 ID:aZl88MKd
- >>722
小料理屋か…w
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:20 ID:dk94MCJb
- 前作クリアしないで売った記憶があるけど、雑誌みたら
楽しそうだったから買うよ。
前作の記憶は滝みたいな所とか墓場みたいな所があったの
覚えてる程度だけど。
結局、前作のラストってどうなったの?
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:37 ID:3HsUyi/r
- >>724
じつはドゥーハンの人間は全員○○でそのわけは狂った司教が××を□□したからで
主人公は白髪の剣士の△△で最後は××を倒してドゥーハンの人間みんな☆☆というHappyEND
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:41 ID:zlUb8bmV
- >724
なんと武神の正体はリカルドとムワッ( ゚д゚)ヒドが合体した姿だったッ!
2人の顔が激しく反転して(゚Д゚)ウマーってラスト。
ムワッ( ゚д゚)ヒドにはほとんど攻撃が効かないので大変だったよ。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:43 ID:dk94MCJb
- あ ちょっと思い出したかも知れない。
つーかクリアしたのかも。
なんかお城のベランダというか通路みたいな所でお姫様みたいな奴と
なんかグダグダ喋ってたような・・・。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:45 ID:ZHDibrPS
- そういえばオティーリエ萌えってみたことないな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:46 ID:Hg2neuFg
- モッタイナイ…あの名エンディングを見られなかった人がいるのか…
邪悪な司教が生み出した、魂を食らう汚れた神を倒し
ようやく晴れた青空の下で見られた○○○○タンの笑顔が最高に素敵だったのに…
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48 ID:0BCwUgrw
- >>690-694
体験版でフロントガードの表示を確認したら一瞬だけ
DEF ↑
EVA ↑
POISON Regist
PALALYSYS Regist
STUN Regist
ENERGY DRAIN Regist
ABILITY DRAIN Regist
と表示されてた。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:48 ID:bIBZU8bc
- >724
同じく途中で売った。
とりあえず前作を買ってこようか。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:49 ID:fLnbHXOh
- アビリティドレインか
・・・やっぱり前作になかった攻撃っぽいな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:52 ID:v06AFs2I
- >>730
Wiz#5にあった能力値吸収攻撃だろうか?>ABILITY DRAIN
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:57 ID:lqNq2BNv
- 能力低下防止でしょ?>ABILITY DRAIN Regist
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:59 ID:XhKp8dJ+
- >729
むしろ「俺一人だけ……_| ̄|○」で切なさクライマックスだったのですが。
ああそうさ、俺の人生はそこから始まったのさ(´・ω・`)
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:04 ID:qi1Ge0tm
- >>734
デルプスとか防ぐって事かな。
>>733
アーマーイーターとか使ってきてたな。
これだとかなり嫌らしいな。フロントガード重要かも。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:09 ID:2pIOPldG
- >>736
アーマーイーターは鎧のぶっ壊し。
生命力吸取るのはブラッドウィアーとか
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:16 ID:xSbJo2Wd
- >>730
信頼度のドレインもあるかと思ったらないのね。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:20 ID:aZl88MKd
- >>738
ヴァンパイアロード「お前の皮鎧、グレッグがハァハァしていたぞ」
ルイ「ちょっと、どういうコトよ!?」
グレッグ「いや、オレは…ちがっ!」
信頼度が下がった!
こんなカンジか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:22 ID:V8KfXZQy
- >>739
ワラタ
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:26 ID:w7Vv/D93
- EVAって回避のことであってますか?
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:27 ID:xSbJo2Wd
- >>739
ソレダ!!(・∀・)
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:28 ID:2pIOPldG
- >>741
逃げちゃだめだ!
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:30 ID:Zqs+fUEI
- 前作って武器防具の種類少なくない?
もうちょっとバリエショーンがホスィ…
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:31 ID:zlUb8bmV
- >735
あのエンディングはドゥーハンの遠景&青空に被せて
スマイルアゲイン(ED曲)がかかると最高だったのに。
2番からがスタッフロールって感じでね。
タイミングが勿体無いなと思った。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:34 ID:+u61Q9Nx
- レベル8でサムライにしちゃったんだけどこれってだめ?BUSIN無印
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:36 ID:wgo6vZAa
- >>746
極めて良好
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:40 ID:GyK0HA9U
- >730前作のフロントガードはこんなんだったな。
‖
‖
\ DEF▲ /
\ EVA▲ / (ぴご)
POISON\‖/ regist
PARALYSYS regist (ぴご)
ENERGY DRAIN regist
STUN ‖ regist (ぴごーん!)
/ ‖ \
やっぱり効果が追加されてる模様。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:47 ID:ElHI+Of+
- >>744
確かに前作はあんまり多いとは思わなかった。
でも0体験版の図鑑モードを調べた人が過去ログでいてたけど
かなり増えてるみたいだったよ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:53 ID:ZPpatP8l
- ポールアックス、弓、ナックル、棒が追加されるのは確定してるしな
>>741
Evasion(イヴェイジョン/回避)の略だと思う
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:01 ID:CbNvoUIK
- アイテムの数だけ増えても結局使い勝手のいいのしか使われないのでさほど変わらない罠。
それぞれに一長一短あって何装備するか悩むくらいにバリエーションあれば嬉しいんだが、
Wizは本家の時代から村正手裏剣聖なる鎧だからな・・・
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:07 ID:ZHDibrPS
- 不死族に効く武器を少なめにしてありがたみを増すのはどうだろうか
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:12 ID:kYLsR6xV
- クラス毎に得意武器設けて装備時になんらかのボーナス付けるとか。
・・・やっぱ種類増やしてくれるだけで充分だわ。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:21 ID:jyk4sIBJ
- 前作でも石化のナイフを装備して一撃必殺に賭けるか、
それともクロスボウを装備して単純な攻撃力Upにするか
みたいな選択の幅はあったじゃん
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:24 ID:oaZUdEtl
- 忍者に石化のナイフは強かったな。
終盤まで使ってた。
最後は手裏剣だったけど。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:30 ID:om59CG5q
- 斧系は命中率の低さから使わなかった人多そうだな
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:33 ID:wBM584hA
- ドワーフの戦斧は最後まで死神憑きの香具師に装備させてた
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:40 ID:TUSwQQwc
- 種族ごとに得意武器苦手武器(各種族2〜3くらい)があれば
面白いと思うのだが。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:42 ID:oaZUdEtl
- 種族ごとか。
でもそれだと職業がある程度限定されちゃうね。
エルフの侍にこだわる俺みたいな奴には歓迎できない。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:46 ID:qv4TgxX4
- エルフに侍かよ・・・おまいチャレンジャーだな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:47 ID:bIBZU8bc
- 前作買ってきました。
1から始める事にしましたがキャラメイクのボーナスは
いくつくらいまで粘れますか?
最高は20代でしたか?
教えてちゃんですみません。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:47 ID:XVkkr4w2
- 20ちょいで十分だと思うよ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:57 ID:ZHDibrPS
- エルフ忍者のクルガンって新鮮な存在だった?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:57 ID:oaZUdEtl
- >>760
かっこいいじゃないか。
兜からはみ出た耳とか、耳から滴る汗とか、斬りかかった時の耳の動きとか。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:02 ID:E5TBvepD
- >>761
ハミ通の攻略本によると平均9ポイント。
100回くらいやれば20ポイントくらい出ることもあるとか。
ほとんど奇跡に近い確率で60前後のポイントが出ることもあるらしい。
どの辺まで粘るかはあなた次第。
俺はめんどいから妥協して10ポイントくらいで開始したよ。
武神1の場合、どんなに高いポイントでも最初から上級職には成れないので
さっさとキャラクターを作って冒険でレベルを上げたほうがいいと思う。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:04 ID:M762xQZV
- >>761
>>765に追加して
しかもステータスの上限が99だから、すぐMAXまで上がっちゃうしね
あんまり拘らなくても平気です
BUSIN0はステータスの上限100超えるみたいだから、それも楽しみだなぁ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:11 ID:k6FMXLDu
- >>756
いい剣が出なかったので戦士二人はずっと斧だった
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:23 ID:hpZocmMy
- とまったまんまだった前作をプレイ。
悪名高いグレーターデーモン戦。レベル15.「まぁ、大丈夫だろ、信まで
あがっているし」と戦闘開始。
しょっぱな攻撃でドワーフ戦士シボン 続いてヒナ、主人公。
残ったルイねーさん、グレッグ、エルフ魔術師でどうしろと。。
や〜初めて全滅したわ さすが”グレーター”だ こうじゃなきゃ面白くねぇ〜
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:41 ID:kqV1X1pV
- でも全然、本家の時より全然弱くなってるかと。
いや、カッコ良くはなってるけどさ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:53 ID:hpZocmMy
- 本家の時はアレイドなかったから準備万端だったんだが。
今回は「マジックキャンセルあるから問題ないだろ」となめてかかったわ
ラフィール使えないわ、麻痺解除魔法習得してなかったのも大失敗。
や〜習得してなかったんだな、私
エルフの侍はアニメwisで。
エルフの忍者は,,,小説wizで見た記憶が。名前重いだせんなぁ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:03 ID:5aRDwm+C
- >>769
単体での強さは本家のより圧倒的に強いと思う。
Greater Demon(FC版 Wizardry1)
HP 11〜88 AP 42 AC-3
特殊攻撃:M呪文レベル5 毒 麻痺
特殊能力:魔法無効化率95% HP回復1 仲間を呼ぶ
グレーターデーモン(BUSIN)
HP 601〜610 攻撃力56-63 攻撃回数4 敏捷度51〜70 防御力60
使用魔法:ザクルド、ディプス、ジャクルド、クルド
呪文無効化率90% 毒 マヒ 後列攻撃 仲間を呼ぶ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:16 ID:SgnkgErm
- >>721
覚悟のススメかよ。
あ〜、あと四日か。早くキャラ作成で悶え苦しみてぇ〜。
そして、ヴェーラと甘く切ない日々を過ごしたい。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:18 ID:kqV1X1pV
- たしかにグレーターが通常攻撃してきたときはビビった。
魔法だけかと思ってたし。
そう、単体での強さは。
わかってらっしゃる方が居られてうれしい。
グレーターにはWiz の象徴って感じがあるので
ちょっと口をださずにはいられなかっただけですが。
結構反応あってうれしいなぁ。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:18 ID:yqdhpWuq
- ツタヤで予約してきた(・∀・)b
フラゲはできないけど発売日0時に手に入るから良し
でもその日の朝は実験があるから夜更かしできねえや…
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:25 ID:+mb530Rc
- >>759
侍も使える弓が出れば問題解決っぽ。
各職業が使える武器種類がそれぞれ3つくらいあれば、
言うほど狭き門にはならないと思ふ。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:55 ID:GCOv+dvd
- >>775
それでも種族+職業で限定されてしまうよ。
それに侍なら刀にこだわりたいだろうし。
種族の特徴を下手に増やすと収集つかなくなるか
窮屈になるだけだとおもう。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:55 ID:n25GVXqt
- 武神はなんかさくさく終わってほとんど記憶がないなあ。
自作キャラはウイイレみたいに顔作れたら感情移入できるんだけど。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:17 ID:w3HNfRi+
- 前作のフロントガードで防御は完璧!と思ってたんだが、
アッサリ首刎ねられた時はびっくりした。
ちなみに即死耐性がある敵でも首切りって効いたよね?
GB版外伝IIでは即死魔法効かない敵でもガンガン首刎ねてた記憶があるんだが・・・
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:20 ID:3AhTuls/
- すいません、教えてください。
キャラが死んだり全滅した瞬間、リセット技は無効ですか?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:22 ID:TmvE0a/l
- まったく無効
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:24 ID:k6FMXLDu
- >>777
青いな
>>778
呪文の即死耐性と首切り耐性は全く別物
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:27 ID:Z8AOtVpn
- >>778
即死呪文はそれぞれ即死耐性とは別に耐性が設定されてる。
即死耐性がある奴には首切りは効かない。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:35 ID:kD9k7jRn
- 女ドワーフキモイ
女のくせにヒゲもじゃ
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:37 ID:tOUJp34H
- 付けひげだ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:38 ID:kD9k7jRn
- 何のために?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:40 ID:tOUJp34H
- 人間にはわからんドワーフの慣習だ・・・と思う
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:45 ID:kD9k7jRn
- なるほど。サンクス
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:02 ID:3AhTuls/
- WIZではXメンのメンバーでやったので、今回は幻影旅団でやるか・・・
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:06 ID:NdHP1AZd
- じゃ、俺は・・・・ナルトでやってみます。
全員忍者にナル罠
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:06 ID:bU3YnYg7
- バンパイアロードがドラキュラみたいな絵でくるくる
回ってたのは萎えた
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:14 ID:WocEjQqt
- >>783
指輪の設定に忠実なだけじゃないの?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:20 ID:Mv2J39db
- そういえば、BUSIN系の忍者も裸が一番強いんですか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:48 ID:u2F75JxO
- NO
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:52 ID:1eGLACBA
- レベル上がるとAC下がるってのは無い。
でも回避率はかなり高いので、後衛の牽制援護無しでいても比較的安心。
- 795 :777:03/11/09 04:16 ID:n25GVXqt
- >>781
どっちに青いっていわれたんだ?
昔に比べたら武神なんて全然ラクでしょ?
俺のデビューはFCの2だけど、何も知らないで始めて絶望感をおぼえたよ。
攻略本嫌いだから自分で方眼紙にマップ書いたら床は回転するしでわけわからん。
キャラのことなら昔は洞窟が線しかなかったからホント想像するしかなくて脳内妄想しまくりだったが、
ビジュアルを重視し始めて全然感情移入できん。
そう思わないか?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:19 ID:pgizrw4R
- >>795
ビジュアルは好みがあるから、何もない方がいいって人もいる。
好みに合わないと悲惨だからな…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:36 ID:3AhTuls/
- NPCいれないと、発生しないイベントとかがいっぱいあるんですか?
全員作成キャラでやりたいんですが・・・
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:40 ID:8r8Pr2Yf
- >>797
俺はまだプレイしてないから知らん
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:41 ID:yPJTeNlo
- >>797
前作だと、NPCキャラがいないとイベント時のセリフが寂しいものになる。
だからどうしてもNPCキャラ中心の編成になるんだよな…
新作では改善されるらしいけど。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:55 ID:n25GVXqt
- 死神システムはまたあるんだな。
正直いらんと思うのだがそこんとこどうよ。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:02 ID:w3HNfRi+
- あったほうがいいだろ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:06 ID:n25GVXqt
- なんか無理やりロストの恐怖をあおられてる気がしてなあ・・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:30 ID:2VRZM3wV
- 死神はブシンのウリだからね、なくならないと思うよ
てか死神以外でロストすることはほぼ無いし、いいんじゃない
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:50 ID:8r8Pr2Yf
- >>800の性格
『長時間ダンジョンに潜ってると機嫌が良い』
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:02 ID:UUFkp1cp
- ベ…狂戦士………
すみませんがBUSINにも身の丈を越す鉄塊のような大剣を
振り回す黒い剣士は降臨しないのでしょうか?
裏村正…
板違いですが色々なところで見かける「狂戦士」
はベルセルク読みが増えましたね。
以前はバーサーカーばかりでしたが某漫画も
世に知られるようになったのだなぁ
BUSINクリアしたらエンバイアやろう。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:38 ID:M762xQZV
- 何を言いたいのかさっぱりわからん
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 06:47 ID:R/5DDb+9
- ベルセルクオタだって事だな。
>>805
降臨しないと思われ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:01 ID:YWcw/TGJ
- >>803
俺は九尾戦の後に
カテドラル→失敗→還魂の薬→失敗で主人公がロストしたよ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:41 ID:l6Ip+HlC
- >>770
アニメWIZって、東京ムービーのOVA?
あれの主人公サムライは人間でつよ。相棒のロードはハーフエルフだが(´∀`)
もしかして、エルフ魔法使いの彼氏ん事逝ってんのかなぁ・・・?
エルフニンジャと言えば、最も有名なのは#4に登場するホークウィンド卿でしょう
BUSINって、外せない主人公に顔有り固定キャラがイベント加入して、
参加させると独自イベントが発生するってのが、
オウガバトルのノリっぽいなーとオモテたんでつが、
何か今回は、商売だの人形だの、風来のシレンっぽく感じまつね(´∀`)
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:08 ID:nJHH0Gns
- 久々だな〜、発売日に買うゲームって。
他のゲーム会社もちゃんとしたゲーム
売ってくんないかな。こってこてのRPG
がしたいのに、武器防具簡略したRPGとか
オタクムービーたっぷりRPGとかいらねーんだよ!
もっと骨太なゲーム売ってくれ!
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:36 ID:KyoMEf+L
- >>810
ゲームギアには
おまえを満足させるRPGがいくつかあったがな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:42 ID:d0GmrdiI
- 俺も発売日前日に買うゲームは久々だ!
楽しみ〜
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:56 ID:nJHH0Gns
- >>811
どんなゲームだ?
ギターに例えると、弦が極太で弦高が鬼高で
アンプだけの歪みみたいなゲームか?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:06 ID:KyoMEf+L
- >>813
そうそんな感じ・・・ってわかんねえよ!
オーソドックスなRPGが多いってこったよ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:09 ID:nJHH0Gns
- >>814
今時ノリツッコミする奴も珍しいな。腹いてぇ。
ゲームギアなんて当時も眼中になかったのぅ・・。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:12 ID:l6Ip+HlC
- ゲームギアっつーたら魔導物語だろ ダイアキュート!
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:39 ID:l2IUOV9o
- バーサーカーはアビスにいただろ
アホみたいに攻撃力強かった
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:46 ID:lPBcqed9
- >>799
イベント時にNPCも喋らなくなっただけでしょ。
だから単にNPC使おうがオリキャラ使おうが寂しくなっただけと思われ。
それだったらNPCが喋った方がいいと思うが。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:56 ID:6sB7MroR
- おまいら、このスレには
WIZファンだからでもアトラスファンだからでもなく
純粋にブシンからはじめた香具師がいることも
たまには思い出してあげてください。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:58 ID:fLs6Z7Rb
- § >>819にみならえ!
.∵ ● ノ
':. | ̄
ムワッ( ゚д゚)ヒド / >
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:28 ID:pFYP6Psh
- ベルセルクっていうと英雄って感じがする
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:30 ID:z5U4nM41
- 狂戦士っていうと馬鹿っぽいね
- 823 :a:03/11/09 10:53 ID:y8+mJ6mm
- 小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/
ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:58 ID:R0miRUQu
- 選挙行ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初めての選挙でちょっと緊張しちゃったよ。
自民・自民ですた。
選択肢が他に無かった。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:10 ID:e4o+AdtU
- ブシノ、女ドワーフに惚れますた。ヒゲ面カコイイ!……が主人公にはしたくねえなあ。
>824
スレ違いですよお前さんsageたらいかが?まあ俺は民主・共産のアンチ自民コンボな訳ですが。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:15 ID:d0GmrdiI
- エンパイアの京戦士にはお世話になった
WizであってWizでないもの繋がりで出るね!京戦士!
早くやりてえYO
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:18 ID:+emfW4T/
- 狂戦士はエンパイアだけで十分。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:24 ID:f9K4BLYQ
- つうか怨みの手裏剣を主人公忍者に装備させたら
十分バーサーカー並の活躍が見られるが
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:36 ID:Kw1D3dQ+
- アトラスらしく召喚士。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:41 ID:9e/gU5Cb
- メガテンっぽくなるのはあんまり好きじゃない。
きちんと棲み分けしてくれないと。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:51 ID:R0miRUQu
- >>825
sageる必要は特に感じないが?
むしろもっと知って欲しいから上げるんだが。
選挙の事書き込んだのは悪かった。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:56 ID:R/5DDb+9
- まあageるならゲームのこと書き込んでくれな。スレ違いネタの時だけ律儀にsageる人もいるし。
>>828
同意。怨みの手裏剣マジ凄かった。
信頼度の減り方次第ではクルガン辺りに装備させるんだがなぁ。
クルガンなら最初から絆だし。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:56 ID:z5U4nM41
- あげる必要性を感じないよ…
変なの来るだけだし。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:57 ID:e4o+AdtU
- >>831
よく読め、「スレ違いだから」sageたらどうだと言っただけだ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:15 ID:vIuxZzjq
- ○○○な方に限って、聞きもしないのに空気を読まずに政治の事を語ったりしますよね。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:15 ID:d0GmrdiI
- ブシンの信頼度って時間かければいいだけだったよね?
よく覚えてないんだが
種族の組み合わせどうしようかなぁ
盗むためにホビットのみで構成するか、はたまたバランス派でいくか
お前らはどうしますか?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:17 ID:Kw1D3dQ+
- でも投票は行こうな。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:19 ID:xh1Y2GNh
- >>835
○○○=ジミン?
キャラクターに政党名をつけるのはいかがか?
ちょうど5.6個あるようだし・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:20 ID:p2j7ojTg
- まだB2Fですが最終的なパーティはどうなりましたか?
オリジナルと既成キャラをどれくらい入れるか検討中なので
参考にお願いします。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:20 ID:Obb5d1xH
- コウメイはいいけどホシュはどうしたものか
- 841 :825:03/11/09 12:22 ID:R0miRUQu
- うーん、確かに漏れのほうが悪かったか。スマソ
初めて投票逝ってきて、ちょっと浮かれてたのよ。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:22 ID:k53eM1Fy
- ホビットは力と生命力が全然伸びないから使わないなぁ。
運は高いから意外にブレスのダメージを軽減したりできるのかな。
俺はバランスの良い人間派。
後衛はやっぱり知恵と信仰心の伸びが良いエルフの予定。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:24 ID:+mb530Rc
- >>836
いあ、かなり違うと思うが。
まあ、戦闘に勝つと、一応上がるので、
完全な間違いとは言えないけれども。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:25 ID:R/5DDb+9
- >>840
シントウならまだしも見栄えが良いかも。
だが保守新党や公明党に行く前に自民と民主が既に終わってる。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:26 ID:qVQhgYWf
- 政治に関心を持つのも選挙に行くのも大変結構なことだけど、
政治の話題は相容れないイデオロギーのぶつかりあいになったりするから
パーティーの席なんかでするのはタブー。
マナーと言ってもいい。
勿論こういった関係無い掲示板なんかでするのもいただけない。
スレ違いですよ。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:27 ID:R/5DDb+9
- >>842
BUSINもどちらかと言えば攻撃力マンセーなバランスだからホビットはきついよな。
せめて武器の追加効果の発動率が運に依存するのなら……。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:30 ID:cHunGmtx
- 今回は、男か女かも重要かも。
ファミ通にあったけどキャラクターメイキング時に
男は力が+3、女は生命力が+3されるそうですよ。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:32 ID:R/5DDb+9
- 侍のキョウ。みんなから親しみをこめてキョウさんと呼ばれる女侍。
錬金術師のコウメイ。天才軍師の子孫を自称する謎の発明家。オートマター(;´Д`)ハァハァである。
戦士のジミン。ひたすら地味な戦士。一説によるとリカルドの先祖らしい。
僧侶のシントウ。巫女さんである。
忍者のサキガケ。誰よりも早く行動する敏捷性の持ち主。だが後衛に回されることが多いので最終的には行動順が遅くなる。
民主、民主……うーむ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:38 ID:Obb5d1xH
- 民……みん、びん、たみ
主……しゅ、す、おも、あるじ
ビンス ミンス タミス……これぐらいしかないか。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:38 ID:e4o+AdtU
- >839
クルガン(忍) グレース(騎) ヒナ(侍)
主人公(盗→司→盗) サラ(僧) ミシェル(魔→司)
オリキャラは地下6階まではいたんだが、ヒナ加入でグッバイ。
クルガン加入後愚レッググッバイ。グレース加入でリカルドグッバイ。
ところでB8Fの水晶イベント後、リカルドはデリカシーが足りなくて
パーティ追放されたのではないかと邪推してしまった。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:39 ID:R0miRUQu
- まぁ俺はムワッヒドと2人旅する予定だから。
邪魔しないでね。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:40 ID:e4o+AdtU
- >851
わがった、こっそり観察日記を書かせてもらうだ!
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:42 ID:d0GmrdiI
- そうか、やっぱホビットだと戦闘きついか
とすると…
ドワーフ人間ドワーフ
エルフホビットエルフ
てな感じが無難かな
ホビットPTじゃないとレア武器取れないなんて事態にならない事を祈るよ
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:42 ID:z5U4nM41
- >>851
お幸せに。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:42 ID:R/5DDb+9
- >>850
水晶イベントにリカルド連れていったらどんなこと言うの?
>>849
ミンスで(・∀・)イイ!! や。盗賊にでもしておこう。6人揃って微妙にやる気が出てきた。
>>851
グッバイ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:44 ID:R/5DDb+9
- >>853
BUSINは宝箱の内容に運は絡んでないはずだし、前作になかった以上0にも搭載はしないだろう。エンパの不評も聞いてるだろうし。
それはそうと、そこまでやるならノームも入れてあげて……(つДT)
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:48 ID:e4o+AdtU
- >855
もううろ覚えだが、「アンタ、結構悲惨だったんだな……でも、安心してくれよ!俺はアンタの仲間だぜ!」
みたいなことをあのうっすら笑ったような一枚絵で言われた。おまえ、もうちっと空気読めよと。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:52 ID:R/5DDb+9
- >>857
うわぁ(w
今はそっとしておいてくれってなイベントなのにな。
やっぱりあそこは1人旅の方が雰囲気出るかも知れない。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:56 ID:pyoS7CRC
- >>857
ええっ、俺は「リカルドタンいい奴だなぁ…(つД`)」と思ったぞ!
リカルドリカルドリカルドリカルド
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:01 ID:e4o+AdtU
- >859
んー、漏れは>858と同意見だったんよ。
「ごめん、今明かされる驚愕の真実に混乱気味なのでしばらく黙っててくれる?」みたいな。
いい奴だけど空回り気味だよな、リカルドって。
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:02 ID:xh1Y2GNh
- >>847
そういえば外伝などではHPの低い仲間には攻撃が集中する傾向があったような
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:22 ID:M7gt4z1P
- ナチみたいな狂った侍と組みたいな
ナチかっこ良すぎ!!!
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:34 ID:KyoMEf+L
- 俺の彼の声は大好きだ
ブルース・ウィリスの吹き替えは彼でなくてはな。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:38 ID:G4iM7egs
- >>857
空気嫁とは思わなかったが、
慰めるにはタイミングが早すぎたとは思うな(w
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:38 ID:YWcw/TGJ
- >>856
ノームなんかよりフェルパーつかいてぇ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:46 ID:s8STE4n2
- フェルパー(・∀・)イイ!!
萌え
- 867 :この書き込みはフィクションであり実在の団体とは(ry:03/11/09 13:46 ID:R/5DDb+9
- >>865
くっ、全日本猫愛好連盟の漏れとしてはもはやなにも言えんな。
やむを得ない、ならば漏れが全種族使おう。
オートマター入れればきっちり6人だし。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:10 ID:SBZVPN6y
- モンスター図鑑とかレアアイテム集めとか、いわゆる収集要素ってある?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:10 ID:R0miRUQu
- >>868
ありまくり
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:23 ID:SBZVPN6y
- >>869
サンクス、買おうと思います
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:30 ID:8RC2spVZ
- いや、最萌はムーク侍だ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:34 ID:jYkrJyYZ
- >>864
でも、B10Fぐらいまで来たときにいきなり
リカルド「そうそう、この前B8Fで見た水晶のことだけどさ…」
とか言われても、
主人公「いや、もうその話は蒸し返さないでくれよ…」
リカルド「そんなこと言うなよ。オレ、あの時わざわざ黙っていたんだからさ」
主人公「金輪際、触れたくない話題なんだ」
リカルド「そんな…ひどいじゃないかッ!オレとは金輪際話したくないってことか?」
主人公「いや、だからその話題さえ避けてくれれば…」
リカルド「くっそーッ!ドイツもこいつも!誰かオレに信頼ってモノを教えてくれよ!」
主人公「聞いてる?リカルド…」
ってな具合に、彼だけパーティーから浮いちゃうと思うんだよね。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:36 ID:R/5DDb+9
- リカルドは首を刎ねられた
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:41 ID:Q8nSKjLZ
- ━━━━○━ノ ━━━━リカルドは首を刎ねた
| ̄
_| ̄|○/ >
○
.∵
':. ノ と思ったら刎ねられた
| ̄
_| ̄|○/ >
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:00 ID:xt67o4av
- ベスト版見かけたので買いなおしてみた。
かれこれ30回ほどボーナスを回してみたものの、12以上出ず。
仕方ないので12で妥協する。職業はとりあえず人間戦士にしてみた。
リカルドとグレッグが仲間になる。
グレッグ強いなぁ。ステータス全部負けてるよ。
リカルド強いなぁ。ステータス全部負け・・・
・・・!?あれ、主人公こんなに弱かったっけ!?HP一人だけ10台だし・・・。
・・・まぁいいや。そのうち強くなるんだろう・・・。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:01 ID:IN0gK7lM
- >872
そこで酒場送りですよ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:02 ID:xt67o4av
- と、意気込んで出かけたものの、最初のコボルトに一撃で消されてしまった・・・。
せめてボーナス20出るまでがんばろう・・・。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:05 ID:nlzocOO2
- アレイド使ってるか?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:07 ID:9e/gU5Cb
- >>878
まだ使えないでしょう。
っつーか俺の主人公ボーナス9の盗賊だったYO
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:10 ID:IN0gK7lM
- >879
うちの主人公もそんな感じだったYO
最初は入り口あたりを行ったり来たりしてこつこつ戦ってたよ。グレッグ盾にしながら。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:13 ID:OF8F7NTx
- ディンギルとブシンのいいとこをあわせた奴がでるといいなぁ。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:16 ID:R/5DDb+9
- >>875
自作キャラは総じて最初は顔キャラより弱い。
顔キャラは基本的に転職できないから後半から終盤でちょっと弱くなるけどね。
長所が99で止まった後も短所が上がりやすいクラスに切り替えれないし。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:27 ID:xt67o4av
- ふむ、最初はあんまり強くなかったんか。前回はたまたまボーナスが良かったのかな。
こつこつと入り口でレベル上げることにします。レスサンクス。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:48 ID:lAAJQ/ny
- 最初から始めてみた。
コボルトは倒した。
次に猫みたいなのと遭遇。
リカルドが2撃目にクリティカルあぼーん。
_| ̄|○
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:59 ID:R/5DDb+9
- 最初はそんなもんだ。ボギーキャットはただでさえB1Fでは強い方だし。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:16 ID:nJHH0Gns
- 武神零買う金スロットですっちまった・・・・。
月末まで買えない・・・。_| ̄|○
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:17 ID:M7gt4z1P
- 1F〜8F間のワープゾーンて一方通行?
それと発生条件は8F着でいいの?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:17 ID:FxkHrV1h
- 勝手ながら、ブシノに備えて前作のアレイドを振り返ってみる。
◎とっても使えた
マジックキャンセル・・・っていうかコレ抜きでクリアした奴は武神
牽制射撃・・・物理攻撃系の敵に斬殺されたくなかったらコレ
Wスラッシュ・・・威力、使い易さ共にトップクラス 最後まで世話になる
ワープアタック・・・これとマジックキャンセル併用するとほぼ無敵
魔法集中陣…攻守共に利用できる 特にウィルの前列回復には世話になった
魔法協力・・・中盤、虫を一掃する時に活躍した アビスでも結構利用した
○まあまあ使えた
スレイクラッシュ・・・後列の魔法使い系を瞬殺する時に活用 後半になるとあんま使えなかった
立体殺法・・・後ろに即死抵抗が無い奴がいる時にはコレ 即死効80%なのはイイが単体なのがちょっとイヤ
マジックソード・・・意外とお気に入り ドラゴンなどのHP高くて呪文無効する奴にあったらコレつかう
援護射撃・・・前半、敵が多く出た時に活躍した
スタンスマッシュ・・・前半に大活躍 しびれた奴は徹底して集中攻撃
ラッシュ・・・雑魚一掃の他シルバースライムが大量に出た時にも利用する
SJアタック・・・牽制射撃と併用するとかなりイイ
△いまいち使い勝手が悪い
ホールドアタック・・・前半、特に忍者戦に活躍 でもミスる可能性もあるし威力もそれほど高くない所もイヤ
散開・・・軽減量も微妙に大きくないと感じたので、他のアレイドつかってHP削った
フロントガード・・・扱い方にもよるかもしれんがコレ使うと戦況がどうしても後手に回ってしまうんでイヤ
マジックシェル・・・上記同様
集中攻撃・・・かなり使う機会が限られてたような気がする これよりはWスラッシュをよく使った
範囲攻撃・・・何よりミスる可能性があるっていうのがイヤ
ゲイルスラッシュ・・・これも失敗すると怖い 固い敵の止めとしてたまに使うくらい
×コイツはイラネ
バックアタック・・・デメリットのほうが高い
フェイクアタック・・・パーティーランクが最高なら威力も高くなるらしいが それでも活躍を期待できない
セイクリッドクロス・・・習得が終盤だというのが痛い ドラゴンゾンビとかヴァンパイアロードには全然効かんし
ブレイクサイレンス・・・魔法封じられても雑魚戦なら無問題
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:20 ID:OF8F7NTx
- /■\
( ´∀`) >>886 これみて元気だす!
(|_______|)
|\__/|
U U
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:38 ID:NdHP1AZd
- ジサクのキャラって主人公しか使ってなかった・・・・。
楽しみ半分すててたのかも_ト ̄|○
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:44 ID:s8STE4n2
- 顔キャラの信頼度、仲間になったときから高いからねぇ・・・
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:56 ID:R/5DDb+9
- >>887
一方通行。
発生条件は8F着だが、同時にボス戦があるので注意。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:58 ID:YFDUi8Dn
- 散開って二回目以降から大きくダメージ減少できるんじゃなかったっけ?
- 894 :887 :03/11/09 17:06 ID:M7gt4z1P
- >>892
ありがと〜
8Fで全滅しかけてたよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:35 ID:xA8aOFYG
- そうそう、ワープゾーンで8階に向かったはいいが
一方通行なこと忘れてて帰還の薬持たずにいって
8→7→6→5→1と 歩いて帰ってきたことあたよ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:02 ID:s8STE4n2
- ちょっとマップ探索すれば、転移の薬落ちてないか?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:18 ID:R/5DDb+9
- これが意外に落ちていない。奥の階層で拾えることは稀だと思う。
うっかり転移の薬を切らして泣きながら帰ったことが何度もあるよ。
>>895同様のパターンでB10入ったときが一番泣いた。
その後急いでリープを修得したっけ。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:41 ID:QZ+MexRE
- >>897
そうかな?
B10で宝箱発見! 菊一文字カモン!!
と思って開けたら転移の薬・・・。
そうそう。B9のファイアドラゴンイベント、飛ばしてクリアしちゃっても
いいかな? ブシノのために・・・
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:18 ID:xt67o4av
- いつ見ても思うんだが・・・
ばあこスタイル良過ぎ!脚線美(;゚∀゚)=3ハァハァ
もしかするとムワッ(゚д゚)ヒド も意外とスタイル良いのかもしれんな。
ムワッ(゚д゚)ヒド ムワッ(゚д゚)ヒド ムワッ(゚д゚)ヒド ムワッ(゚д゚)ヒうわなにをするやm
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:38 ID:U3sXilVL
- >>898
必須のイベントじゃないし飛ばしても問題は無いですよ。
というか漏れは1周目は存在すら知らずにクリアしました。
クリアデータでは発生しなくなるイベントだし、
受けて損は無いお得なイベントですが。
>>899
ムワッヒド様のスタイルはトップモデル並ですよ。マジで。
顔さえ見なければうわなにをするやm
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:47 ID:8Ux6Vmi+
- すこし遅いが、
エルフの侍は、
小説「隣り合わせの灰と青春」の
主人公に侍の極意を教えたポ
オンライン書店
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_top.cgi/3fa4557b779ad0101d32
ここなら、24時間以内に届けてくれるよ〜。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:53 ID:l6Ip+HlC
- >>901
あー、ベニーはエルフ侍、好きだよね〜
「ハースニール異聞」にも盲目剣士が出てまつyo!(゚∀゚)
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:20 ID:Sf6Z9AoU
- 旅行から帰ったらちょうどドゥーハンに行ける
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:36 ID:NXrOiP7x
- 一年ほど放置していたBUSINたった今クリアしますた
もまえらのおかげでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:39 ID:1eGLACBA
- 隣り合わせの〜のエルフ侍好きだったから、主人公エルフ侍にしてついさっき
無印クリア。
スタッフロールのバックは登場キャラやイベント画像とかの方が良かったな…。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:55 ID:ec9NoiCU
- ベニ松っつあんのエルフ侍といえばハイランスだな。
ひょうげた所に惚れた。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:00 ID:wbWAxN47
- >>904-905
クリアおめ!
とりあえず茶でもノメ!(・∀・)つ旦~
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:02 ID:LTYBtsvg
- >>905-906
オメッ(゚д゚)ヒド
- 909 :908:03/11/09 23:04 ID:LTYBtsvg
- >>904-905だったね
ブシノもう今週か・・・マチキレナイ(;´Д`)
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:08 ID:0K4AqJZh
- >>904
オメ('A`)ルド
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:36 ID:QyjKErMS
- >904−905
パーティー誰で逝った?
まだ5階だから参考にしたいです
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:39 ID:Sf6Z9AoU
- BUSIN人口増えてるようでうれしいね
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:41 ID:y78tpM2Q
- >>904
オ('A`)ルド
- 914 :(;´Д`)ごめんなさい:03/11/09 23:42 ID:NWHKcS2W
- >>913
ムワッ(;´Д`)ヒゴ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:03 ID:RLpem3B4
- >>911
侍主人公、クルガン、オルフェ、サラ、ルイ、ミシェル。
主人公が侍なのでヒナは除外。オルフェたんハァハァ。ミシェルに関しても完全に趣味
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:23 ID:diRyTRKz
- つうか以外にサラ使う人多いね
グレッグやリカゲフンゲフン・・・っまあ序盤からじっくり育てたら強くなるってことか
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:33 ID:myFFEZzY
- ヴァー(゚д゚ )ゴ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:57 ID:R+LT0o8r
- 只今第三階層。敵はジャイアントトード7匹。
こちらの状態はラッシュ一撃でアボーンなパーティー。しかも後列は死神憑きサラ一人。
セーブは2時間ほど取っていない。
+ 激 し く ピ ン チ +
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:01 ID:myFFEZzY
- 蛙ラッシュ使ったかな?
3階層なら雑魚だと思うけど
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:06 ID:kxAkgPEy
- サラはパーティー結成イベントあるし
短い間だけど思い入れも出来たから使ってました。
信頼度は最後まで上がりづらかったですが、弱くはなかったですよ。
ミシェルは48しかないHPといい、
孤独的な性格といい、立派な趣味キャラだと思いました。
10階でカザのためにちょっとだけ使いましたが…。
ブレスとか全体魔法とかキツくなかったですか?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:09 ID:R+LT0o8r
- 実はバック取られて隊列入れ替えた後ラッシュ食らって(だいたい25くらい)主人公シボン
パーティーのHP後平均18。
何時ラッシュが来るかとチキンな俺はフロントガードが怖くて外せない・・・。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:11 ID:myFFEZzY
- それならフロントガードでちまちま削るべし。
遠距離攻撃なければ全力で倒せ!
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:13 ID:IlrN6muq
- 逃げれ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:14 ID:R+LT0o8r
- うおぁぁぁぁぁ、耐えたぁぁぁぁぁ!
一体何匹倒したんだか、経験値1485も貰えたよ。ホク(*´ー`*)ホク
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:16 ID:RaAtLwzd
- 牽制射撃
Wスラッシュ
ワープアタック
以外印象うすい(あんまり使ってなかった?)
楽しみ方間違ってた悪寒。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:20 ID:RUrZb1wo
- 0発売までにクリアすべく、B10Fで放置していたのを再開。
グレッグ、ヒナ、クルガン、サラ、ミシェル、盗賊主人公。
……なんてパーティ組んでるんだ放置する前の漏れ_| ̄|○
実は赤鼻へタレ忍者グレッグたん(*´д`*)ハァハァなわけで。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:20 ID:kxAkgPEy
- >>924
オメ!
しかし・・・
その後あのような悲惨な出来事が起きるとは
夢にも思わなかったのです。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:22 ID:ubyB3W2p
- 亀レスだが
>>888
漏れの場合、終盤になると威力がWスラッシュ<集中攻撃って感じになったから後半はもっぱら集中攻撃だったよ
まあ他のアレイドと組み合わせるって点ではWスラッシュ>集中攻撃なんだけどグレ公とマイルがねぇ・・・
- 929 :905:03/11/10 01:33 ID:b6F+zq8f
- >911
915氏とほとんど一緒で、オルフェの代わりにヒナ。転職は一度もしないでいけました。
W菊一文字Wスラッシュはなかなか強かったです。
できればリカルドやグレッグを連れて行きたかったけど、グレデ2体ランクが絆で無いと
マジックキャンセル2回できないから怖い…。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:40 ID:0fxFQt74
- マジックソードでシュラードやマーシフルって成功率上がったりする?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:58 ID:8o2Qh6os
- 無効化抜けても結構RESISTされる。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:58 ID:hWbRkER0
- よっしゃ知り合いの店長よりBUSIN0を超フライングゲット。
今日は徹夜でがんがります。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:04 ID:8o2Qh6os
- ありゃ、もうそういう時期か。
これからクリアまでここには来ないようにするか。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:08 ID:+W+j25PL
- >>930
もとから即死抵抗持つ奴には意味ないんじゃない?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:11 ID:RLpem3B4
- ミシェルのHPが少ないのは仕様です。パーティランクの上がり難さもです。
でもそのへんはあの眉毛でカバーできます。
そんなことよりオルフェですよ。
オルフェマンセーな俺様は、新作ではもちろんムワッヒドマンセーです。
褐色肌大好きだけど、インド系とか黒人とか限定。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:19 ID:3BFLG+JR
- グレッグのあまりの信頼あがりなさにぶちぎれ。
4人キャラ作成して殺しまくり>復活させまくり極悪コンボ。
もういいんすよ、、、_| ̄|○ なぜかやるせない。。。
BUSINの性格システムは孤独やら飽き性やら優しい、といい、デメリット
が目立つ性格はほんとにきつかったなぁ。。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:36 ID:gTRdOmJn
- 13日まで後わずかかぁ…。
MAPを綺麗に埋めてる方は、居ますかー?
今、BUSINをクリアしたくて急いでるのですが
MAPが気になって気になって…ペースが遅いぜ!!
( ´д`)何故俺は、MAPを綺麗に埋めてるんだろう…
只今 レベル13 6階 頑張るべし!
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:37 ID:dxMudjE7
- ギャグマンガ大好きっ子な漏れは
BUSINO次回のメイドに「マサル」と「へんたいかめん」を入れようと思う
マサル「な・・・・なんて立派な侍のヒゲなんだ・・・・」
へんたいかめん「残念!それは私のおいなりさんだ」
・・・・・・・たまんね〜〜〜ハァハァ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 02:50 ID:EQ69G7Wp
- マサル「な……なんて立派なヒゲなんだ…」
ムワッヒド「残念!それはわたしのおいなりさんだ」
というわけでへんたいかめんは不要です
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 06:35 ID:7xj5zIv6
- ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
_,.-'^γ´ `i,
,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
,i' { "''''''''''''' ミ .i
i i ミ i
| i 二 二 二 二 ミ i
.i i ハ ミ i
| ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
| .ミ >='^●≫,i'^'i,≪●'=、< ミヘ
,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
{ レ ノ i i; ヽ、_, ';,ノ ノ
Li,;'ゝ ,イ ト、 ';, i'~
i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_ }| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ < BUSIN0のラスボスの座はこの唯一神マタヨシが頂いた
ゝ.i `'ー-'´ i,イ \___________________________
|..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、 ttp://kobe.cool.ne.jp/torichan/matayoshi/
/| \ ヾ二二ツ /|\
/::::::| \ -- / |:::::\
- 941 :904:03/11/10 06:47 ID:zG5S4YUz
- >>910
スマン
>>911
905氏と同じ
放置前はグレッグ ヒナ リカ
サラ ミシェル 主
クルガン加入後リカグレとチェンジ
ラスボス直前でマイルフィック(初遭遇)に
クルガンとミシェルが瞬殺されますた。・゚・(ノД`)・゚・。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:57 ID:hWbRkER0
- マジックキャンセルかければ余裕でないの
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:59 ID:d1yryTnI
- そういやマイルフィックってブレス吹くらしいんだけど吹かれたことないなー
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:07 ID:iVRzxoT2
- |\ /|
. | ~\ A _A_ / |
| ~\Y ;´∀`Y/~ |
| /⌒スマイリ⌒\ | オレッテブレス
| | |\_ _ /| | | ハケタノカ・・・
||\/ミ/. |ミ 彡| \ \_ |
(>ヽミ/ / (⌒) レ) ) \|
(>/ / / | | ノノノ
/ //| |
(_ /./ \
 ̄V\|ヾ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:13 ID:H/DjfkJr
- 攻略本にはファイアーブレスを吐くと書いてあるな。
バイドパイパーも吐くらしいがこっちも食らったこと無い。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:24 ID:GeSIPPTh
- >>895-898
*マーフィーズ・ゴーストの法則*
転移の薬は不要なときには2つも3つも手に入るが
必要な時に限って落ちていないの法則
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:28 ID:cdfvvYei
- >>950
次スレよろ
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:29 ID:cdfvvYei
- 【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第8階層
RPGの古典的名作「Wizardry」をベースに
数々の独自のシステム、改良を加え、生まれ変わった“もうひとつのWiz”最新作。
剣と魔法の世界を舞台にした本格派ファンタジーRPG。
死霊に取り憑かれたサンゴート王の起こした“バンクォーの戦役”から20年…
呪われし聖都ドゥーハンで再び迷宮への扉が開く
『BUSIN 0〜ウィザードリィオルタナティブ・ネオ』
11月13日(木)発売予定 6,800円 PS2専用DVD-ROM
冒険・ファンタジー 3DダンジョンRPG
キャラクター&モンスターデザイン:寺田克也
※ゲームショップにて「BUSIN 0 体験版」配布中(既に品切れの店あり。要確認)
TSUTAYA,わんぱくこぞうでは無料レンタル実施
<公式ウェブサイト>
BUSIN 0 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin0/index.html
BUSIN http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/busin/
関連スレ、詳細など>>2-10あたり
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:34 ID:RCavrTQk
- マイルフィックは普通に打撃も強いっすよ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:35 ID:YgKShBhU
- >911
基本的に誰でいこうがオリキャラだろうが顔キャラだろうが育てればだいじょび!だと思うんだが。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:37 ID:YgKShBhU
- おっとうっかり踏んじまったぜ。立ててくる。
- 952 :950:03/11/10 08:57 ID:+HL8mBYX
- 立てますた
【武神】BUSIN 0 WizardryAlternativeNEO 第8階層
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1068421403/
今のサンバはきついなあ……変な時間にスマソ
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:59 ID:mWS6uH+N
- >>952
乙彼。
連投で苦戦してるっぽかったから支援射撃したらイランお世話だったみたいでスマン。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:04 ID:qhmzZw+z
- §
ウメッ(゚д゚)ヒド
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:05 ID:hWbRkER0
- 957だったらネタバレ書く
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:05 ID:+HL8mBYX
- >953
いえいえ、気遣いありがd。マターリ梅梅。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:14 ID:gEFEnE5c
- ところでモンクが普通にアンデット倒せるってのは本当なの?
今週のファミ通とかには書いてないんだけど。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:18 ID:0PyReazK
- >>957
モンクは素手だろうがナイフ装備しようがバンシーにダメージ与えれたよ。
(体験版で確認)
あと、モンクが装備してる「棒」は短射程で後列攻撃とかは不可。
武器の癖に守備力がちょっとだけあがるのが特徴らしい。
(この棒だけなのか、それとも棒全体の特徴かは不明)
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:22 ID:ClHMcVNa
- 今週のハミ通は司教が全呪文覚えられるとか、魔術師は8レベルまで覚えられるとか書いてたし。
体験版だと呪文は7レベルまでで、司教は6レベルまでの呪文習得可だったのに。
体験版とは仕様が変わったのか、それともハミ通のミスか。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:29 ID:nmyHryij
- 魔法LVは7までじゃないの??
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:37 ID:QAzmmFyY
- レベル8解禁とかどっかで見たような気がしたんだけど…
気のせいかな。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:38 ID:nmyHryij
- >>961
わっ、本当?イベントで解禁になるんだろうか楽しみだ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 09:41 ID:QAzmmFyY
- い、いや記憶曖昧だから違ってる可能性大。
夢でも見たのかもしれない。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:31 ID:2JFtJm6X
- 体験版だとやっぱりレベル7までだったよ。
覚えてない呪文のMPもレベル7まで0/0と表示されてて、
ワク線を見ても余分なスペースがあるようには見えなかった。
まあ、体験版だから製品版とは仕様が違ってる可能性はあるけど。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:40 ID:bGZ6lspP
- こんにちは。
このスレでは初カキコの駈け出しBUSINプレイヤーです。
よろしくお願いいたします。
先日、行きつけのゲーム屋さんでBUSIN“0”の体験版を貰って
PLAYしてみたら、結構おもしろかったので、翌日BUSIN“0”を予約。
で、BUSIN“0”を一層楽しむためにBUSIN“無印”を中古(ごめんなさい)で購入して
土日の二日間でなんとか盗賊のルイ姉さんが仲間になってくれる所まで進みました。
これ、すっごくおもしろいですね。“鍵&罠解除”がボタン早押しなのがちょっとツライけど
登場“人”物が一癖も二癖もあるタイプが目白押しで、本当に楽しいです。
しかし、それ以上に登場“オーク”物全員がイイ!!!
特に、キャスタがけなげでかわいいですね。ピピンの日記もイイ味出しているし。
誰か一人、仲間になってくれないかなぁ…とかかなり本気で思ってます。
ところで、私は主人公を人間(善)の戦士でPLAYしているのですが
どうも、人間(中立)戦士のリカルド氏の信頼度の上昇が他の仲間に比べて
いまいちニブイような気がするのです。今の所、(誠に幸いな事に)
パーティ内で“死人”が出た事はないので、ちょっとしたらコレは
主人公とリカルド氏の性格の違いが影響しているのでしょうか?
どなたか、よろしかったら教えて下さい。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:47 ID:3sYgC7NH
- >>965
例えば「正義感」のキャラは友好的なモンスターと交戦しないことで信頼度が上がる。
しかし「優しい」だと死亡した仲間を蘇生させたときにしか上がらない(そして死亡したときに大きく下がる)
と言うことなので、グレッグとサラに比べてリカルドだけ上がっていないのだと思われます。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:49 ID:H/DjfkJr
- ま た リ カ ル ド か。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:54 ID:VI6zmq6c
- 善、悪、中立は「属性」ね。
優しい、正義感 とかが「性格」。
信頼度の上昇は「属性」は関係無い。あくまでも個々人の「性格」のみ。
善と悪の属性でパーティー組んでても信頼度の上昇には特に悪影響は及ぼさない。(はず)
ただ、イベントでの選択では
他人を思いやる選択で「善と中立の連中に好印象」
利己的な選択で「悪と中立の連中に好印象」といった具合に
上がり方に差が出たりはする。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:17 ID:WKiC/XtW
- 結論から言うと、主人公の性格とかは関係無い。
リカルドだから仕方が無い。
- 970 :965:03/11/10 13:51 ID:bGZ6lspP
- >>966‐969
皆様からいろいろ有益なアドバイスを沢山頂けて、本当に嬉しかったです。
特に「属性」と「性格」は全然違うモノだという事が、良く解かりました。
で、どうやら、私の主人公がリカルド氏から(特別に)
嫌われているのでは無いらしい事が解かって、一安心しました。
それに良く考えてみれば、前のパーティで“信頼”と言う事について
色々と辛い思いをしたらしいリカルド氏が、いざ新しいパーティに
参加したからと言ってそう簡単に(私の)主人公をどんどん“信頼”
してくれる訳もないですよね…。そこのあたりを踏まえつつ、
リカルド氏とは気長に付き合っていこうと言う“覚悟”(w が出来ました。
皆様、本当にありがとうございました。では、失礼いたします。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:04 ID:QAzmmFyY
- が、この覚悟は一人の少女の出現をきっかけに揺らいでいくのであった
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:12 ID:KNRc7b1Q
- § それをいっちゃ
.∵ ● ノ
':. | ̄
ムワッ( ゚д゚)ヒド / >
↑>>971
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:48 ID:HzNVgOrV
- ムワッヒドになにをする!(;´Д`)ハアハア
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:11 ID:bzeq1f4j
- 少女なのかアレは。ハァハァ(´Д`)
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:20 ID:RLpem3B4
- ムワッヒドのエロ同人キボンヌ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:23 ID:R+LT0o8r
- >975の言動はムワッヒドに良い印象を与えた
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:34 ID:bzeq1f4j
- >>975
パーティランクが"愛"になりますた
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:00 ID:rUfBN/Ca
- 今思うとリカルドって挑発的な服装だよね。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:56 ID:nvDTXFmE
- リカルドさん!
ボールは友達!
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:55 ID:ANx+P6qN
- ドリブルが下手で遅刻してしまい廊下に立たされてるリカルド萌え
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:34 ID:b6F+zq8f
- 同じ「優しい」性格のルイ姐さんはどんどん信頼度上がっていくのにな。
やっぱ人を信頼するのを怖がってるのね、リカルドさん…。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:49 ID:J4TMHm8Y
- リカルドニュー5
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:00 ID:RLpem3B4
- じゃ、ムワッヒドもらっていきます。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:03 ID:O8BdtWsY
- 確か1は主人公って中立にしとけば万事OKじゃなかったか?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:04 ID:D67KDzLS
- あと3日で発売か
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:22 ID:uT0zQOvT
- ラッシュで一発で倒せるレベルになるまでは、
シルバースライムをマジックソード+パニッシュで
対処してた人は多いですよね?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:01 ID:QhQKYmus
- >>986
その戦法はグレーターデーモン戦でお世話になったな。
麻痺が解けたらガクブルもんでした。
>>965、>>970
なんか文章の書き方が凄く丁寧だったから、壮大な釣りかと思ってしまった(ワラ
BUSIN楽しめたらBUSIN0もよろしくね。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 10:44 ID:TmchY3CS
- §
梅ッ( ゚д゚)ヒド
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:33 ID:n9bxZkHy
-
アビスの底まで 壁の中まで
Λ追っかける! 追っかける!
./),,゚仝゚)') ('(゚仝゚,, (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) ))
し――J し――J
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 17:09 ID:5LSlSsjY
- なあ、埋めないか?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 17:13 ID:uYga2Ibg
- 埋 め な い か
ウホッいい埋め立て
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:31 ID:l//mrKPp
- ムワッヒドエロ萌え
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:36 ID:Ihc+mnuQ
- 何故こんなにも埋まらないのか
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:38 ID:/g2ZcBGI
- PS2壊れたぁぁ ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:39 ID:9s9LqVed
- うめる
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:40 ID:5LSlSsjY
- アイテムフルコンプまであと26種…0発売までにぜってえおわらねぇ…
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:40 ID:9s9LqVed
- おれがうめる
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:41 ID:9s9LqVed
- おれがうめるんだ
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:41 ID:5LSlSsjY
- まったくスレには関係ないが聞いてくれないか…○| ̄|_
ヨーグルトが腐った
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:42 ID:5ktXzCjH
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★