■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WIZARDRY【RPG】B2F
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:08 ID:TCwpJ1ub
- WIZの冠さえ付いてれば何でもいいよね?
狂王から武神までなんでもOK。
初心者の質問には優しく、リセット議論はNG、消滅しても泣かない・・・
それが嫌なら他のスレで。
前スレ:
WIZARDRYのスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045506447/l50
TREBOR SUX
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:09 ID:uoCC3+KI
- 2ゲットしてもいいですか?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:10 ID:TCwpJ1ub
- 【ゲームサロン板】
◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/l50
ウィザードリィ#9を創ろう!地下3階【wizardry】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046961823/l50
【家ゲー攻略板】
【とりあえず】エンパイアU【ウィズ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034812009/l50
【レトロゲーム板】
Wizardryについて語ろう 15
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052487009/l50
【PCゲーム板】
◇◆◇WIZARDRY8 PART5◇◆◇
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1046675281/l50
ウィザードリィ風(フリーゲーム)情報交換スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023788238/l50
【ネットゲーム板】
[開発中] Wizardry Online [第2幕]
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1035550832/l50
【卓上ゲーム板】
ウィザードリィRPGシリーズを語る
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022514508/l50
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:10 ID:TCwpJ1ub
- ☆フリーのウィズライク
ハコ太郎氏のブリーフケース
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hakotaroxbox
やっぱりWizardryが好き
ttp://wizwiz18.hp.infoseek.co.jp/
- Daemon -
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/achiwa/
マニアックソフトウェア本舗
ttp://member.nifty.ne.jp/hi-ro-/index.html
Hall Of Wanderers
ttp://homepage1.nifty.com/taka_homepage/
権兵衛堂R
ttp://www01.vaio.ne.jp/GonbeiDo/index.html
SORCERER #2
ttp://www.asahi-net.or.jp/~by7n-ysmr/
K.
ttp://www.ne.jp/asahi/kuwa/ken/index.htm
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:11 ID:TCwpJ1ub
- ☆過去ログ等(次スレdat落ち含)
WIZARDRY外伝シリーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1025/10250/1025084592.html
Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
http://game.2ch.net/poke/kako/983/983211119.html
Wizardry Chronicle
http://game.2ch.net/game/kako/985/985302526.html
【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1034/10347/1034774588.html
GBC版ウィザードリィ
http://game.2ch.net/poke/kako/987/987699031.html
ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
http://game.2ch.net/poke/kako/1011/10119/1011949857.html
Wizardr(・∀・)イイ!
http://aa.2ch.net/mona/kako/1017/10170/1017083641.html
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:14 ID:1U6ZgMpV
-
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:17 ID:TCwpJ1ub
- ギルガメッシュの酒場(3号店)へようこそ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051546927/l50
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051669356/l50
(過去ログ)
BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナ祭り〜
http://game.2ch.net/gameover/kako/1018/10185/1018551977.html
大杉・・・
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:32 ID:rzq5QKpT
- >>1
乙っす。
前スレのラストも見事!!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:43 ID:e9TYQDdO
- >>1
乙〜♪
新作と移植を気長に待ちましょうや。
例えどんなに望みが薄くても(w
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:50 ID:KfArHUjA
- >>1
乙。きれいな終わり方でしたな。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 03:10 ID:5f1u1RGk
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 21:22 ID:TCwpJ1ub
ささやき
998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 21:23 ID:TCwpJ1ub
いのり
999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 21:23 ID:TCwpJ1ub
えいしょう
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 21:24 ID:TCwpJ1ub
ねんじろ!
このスレは まいそうされました
- 12 :山崎渉:03/05/28 11:52 ID:YdAFMI6T
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 13:54 ID:oUUauhU/
- 早くも沈み掛けてるわけだが
地上にマロールだ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 16:30 ID:5f1u1RGk
- >13
マラーと言え
盗賊の短刀使って忍者(・∀・)イイ!! と思ってたら
むしろ被害拡大した…罠調査外しすぎだよおめえ…(#1)
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:27 ID:W+9B9wc2
- シナリオによって出やすい罠ってあるよね?
例えば#2の最下層は、ほとんどメイジorプリーストブラスターじゃない?
盗賊がテレポーターだとかいっても、ひたすらそのどっちかの解除ばっかやってた(大抵大当たり)。
カルフォ使うのも面倒だったしな・・・
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:42 ID:w9Ce56R1
- 盗賊はプレーヤーの能力に比例するらしいしな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:04 ID:5f1u1RGk
- さっき最下層で悪の鎧+3を初発掘、
アイテム図鑑完成にまた一歩近づいたと思ったら
次の宝箱でプリーストブラスターとの鑑定を信じた
結果、テレポーターで見事岩の中に入り込みましたが何か
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:30 ID:6yzsWh76
- PS版でおすすめなのはどれですか?
ちなみにWiz超初心者です。
FC版のリルガミンの遺産はやったことありますが、いつしかやらなくなりました。
(2階くらいで全滅してパーティがめちゃくちゃになったので・・・)
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:32 ID:cNZHLMyL
- >18
>(2階くらいで全滅してパーティがめちゃくちゃになったので・・・)
日常茶飯事
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:38 ID:SNxQfcqU
- >>18
ディンギルをお勧めします!
FCのWizより、種族、職業が増えています。
ダンジョンも複雑化してますが、
セーブが自動ではなく、自分で好きな時に出来るので、全滅しても
セーブデータをロードすればいいので気が楽です。
それでは次回「歌え!中森○菜!」をお楽しみに
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:02 ID:HM/yrVUC
- >>18
>(2階くらいで全滅してパーティがめちゃくちゃになったので・・・)
それを経験すれば、もはや超初心者じゃない。がんがれ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:03 ID:nQKG1Tb5
- >>18
フツーにリルガミンサーガから。
で、#1→#2→#3の順にクリアすることをお勧めする。
何はともあれまずは基本。
その後、自分の求めるWizを探せばよいかと
(ディンギルでもエンパイアでも武神でも)
- 23 :ハコ太郎:03/05/28 22:05 ID:DGLjeekl
- 最下層で全滅すること2回
2階で全滅なんて全然甘い
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:32 ID:xlPUpLfr
- 外伝4のみふねのポーズかっこよ杉
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:55 ID:iXGcoVkE
- 二次遭難までは許せる。
三次遭難するとしばらくWizに触りたくなくなる。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:59 ID:PZudY7to
- WSで久しぶりに#1をやってるんだが、
誰かが首を刎ねられる
↓
生き返らせるために金を貯める
↓
その最中に、他のヤシが首を刎ねられる
↓
生き返らせるための金も貯めるハメに
↓
その最中(ry
の無限ループで全然進まねぇw
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 06:08 ID:8Yq7FYHP
- #1の場合はあすこいって死の指輪売れば金銭的には余裕になるじゃん。
といっても、WS版の場合そこまでいくのも難しくなってるけど
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 12:55 ID:anMmwqGH
- シールド+2が見つからん
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:18 ID:Y6y65p69
- >>28
#1なら最下層には出ないぞ。取るんならB5辺りがお勧め。
・・・ひょっとして釣られた?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:22 ID:anMmwqGH
- あ、やっぱり?なんかそんな気がしてきたとこ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:14 ID:PZudY7to
- >>27
鑑定ミスると地獄を見る羽目になりますが何か。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:18 ID:jM6b3ST+
- LV1のビショップ作って一か八かに懸けるということも可能だけどね。
失敗したら訓練所であぼーん。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 13:48 ID:tfruFCuy
- wizみたく、自分でキャラ作って冒険できるRPGで他に何かある?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:27 ID:kF2pqy0u
- 腐るほどある。自分で探せ。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:49 ID:8taEnF1P
- wizの孫たるDQ3とかはどうだ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:43 ID:lkzsMvaX
- BUSINにて。
何度か死亡→蘇生を繰り返したキャラの体力が0になってた。
キイテナイヨ!
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:47 ID:HLWATmv4
- >>36
BUSINはね、カーカスで蘇生させると
その度に生命力が1〜3づつランダムで下がっていくのよ。
それが嫌ならLv7のカテドラル使うか、寺院で蘇生させるほか無いね。
ていうか、ロストの危険を冒してカーカス使うくらいなら
成功率100%の寺院を利用しろってば。どうせ安いんだし。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:56 ID:lkzsMvaX
- >>37
あう・・そうなんだ・・・。
クリア後に魔術師鍛えてみようと思って、主人公と2人だけでで地下10階をウロウロさせてたんだよ・・・。(w
で、当然何度も何度も死ぬんだけど、主人公がカーカスしか覚えてないから・・・(ry
しかも何故か、(レベル1のくせに)1度も失敗せずに蘇生し続けるもんだから・・(ry
つか、カーカス使用による生命力ダウンは知らなかった・・・
サンクス
- 39 :18:03/05/30 21:03 ID:3/X5K2Gr
- ありがとうございます。
PS版って動作がにぶいとかあります?
少しくらいならかまわないです。
あと、ゲームを見に行ってたらエンパイアの女王?か何かがあったのですが、
おもしろくないのですかね?
Wizってシリーズがよく分からないです(1、2とかじゃないから)。
リルガミンサーガは見当たりませんでした。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:07 ID:YySBQkqK
- >>39
PS系ソフトに限れば、現在7本ある。
「リルサガ」#123のカップリング。基本。動作はまだマシな方。
「ニューエイジ」#45。リルサガの続き。
#6はPSには無い。スーファミかサターンで。
「VII」遅っ!ヽ(`Д´)ノ
#8もパソコンのみ。
「ディンギル」アスキー製の国産外伝。
「エンパイア」スターフィッシュの(ry 2本有って「古の王女」「王女の遺産」の順。
まーなんつーか、ものすごい出来・・・
「BUSIN」アトラス製の(ry これだけPS2ソフト。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:45 ID:qA3EPYUl
- エンパイアの隠し職業って転職アイテムでしかなれないんだよね?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:49 ID:CDHmFpX5
- BUSIN ってここでは評判悪いし、それも理解できるのだけど……
俺的にはあのダンジョンやモンスターのグラフィックにはちょっと感動して
しまいますた。もちろん不満はいっぱいある。マイルフィックがなんでグレー
ターデーモンの色違いなんだよ、とか。ワープアタックの習得はもっと
ハードルを高くしておくべきだったろ、とか。
それは置いといたとしても、地味な BGM と暗くとも美しいダンジョンはお
気に入りです。一般の RPG なのに、どことなく Wiz の精神が宿っている
というように捉えてます。
ていうか、俺は先頭時のロードが短くなって魔法合成が無くなっている
続編を是非プレイしたいので、みなさんあまりいじめないでくだちゃい(w
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:49 ID:CDHmFpX5
- × 先頭時
○ 戦闘時
スマソ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:46 ID:3AaVKION
- >>34
遅レスだが、腐るほどあるのだったら、
わざわざこんなところで質問しないだろう。
あまり無いと思うが・・・
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:43 ID:bv55HBfC
- >>33=>>44
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:50 ID:GoXcK4RU
- ホントに腐るほどあるうえに、質問内容がスレ違いだ罠
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:31 ID:xheDSyAX
- >>46
ホントに腐るほどあるなら、2、3タイトル挙げてみせろよ。
簡単に浮かぶはずだろう?嘘じゃなければな(w
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:36 ID:iEwvElPR
- オンラインのゲーム全般
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:39 ID:GoXcK4RU
- >>47
PSO,Ultima,PoR,DQ3・・・
アホは黙ってるように。それにもともとスレ違いの話題なんだし。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:38 ID:qA3EPYUl
- ネトゲーばっかだな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:43 ID:GoXcK4RU
- PoR,DQ3はオフラインだぞ。Ultimaもオンラインが出る前のヤツな。
- 52 :ハコ太郎:03/05/31 17:57 ID:L8a/ha6i
- 自分でキャラ作るのは珍しくないよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:45 ID:wCtaizJH
- >>36-38
カテドラルも生命力減少したような・・・?
デメリット無しで蘇生できるのはサレム寺院だけぽ。>BUSIN
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 19:19 ID:NAPUbhXV
- FC版以来久しぶりにウィズ買いました。>ディンギル
なんか呪文体系や種族が増えてて混乱してます。
おすすめのパーティ編成ってありますか?
一応今考えてるのは
戦士 ドラゴン 男 → ロード
サムライ 人間 男
僧侶 ラウルフ 女 → ヴァルキリー
バード フェアリー 女
盗賊 人間 男 → 忍者
サイオニック ムーク 男 → モンク
なんですがバランス悪いですかね?
アルケミストの呪文も覚えたほうがいいのかな?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:15 ID:qA3EPYUl
- 最終的にスペルユーザー系の職業は足手まといになるから
ファイター系で固めてるのは悪くないです。
個人的にはバードかロードを、人間かムークのサムライに変えたほうが
後々楽になるかと思う。
あとアルケミストの呪文は、ノーフィスという敵の呪文無効化率を下げる
呪文が必須なので2人は使えるキャラが欲しい。
まぁダイアモンドドレイク(隠しダンジョンのボス)を正攻法で倒すなんて考えてなければ
趣味でパーティ組んでも問題ないです。
ディンギルは難易度低いんで。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:51 ID:NAPUbhXV
- >>55
アドバイスありがとうございます。
アルケミストを入れるべくもうちょっと悩んでみます。
キャラメイクでこんなに楽しめるのはウィズだけですね。
時間が許す限り楽しみたいと思います。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:58 ID:jKoqdGpo
- PS版のリルガミンサーガから、
ニューエイジにキャラ転送しようと思ったら、
「キャラが登録されたデータがありません」と言われた。
PS2本体の方でもきちんとメモリーカード(純正品)にデータがあると認識されているのに。
どなたか、原因知らないでしょうか?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 00:03 ID:H6dqs0/C
- >57
これかな?
ttp://www.success-corp.co.jp/software/slg/wizardry/qa.html
- 59 :57:03/06/01 00:18 ID:ICm0AmHL
- >>58
おおっ!
ありがとうございす。
まさしくこれです。
買ったのは2つともSLG版でした。
PS版リルガミンサーガ1980円版最悪です。
裏パッケージに、ローカス製と同じ内容とか
書いてるくせにこの仕打ちとは。
- 60 :57:03/06/01 00:30 ID:ICm0AmHL
- 失礼しました。
誤)ありがとうございす。
正)ありがとうございます。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 08:24 ID:FLzpiyEm
- >>58のリンク先のTopに行ってみたら、今日付けで合併とか何とか・・・
全然関係ないけど。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:24 ID:ZrqeOBIm
- #7の質問はここでよろしいですか?
とにかくクリアしたいんですけど難しくていつも投げ出してしまいます。
フェアリー忍者が強いらしいですけど、1人旅するにもどうやってそこまでもっていくのやら。
バードにしてもリュート持ってないし・・・何に転職するのが一番いいのか。
どなたか1人旅をした方がいたらおおまかな流れを教えていただければ幸いです。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:17 ID:1jkVN+v4
- >>62
少し邪道かもしれないが、一応バードを含めた5人のキャラを別に作っておいて六人パーティーで始めれば、
最初からリュートを使うことができる。ていうか、これ以外の方法でリュート入手するのはほぼ無理ぽ。
もちろんフェアリーも最初はバードにして演奏と隠れるに割り振っておき、ゲーム開始したら即転職。
最初から忍者にせずに、サムライあたりがいいかも。この時5人のなかにもサムライを作っておき、カタナとワキザシを調達する。
で、最初の戦闘でフェアリー以外の5人を殺す。この5人は荷物もちとして役立ってくれる。
戦闘ではとにかくまず隠れてからリュート。死んでも根気良くやり直す。
ある程度レベルアップしたらサムライ、忍者、レンジャー、ロード、ヴァルキリー、サイオニックの間で転職を繰り返して呪文を覚えまくる。
少し話が飛ぶが、ムンクハラマのスフィンクスの質問には「ガウン」と答え、ディバインメイルをもらう。フェアリー忍者にはこれが実質最強の鎧。
そして、ラットキンの廃墟でブラインドメイスからシグニットリングを盗んだあと、ぬっ殺して晴れてケーンオブコープスを手に入れる。
隠れてからクリエートライフなんかを使えば結構楽。これはブラインドメイスに限らず全ての敵に言える。
この時、必ず建物の外にいる方のブラインドメイスを殺すようにする。(リフレクションリングをもらえなくなるため)
ちなみに、ケーンオブコープスは呪われているので、一度忍者に転職して装備してしまえば、あとは何に転職しても使える。
このあたりまでくればあとは最強までエスカレーターのはず。本当に強すぎて、ゴローの間のボス戦とかもただの耐久レースになってしまいます。
最初にいったようにこの方法は少し邪道なので、それがいやな場合は役に立たないただの長文になってしまいます。
まあ実際には荷物持ちなんてほとんどいらないし、序盤さえ切り抜ければあとは同じパターンでいけるかと。
- 64 :62:03/06/01 17:41 ID:5nNXtCxa
- >>63
うおお!こんなに早くレスをいただけるとは!ありがとうございます。
なるほど。6人ではじめて他を殺してしまうという手は考え付きませんでした。
やはりリュートは初期装備でないと入手は不可能と考えた方がいいのですね。
リュートなしで切り抜けられる自信は全くないのでその方向でやってみます。
とても参考になりました。本当にありがとうございます!
(ところでエンディングのセーブって役に立つんだろか)
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 14:04 ID:klce04ww
- マラー
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 16:58 ID:j+UhD3JU
- BUSINでB2攻略してるあたりで酒場でヒナに出会ったのですが
その時の選択肢で「とりあえずやめとけ」みたいな方を選んだのですが
それでも後に仲間になりますかね?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 18:08 ID:iAeMgLDD
- どっちでもなるよ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:12 ID:207ajYBr
- ヒナとセックスしたい
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:37 ID:AFVM/Gga
- ヒナって加入時点においては無茶苦茶強いよね。
最初から菊一文字持ってるし。魔法は極めてるも同然だし。
終盤で加わる某魔術師や某司教や某忍者は、そうでもなかったのに。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:39 ID:AFVM/Gga
- 訂正
終盤で加わる某魔術師や某司教や某忍者はまぁ強いんだけど、
既存のメンバーと比較してずば抜けてるという訳では無かった。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 14:09 ID:yju8Uyfk
- CMであんな事言ってる割には確かに優遇しすぎだよな、しかもかわいいときたもんだ>ヒナ
後強いて言えば強いのはクルガンくらいか
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 18:08 ID:64TZGv/n
- CMって?
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 03:40 ID:saPDF4Mb
- まぁ正直いって
俺が作った女侍(17歳 童顔 巨乳)>>>∞>>>ヒナ
なわけだが
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:00 ID:4P0LyfRa
- BUSINは職業少ないよね。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:25 ID:0VCFyUPs
- ???
確かに、(使える)職業は少ないけど・・・?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 04:53 ID:BswD9etU
- アンマリーがオスカーとリューンにレイープされてる画像くれ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 05:42 ID:ID6J6sLy
- http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601232032.jpg
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:00 ID:gnGFCNgw
- >>77
つまらん!お前のレスはつまらん!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 05:33 ID:d6yYQgjs
- >>74
リルガミンシリーズ伝統の職業、種族は全部あるやん。
6以降に追加された超能力者とかは無いが。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:04 ID:HfZAUADi
- >>74は干し魚WIZしかしたことないのです。
勘弁してあげてください。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:54 ID:RXb+wOJR
- ドワーフ愛用者って少ないのかなぁ。
ロードにするにはうってつけだと思うんだけど・・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:32 ID:FChst4Cu
- 前衛の戦闘力を上げるためにドワーフファイターは必ず入れてるけど……
特に攻撃が当たりにくい序盤はかなりありがたい存在
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:53 ID:gXtNgmDD
- ただ、初期能力値が成長限界に反映されるシナリオだと、
行動が遅いのは致命的だからなぁ…
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 01:58 ID:d40P744O
- 僕のロードはいつもドワーフ♪
でも
ヴァルが生まれてロードは失業♪
「おひげのはえた神女さまっておかしいよねぇ?」
ついでにドワーフ酒場逝き♪
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 02:12 ID:1iF9ra0V
- いつも人間でしかプレイしないオレは、差別主義者でしょうか。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 02:32 ID:FCvZaXFk
- そこに愛はあるのかい?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 03:06 ID:1iF9ra0V
- 愛は・・・ あるんだろうか(;´д`)
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 13:43 ID:21/hAxKe
- KKKみたいな人間至高主義で
ドワーフファイター、エルブンメイジ、ノームプリースト狩りまくり
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:17 ID:0eEyYWMo
- それはともかく、ドワーフよりもノームの方が、
使用人口は少ない気がするが。
種族としてはマイナーだし。
そういえば、堀井雄二がドラクエVで、
ドワーフとホビットを混同してるのには笑ったな。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 15:40 ID:HNaKhchw
- そうだっけ?
船(コショウ)取るときの洞窟?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 17:59 ID:t5wkUqP4
- 久方ぶりにBCFやろうと思ったら呪文表見つからず断念
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 18:00 ID:Lt43cu/6
- >>90
だってホビットには髭が生えないからね(指輪物語参照)。
あのコショウのイベントに出てくるホビットのグラフィックはどう見てもドワーフ。
力自慢な点でもそれは明らか。
- 93 :90:03/06/09 18:26 ID:HNaKhchw
- なるほど。
DQ3なんて既に記憶がおぼろげなんだよ・・・。(w
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:54 ID:gXtNgmDD
- ドワーフ・エルフは神話やら伝説にいるけど、
ホビットはトールキンの創作だっけ?
で、ホビットが、本来の伝承のエルフに近いと言う…
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:11 ID:RXb+wOJR
- ドラクエ3のホビットって、斧持ってるヒゲ親父だっけか。
やっぱりあれドワーフだよなぁ・・・
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:00 ID:z7dB3mIL
- ドワーフみたいなホビット・・・
このことだけで決め付けるのもなんだが、
誰も突っ込む人がいなかったって事は、
ドラクエスタッフのファンタジー知識って中途半端?
少なくとも、指輪物語すら読んでる香具師が
いなかったってことは事実だよな。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:13 ID:H1CfHzS7
- スタッフが「これはドワーフじゃないのかな?」と思っても、堀井がホビットと言えばホビットになるんじゃないの。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:22 ID:1iF9ra0V
- ただ単に、メモリの都合でドワーフのグラフィックを使いまわしただけってオチとか。
ホビットとドワーフで、グラフィック変えてたっけ?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:26 ID:d40P744O
- >少なくとも、指輪物語すら読んでる香具師が
>いなかったってことは事実だよな。
スタッフはどうだか知んないけど、
いくらなんでもWizヲタ堀井が読んでなかったor知らなかったって事はないだろ・・・
混同ったって、どうせ確信犯?でやってるんだろうし
目くじら立てるような事じゃないと思うね。
>>98
そういや、そもそもDQにドワーフって出てたっけ・・・?
人間・エルフ・ホビット(あと、天空人と魔族)だけのような気が・・・最近のは知らないけど。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 22:27 ID:1iF9ra0V
- あれ・・・ 出てなかったっけか(汗
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:18 ID:fS/b7uWe
- 容量とかの都合でホビットとドワーフを混ぜ合わせたんじゃないの?
エニは和製ファンタジーを独立させるために
あえて伝統的な設定を使わなかったってのが定説のスレ違い
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 00:24 ID:q1BBkcXn
- そういえば
D&Dはトールキン教授側から抗議があって、ホビットを使えなくなったからハーフリングにした
という話を聞いたようなきがするが、
Wizはなぜまんまホビットが使えたのだ?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 02:13 ID:1Jh2cAX6
- つまり解かった、アレだよ。
堀井雄二はそもそもドワーフ・ノームが嫌いで
自分のWizパーティも人間・エルフ・ホビットだけで構成してたんだよ。
多分。
だから、創造神=堀井の脳内世界を忠実に再現させたDQワールドには
必然的にドワーフ・ノームの影も形も見当たらないんだ。
いや、多分。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 06:14 ID:lof0Xn05
- DQにもドワーフは出てきます。
DQ5の妖精の国に。
そこで、主人公はドワーフからカギの技術を授かりました。
- 105 :簡単に収入を得られます:03/06/10 10:54 ID:TR+J6/FO
- お金が欲しい人、是非来てみて。
口座名義、口座番号、メールアドレス(PCでも携帯でも可)
で簡単登録、その場で作業開始。
URL(アドレス)をあちこちに貼り付けるだけ!
月何百万の収入も夢じゃありません!
... ... ... ..... ...
順位 自己クリック数 注文数 自己売上 自己還元 子孫クリック数 子孫還元 総還元(収入)金額
1.......342651.....160..\1867712.\567665....6654511.....\614276.....\1181941
2............2.......0........\0......\0...18219810....\1130900.....\1130900
3......1927645......81...\666527.\252988...11782798.....\629981......\982969
4 .........160.......1......\980....\190...13387458.....\711262......\711262
5.......552463.....202..\2282625.\708427..........0..........\0......\708427
6.........4137.......0........\0......\0...13387878.....\683971......\683971
7.........3219.......0........\0......\0....4174283.....\651962......\651962
8..........445.......0........\0......\0....7554116.....\633281......\633281
9............1.......0........\0......\0....9518722.....\609166......\609166
10.....252653.....105...\676519.\238854....5655283.....\320932......\559786
これが先月の実績です!
見ても分かるように先月だけで1181941円も稼いだやつがいます。
半角hを先頭に付けてご入場ください
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1053353765
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 21:48 ID:ZfnA6x2B
- 今BUSINやってるんだけど、
地下四階でオルフェに会う前に盾の依頼を達成して
しまったけどもうオルフェ達は仲間にならないの?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:02 ID:bOboYqkA
- 残念ながら・・・
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:09 ID:xbIWtxjq
- ドワーフもホビットも架空の種族なんだから
「このホビットはおかしい」とか
「これが正しいドワーフだ」
なんてのはナンセンス。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:18 ID:NJ1b1sZI
- 十字路でオルフェに会う
↓
東の穴から落ちて盾入手
って順序じゃなかったか?
まあ、仲間にならないからどうでもいいけど。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:34 ID:/dzbpTzC
- >>108
架空でも設定はある。
もし、見た目スライムのドラゴンなんて出されたら、君は納得できるか?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:43 ID:2Odvyqva
- 見た目スライムの魔王ならいたな。
- 112 :106:03/06/10 23:19 ID:ZfnA6x2B
- ちょうどやや手前のデータがあったんで
やり直そうと思うんだけど正しい手順を教えてくれませんか?
自分なりには
依頼を受ける
↓
十字路で出くわす
↓
側の穴に落ちて盾入手
でOKだと思ったんだけど。確か自分その手順で
いったら十字路で会えなくて、先に盾入手になっちゃった。
もしや依頼を受ける前でないと会えない?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:21 ID:DegHr2z8
- >>108
いや、だから、ホビットは特定の人物の著作物だから…
ドワーフなら兎も角。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:36 ID:NJ1b1sZI
- >>112
漏れは2回プレイしたが、依頼を受ける→オルフェと出会う→盾入手だった。
新しい階に降りたら依頼を受けに戻ってたから、それは間違い無い。
もしかするとスタート直後に宿屋で顔を合わせてるのが条件かもしれない。
- 115 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:46 ID:/dzbpTzC
- >>108
>>113の補足だが、ホビットはトールキンが自著を著す上で創造した独自の種族。
特徴なんかも細かく決まってる。
みんなが騒いでるのは、ドラクエVに出てくるホビットが、その特徴に当てはまらないから。
- 116 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:53 ID:0BT5iizl
- 何だ?
ナナ(゚Д゚)シメジって?
- 117 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:57 ID:CyDSashT
- >オルフェ
攻略本によると、
B4の十字路で出会う(*)
↓
盾の依頼終了
↓
B6で助ける
↓
B4十字路で会う
だそうです。依頼を受けるタイミングについては一切書かれてません。
ただ、114氏が言うように、*の部分の説明には、「以前見かけたオルフェが再登場」
みたいなことが書かれてますね・・・。
(宿屋イベントは関係ないと思うんだけどな・・・)
ちなみに俺は2度プレイして、1度目は仲間になることすら知らずにクリアしました。(w
- 118 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:58 ID:CyDSashT
- ナナ(゚Д゚)シメジ?
- 119 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/10 23:58 ID:/nHiCufA
- >>116
たった今名無しが変わったみたいだ。恐ろしいな。
- 120 :106:03/06/11 00:02 ID:+Lgb1/qR
- じゃ、とりあえず安全のためデータコピーしてから
もう一度114さんのやり方でやってみますわ。どうもありがとう
- 121 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:07 ID:vhPcETxS
- 宿屋がカギだ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/11 00:22 ID:XU8e5clh
- ナナ(゚д゚)シメジ
- 123 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 01:07 ID:PmmcRd6S
- 記念シメジ
- 124 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 01:29 ID:tFMOC1b/
- シメジ?
- 125 :106:03/06/11 01:31 ID:+Lgb1/qR
- 十字路でオルフェに会えた!!
あとは普通に盾取って依頼達成して
オッケーってことだよね?
- 126 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 01:33 ID:UMhjXlrY
- ん?
- 127 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 01:34 ID:W+IdzxDy
- 記念シメジ
- 128 :無料動画直リン:03/06/11 01:35 ID:hmd6GmAI
- http://homepage.mac.com/norika27/
- 129 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 04:46 ID:xMc7vLyK
- 1 盾の依頼を受ける
2 B4中央の十字路でオルフェ&アオバと会話
3 盾の依頼終了
4 B6北東でオルフェ&アオバと会話(必ず通る通路で起こるので嫌でも見れます)
5 B6中央の小部屋にてフェアリーに襲われてるオルフェを助ける
6 B4の、B5の階段前でアオバと会話
7 B4の、2と同じ場所でオルフェ&アオバと会話後仲間になる
※1と2はどちらを先にやってもOK
- 130 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 01:35 ID:ynDxBdXj
- 得物屋に遂にディンギルのモンスターデータが
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 131 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 02:32 ID:fUFjvLoM
- ツールで吸い出しただけ
- 132 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 02:57 ID:XKyr/mhm
- お、マジだ。ディンギルのモンスター見たかったから結構嬉しい。とよかず乙。
- 133 :6/13から投票をお願いします:03/06/12 19:12 ID:65irdhnB
- 現在 家庭用RPG板の名無しデフォである「ナナ(゚д゚)シメジ」に対する投票です。
反対の方、賛成の方の投票をお願いします。
反対or賛成のみ有効と、させていただきます。
期間は6月13日〜6月20日午後4時までに入れられた票を、有効とします。
投票所http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ee829b9eee5d.html
- 134 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 20:17 ID:ozCjcep3
- 不確定名:ナナ(゚д゚)シメジ
- 135 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 20:48 ID:FssNhLaB
- 確定名:ヒナ(*´д`*)シメジ
- 136 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 10:28 ID:OdE2TkC8
- なんて過疎化しちまってんだ・・・
- 137 :106:03/06/14 23:10 ID:wRiCF6LY
- この前BUSINの質問した者っす。
なんか人全然以内みたいだけど再びBUSINで質問。
侍に転職した主人公がレベル1上がったら
敏捷度が29からいきなり15になっちゃったんです!!
なんかいつのまにかやたらのろくなったなあと思ってステータス見てみたら
半分以下になっててビックリ。いくらWizでもここまで大幅に
下がるなんてありえないと思うんだけど、なにが原因かわかります?
- 138 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 23:13 ID:F3ery88M
- >>137
参考にならない意見で申し訳ないが、
ひょっとして知らないうちに敏捷度が上昇するアイテムを身に付けてたんじゃない?
実は侍はそれを装備できない、とか。
- 139 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 23:19 ID:I32xQ45M
- 所持してるだけで敏捷が下がるアイテム。くたびれた小手とか。
- 140 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 07:34 ID:ewdqNmw2
- >>137
素早さ半分ってことは多分139のいう くたびれた小手を持っているのかと。
B5あたりに出るゲイズハウンドが落とす。
- 141 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 09:57 ID:Z+VWvhYp
- 多分くたびれた小手だろう。
- 142 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 10:34 ID:5w5UAIW8
- 俺はいつの間にかルイ(盗賊)がそれを持ってて、
魔法協力のタイミングが大幅にずれて虫の大群に殺されかかった。
戦闘開始と同時にジャクレタが発動するはずだったのに・・・
- 143 :106:03/06/15 17:27 ID:rC62Kx21
- やっぱバグの可能性大…
くたびれた篭手なんて入手してないし、
転職直後のレベル11の時点のデータを見たら今と装備は
変わらず敏捷度は29だし…。もしや新たに装備した長鉛という刀が原因かと思い
外しても変わらず…。主人公が使えないヤツになってしまった。
- 144 :106:03/06/15 17:30 ID:rC62Kx21
- あ!!!すんません。
やっぱくたびれた篭手だった。?篭手が
くたびれた篭手だったんだね。今気付いたら元に戻ってた
お騒がせしちゃってスマソ
- 145 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 19:30 ID:eOjKY5hY
- ガキはすぐにバグって言うから嫌い
- 146 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 19:33 ID:cOkyIYEq
- うむ。
- 147 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 20:05 ID:hVA0qkvP
- ガキは教えてもらっても礼を言わないから嫌い
- 148 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 20:07 ID:ewdqNmw2
- 原因分かったんならめでたしめでたし。
あれ(くたびれた〜)を持ってると、
一斉逃走が失敗しやすい気がするので(実際成功率は下がってるのか?)
取ったその場で捨てる。
- 149 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/15 21:37 ID:986q2B5+
- すまん。GBC版KODでデーモンロード倒したんだが
悪魔の石手に入れてから何をするんだったっけ?(汗
久方ぶりすぎてすっかり忘れてるよ。
2度目のエンディングがあったような無かったような…
- 150 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 01:20 ID:LWDzazAM
- よしわかった!俺が代わりに礼を言おう!
皆ありがとう!
- 151 :106:03/06/16 02:40 ID:A/wVSnsz
- なんか俺のことでみなさん気を悪くしちゃったみたいで申し訳ない…
では僕本人から改めてありがとうございました!
それではおやすみ
- 152 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 09:02 ID:DDPuqex1
- ↑みんなWizスレに活気が戻って嬉しかったんだよ。
気にするな。ネタだよネタ。
- 153 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 13:11 ID:cnO49yLB
- >>149
GBC版KODに2度目のエンディングなんてありません。
デーモンロード倒して悪魔の医師を手に入れておしまいでつ。
- 154 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 15:14 ID:WyP6EmZY
- ↓しょうたいふめいのそんざい
- 155 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 16:32 ID:nXlKj3MK
- ナナ(゚д゚)シメジ
- 156 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 16:39 ID:8nzQ8gVT
- しょうたいふめいのそんざいは あ にふれようとした!
そして2のダメージをあたえた!
あ はねむった!
- 157 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 17:41 ID:dtzOD1BQ
- あ はとしをとった。
- 158 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 17:43 ID:pTxm86wP
- 年齢ドレインはエンパイアだな
若さを吸い取られたと表記される
多分
- 159 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 20:28 ID:g21Lt12z
- >>153
サンクス!
村正イベントかなにかと勘違いしたかも。
とにかくアイテム集めを堪能しますわ。
つかムラマサとかはやっぱ表の方が出やすいのかしらん。
- 160 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 22:11 ID:PI6YGhRX
- BUSINのB9のイベントさ、「お前の大切なものを〜」ってやつ
あれって一度しか起きないのかな?
- 161 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 22:36 ID:bmZhXHIa
- >160
漏れは(ダンジョンはいりなおして)結構歩き回ったけど、
一回しか見たこと無いな・・・
どうなんでしょ?↓
- 162 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 23:02 ID:NsIJWSG4
- 俺も一回しか経験ないけどナー。
てか、あのイベント、発生率自体が滅茶苦茶低いしね。
攻略本にも詳しくは書かれてなかったけど、
ギムレイ爺さんの口調だと複数回あるっぽかったし・・・
どうなんでしょ?↓
- 163 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 23:19 ID:HoChQ5gb
- 買った日に売ったからシラネ
- 164 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:07 ID:IJ1NhS/o
- 攻略サイトでも「複数回起きる」とは書いてなかったね。
(「起きない」とも書いてないが)
- 165 :160:03/06/17 00:15 ID:YenKPz+K
- >>161-164
情報dです
生贄用の仲間の信頼度上げて
アイテム拾おうと思ったんだが、なんか無理っぽいな・・・
- 166 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:20 ID:kTJEDCsF
- 強制IDの時は、バカがやけに静かでよかったよな。
- 167 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:20 ID:kTJEDCsF
- ゴメン誤爆。
- 168 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 03:02 ID:oP6efCFa
- >>165
洩れは都合3階ほどイベントありますたよ。
毎回MAP全部埋めてたんで、その辺が関係してるかも。
- 169 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 12:31 ID:oz1NRZVf
- こんなWizも出るわけでつが……
権利とか取れるんだろうか?
ttp://www.takuyo.co.jp/products/new/wizpj.html
- 170 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 16:14 ID:q7r4LuPs
- 権利なんて取ってないし、取る気も無いと思う。
「Wizardry」ってタイトルじゃないし、RPGでもないみたいだし、大丈夫…なのかな。
>舞台は中世の雰囲気漂うファンタジー世界のとある街。
とあるのは、ただの(安っぽい和製)ファンタジーでリルガミンとは関係無いですよ、と
言いたいんじゃないの?
本音。
Wizの二次創作でやおいゲーム作ってんじゃねーよ。
恥ずかしげも無く、よくこんなのリリース出来るもんだな。
- 171 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 16:23 ID:H9V7vWy9
- 羞恥心がないから、こんなクソみたいなのも出せるんだろうな。
腐れ同人はホント消えて欲しいよ。
- 172 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 16:24 ID:IJ1NhS/o
- ちょっと本屋で攻略本開いてみたら、条件の1つに
「マップのどこかで」みたいなことが書いてた。
(ランダム)マップを「埋める」というのは確かに関係あるかも。
とはいえ試す気力は無い。(w
- 173 :169:03/06/17 16:34 ID:oz1NRZVf
- 原作は同人絵師が自分のHPで書き連ねてた妄想日記「Wizardry Diary」な
わけだが。。。
それをゲーム化するから「Wiz Diary」でイケると思っちゃうメーカーって
スゲーなーと思ったわけですわ
ttp://fx.jpn.org/~pinkhip/cln/labo/novel/wiz/index.html
- 174 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 16:47 ID:kTJEDCsF
- 同人で勝手にやる分には構わんが、それをそのままコマーシャルに持ってくるなよと言いたい。
- 175 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:10 ID:dmchUIR8
- 外伝だって同人だろ
- 176 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:23 ID:ROObROUw
- フン、なんだかんだ言っても
ブルーベルとかヒメマルとかが♀だったら
それなりに萌えるんだろ?ここの連中も。
同人だから悪なんじゃない。801だから悪なんだ。
- 177 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 19:46 ID:q7r4LuPs
- 次元の低い方へ誘導しようとしてるやつがいるが…
同人ややおいが悪かどうかなんていう問題じゃないだろ、この場合。
表面だけすこし変えて、オリジナルのふりをしている偽者だから叩かれてるんだ。
- 178 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 20:10 ID:ZXrfYW7s
- かなりキモいとは思うけど、そんなに騒ぐほどの事とは思えない。
俺には正直、 「wizardryの表面だけすこし変えて、オリジナルのふり」と
「指輪物語をすこし変えてwizardry」との違いがよくわからないのだが。
- 179 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 20:28 ID:q7r4LuPs
- 指輪物語やD&Dを消化して産まれてきたWizardryに対して、あっちはWizardryそのままにしか見えないが。
- 180 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 20:35 ID:JRkBOiqm
- 昔は著作権が曖昧だったが、今は著作権を盾に金銭を巻き上げられる時代。
お金があれば権利を買いまくり、少しでも似ていれば訴えて慰謝料請求。
金持ち丸儲けの時代だぜ!
すれとは関係無いけどさ。
- 181 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 20:49 ID:dmchUIR8
- > 表面だけすこし変えて、オリジナルのふりをしている偽者だから叩かれてるんだ。
まさに外伝のことだね
- 182 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 20:57 ID:ZXrfYW7s
- >>169をあらためてよく見ると
「wizardryの表面だけすこし変えて、オリジナルのふりをしている偽物」というより
「wizardryの表面だけすこし使って、中身は全然違うキモいゲーム」のように感じる
- 183 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 21:05 ID:67Cz0oGp
- wizaedryで801なんつー発想が出来る奴がいるとは思わなかったな…イロンナニンゲンガイルモンダ。
- 184 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 21:36 ID:A5/AlPds
- いや、いかにもいそうだろ。
キャラ作るときにいろいろ妄想してそうじゃん。
- 185 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 21:45 ID:4pzRRxnS
- 俺のWIZARDRYは主人公(♂)以外全員女のハーレム状態ですが、なにか?
- 186 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 22:54 ID:0qTDMTlV
- ウチのは全員♀で「カドルト様がみてる」ですが、なにか?
まぁ、そんなに気に食わないなら、版権持ってる会社にチクったら?
>ウィズ同人
- 187 :160:03/06/17 23:56 ID:UDPV+Gzx
- >>168
遅レス、スマソ&情報さんくす
実は友情的(トラップ解除で信↑)をアイテム交換可能まで育ててたんで
かなりショボーンだったんだが、それ聞いて安心したYO
待ってろギムレイ!
- 188 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 00:52 ID:kGO1oTnp
- もし、「WizDiary」が火付け役になってWiz人口が増えれば、
エンパ3・BUSIN2・他外伝の出る可能性も上がるかもしれないのに・・・
Wizブランドってそんなに偉かったのかね?
>>187
結果教えて。出来るんだったら俺もやるから・・・
もう正攻法で正宗取るのは諦めました。
- 189 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:15 ID:QLRr1cZx
- 「偉い・偉くない」の問題とは違うと思うんだが。
>エンパ3・BUSIN2・他外伝の出る可能性も上がるかもしれないのに・・・
クズばっか…
- 190 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:16 ID:E4RoRGO9
- >>188
新作出てもあんなキモ絵のうぃzなんかやりたくない。
- 191 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:25 ID:EZbiocVn
- Wizってのは各々が妄想して楽しむモンだよ。
他人の妄想見せられてもあんまり嬉しくない
- 192 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:31 ID:PjczZ9cj
- >>191
それを言われると、ベニー松山の小説から入った私の立つ瀬がない。
- 193 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:33 ID:kGO1oTnp
- >>189
>クズばっか…
じゃあ一生ワードナ迷宮に潜ってりゃいいだろ。
クズでも何でもやるしかないんだよ。
- 194 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:37 ID:fpIGANKz
- >>191
所詮WIZも他人の妄想じゃん・・・言いたい事は分かるけどな。
- 195 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:39 ID:5poK4dMP
- >>193
言いたいことはわかるが、正直エンパ・BUSINはもう勘弁。
- 196 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 01:39 ID:fpIGANKz
- >もし、「WizDiary」が火付け役になってWiz人口が増えれば
正直、製作者にそこまでの力量があるかどうかは激しく疑問
- 197 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 03:36 ID:m/3vpoKy
- 毒男板
* W I Z A R D R Y *
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1053357118/
- 198 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 08:49 ID:2gBfUUxQ
- >>196
なんか意外なまでにレスついてて驚いた
- 199 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 10:07 ID:iUJ5a5nJ
- 同人でやってるうちは801だろうがエロだろうが可愛いもんだろ
このスレ住人もキャラクターネーム友達に見せられないようなファンタジックなヤツにしてる
香具師も多いことだし(藁
それを企業がすくい上げて、オリジナル作品として作り直して販売して商売しようとしてる
ところが痛い
- 200 :通りすがりのナナ(゚д゚)シメジ :03/06/18 11:19 ID:zqNyNwoS
- 200Get!
- 201 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 12:24 ID:mBBAifOE
- ベニー松山って人気あるけど、俺は苦手です
変な設定つけくわえるってのもあるけど、WIZ特有のアメリカンジョークを理解できずに、
ギャグ的な現象を真面目な考察でつじつまを合わせようとするのは逆にダサいと思った
WIZってのはヴォーパルバニーが滑空して首を刎ねたり、ワードナの間に辿りついたはいいが、
営業時間外で入れなかったりする殺伐とした雰囲気がいいんじゃねえか
ラノベはすっこんでろ
そういや、サガフロ2のアルティマニアに付いてた短編でも変なオリキャラ加えていたな・・・・・・
- 202 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 13:39 ID:y3Jgdz+H
- どしたの?いきなり。
どっかでベニ松信者に嫌な目にでもあったのか。
Wiz関係でキライな人というと、やはりアガンかなあ。今何してるんだろ。
- 203 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 15:49 ID:1SfvoHwf
- そのまんまのパクリでオリジナルゲームがなりたつなら、著作権ってなに?
スキで同人やってたけど、じゃあ今度は商業でパクリゲーを出しましょうって…
そいつら何考えてんだ?
- 204 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 17:18 ID:9WKGGiY2
- >>201
エンパイア製作スタッフハケーン!!
- 205 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 20:29 ID:KD65nTEl
- つまんねー話してんな
- 206 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 20:40 ID:mBBAifOE
- >>202
そういうことはとくにないです
アガンというとあのドラゴン洞窟の人?
>>203
かような輩には土下座衛門の刑がよろしいかと
アメリカンジャスティス!!
>>204
エンパイアはもっと嫌いです
- 207 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 20:41 ID:mBBAifOE
- エンパイアといえば、アヴドゥルタクシーをメイドにやらせるたわけた神経が許しがたい
星魚はマジシャンズ・レッドで焼き殺してやりたい
- 208 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 21:04 ID:3MRuka/x
- 俺もベニ松は痛くて嫌いだった。
変な居合とか萎え。ワドナ善人でトレボはカコワルイし。
対象的に手塚の#4小説は、原作とかけ離れまくったダークな雰囲気が逆にイカッタ。
- 209 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 22:02 ID:fpIGANKz
- WIZが売れない理由が分かったような気がする・・・・・・・
- 210 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/18 22:05 ID:tMlR5i2u
- >>208
夜明けのビリー・ザ・キッドって見たことないか?
無いわな。
- 211 :106:03/06/19 19:44 ID:iIdza7+9
- なんか久しぶりに来たら攻略以外のことで盛り上がってるみたいだけど
またもやBUSINの質問。ピピンの日記の更新するタイミングってわかる?
微妙に書かれてないこと多い気がするんだけど、もしかして新しい階に
行く前に体験したことしか書かれないの?どうでもいいことだけど気になる…
- 212 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 21:34 ID:Wq+6qSh5
- 新しいフロアに行くごとに更新されてる、ってのは間違いないと思うけど・・・。
依頼に関するイベントは飛ばされてるような。
- 213 :160:03/06/19 22:08 ID:W5GYRnAc
- >>188
遅くなったけど結果報告です
攻略本の条件通り(主人公アイテム9以下、健康状態の3人以上のパーティ、B9マップ総埋め)
でやってみたけどダメでした
念の為、クリアしてないデータでも試してみたけど、ギムレイには会えなかった
更に念の為、主人公以外のメンバーを替えてみたけど、やはり発生せず
他に何か条件があるのかなぁ
- 214 :106:03/06/19 23:17 ID:iIdza7+9
- >>212
ところがそうでもなかったよ。今やってて
B8でグレース達を助ける前にソフィアのイベントを終了させて、
グレース達を助けるためにいったん戻ろうと思い、帰った後ふと気付いて見に行ったら
まだ助けてないのに「地下八階探索終了」とかいって更新されてる。
当然グレース達事は書かれてなくて、その後仲間にして戻ってきてもやっぱりそのまま。
もしや各階毎にあるイベントを終わらせると更新されるのかな。(B8の場合ソフィアのイベント)
なんか日記がちゃんとコンプリートされないってのも気にかかるんだよなあ、僕神経質だから。
- 215 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/19 23:33 ID:fdQw8zBg
- >>213
ギムレイイベントは、一回だけのはず。
…たしかファミ通の攻略本には、そう書いてあった。
- 216 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 09:06 ID:UYAQtwwM
- wizつながりですが、
Businは続編でないのですか?
アスキーがゲーム業界から撤退したってきいたのですけど、
wizはもう出ないのですか?
- 217 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 09:52 ID:HUETzBZW
- >>216
もうアスキーからは出ないんじゃないかな?
他から出るWizは期待できないし…鬱。
- 218 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 10:59 ID:tWMGdJbl
- 久しぶりにwizやりたいんだけどなにやれば面白いかな?
最後にやったのはBUSIN。その前はGBまでさかのぼるw
何がお勧め?
- 219 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 11:08 ID:LIONsGB+
- >>217
サンクス!
- 220 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 12:13 ID:3sDYmdEi
- >>218
もうお勧めできるのなさげ
だって他にはディンギル、エンパイア、サマナーしかないから
この中ではディンギルが良いかな
ところで最近BUSINを始めたのだが、ここではほんとに評判悪いね
自分は結構楽しくプレイしているのだが・・・
モンスターの動きも見てて飽きないし
外伝の続きがやりたいなぁ・・・ディンギルでも転生の書取ったんだし・・・
- 221 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 14:33 ID:tWMGdJbl
- もうディンギルって3年も前のゲームなのね。
エンパイア2ってのが新しいゲームみたいだけどこれは?
- 222 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 16:07 ID:RYd6qrS3
- サプライズクォーツって罠解除一度でもミスると
手に入らない?
- 223 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 16:59 ID:9WZx+iR7
- >>220
BUSIN、けっこう楽しめるしそれなりにやりこめるんだけど、
テンポが悪いのがなぁ…。
- 224 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 18:17 ID:3sDYmdEi
- >>221
エンパイアは外伝シリーズやディンギルとは違うところが作ってて
変な職業や変な種族が追加されてる。
1と2とGBC版があるけど、どれも面白さは同じくらいみたいだ。
(攻略本しか持ってないのでよくわからんが)
外伝シリーズの方が面白いという事だが。
ただ、ちょっとバグがあるらしいんだよね。
GBAのサマナーもとんでもないバグがあるし。
外伝4もバグあるけど、ジルフェなんて使わないから知らなかったよ。
>>219
IDがライオンズゲームボーイ+
- 225 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 18:17 ID:1BbNj5wd
- ディンギルもテンポ悪かったじゃん。
敵が出るまでの間やもっさりした移動、攻撃のエフェクトが最悪だった。
- 226 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 18:19 ID:1BbNj5wd
- >>224
エンパイアはGBCとPSで二作ずつ出てる。
- 227 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 18:31 ID:3sDYmdEi
- >>225
移動とか戦闘のテンポより、セーブ&ロードがきつかった思い出がある。
これはBUSINの方が絶対早いなと思ったよ・・・
というか、データロード早くて驚いた。セーブはちょっと時間かかるけど。
>>226
そうだったね。攻略本も2本分あった。
あまりにも出るので、ほんとはやってみようかと思ってたんだけど
ついていけなかったんだわ。
- 228 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 18:44 ID:Tcny45v2
- なんと・・
最近のWIZってろくなものないんだね・・
質問に答えてくれてありがとう。
別のところでも聞いてみるよ。
- 229 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:38 ID:B7p/XGaS
- つうか、wizって全部でどれだけ出てるんだ
- 230 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:40 ID:Q+aBVwSB
- 1,2,3,4,5くらいでしょう
- 231 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:54 ID:XgmJh+tM
- 移植Verは数が多すぎて把握しきれないのでとりあえず置いておくとして…
オリジナルが1〜8、外伝が1〜4+ディンギル、ネメシス、クロニクル、
エンパイアがGBCで2本、PSで2本、サマナー、BUSIN
の21本かな?まだある?
- 232 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 23:54 ID:3sDYmdEi
- 4は除いてBCFまでアスキーが出してたよ
CDSはどこだか忘れたがSSとPSで
- 233 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 00:44 ID:xWZlKfth
- NP版1〜3ってやっぱりもう入手困難かぁ・・・
ヤフオクで見つけたけど、とんでもない値段。
- 234 :シメジ嫌いな名無しさん:03/06/21 00:46 ID:nxc3g1lb
- >>231
強いて補足すれば、SSリルサガのボーナスダンジョンかな。
- 235 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 02:45 ID:3PgRlruR
- >>234
それ入れたらGBCの#1〜3にもボーナスダンジョンあるぞ
- 236 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 04:28 ID:UOCCE4wN
- 武器に+-とかあって集める楽しさのあるディンギルが好きだな。
スターフィッシュものの金を経験値に替えられるシステムと職業を加えたら
最強なのになあ…。嗚呼アスキー(ToT
- 237 :231:03/06/21 04:33 ID:JYfa4Y3s
- 追加フロアを考慮に入れると、FC版PGならB5〜B8までオリジナルフロアなのと、
WSC版PGにはワンダーゲートもあるくらい…かな?
PC-E版LOLのN*U*M*A*Rの居場所も追加フロアって言えるのかな?
もうわけわからんですよ。
- 238 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 04:50 ID:hR3acg7E
- 個人的には隠し要素とかは入れないでもらいたい
>>236
+−同意
- 239 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 05:25 ID:FPJ4rK5i
- GBCの#1〜3は内蔵電池切れたらデータも消えるよね?
なんでフラッシュメモリ採用してくれなかったんだろ…
- 240 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 06:12 ID:oFJaTHl2
- 俺的には主人公がサムライでパーティのメンバーには女の忍者がいます。
- 241 :234:03/06/21 08:10 ID:vbM6F4NZ
- >>235,237
んにゃSSのアレは、追加フロアとかクリア後とかと一線画してるでしょ。
開始後いきなり逝けるし、キャラもそれ専用になるし
システムが他シナリオと独立してるから。
SSのみは実質4本立てと考えるべきなんだよね。
漏れはアレを「ローカス版外伝」と捕らえてまつ(´∀`)
>>237へ一応の突っ込み。N*U*M*E*RはKODですな。
追加フロアが有るのはLOLだけど。
追加要素は煩雑だから今回は省いてよいかと。
- 242 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 11:48 ID:iP3PD0Gg
- >>236
+-はつい最近まで知らなかったよ・・・
最初から無理やりビショップに鑑定させてるからなぁ
- 243 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 11:51 ID:iP3PD0Gg
- >>239
GBCはフラッシュメモリのカセットってないのでは・・・?
GBAからだったような気がする(違うかも)
GBAも初期はバッテリーのカセットもあるし。
- 244 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 13:25 ID:COy+tdCK
- >>243
マジ?GBCからフラッシュメモリのゲームも一部出てたような気が
するんだけど。違ってたらゴメン。
GBAでもう一度出してくれ…。
データ消えるの嫌なんだよ。
- 245 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 13:45 ID:cp9p+nty
- 本家は大体やり尽くし、外伝物もやってみたいと思うんだけど
ディンギルってどう?得物屋でモンスターグラフィック見て
かっこいいな〜と思ったんだけどゲーム的には(゚д゚)マズーなの?
- 246 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 14:01 ID:JurzTjCd
- >>245
ディンギル面白いよ。
買いだと思うが。
- 247 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 14:52 ID:jD8WvrX0
- >>245
外伝3、4が許容できるならいいんじゃない?
俺は挫折しました。
(理由:侍はムークでないと最強になれない、村正がやたらあっさり手に入った)
- 248 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 14:55 ID:P2H74BQZ
- >210
亀レス。
それは「ビリー・ザ・キッドの新しい夜明け」を見たことがあれば、
ベニ松様のセンスが理解できるという意味でつか?
- 249 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 15:10 ID:hR3acg7E
- >>245
かこいいというか、キモい。アハルメスとか。
フェイクキューピッドの逝った顔がたまらない。
- 250 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 15:29 ID:JYfa4Y3s
- ディンギル否定派の意見だと踏まえて聞いて欲しいんだけど…
・戦闘時のエフェクトがウザイ。
・ノーマルダンジョンの敵、弱すぎ。
・ドラゴンの洞窟の敵、強すぎ。
世界観がかなり違うのはお好みで。
- 251 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 16:03 ID:Z8ZedObb
- エフェクトはカットできなかったっけか?
- 252 :ディンギル好き:03/06/21 16:28 ID:n5Oa+5CY
- 村正じゃなくて村正+5を入手しないとな。
確かに最初はクリティカル頼みでしか倒せない?凶悪竜ズと
何とか倒せるようになると宿屋でレベルが10ずつ上がるような経験値は
ちとバランス悪いかも。
あとディンギル名物?の画面に入りきらない超巨大モンスターグラフィック好きだ。
最初はなんか高い塔を見上げたときのようなめまいがクラクラとしたけどw
- 253 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 16:54 ID:ymMTF5UO
- サターンの6&7を攻略本の無いまま始めて、あっさり投げ出し
数年放置プレイにしているのですが
改めて取り組むだけの価値はありますか?
- 254 :245:03/06/21 16:56 ID:cp9p+nty
- へ〜、なかなかおもしろそうだね。よし、買うことに決定!
250さんの言う欠点もまあBUSINやったからエフェクトはガマンできると思うし
バランスがおかしいってのも多分なんとかなりそうかな。
プレイ中詰まったらまた来るかも
- 255 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 16:57 ID:IsG1z1wE
- コレクション買えよ
- 256 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 16:58 ID:O0/9dGr9
- ☆可愛い娘たちが貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 257 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:23 ID:iP3PD0Gg
- >>253
WIZが好きで好きでたまらないなら、価値はあると思う。
>>254
ディンギルのドラゴンの洞窟、レベル100でも瞬殺されるよ。
- 258 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:26 ID:gRgd6VQ+
- サターンの6&7は相当デンジャー。
- 259 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:47 ID:ippEsZnF
- PCの#6は面白かったが。
WIZじゃねーなーとか思いつつ久々に洋ゲーにハマってた当時。
- 260 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:49 ID:jD8WvrX0
- >>254
BUSINはアニメカットすらないからな
虫軍団のブレス掃射をアレイド拡散でもらった日にゃ・・・
FF2かっつーの
- 261 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:49 ID:LecDSzTV
- ディンギル、漏れは最初の戦闘が終わった瞬間に
コンフィグでエフェクトをオフにしますた。
- 262 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 18:59 ID:iP3PD0Gg
- >>260
アレは魔法で一掃すべきだな。
もちろん敵シンボルに背中は向けるな!
- 263 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 19:05 ID:IiE/Ow8+
- 自パーティーのゲロブレスは見るに耐えない。w
でも4人もドラゴン入れてたけどなー。
- 264 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 19:44 ID:omBMQQJn
- >>259
いや、俺はあれの中に紛れもないWizを感じたが。
- 265 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 19:49 ID:hR3acg7E
- 殺して奪って強くなるRPGから脱しようとしたのが#6じゃなかったっけ
- 266 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 19:59 ID:84GJF9lf
- >>265
だいたいの最強武器は殺して奪って手に入れますが、何か?
- 267 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 20:01 ID:iP3PD0Gg
- >>263
ゲロブレス・・・
自パーティーには一人だけドラコンいたな。
あとは全部人間。
>>265
そうなのか。
でも自分には殺して奪って強くなる方が性にあってたみたいだな。
- 268 :266補足:03/06/21 20:07 ID:OxJOx6i/
- 殺して奪うことがイベントになってるってことね。
- 269 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 20:43 ID:dmeJGtrN
- ディンギル欲しいけど、中古で\2980もしやがるので放置中
- 270 :245:03/06/21 21:06 ID:cp9p+nty
- つーかディンギル売ってないYO!!
中古だったらそこらじゅうにあると思って探したら
リルサガとかエンパイアばっかでディンギルは影も形もなかった…
まずは入手にしばらくかかりそうでつ
- 271 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 21:21 ID:iP3PD0Gg
- >>269
それって半額以下なんじゃ・・・
BUSINは980円で買えたがなー
- 272 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 21:43 ID:jD8WvrX0
- >>271
発売日に定額で買っちまったよ
もう、アトラスもウィズも信用しねえ・・・
- 273 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 07:29 ID:BBC5sgKw
- >>269 根気よく待てばWinnyでゲットできるよ。
Epsxeでエミュるか焼いて遊ぶべし。
- 274 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 07:32 ID:+mqAOAx7
- 安い釣りだな
- 275 :269:03/06/22 09:16 ID:f4ofGdIe
- >>273
生きてて恥ずかしくないですか?
- 276 :245:03/06/22 12:36 ID:dI3pQ2tX
- ディンギルアターヨ!!即購入。
でもなんか種族とか職業とかがいっぱいでよくわからん!
ドラコンはなんか強そうだけど、アルケミストとかは使えるの?
みたとこ魔術師の方がよさそうなんだけど。
- 277 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 14:07 ID:CSu77eFQ
- >>276
最初はアルケミストとサイオニックはあんまりいらない。
余裕が出来たら転職させるくらいで良いんじゃないかな。
自分はレインジャーを最初から入れてて、一応使い手はいた。
ヴァルキリーは強いから入れた方が良いよ。
ドラコンは戦士みたいなHPの良く上がる職業がよい。
でもブレスにはあまり期待しないほうがいい。
- 278 :245:03/06/22 14:25 ID:dI3pQ2tX
- レンジャー強いの?なんか説明書じゃボロクソに書かれてたけど…
ヴァルキリーは確かに強そうだね。でも迷うな〜。
277さんよかったらパーティ教えてくれません?
- 279 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 14:50 ID:CSu77eFQ
- >>278
最初のパーティーは、
前衛は戦士が一人ヴァルキリーが二人
後衛は魔法使い、僧侶、レインジャー
戦士だけドラコンであとは全員人間。
後衛の魔法使いと僧侶は呪文を覚えきったら、アルケミストやサイオニックの呪文が使える職業に転職して
最終的には全魔法が使えるようにした。最終職業はロードと侍になっていた。
そのころにはヴァルキリーを一人外して代わりにビショップを入れていた。
レインジャーはなりやすいわりにいろんなことができるので、外伝3からずっと使ってる。
遠距離攻撃できるのもいい。カルフォは必須だが・・・
あと男女の比率は3対3にしておいた方が良いよ。
- 280 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 14:52 ID:XM7+NFiT
- レンジャーはなぁ・・・罠解除があんまり・・・じゃないか?
- 281 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 15:07 ID:qtqz8yk2
- 俺設定でモンクはスキンヘッドで女モンクもスキンヘッドって設定にしてる人います(人間限定)?
- 282 :245:03/06/22 15:09 ID:dI3pQ2tX
- >>279
親切にどうも!でも確かに罠解除が危なそうだけどだいじょぶだったの?
それにしてもボーナスいいの出ないッスね〜
- 283 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 16:06 ID:PvjvjGa3
- ドラゴン沢山入れておくと
序盤から中盤にかけてはゲームバランス壊れてない?
ってほど楽ですよ。
効率よく稼げるあたりまでドラゴンパーティーでガンガン進んで
そこからパーティー再編成するのも一興かと。
- 284 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 16:29 ID:qtqz8yk2
- 俺的に外伝の3以降で後衛は僧侶、ビショップ、バードですがビショップはドラコンです。
ドラコンは魔法と違って消費が無いのがありがたい。
俺的にバードはネコミミ(フェルパー)。
- 285 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 17:33 ID:XM7+NFiT
- 外伝4で ドラコン、ビショップのくせに10回攻撃したのは ちと驚いた。
>>283
DIMGUILだと、どうやら呪文無効化率0でもダメージ判定があって
敵のLVが関わるらしく、多少効きが悪い。
- 286 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 17:35 ID:XM7+NFiT
- あっ、ブレスの事ね。
- 287 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 18:14 ID:yyiGyE2L
- DIMGUILはワンダリングモンスターが魔法陣になっていて歩いてるのが見える。
あれはちょっと違和感があるな。
あとムービーで3頭身のマーフィーズゴーストがなんか藁w
- 288 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 18:24 ID:XM7+NFiT
- ディンギルの敵のグラフィックには ハマッた。特にドラゴンの洞窟の。
子供が大泣きしそうだ。
- 289 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 18:33 ID:hd6BcU2o
- BUSINのトラップテストで100回のやつに成功した人いる?
漏れは別に取ってあったセーブデータで試してみたら、
70回が限界ですた。
- 290 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 18:41 ID:CvbvM0i/
- サイオニックはイハロンがあるから、後で作りたいね
性別は女オンリーでいい(例のトラップのことは置いといて)
つーか女専用装備多すぎ
男のメリットねぇ
- 291 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 19:04 ID:XM7+NFiT
- エル’ケブレスが嫌いと言う点では アガンと同じだったようだ・・・・・・
- 292 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 19:08 ID:phvo+aKS
- 別に男のメリットなくてもいいよ。
だって女パーティーしか組まないもーん。
- 293 :245:03/06/22 19:23 ID:dI3pQ2tX
- 結局279さんのと大体同じ感じで始めたよ。前衛に侍二人ヴァルキリー一人、
後衛にレンジャー、魔術師、僧侶でレンジャーがドラコンで後は人間。
金を増やそうとダミーキャラ作りまくってたら
ボーナス28ってのが二回出たため、侍二人が強すぎて今のところ超簡単に
進んでる。酒場でも仲間が雇えるみたいだけど使えるのかな?
- 294 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 20:01 ID:XM7+NFiT
- 運がいいな・・・28以上なんて数えれるくらいしか 出した事ないぞ
- 295 :279:03/06/22 20:25 ID:CSu77eFQ
- >>282
遅レスだけどそんなに苦労はしなかったような気がする。
宝箱のはカルフォ併用すればほとんど開けられるし、レンジャー成長早いし。
>>287
魔法陣は確かに違和感あった。
しかしBUSINを初めてやった時は「あ〜敵が見えるのね」と思っただけだった。
ディンギルも敵シンボルだったら違和感なかったのかなぁ。自分的には。
>>290
インキュバスのところでボコられるよ・・・
うちのパーティも男2人だったんでちょっと苦労した。
ドラコン戦士とレンジャーだけだったな。
- 296 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 00:56 ID:sR9yBgFe
- >>293
多分最後まで超簡単に進むと思う。
>>290
おんなのゆめぞのにはいかない作戦。
- 297 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 03:43 ID:Gx5+S63T
- >>296
マップ塗りつぶし症候群に罹るとつい行ってしまうものだよ・・・
- 298 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 10:33 ID:rFwMmCUE
- Wizが好きな人は
「バルドフォース」をやるべきだと思う
18禁のエロゲなもんだから毛嫌いする人もいるだろうけど
めちゃくちゃおもろいよ
- 299 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 11:52 ID:O7S1Z9lV
- WIZみたいなゲームなのか?
- 300 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 12:21 ID:ilAL/Y6E
- >>289
90回まではクリアできた。100回のは無理。
つか、たいした景品も出ないから60〜70くらいまでで十分だよな、あれ。
- 301 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 12:24 ID:O7S1Z9lV
- 俺も100回で詰まった。
たしかLかRまで使うようになるんだよな。
- 302 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 15:33 ID:Gx5+S63T
- >>289
レベル1が限界です
ヘタレでスマソ
- 303 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 23:13 ID:RjlD1idw
- 狂戦士と万能者ってエンパイアだっけ?
称号集めに奔走した記憶が・・・・
- 304 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 23:19 ID:7LmKaon/
- >>303
エンパイアのPS版だね。
万能者は便利で、狂戦士は2の隠しボス戦には必須。
- 305 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 23:23 ID:4KGBcZth
- ガイシュツだけどエンパイアはアイテム名のヲタ臭さにメゲて投げた。
なんかキモヲタAAみたいなデザイナーが画面の向こうでぐへへと笑ってるようでキモイ。
あとホビパーティじゃないとアイテムの出がググッと悪くなるというのも萎えすぎ…。
- 306 :303:03/06/23 23:51 ID:RjlD1idw
- >>304
あーそうだ!d!
隠しボスは裏村も必須だったなー
最初は普通に行って瞬殺されたよ
- 307 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 00:15 ID:+8fXPl4F
- wiz初体験と言う事でPSのリルガミンサーガを買いましたが
3階で不意打ちを喰らってブレスドバーとかけられて1ターンで全滅しました。これがwizですか?
- 308 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 00:17 ID:LWDCs94p
- YES
- 309 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 00:49 ID:toC1Weyn
- それがwizそして冒険ってもんなのよ。
道中の安全が確約されてる探索なんて遠足と一緒。
俺は遠足より冒険の方が楽しい。
- 310 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 00:51 ID:DTImhB9f
- >>307
そうです
- 311 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 02:02 ID:+8fXPl4F
- もちろん楽しんでますよ?
- 312 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 11:14 ID:ABHnlMXG
- >>303
>>304
万能者じゃなくて全能者です。
- 313 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 12:21 ID:dzjZ5Xrj
- BUSINの好きな状況
4階の虫の群れにバックアタック→ブレス喰らったとき
フウマニンジャに前衛がサクサク殺されたとき
シルバースライムを始めてラッシュで瞬殺できたとき
BUSINの嫌いな状況
後半の硬過ぎ・経験値少な過ぎな敵を無傷でダラダラ倒すとき
アビスで恐怖喰らったとき
シルバースライムを狩り過ぎて能力値がカンストしたとき
- 314 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 12:58 ID:DTImhB9f
- >>313
サプライズクォーツで能力値は下げられるよ。
あれって上がる時は8なのに下がる時は10なのか・・・
- 315 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 18:33 ID:P77ZrB4I
- BUSINやってて悲しかったこと。
怒涛の展開の果てに迎えたラスボス戦目前。
仲間キャラが次々と主人公に声をかけてくる。
1ターン目:
主人公(戦士→騎士)が「恐怖」状態に陥る。
以降の全ターン:
主人公が逃げ続ける。
ショボーン
昨日のことだけどな。
- 316 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 18:54 ID:DTImhB9f
- うちの主人公は魔術師なんだが、インキュバスのとことか
B10の死神の前とかで魔法を使うようなそぶりをしていた。
昔の映像ではあの剣を投げつけてたのに・・・
- 317 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 19:23 ID:P77ZrB4I
- 「***は魔力を練り始めた」とかいうやつ?
戦士系の主人公でも、そういう風に表現されたよ。
- 318 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 19:43 ID:DTImhB9f
- まじか。
最初からずっと戦士とかでもそうなるのか・・・?
- 319 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 19:47 ID:P77ZrB4I
- 漏れはそうだったよ。
戦士→騎士だったけど、「魔力を〜」という描写が入って、
インキュバスに嘲笑?される、という展開だったのをよく覚えてる。
- 320 :245:03/06/24 20:16 ID:fajmOSNX
- ディンギルプレイしとるよ。今までの感想だけど
なんかやたら序盤でレベル上がりすぎ&いいアイテム出過ぎ。
いきなり地下二階辺りで「真っ二つの剣」とか出たときは驚いた
ていうか神殿の地下に降りた辺りでもうレベル10越えてんだけど
普通wizのクリアレベルは15とかじゃない?このゲームは30位でクリアなのかな?
- 321 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 20:36 ID:DTImhB9f
- >>319
でも騎士だと全く使えないわけじゃないからな・・・
>>320
30じゃちょっと足りんかったかも知れない。
- 322 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 22:01 ID:ffYSKr+8
- >>320
後々、捨てメンバーを連れてもう一回クリアしなければならない
- 323 :ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 23:05 ID:TKTpvRG7
- BCFをプレイしてみたいんだけど、プラットホームはPCとSS、SFCでしたっけ?
携帯に移植とか、してくれないかなあ、売れないかも知らんが。
データの消えない外伝1〜3も欲しいなあ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 02:37 ID:+y+sP8dd
- >>322
上手くやればその必要はないけどね。
245はラスボスを倒す前に得物屋あたりで
「ドラゴンの洞窟」への入り方を事前に調べておくのをオススメする。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 03:26 ID:9svZFwtG
- 要領で言えば「ワードナの魔よけを何個も持つ方法」と同じ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:17 ID:5PhrJkWk
- ギムレイイベントってひょっとしてストーリーキャラだけで進めてると出ない?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:22 ID:0VXFtzKM
- GBAでV移植されんかな?
結局サマナーは1発屋的な印象が有る。
けど、俺的にはGBAの種族が加わった外伝シリーズが好きなんだよ。
旧シリーズから出続けている所では侍と忍者、新種族ではフェルパー、新職業ではモンクが好き。
外伝4はリルガミン編は好きになれないが、全種族と全職業が揃っていて最初に作れるキャラの年齢の幅が広い(10〜20歳、転生キャラが19歳)ので好きです。
私はキャラの年齢にこだわるのでディンギルは不満でした、転生キャラが15歳と言う所も。
この形式で外伝シリーズが欲しいです。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:29 ID:8S/j53rZ
- GBAで外伝でてたなんて知らんかった
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 02:40 ID:Hxkw9vJB
- 俺も最初に作れる年齢に幅があった方がいいな。
あと若返りアイテムの下限をなくして欲しい。
ほとんどのシリーズでは18〜19歳以下に戻れないんだよね・・・
そんで一度5歳のロードとか作ってみたい。
エクスカリバーをぶん回す5歳のロード(♀)なんてもう想像するだけで・・・・
ドピュ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:00 ID:V1IiS39j
- 年齢にはあんまりこだわりないな。老衰で死なない程度ならいいや。
外伝シリーズの最初の頃は転生キャラは他のキャラより老けていたな・・・
外伝4のシステムが好きだ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:14 ID:ve0tD7Jy
- 0歳作れるよ ただし 若返らせるの逆の方法で
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:16 ID:30pMMGpM
- おお、成る程。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 03:19 ID:ve0tD7Jy
- 後、ディンギルの宿泊は 確実に歳が過ぎるので 魔力回復装置を使用すべし。
- 334 :327:03/06/26 03:34 ID:pT4RaEfl
- >328
すみませんGBAはBCFの間違いです
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:22 ID:56KcKXyG
- 今まで、聞きたくて聞きたくてしかたがなかったんですけど、
ttp://aquaphoe.hp.infoseek.co.jp/
とか
ttp://member.nifty.ne.jp/Claris/Wiz/Wiz-Top.htm
のようなWIZ小説及びサイトってどう思います?
自分は痛くて痛くてしかたがないんですけど
王様の耳はロバのみみィ〜〜〜〜〜ッッ!!
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:28 ID:250YxhHW
- マジレスするとお前ほど痛くない。
つーかいきなり即晒しってなに考えてるんだ?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:31 ID:HX2AqdAo
- 痛いと思うのは「嫉妬」だ。
もっと自分に素直になれ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:49 ID:56KcKXyG
- >>336
スマン、スマン
あまりに衝撃的だったから、みんなにも教えてあげたかったんだ
>>337
嫉妬?
はて、どうしてそのような結論に行き着くのか?
もしや・・・
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:58 ID:250YxhHW
- お前、マジでイタ杉(藁
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:18 ID:Rk0ziMRz
- >>335
少なくとも隣り合わせの灰と青春は痛くはなかった(今読んだらちょっと痛いかも)
リンク先を読まずにカキコ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:35 ID:zNQ67/SM
- 俺もリンク先読んでないけど、
パーティ全員女で、生い立ち、容姿からスリーサイズまで全部妄想して
それを全部ノートに書き留めてる俺よりはずっと痛くないよ。
現在21人ほど脳内設定完了。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:40 ID:k7ZQn5l3
- すっげ・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:15 ID:Rk0ziMRz
- >>341
WIZプレイヤーとしては全く正常。
全員女ってことは自分のアバターはいないのか・・・
ワシは自分のアバターは必ず全呪文ロードにするが・・・
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:28 ID:nTTnl8Za
- 俺のアバターは全呪文盗賊だ・・・。
他のメンバーが女ばっかりなのは 当 然 だが。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:39 ID:zNQ67/SM
- たとえアバターだろうと男なんぞいらん!
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:42 ID:D/cX2EYV
- >>335
それも楽しみ方の一つ。と、しか、言い様がない。
>>343-345
どうも、自分を投影したキャラってのは作れないなぁ…
外伝の後の方のシリーズは全員女だったり、
初めてやったウィズであるFC版wiz2は、
全員名前が三国志の武将だったり、極端だ…
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:56 ID:6UcEVpWx
- 昔は俺も>343と同じだったんだが、最近は全呪文覚えたメイジとか
中途半端なキャラに仕立てるのが快感になってきた。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:04 ID:8LWu0yVD
- もれは僧侶付き雄ドラコン侍
やっぱ一刀両断して怒りのブレスで敵さんケシズミが漢って感じぃ〜
全員全呪文はなんとなくつまんないからやらない
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:40 ID:Rk0ziMRz
- 全呪文にするのは2〜3人だな。
あとは外伝3以降ならせいぜい2系統。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:55 ID:GAldCKjW
- アバターは作らないけど
プリーストとメイジのエルフの双子の姉妹は必ず作るなぁ。
>>335
Wizで作ったキャラクターの設定をあれこれ妄想したり
物語を考えるのはごく自然な行為。Wizを楽しむ行為の一つだと思う。
「痛い」と思うのは自分が考えた設定と遠くかけ離れているか
読んでて恥ずかしくなるような文章だから、だと思う。
痛いと思うなら読まなければいいのに
いきなり他人の妄想サイトを晒して痛い呼ばわりするお前のほうが痛い。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 12:02 ID:cBfUsRzY
- フィクションと現実をゴッチャにしてればイタイけど、
フィクションはそれだけなら只の遊びに過ぎませんからね。
最近その区別がつかないで
フィクションそのものが痛いと勘違いしてる馬鹿増えましたね。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:50 ID:95ZJQZbV
- Wizやってる奴は全員痛いよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:03 ID:/6ktLeOG
- >>352
>>352
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:40 ID:1gT9yfo9
- >>352
>>352
>>352
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:48 ID:k7ZQn5l3
- 何々?
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:49 ID:k7ZQn5l3
- 痛くないRPGがあれば教えてほすぃ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:52 ID:l7qIruBY
- 難しい話をしているようなので、
俺のBusinのパーティ(2周目)でも紹介して帰ろうと思う。
ファリス(侍) バッツ(騎士) ガラフ(忍者)
レナ(僧侶) ギルガメッシュ(盗賊) クルル(魔術師)
1周目は自分でキャラ作れるの知らずに中盤まで行ってたからなあ・・・。
でも、自分で作ったキャラは一言も喋らないのが(・A・)イクナイ!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:52 ID:Rk0ziMRz
- >>352
>>352
>>352
>>352
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:55 ID:k7ZQn5l3
- 敵に愛着わくんだよなぁ、ワードナとか。
わざと負けることなんてザラ。マゾではない。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:55 ID:DD/LraZ5
- >>357
FF5ワラタ
帰るってどこに帰るんだよ。w
前に(前スレ?)「FFDQ板から来ました」、
とか言って叩きの対象になりかけてたヤシですか?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:56 ID:DD/LraZ5
- (Wiz全般で)三国志キャラでパーティー組んでる漏れも人のことは笑えんけどな。
チョウヒ カンウ チョウウン
コウメイ ゲントク(リーダー) ホウトウ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:57 ID:k7ZQn5l3
- ディンギルの絵の人、三国無双の人だったか、確か。
- 363 :346:03/06/27 18:02 ID:D/cX2EYV
- >>361
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
リョフ (ビショップ→バタフライで忍者)
…最後はコイツ一人だったな。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:03 ID:Rk0ziMRz
- >>362
そうなの?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:06 ID:k7ZQn5l3
- >>364
うん。調べたらやっぱりそうだった。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~igyousyu/
この人「いい趣味」してるね・・・・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:13 ID:Rk0ziMRz
- む、確かに・・・
ディンギルのエンブレム=ゲーム中に出てくる石版だったのか・・・
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:29 ID:KbDH9v3M
- >>365
すげー…
末弥の正統派モンスターも好きだが
この人の見てるだけで気持ち悪くなってくるようなモンスターもかっこいいな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:41 ID:k7ZQn5l3
- 侍系のモンスターとか、もっとあっても良かったと思う。
オーガー大名とか異様に上手いし。
- 369 :245:03/06/27 20:18 ID:EVs407E7
- ただいまエリアAに突入。なんかこの序盤でいきなり「カシナート」とか
出て来ちゃってんだけどこのゲームはアイテムのインフレが起こってるの?
あとカードバトルをしようとするとカーソルの動きが異様に早くなって
すげー選択しにくいんだけどこれは自分のが初期版だから?それともCDがおかしいのか?
毎回質問ばっかでスマソ…
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:26 ID:k7ZQn5l3
- カードゲームは、ニューブロブと呪文(ラダルト)を使わせてはいけない。止まるから。
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:41 ID:R7kQW1om
- >>365
すげえ・・・。
「その子は幸福の名のもとに支配するであろう」とか、夢に出てきそうだ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:32 ID:AcUrL5x7
- 覚えてたら教えて欲しいんだけれど。
最近BUSINやり直してるんだけど、
素材全て集めるっていう依頼を達成しちゃったら素材屋さんっていなくなっちゃうんだっけ?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:35 ID:k6YPgRT7
- >>372
一時的にいなくなるけど、墓参りに行ってるから、
そこで会えば、また1階で開いてくれる。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:04 ID:AcUrL5x7
- >373
教えてくれてありがとぅ。
こころおきなくバイパーの笛を売りにいけるYO!
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:55 ID:EucJtabq
- >369
カシナートは早くから結構出るよ。カシナート+5は滅多に出ないけど。
(出れば準最終装備くらいかも)
初回版のバグは結構あるので
http://www.fsinet.or.jp/~emonoya/tip/dimtip.html
でチェックすれ
- 376 :357:03/06/28 07:08 ID:OGU1Rn4F
- >>360
>前に(前スレ?)「FFDQ板から来ました」、
>とか言って叩きの対象になりかけてたヤシですか?
そうだけど、特に叩かれてたわけでも・・・(w
いろいろ教わってたし感謝してまつ。
- 377 :245:03/06/28 12:51 ID:6KP32ArX
- >>375
裏技ってのはどうも好きじゃないんで得物屋でも
裏技の項目は見てなかったんだけど、なるほど…確かにバグだらけだね。
370さんの言うニューブロブの事も書いてあったけど
カードバトルの時のカーソルの動きについては書かれてなかったね。
でもあれはなぜかあの後一枚カードを入手したら直ったよ。
もう一つ質問なんだけど
地下神殿の地下4階にある鍵のかかった扉がレベル15になっても
開けられないんだけど…これは終盤にならないと開けられないのかな?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 15:11 ID:Ve9G8cYd
- その部屋の中のモノについては、いずれ占い師が教えてくれる筈。
多分まだ先だな。
- 379 :245:03/06/28 17:37 ID:6KP32ArX
- 今もうエリアBに進んでて、三重の円盤の謎を解こうとしてるんだけど、
占い師が教えてくれるのって「どこかの壁に謎を解く鍵が隠されてる」とかいうのとは違うの?
それでこの開かない扉の先にその壁があるのだと読んでるんだけど…
やっぱし開かない…レベル17でも開かない…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 18:10 ID:fI8EpPxf
- >>379
レベル17で開かないってのは、いくらなんでもおかしい。
ちゃんと盗賊技能持った奴(盗賊、忍者、バード、レンジャー)にやらせてる?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 18:17 ID:au/njROB
- >>379
初回版だったけど、LV25の盗賊でも10回以上連続で失敗したよ
完全に運頼み。気合で頑張れ
- 382 :245:03/06/28 19:12 ID:6KP32ArX
- >>380,381
できた!あの後一回やったら開きやがりましたよ。
見事僕の予想は合ってたみたいで、無事に三重の輪の謎は解けたよ。
部屋の中になぜかキメラウォーリアになってオレ達に殺されたハズの
ザリル達がいてビックリした。NPCって不死身?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:23 ID:Ve9G8cYd
- あれはクローンだろ、と言いたいが・・・次のエリア以降出てこないぞ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:24 ID:7Ok1sGMH
- >>382
うん、彼らは不死身。おまけにいいお宝持ってる。
だから、エリアXで戦闘→虐殺しまくって
レアアイテム(九尾の鞭・三光剣・剣聖の鎧・各種アンクetc.)入手でウマー。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:13 ID:ct3IPnQi
- ザリルやバルボなら躊躇なく斬れるが・・・・・・
ライチたんやセファラたんを剣のサビにするなんて・・・
俺には・・・・・・できない・・・・・・・・・・・・・・
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:30 ID:Ve9G8cYd
- NPCで首切り耐性持ってる奴が羨ましい
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:11 ID:yST9XxkE
- ディンギルは最近やっと最強の鎖かたびらと幻影のマントをゲット。
最近やっと入手方法が分かったよ。
後は妖精のローブでアイテムコンプのはず。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:31 ID:7Ok1sGMH
- >>387
初回版だったら、裏技使えば簡単&確実に妖精シリーズ入手可能・・・
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:13 ID:fI8EpPxf
- >>382
あれは、キメラウォーリアを倒して無事救出したんだと解釈したが。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:30 ID:Ve9G8cYd
- キメラ→バラバラになって死んで→骨になって合体して→スケルトン
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:39 ID:k6YPgRT7
- キメラ→バラバラになって死亡→
殺したNPCを復活させて回ってる「誰か」が、バラバラ死体を復活
か?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:46 ID:Ve9G8cYd
- スケルトンが単体×4で出てくる時がある
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 18:59 ID:znOqoDnB
- >388
その裏技ってどうするの?
- 394 :393:03/06/29 20:55 ID:znOqoDnB
- 裏技のやり方分かったよ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:27 ID:rSSLc4KA
- >>373
>一時的にいなくなるけど、墓参りに行ってるから、
>そこで会えば、また1階で開いてくれる。
墓参り(?)に行かないと店再開しないの?
(漏れは素材全種類集めてないから分からないんだけど。)
- 396 :373:03/06/29 22:30 ID:LDDoqrm9
- >>395
不正確かも。
素材屋の彼女の依頼も、関係あるかもね。
全種売ってからいなくなったら、依頼を受けてないか確認して、
・受けてたら報酬を受け取る
・受けてなかったら、受けてすぐに達成になる
墓場で素材屋に会う。
で、また利用可能になるはず。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:33 ID:h+EJ9193
- 墓場って4Fのことだよね?
兄ちゃんに会ってないけど利用可能になってしまいました。
- 398 :395:03/06/29 22:34 ID:rSSLc4KA
- は、早っ!(w
>>396
解説サンクスです。
- 399 :393:03/06/29 22:34 ID:znOqoDnB
- 吸血の鞭が無かった、あの時ビショップが鑑定をミスって
- 400 :395:03/06/29 22:36 ID:rSSLc4KA
- >>397
てことは依頼の報酬さえ受け取ればいいってことかな。
とりあえず墓参り(?)も見てみたい。
あと2種類で揃う。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 00:11 ID:W568zCy0
- シリーズ問わずメイジにこだわるのは俺だけでしょうか?
やっぱり“Wizardry“っていうくらいだしさ・・・
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:23 ID:9j9gbYXy
- どうこだわるのか説明せよせよせよせよ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 05:27 ID:DVv4gZuj
- メンバー全員メイジは基本
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 06:59 ID:48A/Vkan
- >>402
王は(-д-)カエレ!!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 08:42 ID:3WxVF24h
- 最初の頃はアバターが必ずメイジだよ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 09:57 ID:NkleuHqR
- 高橋メイジ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 10:22 ID:id1hdKOT
- メイジ時代
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 11:48 ID:TUZ8yXEa
- 遅レスだけど見てるかな?
>>214
>当然グレース達事は書かれてなくて、
>その後仲間にして戻ってきてもやっぱりそのまま。
>なんか日記がちゃんとコンプリートされないってのも気にかかるんだよなあ、僕神経質だから。
今見てみたら、グレース達のことが日記(B8)に書かれてました。
うろ覚えだけど、「ソフィアイベント」の前に、
グレース達を仲間にしていたと思います。
(どこかの攻略サイトを見ながらイベント関係だけは極力埋めるようにしてた。)
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 14:27 ID:NEMan1r1
- ディンギルに詳しい方がいらっしゃるみたいなんで俺も質問なんですけど…ドラゴンの洞窟のB3の台座で使うアイテムってどこでどうやったら手に入りますか?知ってる方いたら教えて下さい
- 410 :YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 17:18 ID:rKV8U2J6
- <a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
ホームページ登録代行7000件、 無料宣伝200万人!</a>
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:53 ID:CfzxaK4A
- >>409
擬態モード解除後のエリアC・B4Fに行くと
宇宙船?がいっぱい転がってると思うけど、
その中に一台だけブッ壊れた宇宙船があるはず。そこを調べるとみつかるよ。
ところで、実際にドラゴン洞窟の台座で 何 が起こるのかは・・・知ってるよね?
フフフ・・・
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:20 ID:IwqkkO2V
- レスどうもです。 ありゃあ…勝てる気がしない(w
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:53 ID:3mOMwgCv
- ディンギルで武器とかに+-あるってありましたけど…何か全然そんなの見当たらないんですが…。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:13 ID:id1hdKOT
- ボッタクル商店で鑑定してもらってる?
ビショップじゃ±ついてるかどうか分からないよ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:38 ID:Dz8+XTOH
- 見つけました!今まで全てビショップ直行だったんで…ただこの%とか&って記号、強さを表してるぽいけどドレがどんだけ強いんだか…質問ばかりでスンマセン
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:03 ID:y4cMFqQj
- >>412
彼奴等は神を遥かに超越した連中
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:27 ID:id1hdKOT
- %=1
&=2
#=3
?=4
!=5
の数だけ攻撃回数が変化。
+%だと最大11回の攻撃が期待できると。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:31 ID:qQzFowFM
- myアバターは、侍の十兵衛君。
なぜかエルフです。
ていうか、初期のWizだとエルフで簡単に作れるもので、つい・・・
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:33 ID:M2sZHKbM
- なるほど。最大攻撃回数が変わるんですか。ありがとうございました
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:06 ID:EkiehDGd
- ディンギルでトカゲ戦士を激しく推奨!破壊力高し!みんなトカゲは嫌いかい?(w
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:08 ID:3WxVF24h
- 竜人戦士ならいるが
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:12 ID:y4cMFqQj
- DDはドラコンロードなのか?
- 423 :245:03/07/01 00:04 ID:4FO+MQRc
- 今エリアDの攻略を始めたんだけど…。この機械的な背景はもしや
ずっとこのままなの?イメージブチ壊れなんですごく不安。
あと、侍ってムラマサ取らないとかなり弱いんじゃないっすか?
ずっと武器が兜割りしかなくて攻撃力がかなりヘボくなってきてる。
俺のパーティの主力として二人も入ってるのに…
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:29 ID:17MHWGvY
- >>423
エンディングまでずっとそうだよー
イメージについては諦めるしかない
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:32 ID:bAaTObqN
- 背景は残念ながらそのまま…侍は兜割りより上の武器もいくらかあるけどやや入手しづらいです
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:39 ID:/duFZ8CH
- 俺的にはトカゲロードのガチャピンとムークモンクのムック
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:05 ID:rWaTYcmu
- >>423
「大典太」手に入らない?
アレがあると格段に強くなるんだが。
回復能力があるし。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:09 ID:ecraEeZr
- ディンギルの侍はドラゴンの洞窟では鬼のように強い
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:15 ID:oRmWvTFJ
- て、言うか、むしろ、敵が鬼のように強い。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 08:18 ID:nzpI/nKS
- 自分の趣味だけでキャラ作った結果、種族と職業の相性がガタガタになるのは俺だけじゃないよな?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 08:21 ID:17MHWGvY
- 全員人間で作るのでそうでもないよ。
ドラコンが1人いたか。でも転職させないからなぁ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 09:50 ID:ubMOPOKG
- いや、俺のとこ改めてみたら猫と犬とトカゲで構成されてた。トカゲ村正強いしいいけど(w
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 10:26 ID:17MHWGvY
- >>432
けだもの軍団かあ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 11:26 ID:2/hN3GbM
- >ディンギルの侍はドラゴンの洞窟では鬼のように強い
但し、人間かムーク限定な。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:07 ID:2HiawXoD
- 人間かムーク…剣聖の鎧か?あれってそんなに強いのかい?手元に資料とか無いから詳しい効果とか分からないけど。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:23 ID:2/hN3GbM
- >>435
村正と剣聖の鎧を身に着けた侍は、ドラゴンの洞窟のほとんどの敵に2倍のダメージを与えられます。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:28 ID:bAaTObqN
- 納得。そりゃ無いとキツイな。また最初からやるつもりだったのでキャラ作りの参考にします。どうもです
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:39 ID:oRmWvTFJ
- >>435-436
外伝4ではフェアリー侍とフェアリー忍者がソレなんだよな。
前衛で村正振りまわすフェアリー…(・∀・)イイ!!
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:12 ID:17MHWGvY
- 外伝4ではフェアリーいたけどあまりありがたくはなかったような。
他の種族でもなんとかなったからなぁ。
自分のアバターは全呪文ロードなのでエクスカリバーを振り回してますた。
ディンギルのドラゴン洞窟はきつ杉。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:32 ID:h+LOcFUT
- いつの間にか「アバター」って普通に使ってるのな。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:12 ID:8wHLmXeR
- アバターもえk(ry
で、アバターって何?遅??
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:26 ID:17MHWGvY
- >>441
分身って意味じゃよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:29 ID:h+LOcFUT
- どうしてもウルティマ4のアバタールのイメージが出てしまうから
自的には違和感があるのよねえ。
本来の意味は、神の分身 だよね。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:32 ID:17MHWGvY
- プレイヤーは時間を操作するのである意味神だから
意味的にはあっているのでは
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 16:48 ID:gHDUB4P0
- まぁ本来の意味、という事で考えるなら、ウルティマでもなく
ヒンズー教の話になってしまうらしいが。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:47 ID:mnkZ8Cfi
- >>441
アバターえもん
って読んじゃった
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:03 ID:8wHLmXeR
- ヒンズー教で神の分身ってーと、
ヴィシュヌのアヴァタールのことです?
化身だったよーな気がしないでもないけど。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:42 ID:MJ9FfQNp
- BUSIN以外wizはやっことないんだが、
これクリアした後ってどれを買うのがいいですか?
ちなみにABYSS?(クリア後に出てくるダンジョン)は全然潜ってません。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:47 ID:8wHLmXeR
- どれかってもBUSINとは違うもんだと思うから何も気にせずBCFをお勧めしてみる。
BCFイイヨー
- 450 :245:03/07/01 19:39 ID:4FO+MQRc
- 背景はそのままなんすか…。これじゃなんか別のゲームやってるみたいだ。
歩くたびにカンカンうるせーし…。侍は首切りの刃とかは入手できたけど
効果は兜割りにとうてい及ばないし…。聖なる鎧とか手裏剣とか使ってないヤツ
のレアアイテムばっかでるよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:44 ID:SJ1O3Xam
- アバターもえくぼ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:51 ID:17MHWGvY
- >>450
がまんがまん。
エリアDだと確かに出にくいかな。
強い武具は次のエリアではざくざく出てきた気がするな。
>>451
ワシの精神内においてがいしゅつ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:05 ID:nH/ySVyV
- >>450
そんな時こそアレだよ、NPC狩りですよ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:23 ID:17MHWGvY
- ディンギルのNPCって人間型ばっかりだから狩りする気になれないなぁ・・・
笑うヤカンなら躊躇無く殴れるのに。
それに属性変わったりしないのかな。
- 455 :245:03/07/01 20:54 ID:4FO+MQRc
- NPCってそんなにいいのくれる?前にNPC狩りがイイって聞いたから
とりあえず探索に行く前と帰りでエリアX通るからいつも倒してるんだけど
あんまし目立っていいやつくれない…もっと根気がいるんだろうか…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:18 ID:nH/ySVyV
- >>455
NPCの強さ&ドロップアイテムは、ゲームの進行状況によって上昇していくから
とりあえずエリアDはとっとと終わらせて
(つーか、擬態解除されてるなら、もうそこでやる事は
マッピングとEXP&アイテム稼ぎ以外に無いけど)
エリアEに進むべし。さすればNPCもいいアイテム落とすようになるよ。
あ、でもアレか、水晶人やっつけないとエリアEに行けませんか・・・
でも連中かなり強いし・・・
結論:もうしばらくエリアDでがんがれ。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:13 ID:qKCL/gWb
- >>450
おっかしいな。
大典太出ない?
俺のときは何本も出たけど・・・
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:14 ID:mm4Sm65T
- そういうところがWIZARDRY
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:04 ID:0qIi4/EH
- 外伝4ですが
倉庫の鍵使うともうお菊様には会えないんですか?
彼女だけで全呪文ヴァルキリーとかメイジ&サイオマスターのシーフとか
25レベルモンクとか作っちゃったんで今更居なくなられると非常に困ります
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 09:26 ID:8RVRlGT8
- 残念、もう会えません
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 10:14 ID:NHOi2XmG
- リルミングサーガをプレイしようと思うのですが、
WIZを通して、最低限覚えておきたいことってありますか?
WIZ系はやったことがなく、今作が始めてプレイするのですが・・・。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 10:28 ID:yL3Xk5bn
- >>461
・悪と善は酒場でパーティが組めないが、迷宮内では組める
・キャラクターを作る際のボーナスポイントは、何度も作り直せば高いポイントも出るので粘れ
・ピットの上ではキャンプをしない
・リルサガなら後衛は装備要らない
以下はPS版ではあまり関係ないが
・テレポーターで石に嵌っても墓場の画面になる前にリセットすればOK
・戦闘中に死んだりレベルを下げられてもリセットすればOK
- 463 :459:03/07/02 12:17 ID:0qIi4/EH
- >>460
有難うございます
最終パーティが出来上がるまでお菊様を虐めることにします
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:02 ID:cgrZCjhY
- >>463
1/65535の確率で代わりに貞子が(嘘
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 17:54 ID:iI6/j5Rs
- ワニくんのサイトから
■PS2‖BUSIN 0 ウィザードリィオルタナティブネオ
アトラス、2003年発売予定、価格未定
・ 寺田克也氏がモンスターデザイン(前作と同じ)
・ ストーリーは前作より数百年前
・ パーティが成長するトラストシステム、パーティ連携戦術アレイドアクション
・ 死神システムに変化がある。魔法石合成も健在
・ 特定の条件をみたすことにより上級職になれ、さらにその上の最上級職もある
・ 新しい種族が追加され、より遊びやすく作られる
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:26 ID:UgMGbu73
- 最上級職って・・・
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:29 ID:tZB9BQxo
- 大して変わってないな・・
というかまた寺田か。
末弥純がいいなー。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:55 ID:e/92cwxK
- /\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
新作 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:04 ID:HJnlOVWY
- 魔法合成があるってだけで、激しくやる気をそがれる。
あのおっさんは合体や合成入れないとゲームを作れないのだろうか?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:11 ID:do9l4/7o
- >469
せめて無駄なエフェクトがなくなっていることを祈るばかりだね。
他は結構好き。
Wizとしてはどうかと思うけど…
っていうか水晶部屋の回想ででてきたくらいの時代の話なのかな。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:03 ID:vblYAGgq
- つーか、前作の前衛は侍しかいらんというバランスがさらに悪化しそうで怖いんだが。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:08 ID:8RVRlGT8
- オルタナティブネオってあたりがアレだな。
このままいくと5作目ころには
BUSIN 真・スーパートゥルーウィザードリィオルタナティブネオFinalMix
とかになってそうだ。
でワニくんて誰?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:10 ID:JbT4HRC5
- なんであれだけ不評出まくった魔法合成が残っているんだよ…
取り敢えずロードの問題解決(ノクタンが超快適だったんだから期待してるぞ)
とWizらしいアイテム収集の楽しみ入っていますように>BUSIN
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:16 ID:YPp9hAtH
- 個人的に寺田絵は好きだから、戦闘は下手にポリゴンにするより一枚絵にして欲しいな…
そのほうがウィズっぽいし。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:38 ID:ZKQhuSLc
- 魔法合成って不評だったのか
面倒だから?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:47 ID:YnY+Mxwf
- >>475
魔法合成の「エフェクトが」不評だったって認識だったが…
いや、あのシステム自体がダメって人もいるだろうが。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:47 ID:8RVRlGT8
- 不評なのは作るときも一個づつ、使うときも一個づつで
エフェクトもカットできないからストレス溜まるっていう理由で
魔法合成自体はそんな悪いシステムじゃないと思った
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:48 ID:yL3Xk5bn
- >>475
うん、面倒だから。
時間かかりすぎるのがね。
むしろ寺田絵好きだから絵については不満ねーな。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:52 ID:UE4WvLrF
- >>475
あと、同時に1つしか合成できない点が一番かな。
合成屋も微妙に遠い位置にあるし。
町の中に作っとけよ。
でも俺はBUSIN好きだな。
Wizとして見なければ秀作だ。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:59 ID:7ZoFKxvS
- ランダムマップ残ってんのかな?
あれはもう勘弁して欲しいな、あるとしても一フロアだけにして欲しい。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:05 ID:k+Yi3Cak
- ランダムマップは1回きりだからなあ。
マッピングする楽しみがない。
いかに速く突破するかだけ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:14 ID:+SRUCwcK
- ランダムマップなんかより、本当に迷わせる為だけに作ったような
超難解な巨大迷路みたいな階があったほうが嬉しいな。戦闘長いとウザそうだけど。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:21 ID:irSZ9I0Z
- おし!WIZファンとしては微妙だが
RPGファンとしては明日を生きる希望の光を灯された気分だぜ!
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:22 ID:yL3Xk5bn
- 敵をスルーできるアイテムか魔法が欲しい。
B1とかでこっちの方がずっと強いのに猛然とダッシュしてこられた日にゃ・・・
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:25 ID:YnY+Mxwf
- >>484
あぁ、トヘロスね(w
欲しい。切実に。
終盤まで浅い階層も歩く必要があったからねBUSINは。
まぁ、不自由な部分を改変しても「らしさがなくなった」
的な批判を受けなくてもいいってのはBUSINの強みだよな。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:29 ID:GEkPnU5M
- 魔法石合成自体は面白かったんだけど
終盤になってくると、実戦で通用するレベルの魔法にまで上げるには
何十回もの合成をする必要があって、エフェクトカットも出来ずに
いちいち合成しないといけないのがめんどくさかった。
あとは、DVD-ROMにして真・女神転生3くらいのレベルの高速ロードの実現と
戦闘アニメーションのカット機能つけてくれて、
快適なプレイ環境を実現してくれれば文句無し。
不満点はその辺くらいだったんであとは前作のレベルでやってくれれば買う。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:59 ID:1B2US9gZ
- BUSINって続編が出るほど売れてたんですか?(悪気なし)
個人的には嬉しいけど。
(また合成するなら、アニメーションカットつけてほすぃ)
音楽は良かったなぁ…。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:31 ID:ZQIWFiTs
- だからもう「ウィザードリィ」という名前を使うなよアトラス
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:42 ID:0wVwp0ZM
- 俺的に合成の何が嫌かって言ったら、同じ合成を何度も繰り返させること。
他の人と違うな。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:44 ID:YnY+Mxwf
- いや、実際、魔法の使用回数制にも、各職業名にも、「村正」にも
著作権は発生しないんだし、2作目以降を単にBUSIN〜だけのタイトルで、
出しても良いんだよな。
女神転生→女神異聞録ペルソナ→ペルソナ2
みたいな、原作はずしの手法はあるわけだし。
まぁ逆に「ウィザードリィ」ってついてても、問題はないと思うが。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:57 ID:9hxcZQDY
- オンタリオと契約している以上、Wizの名前を使わざるを得ないだろう。
Wizの名前を使わずにBUSINの続編を発売したりしたら
オンタリオから訴えられるだろう。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:06 ID:+v6giFYN
- >>490
海外企業の司法部門をナメたらいかん。
Wizの発売元は世界最大のソフトメーカー:EAだぞ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:14 ID:VRj3KlOu
- それ以前にそれこそWizのパクリと叩かれるだけで何のメリットも無いという話も。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:19 ID:yL3Xk5bn
- >>489
いや、自分もそこが嫌
- 495 :490:03/07/02 23:22 ID:YnY+Mxwf
- FF1は、戦闘システムが割とwizなんだけどなぁ…
まぁ、最初の一作で名前つかったら、やっぱり逃げられんか(w
- 496 :オトム:03/07/03 02:39 ID:QbgwEg50
- BUSIN0スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057167391/l50
気ははやいが期待をこめて立ててみた。
>>487
たしか10マソ前後売れてたのでは?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 03:25 ID:L0z4NzZa
- BUSINの続編・・・・微妙。
頼むからどこかWIZ8を家庭用に移植して下さい。
パチ物WIZなんかよりずっと面白いし。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 04:15 ID:YJtnNGl1
- とりあえず今作ってる所だろうから
要望をだすなら今のうちだ!
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 10:01 ID:XDRMGrl+
- 話題違いだが、中古980円のクロニクル買ってやったが、
なんなのこれ…
何故呪文の名前まで…和製ファンタジーの香りが…(;´Д`)
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 10:40 ID:0ipdGyye
- クロニクルは家ゲ板とPCゲ板で評価が一変する変わった作品だからな・・・
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:08 ID:h+U+sh1s
- BUSINの続編が出ます。
http://gameonline.jp/news/2003/07/02015.html
既出だったらスマソ
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:16 ID:lxJ39Kc7
- スマソなんて事はこれっぽちも思ってないんだろうな、こいつ
- 503 :501:03/07/03 12:26 ID:h+U+sh1s
- ∧||∧
( ⌒ ヽ 過去ログ読んでませんでした・・・。
∪ ノ 鬱氏。
U U
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 13:32 ID:AxBzi+84
- wiz8ってディスク3枚組か
何に容量使ってんのか見当もつかね
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:57 ID:gofmMi/d
- 音声ファイルか。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 15:27 ID:sqATUbJL
- >>499
簡単にいうと、版権関係をとりまとめするところが混乱してしまった結果。
Wizardryの元締めであるサーテックの倒産とかがモロ影響したみたいね。
- 507 :459:03/07/03 15:41 ID:FEHwfS/O
- そんなのよりディンギルの続編欲しいっす
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 15:47 ID:1LOmv9sK
- >>507
だね。
せっかく取れるようになったパスワードが勿体無い。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:03 ID:Ozr/ewjX
- 売上重視の今日ではその確率は低いと毒を吐いてみる
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:48 ID:RAyLOSpm
- >>509
正直BUSINの続編が出るって話自体信じがたいことだからなあ。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:56 ID:FEHwfS/O
- ところでディンギルのせいでフェルパーの認識が
「歩く猫」から「猫耳と尻尾の生えた人 よって男は不可」
になった人って私以外に居ます?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:57 ID:FEHwfS/O
- ↑「歩く猫」は「二本足で歩く猫」の間違いです
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 17:59 ID:Ozr/ewjX
- DIMGUILと言えば、ドラゴンの洞窟。あれの評価は人によって極端に変わるだろう。
外伝は旧作の武器の攻撃力をほぼ維持し続けるスタイルだから、アレ以上強く出来ない罠。
最後のつもりで出したかどうかは分からんが、良くも悪くもアガンの馬鹿さに乾杯。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:14 ID:1LOmv9sK
- >>511
そうはならなかった。
自分はけだもの軍団には人間の血が濃い奴もいるんだなあという認識になった。
うちのパーテーの唯一のけだものはドラコン男だが、むしろドラゴンの血が濃い奴で
体の色は白という設定。
こういう妄想ができるのもWIZならでわだな・・・
>>513
ディンギルのは自分には合わなかったわ。
外伝4ぐらいの難易度ならOKなんだが・・・
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:17 ID:Ozr/ewjX
- 髭の女性なんて考えたくもないわ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:25 ID:avEZOlQ+
- ロゼアたんは人間とフェルパーのハーフ
要するにクォーターだ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:27 ID:XrSAmGhs
- >>503
い`
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:30 ID:B/22LZW2
- 外伝4は初めてアイテムコンプを諦めた作品。相当粘ったんだけどね。
地域ごとに出難いアイテムとかあるんだろうなぁ。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:30 ID:1LOmv9sK
- >>515
ドワーフでっか。それともムークでっか。
ムークはしょうがないが、ドワーフの女性にはひげなんか無いそうだよ(WIZの世界では)
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:32 ID:1LOmv9sK
- >>518
そうかなぁ・・・
特定のダンジョンの特定の階でしか出ないのはあったが。
弱めの武具がそうだったりすることがあるな。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:37 ID:FEHwfS/O
- >>516
んん? するとフェルパーって人間と猫のハーフでしか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:49 ID:Ozr/ewjX
- >>519
複数のサイトでは髭があるとの事だが、確信的な事実があったらソースきぼんぬ。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:21 ID:1LOmv9sK
- >>522
まあBUSINの話で悪いんだが
キャラクターを作る時のドワーフのイラスト。
女らしきほうはヒゲないよ。
むしろヒゲあり女ドワーフがいる世界ってT&Tぐらいしか知らん・・・
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:38 ID:nJG6/g/q
- >>523
フォーセリア(ソードワールドやロードスの世界の総称)は
違ったっけ?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:45 ID:MIfIkFuc
- ちょっとBUSINスレに行ってみたらなんか世代間の断絶みたいなのが
起こっててワラタよ。
BUSIN発売当時は旧来のWIZファンに相当叩かれたんだろうね。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:51 ID:0z5y4zmj
- 「Wizはバカみたいにレベル上げてアイテム揃えて喜ぶゲームだ」という層にはBUSINは耐えられんだろうね。
世代間の断絶とかいうレベルとはまた別の部分なよう気がする。
かくいう漏れもBUSINはWizか? と聞かれたらしばらく考えて首振りそうだが。
ゲームとしては結構気に入ったから善い悪いの問題とは別ね。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:56 ID:afapvZVb
- >>526
>Wizはバカみたいにレベル上げてアイテム揃えて喜ぶゲームだ
これ、もろ俺に当てはまるけどBUSINは面白かった。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:57 ID:+967mS0Z
- とりあえずBCFの末弥版ドワーフ顔キャラの女にひげはなかったな。
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:01 ID:h9BxJbRi
- フェルパーも、完全ネコ顔と耳付き人間顔がいたな。>末弥
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:04 ID:l3ShlhPZ
- ヒゲ女か
ドラエモリみたいなヒゲなら萌えられるかも…
てかいちいち萌える必要もないが…w
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:12 ID:avEZOlQ+
- いきなりで申し訳ないが、エンパイア王女の遺産の
ヤーロンっていう呪文では何歳まで若返るんですか
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:17 ID:h9BxJbRi
- >>531
16
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:30 ID:5OzAnUeg
- 個人的にはWizのよさって、全滅したPTを別PTで救いにいけるっていうか、
死ぬとゲームオーバーになる選ばれし勇者さまがいないところなんだが・・・
そういう意味では6以降はWizっぽくないんだよなあ。
面白いことは面白いんだけど。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:36 ID:0z5y4zmj
- 贅沢言うならPS系なら別メモカから遠征できたらよかったんだけど。
PCだと別デュプリケイトから移動できたわけだしさ。
「ごめん、全滅したから救出隊貸して」「いいけど二次遭難はさせるなよ」みたいな。
まあ、今時近所にWizファン二人いることなんか稀そうだが。
あー、データのコピー作ってアイテム増殖とかできるから不可にしてるってのは承知の上ね。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:36 ID:NPcOjSCU
- >>533
あー、言われてみれば結構納得。
みんな冒険者なんだよなー。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:44 ID:LJSecGZn
- >>522
映画ロードオブザリング第2部でギムリが笑いを取るため言っていたような
原作にもそのセリフがあるかどうかは覚えてない
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:46 ID:YIcqOq4H
- >>533
救出なんて時間の無駄じゃん
わざわざまた育てるの?
んな暇ないよ、リセットで解決
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:46 ID:LJxBal69
- ドラクエなどヒロイックファンタジーと違って
wizは救出部隊で代を重ねるサーガ(系図小説)もの?w
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:48 ID:avEZOlQ+
- またそうやってリセット議論に持っていこうとする〜
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:59 ID:BC+19rXv
- >>537
なんで個人的な価値観に、そんなに噛み付くのか理解不能。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:24 ID:fDa23Eo+
- 救わん
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:26 ID:LJxBal69
- 救え
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:27 ID:RtzsiIDt
- 俺にとってはWizは最強の萌えゲー
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:58 ID:avEZOlQ+
- そりゃ、自分の好きなようにキャラ妄想できるからな。
でも、外伝Wを除いて14歳以下のキャラが作れないというのが
自由な妄想の唯一の障害ではあるが。
ロリコンの俺にとっては死活問題だ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:16 ID:VNPJRgLl
- >>544
外伝4でキャラ作りするとき10歳以外は認めなかったとか?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:31 ID:Ra2G8YqH
- 当然
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:45 ID:ALHnF0BW
- >>544
喜べ!最新作#8には年齢の概念そのものが存在しないぞ!
まああの顔グラでは(ry
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:47 ID:VNPJRgLl
- >>546
同じく
6人とも10歳で作った
んだけどその内3人はその場で3歳年取らせて 他の面子も転職繰り返して
意味がなくなっちゃった 戦士 → レンジャー → 戦士なんてのも居るし
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:54 ID:ojsyKtA0
- >>546>>548
同志。
まぁ、全員転職しまくりで、19歳になるんだが。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:18 ID:oMkStkUU
- >>536
原作の追補編に女ドワーフについての記述がある。
ドワーフ女はドワーフ男とそっくりなのだそうな。
「髭が生えている」とははっきり書いてないが、
他種族からは見分けがつかないほど男とそっくりと
いうことなので、生えているのだろう。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:49 ID:dtWyKzaz
- >>524
ソードワールドSFC(1か2か忘れたが)に長の娘かなんかが出てくるが普通にヒゲはなかったよ。
ドワーフキャラ(男)がいると「ウホッ」って感じになるのが可笑しい。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 04:43 ID:oWJRqv31
- 鶏の雄と雌を見分けられる奴は意外と少ない
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:00 ID:dtWyKzaz
- >>552
そうか?ひよこならわかるが・・・
蹴爪のあるなしで一発だが。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:13 ID:De8dd0/k
- そいえばひよこ鑑別士って高給取りだったらしいけど
簡単に見分けられる方法?が見つかっておまんま食い上げとか言ってたなw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:28 ID:AqpQQov8
- エンパを昨日買ったものですが、
面白くない・・・ダンジョンに仕掛けばっかりで、
一方通行で戻れなくなったり、ワープされたり
方向転換されたりでもうめちゃくちゃ。迷路難しすぎない?
マップ見ながらやっても全然進めないし、見れる回数少なすぎだし。
それで結局消耗して町にいったりもどったりで同じ事の繰り返し。
全然面白くないんですが・・・なんかもうやる気ぜんぜん出なくて
お蔵入りしそうなんですが、こんな漏れでもエンパを楽しめる方法って
無いでしょうか?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:30 ID:OzbabkOX
- オレなんかは、そんな話聞くと
「なんでWizなんかやってるんだろ・・・」
とか思っちゃうわけだが
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:34 ID:AqpQQov8
- そう言わずになんかいい方法ないですか?
考え方ひとつでガラッと感じ方が変わることってあるじゃないですか。
そうゆうキミは迷路難しくてウザ〜とか思わないの?だとしたら何で?
それとか先に進んでも何にも楽しいこと無いのに先に進む空しさって感じないの?
漏れはスゲー感じる。なんか気になる謎が解けるわけでもあるまいし、先いっても
強い敵がいるだけじゃん。。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 05:50 ID:dtWyKzaz
- >>557
WIZはストイックなゲームなんだよ。
自キャラを強くして、強い敵に勝つ!それがいい。
他にもアイテムを全部集めてみるとか、全種類の敵を倒してみるとか。
自キャラについていろいろ妄想してみるとか。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 06:01 ID:AH1R0WyO
- エンパの迷宮は確かに糞。
探索はただのマス埋め作業だし、一方通行とかムダに大杉。歩くの遅いし。
戦闘のバランスもあったもんじゃない。後半のインフレにはマジで嫌気がさす。
エンパ1と2でモンスターが同じなのも萎える。
WIZの名を騙った粗悪な同人ゲーってイメージしかない。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 06:17 ID:B4XXEuic
- ふと思ったんだけど、DIMGUILでアガンに出会った後に酒場で仲間に出来る
NPCのラウルフ僧侶のTAWOって、実はリアルアガンが飼ってたチワワがモデルなんじゃないかな?
くだらない事でスマソ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 06:22 ID:AqpQQov8
- で、以前#5を投げたことがあるんだけど、
あれはエンパに比べて一方通行等の仕掛けが全然無くて、
普通に迷路って感じだったけど、エンパは訳わからん仕掛けばっかなのは
糞だから、ってゆう理由でいいの?
なんか別のゲームみたいな感じすらする。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 06:29 ID:AqpQQov8
- まあとにかく買ってしまったものは仕方ないので、
とにかくたのしんでプレイしたいものです。
なんとか楽しむ方法は無いでしょうか?
みなさんはどうやって楽しんでいるか聞かせてください。
- 563 :アンチ星魚:03/07/04 07:02 ID:De8dd0/k
- ディスクをフリスビーのように投げて飼い犬に(ry
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:24 ID:9ySYnZkM
- >それとか先に進んでも何にも楽しいこと無いのに先に進む空しさって感じないの?
>漏れはスゲー感じる。なんか気になる謎が解けるわけでもあるまいし、先いっても
>強い敵がいるだけじゃん。。
こう思ってるんなら本当にWIZに向いていないのでやめたほうが時間も無駄じゃなくていい。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:28 ID:5Lxh7a+l
- ゲームの楽しみ方すら他人に聞かなきゃ分からないような知障がインターネットをやる時代になったのか…
PC業界は儲かりますねw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:39 ID:Y4Zjr3R5
- 俺WIZファンだけど干魚製だけはダメ。
ふつーに#1あたりからはじめればいいのに。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:50 ID:Z3C1FjeA
- EMPIREは一言で言うと、「えげつない」な。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 09:50 ID:a2EaILHg
- BUSINクリアしますた
随分アッサリなEDですね
さすがアトラス
つか、奈落B9999まで行った猛者は存在するのですか?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 10:35 ID:lt0JvEMS
- >>568
あっさりはあっさりだがあのストーリーではあれ以上なにもできんでそ。
無理やり全員復活してハッピーエンドなんて持ってこられたら痛いどころの騒ぎじゃないし。
いや待てよ、Wizだと思えばもの凄く凝ったEDかもしれんw
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 10:39 ID:8eD/2E1W
- >>560
酒場で仲間に出来るキャラといえば、フェルパーの女盗賊が良かった。
確か彼女も、いわゆる「猫耳娘」だったね。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:03 ID:6+axQLtP
- >>568
そうか?
あの空を見たときに目頭が熱くなったぞ・・・
WIZでこんなんなったのは初めてですわ。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:09 ID:YuukDY9Y
- BUSINスレとここを同時進行で見ると面白すぎ。
いかにBUSINとWizが別物なのかわかるね。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:10 ID:p6D2Esd1
- 「わからない」って答えてミシェルたんに優しい顔されて、
「生きて帰りますよ」っていうオティーリエの命令にジーンときて、
「笑顔を見せて」って言ってウィルの石結局最後まで使えなくて、
であの空ですよ。
もうね(ry
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 14:44 ID:Ra2G8YqH
- ソフィアたんに貰ったウィルの石はどうしても主人公に使いたくて
わざわざ侍から僧侶に転職させちゃったよ。
こんなことしたのは俺だけじゃないはずだ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:21 ID:6+axQLtP
- >>574
魔術師から司教にしたですよ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:58 ID:qkHvMOY9
- 覚えられる人がいなかったので、酒場の誰かに預けてた記憶がある。
いくらなんでも売れはしなかった。(w
- 577 :576:03/07/04 18:59 ID:qkHvMOY9
- ↑ウィルの石のことね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:02 ID:Ra2G8YqH
- 僧侶呪文無しでやってたのか?
豪気な奴だな
- 579 :576:03/07/04 21:02 ID:qkHvMOY9
- >>578
いやいや。
B1のどこかの部屋にいるオークから貰えるんだよ。>ウィルの石
トラップを何十回か解く必要あるんだけど、何回かクリアして、
既に覚えられるヤシ全員に覚えさせてた。
- 580 :576:03/07/04 21:03 ID:qkHvMOY9
- うろ覚えなんで間違ってたらすまそ。
でも多分あってる・・・と思う。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 21:37 ID:6+axQLtP
- >>578
違うよ。僧侶呪文覚えられる香具師全員(つーか一人だけだったけど)にすでに
ウィル覚えさせちゃってたし、せっかくだから主人公に覚えさせたいじゃん?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:49 ID:F1E5N7yS
- 噛みつきで攻撃してくるウィッチやプリーステス・・・
いいんでしょうか(; ´Д`)ハァハァ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:59 ID:9V0vdyaP
- 言われてみれば、噛み付いたり引っかいたりってまるで痴話喧嘩だな
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 01:06 ID:hZJr3Wl0
- >>583
というより野人みたいだ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:00 ID:MJmBPw+A
- 【社会】「男がいた!」嫉妬しナースをたたいた僧侶を逮捕−北海道
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057340982/
- 586 :245:03/07/05 10:00 ID:cmeP+d84
- ディンギルクリアしたよ!いやはやかなりシラけるストーリーだったね。
まさか宇宙船内を探検させられてるとは。でもドラゴンの洞窟の入り方が
イマイチわからず失敗したのでもう一度ラスボスと闘ってきますわ。
このスレの皆さん色々情報くれてありがとね
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 10:06 ID:8T6w12EE
- ネタバレ厨逝ってよし
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:45 ID:9NASRHt9
- そういやディンギルの裏ラスボスパーティまだ倒せてないな。
漏れの前衛3000くらいHPあったけどどれくらいLV上げなきゃいけないんだろうw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:21 ID:3i4tMerF
- マハマン
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:19 ID:gPSKCODG
- >>586
果たして戦えるかどうか(笑)
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:25 ID:EayXSUyF
- >>586
このスレみて買おうと思ったが、おまえのレス見てやめた。
死ね。マジで死ね。お前の母親もろとも死ね。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:32 ID:4nYjb/wm
- >>591
バッカヤロウ!>>586の母親がかわいそうじゃないか!
親がどんなに正しい教育を施してもどうしようもない場合だってあるだろ!
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:40 ID:3i4tMerF
- 中坊林太郎「親は関係ねぇだろ 親は!?」
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:46 ID:svcycGLb
- >>591
この堪え性のなさではドラゴンの洞窟で投げ出すと思われる
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:25 ID:3i4tMerF
- 最近何か空気悪いなぁ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:45 ID:svcycGLb
- みんなBUSIN 0のスレに行っているんだろうか?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:26 ID:G+1vtFOp
- でもBUSINスレは何となく本家Wiz経験者が少ない気がする
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:42 ID:yq4Sob2k
- そりゃ、こっちに比べればね。経験者が多数派だろうとは思うけど。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:08 ID:H1lKDRkO
- >ディンギルの裏ラスボスパーティまだ倒せてないな。
マハマン連発で倒した。30分以上かかった記憶がある。
それよりアイテムが出てこない。
村正の「+」は出ないまま。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:22 ID:YkPmNOhV
- >>599
ちゃんとボッタクリ屋さんで見てもらってます?
ビショップや魔法で識別した後でもOKですよ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:25 ID:YkPmNOhV
- 書き込み内容からするとそのくらいは分かってそうですね(^^;
失礼しました
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:34 ID:gkK4OGdy
- 「-!」でもなんとなく捨てにくくて、保管用のキャラを作ったな。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:58 ID:v49bGjJr
- >>599
やっぱぶっ飛ばしでしか勝てないのか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 01:03 ID:1SXC6ELR
- >>603
この場合の「マハマン連発」は、死んだ味方を「健康と復活」(だっけ?)で、
生き返らせながら、地道に殴ることだと思う。
一発で飛ばしてしまった方が、RIPがつくのが嫌な人には良いだろうが。
死なずに倒すのも可能だとは思うけどね。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 03:22 ID:0IkImXji
- 隠しダンジョン隠しボススレ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047260620/236
この人凄いね ディンギルの話だけど
ttp://www.pa.airnet.ne.jp/ktsukii/wforum2/wforum.cgi?no=494&reno=no&oya=494&mode=msgview&page=0
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 07:05 ID:rpND6kNs
- いつかはシオス系、マハマン無しでガチンコで倒したいんだが・・・
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 07:36 ID:4kwOo8rk
- ディンギルの真ボスはRPG界でもきっての強さらしいよw
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 07:45 ID:rpND6kNs
- 「死ぬほどレベル上げて戦ってください」って言うより、
「彼らにひれ伏してください」とか、演出の意味合いの方が強いような気がする。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:08 ID:ArP+bYxO
- 懐かしくなってディンギル立ち上げてみた。
・・・モンスターが個性的ですた。
あとニューゲームでないとストーリー最初から味わえないのね。
残念。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:05 ID:VugGpGV+
- >>594
買おうとしてるソフトの一番大事な部分なんだから、
きれてもしゃーない。
俺も、奴のレス見て買うのやめたんだよ!
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:15 ID:XJpIoePx
- 記憶ドレインしてもらえ、ライフスティーラーあたりに。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:29 ID:yTzZ9E3/
- ネタバレ・考察スレ立てるべきか?・・・1つくらい立ててもな
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:39 ID:kgw1VQF5
- ネタばれ嫌うやつがこんなところ見てるものちょっとな。。。
と思うんだけど。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:09 ID:kDHXFhoJ
- >>613
まぁ同意だが
ネタバレレスには多少なりとも気を配るべき、とも思うな
あくまで各自の判断、モラルの範疇になると思うけど
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:21 ID:dBGtSVL0
- >>605
俺のは
侍君侍
忍バ忍
のパーティだが勝つの難しそうだな、そこのページ見ると。
しかも侍と君主は人間男。バルキリーは人間女。忍者はフェアリー女。
マハマンでぶっ飛ばすしか無いか・・・・。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:47 ID:yTzZ9E3/
- あんなの、まともに倒す方がおかしい。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:03 ID:qZ/K9+Ys
- 俺なんて
侍バレ
忍司詩
っていう完全に趣味で組んだパーティだから絶対敵わんよ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:29 ID:v49bGjJr
- >>615
うちはドラコン戦士以外全員人間。
戦ロ侍
レバ司
しかもロード・侍は女
だめぽ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:07 ID:YkPmNOhV
- 私は586じゃないですが
買うの止めるなんて勿体無いこと言わないで下さい
ドラゴンの洞窟のモンスターのグラフィック見るだけでも価値有りますよ
「こんな奴等と戦って見たかった」と思うこと請け合いです
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:12 ID:22/qPOhX
- え?ネタバレにキレてる奴ってネタじゃなかったの?
バカじゃないの?お前等が消えろ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:15 ID:yTzZ9E3/
- 頼むから蒸し返すな。荒れる。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:19 ID:qZ/K9+Ys
- 大体発売から3年も経ってんのに今更ネタバレとか言われても・・
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 07:33 ID:1GVc8eWr
- ディンギル、あと図鑑に載ってないのは・・・
サイデル・デッドリーエンジェル・ファイヤーゴーレム・シャドウゴーレム
ダイアモンド兄弟か。
ゴーレムはともかくあとの4匹大変だ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 07:38 ID:KKkv+S0x
- 兄弟・・・
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 07:51 ID:RDmSLCRn
- ごうれむは表ボスを先に倒して称号もらうと
そのメンバーがいるパーティでは二度と会えなかったような気がする。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:12 ID:EtH5aI+N
- >>622
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/06 19:15 ID:yTzZ9E3/
頼むから蒸し返すな。荒れる。
- 627 :623:03/07/07 17:13 ID:1GVc8eWr
- 君侍忍の3人だけで攻略してたけど飽きてきた。
>>624
兄弟じゃない。ダイアモンド兄弟だ。
>>625
そのために新米僧侶「みこ」に犠牲になってもらって扉開けた。
称号ついてるのこいつだけ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 17:29 ID:Hk1Eufqy
- #4なんですが、ブルーリボンって誰が落とすかわかる方いますか?
あと一つでコンプなんですが。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:15 ID:DhXaZVK9
- >>628
ロイヤルスイートに泊まるともらえます。
頑張ってお金を貯めましょう。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:18 ID:n8ZIgN84
- >>628
ブルーリボンを落とす敵はいない。というか
普通にやってても入手不可能なイベントアイテムだよ、アレは。
トレボー城塞(地上)の某所で「おみやげ」として貰えるんだけど
目玉が飛び出るほど高価なので、頑張ってお金を貯めておくように。
僕は自力で気が付くのに3〜4日かかりました。
予備情報が無かったら、だいたいアレが最後になるよね・・・
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:19 ID:n8ZIgN84
- >>629
ごめんかぶった・・・
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:57 ID:zDAuZHOY
- >>629-630
ありがとうございます。
- 633 :623:03/07/07 21:19 ID:1GVc8eWr
- カシナート’+!が出た。初めての+!だけど・・・。ドウシヨウ。
今装備してる聖剣は追加として石化とクリティカル。巨不悪に倍打。
カシナート’は気絶。物に倍打。
倍打の方は他の装備で何とかできるけどクリティカルだけは追加無いし。
ダメージから言っても聖剣か?
カシナート’+聖なるシリーズを悪ロードで、あの激しくカコイイアークロードになれるけど。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:23 ID:KKkv+S0x
- 要らない武器に+!付いてるのが一番切ない・・・
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 15:42 ID:clC/2f7j
- カシナートの剣とエクスカリバーってどっちの方が需要あるんだろうな。
強さで言えばエクスカリバーだろうけど
古くからのプレイヤーにしれみればカシナートも捨てがたいだろうし、
例のカシナートの形状話(俺は普通の剣派w)の盛り上がりからしても
弱くても愛用してる人多いだろ?
>>633
KOはクリティカルとほとんど似たモノだと思うんだがどうだ?
もちろん止めを刺す分、手間かかるが。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:18 ID:qWSptrjs
- ウチにはcuisinartのフードプロセッサあるよ。
据え置きのヤツだけど。
別のメーカのヤツで手に持って使うタイプのもあるけど、
アレをイメージしたってのもわからなくも無い感じ。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:41 ID:BNfEI8CN
- 俺はカシナートはフードプロセッサ派だな。
もうね、ぎゅんぎゅん回っちゃう。ぎゅんぎゅん。
エンパイアに出てくるカシナートの鎧とかも、どこかしらぎゅんぎゅん回ってる。
もちろん城塞都市カシナートなんて言った日にゃあ、都市ごとぎゅんぎゅん。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:55 ID:gGoWzeKf
- > 都市ごとぎゅんぎゅん
なんとなく、暴走中の大陸学園を思い出した
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:25 ID:Aq96JpU+
- カシナートはミキサー派です。
やっぱりエクスカリバーがいいですな。そのためなら盾はいらん。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:26 ID:Kz+TcW+7
- >638
また懐かしい名前を…(;´Д`)
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:39 ID:q+lS8h6E
- >>637
どっかのサイトの管理人みたいなこと言ってんね
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:54 ID:nK2iV4Q+
- 敵として出るロードは何故にあんなに強いのかねぇ・・・>>KOD’s
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:35 ID:wZZsEKra
- 中の人の種族がサイヤ人なんだよ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:39 ID:nK2iV4Q+
- 爬虫類(竜)っぽい奴が一体いるんだが・・・あれもサイヤ人か。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 07:01 ID:BywBDS2u
- ディンギルで初めてデュラハン見た時はビビッタ・・・。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:51 ID:DqWyPykf
- Wizardry8の攻略ページ教えて栗〜
しかしこれトテツもなく長そう…
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:52 ID:DqWyPykf
- ■JJHS■ Wizardry8 Site
WIZ8データページ
ここ以外で。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:57 ID:DqWyPykf
- いろいろ探してたら一応見つかりました
http://members.tripod.co.jp/aaa_wiz8/
お騒がせすまんこ
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:35 ID:WPnGFbBn
- 小ネタ一発。
TimeSplitters2というゲームで、対戦モード終了時に色々な称号が与えられるんだが、
その中の一つが
AC-10 Award。
マップ上に落ちてる、防御スーツを取りまくるともらえる称号だw
日本版では残念ながら
防御力255
って訳にされてたりしますが。やっぱりこっちじゃWizってマイナーなのね(泣
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:23 ID:EhB+p4FJ
- >>649
Wizもそうだし、こっちと違ってD&D/AD&Dも強いしね。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:27 ID:WPnGFbBn
- 今やD&Dも、ACの大きさで防御力を表す様になってるけどね。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 03:19 ID:jERspIbx
- PSで#4をやり始めたんだけど攻略サイト知りませんか?
いくつか探してみたけどどれもPC版のばかり(しかも英語版)で
マップは参考になるけどそれでも多少違ったりするし…
ちなみに今は「フリークのための場所」というところを見ています。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 03:22 ID:sqLUL9jA
- >>652
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~chrisnk/sub03/wizardry/wiztop.html
↑ここはどうでしょう。かな〜りネタバレ激しいですが。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:26 ID:oY3LEv/V
- #5で20分くらい最初の部屋から出られず投げたのは私です…
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:42 ID:G8YmzMOa
- 小学生の頃、ゲームショップで#5パッケージ裏に載ってた
グラフィックの美しさに感動して買ったは良いが
サウンドは無いしアニメーションは無いし難しいしですぐ諦めた。
中学生になって今度は腰を据えてじっくりプレイしてみたら
たまらなく面白かった。あの本質云々の謎解きは難しかったなあ。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:03 ID:j0VKE3SE
- >>654
*何か間違ってないか?*
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:32 ID:kc7Bs/sc
- >>654は扉開けるボタンがわかんなかったってことか?(違ってたらスマソ)
扉開けられずに投げ出す人って結構いるんだよな。俺の回りにもいたよ。
まったく、説明書もよまない奴は逝ってよしだよな。あはははは!
俺も最初は投げd(ティルトウェイト
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:29 ID:E4p525yG
- #4と#5を間違えたのではないかと……
- 659 :652:03/07/11 01:28 ID:MpZwNht6
- >>653
ありがとうございます。
参考になります
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 13:36 ID:buuqQkq+
- BUSIN 0とはまた違ったウィザードリィがPS2に!!
ウィザードリィエンパイアV〜覇王の系譜〜
メーカー:スターフィッシュ
2003年10月発売予定
価格:¥6.800
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/cgi-bin/diary/spl_diary.cgi?action=showlast&cat=26&txtnumber=log
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 13:47 ID:ZbidEGEo
- >>660
そうか。干魚からも新作か。まあどのみち買わないんだが。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:44 ID:4Go1AMoo
- >>660
多分両方買っちまうなぁ…
エンパ3が10月で、BUSIN0が年内…
ヘタすると同時期の発売で客を食い合う結果になるな。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:48 ID:zLBtRjYZ
- エンパイアVは報告待ち。
ネタバレなど怖くはない。楽しいかつまらないかが分かればいい。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:51 ID:4Go1AMoo
- >>663
召喚士用に「〜バイザー」と言う装備品が追加。
前衛でも戦える職業に。
召喚のシステムが変わり、モンスター召喚後
各モンスターに対応した「〜ベント」のコマンドが使用可能。
とか、素でやりかねないのが楽しみで仕方がないです。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:06 ID:ylsEbRD0
- ☆魚はなんかジョークと悪ふざけの区別がついてない気がするな。
とはいえ、新作が二つも出るのはめでたい事だ。できればどっちも買いたいが…
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:20 ID:CzzEZ0oC
- ギャグセンスの微妙さは本家もにたようなもんだったと記憶してるが・・・
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:21 ID:g1hycQaA
- ル’レイブレスが真ラスボス
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:47 ID:1s82h2xL
- >>660
俺も報告待ち…
IIでかなり痛い思いをしたひとりだから〜
まあ、モンス使い回しだったら買わないな。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:52 ID:g1hycQaA
- PS2で使い回しは無いだろ
もしそうだったら詐欺
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:03 ID:TWOkPu1U
- >召喚士用に「〜バイザー」と言う装備品が追加。
アドバイザー
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:27 ID:eNlIAQQn
- 正直自分はエムパイアに乗り遅れた気がするのであまり買う気がでないな。
BUSINやディンギルは良かったがなんか合わなさそうだ・・・
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:50 ID:xPOs5zLJ
- エンパイアVで直してほしいところ。
・種族差別の撤廃
エルフ・ドワーフ・ノームに優しくしてくれ。
ついでに同種族のパーティの相性は一律プラスにしてくれ。
思い付くままに不定期で書いてみよう。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:58 ID:o6DJwN/G
- 俺のベストはディンギル
ワーストはBUSIN(映像は楽しかったがストーリーが出来すぎていて
自由なロープレって感じじゃなかった。)
オンラインでWizが出来たら面白いと思うがどう思う?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:00 ID:kUTyyFjp
- また原理主義者か。
君の狭〜い価値観を押しつけられてもなぁ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:02 ID:rx33OCHA
- オンラインのメリットがよくわからないんだけどほかのパーティを助けにいけることとか?
それとも6人全員違う人がプレイできるようにするとか?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:16 ID:g1hycQaA
- 取りあえず、4桁、5桁のダメージは勘弁。FFじゃないんだから。
後、壁が綺麗過ぎる。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:21 ID:U9HTxK0n
- 星魚、PS2のゲーム初めて?
だとしたらハード使いこなせなくて散々なデキになりそうなんだが…
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:24 ID:J3U5xqK+
- >>673
オンラインプレイが可能になったら…
自分が長い時間費やしてそだてたキャラが死んだとき、
誰も助けてくれなくて、ただ朽ち果てていくことになるだろう…
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:29 ID:1bPKHs4L
- >>673
歩くだけで体力ががんがん減る指輪を突然渡されて鑑定強要された上に、
失敗して呪われたら即kickされて放置される司教の姿が見えます。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:35 ID:TWOkPu1U
- 村正+!どころか村正すらでない。ボケが。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:39 ID:1Vwm7hKX
- wizオンライン・・
盗賊は一人はパーティに要るけど自分はやりたくないなあ・・
序盤の司教もな。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:43 ID:g1hycQaA
- 正直オンラインはあまりいただけない。金かかるし。
洞窟に1人で立て篭もり。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:43 ID:4Go1AMoo
- パーティそのものを動かせた方がいい気がするけど、
それだとオンラインゲームの旨み自体がないか…
高レベル戦闘が外伝っぽいバランスだと、スペルユーザーなんかは
戦力にはなれないし…
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:55 ID:hvr1ckDN
- 正直、ボルタックの在庫が共有になる、だけで十分だと思われ>オンライン
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:57 ID:4Go1AMoo
- >>684
あと、PKは特定エリアのみで。
無い方が良いけどさ。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:01 ID:1Vwm7hKX
- >>684
むしろそれだけはやっちゃいけないだろ。
wizの楽しみの一つのアイテムのコンプリートができなくなるし。
それに人間同士のアイテムのやり取りがオンラインゲームの面白さなのにボルタックなんか仲介させちゃ駄目だろ。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:18 ID:93OMWpqd
- いきなりで申し訳無いんですが、ディンギル
のドラゴンの洞窟のボスをまともなやりかたで
倒した方居ます?
平均LV450でも瞬殺だったんで諦めたんですが・・・
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:26 ID:u1T4Xepb
- >>684
旧マーフィーズゴースト出現地点が割り当てられます
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:27 ID:g1hycQaA
- >>687
シオス系呪文駆使して、マハマン無しで倒した人は何人かはいる。
それがまともなやり方かどうかは・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:30 ID:93OMWpqd
- >>689
漏れはマハマン以外で倒した事は無いんで
それでも凄いです。
やはり、LVを上げてまともな戦闘で倒すのは
不可能なんだろうな・・・
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:33 ID:4Go1AMoo
- >>687
>>605のリンク先を見ると良いかも。
「まともなやりかた」の範疇に入ると思う。
- 692 :687:03/07/11 22:48 ID:93OMWpqd
- >>691
サンクス!!
マジで凄いです!!
努力すればちゃんと倒せる
んだなぁ・・・
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:10 ID:5t0sWH8U
- >>644
あれは神龍です。
- 694 :684:03/07/11 23:27 ID:hvr1ckDN
- >>686
アイテムコンプリートやりたいんだったら、
自分トコの荷物持ちにでも持たせておけば問題ないだろ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:48 ID:1Vwm7hKX
- >>694
荷物持ちキャラ維持費一ヶ月100円かかるのに?(推定下手すると1000円)
まあ存在しないゲームの話しても仕方ないな。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:52 ID:4Go1AMoo
- 6人までは定額で、後は1人追加にするごとにいくらか追加。
ユーザーごとに倉庫に幾つかアイテムを保管可能。
アイテムを入手すると図鑑的な形で入手した事実が残る。
みたいにすればボルタックが有っても問題はない気がするなぁ…
いや、それ以前に、存在しないゲームの話をしても(略
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:14 ID:M2oUqPZU
- 再びwiz7(PS)をやってみる。
ムンクハラマで宝箱を前にしてとまってる。。
これって何人パーティがよいのか。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:44 ID:5P/jJV79
- 小規模MMO板に妄想スレがあるんだね・・・
【妄想】-ウィザードリィ・オンライン-3-【大暴走】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1053536167/l50
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 11:27 ID:xjCbaOm9
- スレ立てました。
ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/l50
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 12:30 ID:sXAFuLDT
- とりあえず、バババ全全召パーティ以外でも
最後まで楽しめる作品にしてほしい。
- 701 :700:03/07/12 12:45 ID:/8IwBhz2
- ベベベだった、鬱・・・
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 22:12 ID:JT9jWDaW
- せっかくの700なのにそんなミスされたら
こっちも黙っちゃいられねぇYO?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:30 ID:9bVbOVGB
- >>702
お前のせいで止まった
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:28 ID:6T11lHPy
- >>700-701
性格には、狂狂狂全全召が正解だと思う。
そして、趣味で組んだパーティーでも楽しめる作品にしてほしいというのは同意。
- 705 :704:03/07/13 18:30 ID:6T11lHPy
- 性格じゃなくて正確でした。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:51 ID:buyJTr3N
- おおっと!
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 07:01 ID:WZf9tXOd
- グダグダですね
ゲームと同じく(w
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 09:35 ID:T+uh9yAe
- とりあえずPSエンパイア2はエンディングまで
カタルシスを感じた瞬間が一度も無かったのが。
3もよほど評価が良くなければ買わないかな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:10 ID:+BhmwB3F
- とりあえず顔グラつくらせれ。
メモリーカード8メゲなんだからそんなぐらいできるでそ
あとHDD対応追加ダンジョンとアイテム
朴李アイテム好きのセットならけもののやりとかが出て、
ガチンコWIZ好きセットならlongsword+2とかばっかし
その上GBC版再現追加セットで遂にPSシリーズに「ムサシ」登場!!
ってな感じ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:38 ID:8n1KzKV9
- >>709
げーむであそぶまえにもうすこしこくごのべんきょうをしようね。
何がいいたいかはわかるんだけどさ。
ムサシなんていらね。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 17:09 ID:LKC/nSOG
- >>710
↑バカ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:34 ID:kY2flnaE
- ムサシを職業にするなら、アーサーも用意しておくぐらいの配慮はほしいな。
ついでにサスケとかパラケルススとか。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:57 ID:cAYhpxKA
- だいたい武蔵が何で職業?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:05 ID:6o0tQX9l
- 蜂の武蔵は死んだのさ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:06 ID:oZWGLhZq
- >>714
忍者増田も「WIZでござるよ」でそれと同じネタ振ってたね(w
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:18 ID:u1UbvX6B
- ・エンパイア3―――10月発売予定
・BUSINゼロ ―――年内発売予定
・WIZ Diary――――年内発売予定
こんな短期間に3本も出るなんて・・・
Wiz史上、最初で最後のリリースラッシュですな。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:18 ID:pTgsPefU
- >>713
元のゲームからしてミフネが侍の位階だからなぁ…
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:21 ID:oZWGLhZq
- WIZ Diaryのソースキボンヌ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:23 ID:Elo3q42S
- Diaryってなんだ?
リルガミンサーガみたいなやつか?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:29 ID:KnLDUbTm
- Wiz日記?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:33 ID:ivb6QDye
- WIZ Diaryは、#1を題材にしたとある同人系801日記をゲーム化したものだよ…
WIZというにはちょっとアレなかんじかも…
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:42 ID:ivb6QDye
- ググッたら最初に出てきた…
ttp://www.google.co.jp/search?q=wiz+diary&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:46 ID:cAYhpxKA
- 知らない方が幸せかもしれんぞ>ウィズダイアリー
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:47 ID:oZWGLhZq
- >>722
サンクス。
何か、見た感じあんまりWIZっぽくない様な…。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 22:49 ID:Elo3q42S
- 日記はWIZARDRYとは何の関係もないじゃん
名前が似ているだけだ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:28 ID:45Ir2txJ
- 円丈師匠あたりのでやればいいのに。あるいは矢野徹とか。
ウィズ日記
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:57 ID:Za7oTI/B
- >>725
もともとは同人作家が自分のHPで書いていたWizardryの妄想小説がWizardryDiary。
それをゲーム化するにあたり、版権を取らずにすむように名前だけ少し変えた。
二次創作を商品化する際に、ネタ元をぼかしてオリジナルと言い張っている…らしい。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:00 ID:JDxmx5rR
- お耽美ものだったね
何でそんなものをゲーム化するか?とは思う
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:48 ID:weWJJTwn
- 「何でそんなもの」が「お耽美もの」を意味しているなら、
狭量に過ぎる気がするが…
そう言うことではなくて、同人ウィズ作品を、
なんで「WIZ」の名前を残したまま商品化するのか?
って、意味だよなぁ…
タイトルから「WIZ」を抜いた方が良いんじゃないかって気はするね。
この場合「WIZ」が「WIZARDRY」の略である事が明確だし。
いや、著作権レベルで民事訴訟起こしたと仮定して、
どう判断されるのかは知らないけど。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:50 ID:JDxmx5rR
- >>729
そうだよ。
なんでWIZパロなんかゲーム化するかなと思って・・・
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 02:38 ID:weWJJTwn
- 実際「WIZ」を冠したせいで、売上が上がるんだろうか?
出すメーカー、たしかその道では名の通った会社だったと思うから、
固定客はいるだろうし、同人版と言うかHP版からの客は、
タイトルが変わってても買うだろうし…
悪いことは言わないから、タイトルは全換えした方が良いと思う。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 08:52 ID:zdara7qi
- こういう所でもネタとして取り上げられるのが狙いか。
・・・・・・・客層全くかみ合わんな。
- 733 :山崎 渉:03/07/15 10:07 ID:DNOLOt8W
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 734 :山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:VxY62KlG
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:14 ID:4akxGI0A
- エンパよりディンギルの続編がやりたいなぁ
ストーリーがアレだし、難しいか・・・
BUSINは、アイテム集めに魅力を感じなかったから
0ではその辺をなんとかしてくれないかな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:17 ID:4akxGI0A
- ageちまった・・・スマソ
マーヒーJrに刈られてくるわ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:38 ID:b/ivR+yo
- エンパイアUは、雑誌の情報だけで買う買わないが決定しそうなヨカーン。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:39 ID:qMoRZx76
- Vだった・・・
スマソ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:43 ID:arK1DP9T
- 【ディンギル】やってます。
そこで質問したいんですけど、パーティーのメンバーってせっかく鍛えても老化していきますよね?
そうするとやっぱり新人も並行して鍛えつつ発掘しなけりゃならないんですか?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:50 ID:vHZtxS1x
- 後半に呪文回数を回復させる装置が出て来るので、レベル上げ以外はそれで。
稀に敵がSPに若返りの効果を持つアイテムを落とす事がある。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:53 ID:vHZtxS1x
- 後、あんまageないでね。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:05 ID:4akxGI0A
- >>739
転職しまくったりせず、馬小屋に泊まってれば
年齢に関しては、それほど神経質になる必要はないかと
ルナドンみたくがんがん年取るわけでもないしね
新人教育はとりあえずEDを見てからかな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:20 ID:vHZtxS1x
- ただ、DIMGUILでは泊まると確実に時が過ぎるらしいんだよね。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:43 ID:JDxmx5rR
- >>739
気になる程年を取らないうちにクリアできるよ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:45 ID:CgFzEh0/
- 俺のバードの妖精たん、今Lv300近いけど
一回も年とったことないよ。
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:54 ID:C4TMYz1K
- 馬小屋にばかり泊まっていれば30台行く事も稀。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 05:45 ID:l1N1HR+5
- >>736
>>741
いや、昨日は山崎が板シャッフルしてたからageて正解だったと思う。
- 748 :739:03/07/16 08:08 ID:hGeB5tHA
- >>740
>>742
有難うございました。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 10:23 ID:Y0eMHQIq
- 三光剣のSP使えば若返れるよ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 11:54 ID:xEdEf0ds
- 本家が宇宙へ飛び立ってるんだからディンギルはむしろ正統派なのでわ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:34 ID:cn3wRvwn
- ディンギル楽しかったなー
でもエンタブレインがゲームから撤退
したから続編でないよ
古の女王楽しかったので☆魚は
大丈夫じゃないかと
俺はダイヤモンドと神龍倒せませんでした
なんか倒せない敵がいてもいいんじゃないかと
開き直り
そんなRpgがあってもいいんじゃないかと・・・・
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 12:56 ID:6xFfoxhC
- 星魚版に好意的な意見をはじめて見た気がする。。。新鮮。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 13:40 ID:Jc9x8auA
- ディンギルと☆魚をセットで誉めるあたりが、なんともいえない感じ。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:32 ID:a8dxN+Cy
- ☆魚版とか不評なWIZが好きなヤツはこの世に存在してはいけないのか・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 14:43 ID:rwKk7ta3
- ☆魚版はそんなに嫌いでは無いが、
続編があまりにも手抜きだったので腹立つ。
エンパはWIZを冠してなければただの糞ーゲー。
WIZに釣られて買ってしまった自分に腹立つ。
グラフィックやストーリー、技術的なことはそんなに求めないが
操作性だけは他のゲームより良くしてくれ。
線画復活きぼん。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:04 ID:+ZlznGKI
- いまさら線画にされて喜ぶヤシも少ないと思うがどうか
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 16:08 ID:rwKk7ta3
- >>756
懐古で線画が良いって言ってるんじゃなくて、
処理が早い→移動速度が速い!ってこと。
あと、エンパは暗くて見通し悪いし。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 17:08 ID:rpq4pB3i
- 正直言って、表現方法としては線画でも面画でもどっちも大差無いよ。
所詮変わり映えの無い同じパターンのグラフィックが
延々と続くだけって事には変わり無いんだから。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 20:17 ID:bhQO0vHm
- そこでWIZ8ですよ。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:16 ID:gzr5jX+b
- PS2で出そうって時に、線画の方が飛躍的に処理が
軽くなるなんて事は「ない」だろうな…
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:58 ID:G9M3Ydtl
- リルサガは飛躍的に速くなったが。
それに線画の方がマップが見やすい。
ミルダール城の中盤以降の暗さといったら…ッ!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:05 ID:gzr5jX+b
- >>761
PSリルサガの場合、線画とそうじゃない場合の違いではなくて、
そうじゃない場合に移動のエフェクトが挟まるからじゃないのかな?
線画だと、すぐに次のコマに進んだような。
まぁ、エンパイアの暗さとかマス目の数え難さとかは、
もう、完全に別問題だが。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:12 ID:G9M3Ydtl
- >>762
そういうちょっとした速度アップみたいなのが嬉しいってもんだ。
はっきり言えば、ダンジョンを歩いてる感じよりも移動スピードが速い方が嬉しい。
例えば(0,0)からマーフィーの部屋まで10秒で行けるんだったら、そっちの方が良い。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:49 ID:hCWMnuyo
- エンパイア2やってるんだけど、くのいちの罠解除が下手すぎて困ってる。
多分成功確率1割切ってる。レベルが上がれば盗賊並に上手くなるのかな?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:53 ID:gzr5jX+b
- >>764
忍者が作れるなら、そっちの方が…
今どれくらいか知らないけど、レベルが上がれば安全性は増すよ。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 22:54 ID:ORd3EeJR
- エンパイア2は全員石化と老化の罠の解除率が劇的に低くて鬱だった。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 12:49 ID:7/yJtR8i
- >>751
エンターブレインが撤退したの? アスキーじゃなくて?
そもそもディンギルを作ったのはアスキーじゃないから版権売れば
続編が作られてもおかしくないと思うんだけど・・・後は売れるか売れないか
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 13:34 ID:eXxWioec
- ホビチームでないと宝が出ないのなら永久に★魚WIZはやらないことに決めていますが何か?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 19:26 ID:C8+cmDgo
- ディンギルにおける最強のパーティってなんだろう…
やっぱムーク侍六人?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 20:24 ID:TsAx0vgH
- >>769
自分で育て上げたキャラこそ最強
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:16 ID:Nyp/HT9y
- ディンギルやってます。
悪の面々でパーティー組んでるんですが、偶発的に主力キャラが善に変わってしまい、非常にウザイ事になっています。
どなたか効率良い治療法伝授して頂けないでしょうか?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:21 ID:ILLDhDe1
- >>771
特性値フルにしてイハロン
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:57 ID:TsAx0vgH
- >>771
友好的な敵を殺りまくる
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:15 ID:j4ILZQYB
- 近所に中古ショップが5件もあるのにディンギルが一つもねぇ
ディンギルやりてぇ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:42 ID:7/yJtR8i
- >>769
後衛は手裏剣2個と残り全部死神の大鎌を呪い装備してしまった
ビショップから転職したドワーフのモンク(悪)が強いかも
首狩りまくるわ自分の首は飛ばないわレベルはガンガンあがるわ・・・
やったことないけどやってみたかったです。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:55 ID:PVfBeJ+J
- ディンギル、一応クリアしまして現在更なる高みを目指してレベル上げに励んでいるんですけど
平均レベル25位だとどこで戦うのが効率よくレベルを上げられるでしょうか?
ドラゴンの洞窟、噂以上の敵の強さにまいっております。
- 777 :771:03/07/18 23:05 ID:Nyp/HT9y
- >>772
>>773
有難うございます。
序盤なので友好的な奴を殺していきます。
ただ出現率が低いんで時間かかりますね…
やっぱりこの方法しか無いのか〜(;´Д⊂)
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 23:25 ID:m6038cYT
- >>776
エリアEでこつこつレベルアップに励むか、
ドラゴンの洞窟地下3階でノーフィス連発&モガトorジルワンに賭けるか。
個人的には後者がオススメ。
とくにマルコシアスがいい得物。モガトがよく効くよ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:34 ID:YUZqcX1J
- >>778
レスありがとうございます。
ドラゴンの洞窟のほうが良さげですか。
先程生まれて初めて村正をゲトーしたので何とかがんがってみます。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 18:03 ID:OQMdJ1mX
- ディンギルのドラゴンの洞窟(B1)で、
「なんとかリセット無しで戦えるレベル」
ってのはどれぐらいですか?
それとできれば、
オススメな戦い方とか、教えてくれませんか?
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 19:38 ID:dzYbhpef
- >>780
とりあえずLv50〜60もあれば戦う事は出来る。
Lv50ぐらいまではエリアEで頑張って稼いで、それから挑戦した方が結果的にはラク。
ドラゴンが倒せるようになれば、物凄い勢いでEXPが転がり込んでくるから。
戦い方としては・・・
召喚呪文で壁モンスターを呼んで、敵モンスターのオトリにするのがいいかな。
あとはコルツの連続使用でブレスや即死呪文を防げばなお良し。
バマツだのモーリスだのは使うだけ無駄。
-50のACを-45にしたところでたいして変わんないし、どうせ焼け石に水だからね。
あと、ダメージの蓄積で敵を倒そうとするより、クリティカル狙いでいった方がいいよ。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 20:09 ID:BD3Xp0aO
- ワイバーン稼ぎ・・・1匹辺り約10万か。
前作の黄泉御前なんかは・・・
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 14:13 ID:N+n3+8Sm
- サマナー買ったが手付かず、俺的にはサマナーが全ての呪文を覚えたら侍に転職させようと思ったが
計画が遠大すぎた。
召還できる侍ってかっこよさそうだけどね。
話は変わってエンパイアやる気にならないのは忍者とくノ一に分けられているから。
あと、種族修正も辛そう、あれがあるとわだかまりを越えてパーティを組むと言う脳内ドラマができ
ない。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:34 ID:iCilb8Il
- 初めてカキコします。PS版「ウィザードリィエンパイア〜古の王女〜」で、ル・レイブレスを倒すと何か良い事ある
そうなので、頑張って倒したのですが、何も起こらないのでしょうか?・・・・(狂戦士×3、龍×2、全能)武器は「神殺し」(泣)
8度挑んでやっと倒しました。・・・・・リルガ王女が復活するとおもっていたのですが・・・・
知っている方、どうか教えてほしいのですが・・・お願いします。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:04 ID:tKMeF8ve
- 何も無し。得られるのは強い敵を倒した時の満足感、高揚感だけ。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 18:31 ID:iCilb8Il
- >785
レス有難うございます。やっぱり「ご褒美」(王女復活)は無いんんですね・・・・・
王女、可哀想。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:20 ID:p/TB0jUN
- PSのウィザードリィリルガミンサーガで質問です。
説明書に忍者は武器も防具も装備しない方が強いみたいなことが書いてあったんですが、
装備なしと装備ありじゃどう違うんですか?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:23 ID:G+gd/j53
- >>787
AC
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 02:57 ID:A3K7ATnT
- >>788
タンパクな答え方だな(w
分かりやすく言うと、何も装備してないと
ACが3レベルごとに1ずつ下がっていくのと、
そしてクリティカル率がアップする。
まぁACなんてどんだけ低くてもダメージ食らうときは食らうし
レベルが高くなればクリティカル出ようが出まいが一撃なんで
実際あんまり意味なかったりするんだが・・・
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 07:06 ID:MPV6/hNl
- 装備が揃ってからはね
ラストまで来たにもかかわらず美味しい装備が全くないなんて時は役に立つ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 07:30 ID:AFp9o5q8
- 素手の奇襲は裏村正より強くないか?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 08:50 ID:EguzreqO
- リルサガなら
裸の方がACが低い(防御力が高い)状態に育てるまでは結構時間かかるし、
武器、防具が持っている「特殊効果」が裸だと得られないから
普通に武器防具装備した方が良い場合が多い。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:11 ID:xdkbMU0K
- >>791
たいていの奴はエンパイアシリーズの事なんて気にも止めてない思うんだが……
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 11:51 ID:vgYvo00D
- >>791
ベルセルクのサブ武器に裏村正装備させて、
メイン武器のバタフライナイフでSP転職。
これ最強。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 12:32 ID:XM5GgwbO
- >794
裏村正どころか、村正すら出ません。(パーティ−レベル500、狂、狂、竜戦、全、全、半召喚)
「胴太貫」 「神殺し」が現在の装備です。(泣)
「神々の神殿」のボスも「ル・レイブレス」もなんとか倒す事は出来たのですが・・・・
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 13:54 ID:mn/8r46C
- ディンギルやってるんですが、エリアAで迷っています。
一応マップは全部埋め、黄金の小手、鎧、ブーツも取り、
シークレットドアを通りLABORATORYと書いた壁画も見つけたんですが、どうも行き詰まりました。
どなたか助言戴けないでしょうか?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 15:19 ID:A3K7ATnT
- >>796
エリアXに文字入力盤があったろ?
そこに壁画に書いてあった文字を入力すると
エリアBへの扉が開くよ。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:02 ID:mn/8r46C
- >>797
御教授有難うございます。
もちろん試しましたが、LABORATORYと入力しても何も起きませんでした…
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:34 ID:WUyxEWZj
- 得物屋見なはれ。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:36 ID:G36ZUJQ8
- 800げっと
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:48 ID:mn/8r46C
- >>799
得物屋とは何でしょうか?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 16:59 ID:s+nX0qKd
- >>801
グルで検索すりゃトップで出る
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:04 ID:mn/8r46C
- ↑これ以上携帯の悲しい性を味合わせないでくださいな…
パケ代も馬鹿にならんし…
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:07 ID:WUyxEWZj
- >>803
悪いことは言わないから、今すぐPCに切り替えろ。
ついでにパケ代が気になるなら、FOMAにするなり、味ぽんにするなり・・・
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:15 ID:k+6mlI3n
- つかネットカフェにでも行きゃ万事OK。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:15 ID:k+6mlI3n
- 恥を忍んで電気屋で調べる、という最終手段もありw
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:20 ID:DANnvBw0
- >>803
古本屋で攻略本立ち読みしたら?漏れはネットない頃はいつもそうやって切り抜けてた(w
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 17:58 ID:pq+rZt5S
- つか、携帯厨房の相手なんかせんでええだろ。放置
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:33 ID:cpn2+nP0
- >>804-809
パケ代払って得た情報がこれか(藁
どうせまだみてるだろうし。
おとなしく古本屋逝け。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:37 ID:k+6mlI3n
- よく見りゃそいつ、ID固定じゃん。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:43 ID:cpn2+nP0
- 釣られてしまった・・
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:47 ID:XMITURHv
- 夏厨に釣られまくりw
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:54 ID:Rpjs481c
- GBCのやつ裏ダンで全滅したらはっきりいって回収不能
マジつらい
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 02:21 ID:RAzkoU67
- >>798
ご教「示」
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:30 ID:v0e9PnQ9
- 外伝+サマナーなWIZをやってみたい。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 14:35 ID:T/i3vZ38
- サマナー叩かれてるけどけっこう面白かった。
バグさえなくしてくれればゲーム内容はあれでいいや。
どこかGBA版Wizをまた作ってくれないかな・・・
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:06 ID:TAwN0XjM
- PSリルサガ#1の俺のPT(現在序盤)
忍者/忍者/忍者/司教/僧侶/盗賊
これが将来的に最強になると思うんだが・・・。
やっぱ前衛にも魔法必要ですか?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:15 ID:eD199eZW
- リルサガごときで前衛に魔法など必要ないでしょ。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:29 ID:CyfIr26l
- >>817
そのパーティだと、#3に転生した時つらくないか?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:45 ID:lRQpycGd
- 忍者三人入れて最強なんていかにも素人らしい奴
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 00:54 ID:QFpXNHm9
- ここは初心者に冷たいインターネットですね
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:03 ID:2ESTpl9w
- 序盤なのによく忍者を3人も揃えたな。
リルサガのキャラメイクはガンホー作品より楽なのか?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:09 ID:GCBuUwUb
- 序盤限定ならかなり弱いパーティー編成だな。
終盤でもアレだが。
だいたいメイジがいないからB4を突破出来るのはいつになるやら。
それに、魔法の使えない忍者って前衛系最弱じゃないか?
#1ならクリティカルに頼らないと倒せない程HPのある敵なんて出ないし。
まぁがんばれ。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:13 ID:GCBuUwUb
- チートだろ。
#1で最初から忍者って作れないんじゃなかったかな。
他のシナリオから転生してきたとは思えないような事言ってるし。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:14 ID:+BXN10m+
- >>817
いくら上級職が使いたいからといっても
君主/侍/戦士/僧侶/司教/盗賊
ぐらいに
>>822
ボーナスポイント振り分けた後にキャンセルすると、再計算されるから案外簡単に30ポイントとか出せたりする
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 01:47 ID:3lDgtvOh
- リルサガの忍者って何に使えるんですか?
クリティカル率低いし攻撃力低いし魔法使えないし
極めたい人間が、盗賊の代わりに入れるもんですか。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:10 ID:QFpXNHm9
- 感情移入。これしか言いようが無い。本WIZのニンジャは存在意義が薄い。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:17 ID:Am597x+N
- >>826
#3じゃ最強じゃん。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:30 ID:QFpXNHm9
- それは最深部が楽になってからの話だし。
いちいち細かいねぇ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:47 ID:96wldYLm
- >>817
てか、序盤でそのパーティって、一体…
とりあえず忍者が複数いると、後衛盗賊が無駄に感じる可能性が高い。
「先制を取られた時に前衛が首刎ねられたり、
マヒさせられたり石化させられたりって言う危険は0にならない」
って考えで、後衛に前衛職を一人入れておくクセがある私は、こんな編成だった。
忍 侍 侍
君 司 司
生残性から言えば、全員がマロールとマディを使えるパーティの死ににくさ、
全滅しにくさが、非常に高いのは確か。一人でも無事ならリカバリー可能だし。
ブラスター系のワナもあるし、僧侶系がメイジの、
メイジが僧侶の魔法を覚えておくのは安全性の向上に繋がる。
と、言う考えから、私は全員に全呪文を覚えさせていた。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:51 ID:QFpXNHm9
- >>817
忍 忍 忍・・・
莫大な必要経験値に泣きそうだ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:55 ID:Am597x+N
- >>831
#3の、全呪文を覚えたビショップからのバタフライ転職組だったら、
最強なんだけどね。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 02:58 ID:96wldYLm
- >>832
PS版(他のも?)リルサガでは使用回数が呪文習得数まで下がるから、
普通に転職したのと同性能…
ビショップのうちにレベル上げれば経験値稼ぎは楽だけど、それだけ…
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:01 ID:Am597x+N
- >>833
リルサガ#3には3種の神器がないから、攻撃力だけでも最強じゃん。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:04 ID:QFpXNHm9
- 全呪文取得はLV28以上だったか?
それまでには最深部楽になってるってばよ。
>>834
ニンジャの特性(AC低下)生かせないし。
そう言えば、アークデーモンで猿のように稼いでた。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 03:12 ID:96wldYLm
- >>835
ビショップの全呪文習得は28で正解。
でね、忍者転職後にAC−10になるように、
LV54まで育てて、SP解放したら…使用回数が…
あの時の落胆は、今でも忘れない。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:46 ID:2Nn1mer6
- リルサガの最強パーティは
戦士 盗賊 僧侶
僧侶(または魔術師) 魔術師 魔術師(または司教)
序盤はカティノ連発→打撃&ハリト
中盤はマハリト撃ちまくり
終盤はティルトウェイト、余裕があれば後衛を戦士系に転職させたり
どのシナリオでも柔軟に対応できる最強パーティだと思うが。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 15:01 ID:WwSLXkn2
- 俺はこんな感じ
序盤
戦士 戦士 盗賊 僧侶 魔術師 魔術師
終盤
君主 君主 忍者 司教 司教 司教
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:23 ID:HbtS3Is6
- >>837
下級職を使う意味は?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:32 ID:96wldYLm
- >>839
「序盤は」って書いてあるのと転職にも言及しているから、
初期はアレで始めるって事だろう。多分。
あと「リルサガの」だから、シナリオ3も考慮に入れて、
魔法使い×2・盗賊・戦士が中立で固定なのかも。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 17:52 ID:0T6ovA8t
- リルサガならこんなだな
序盤は
戦士×3、僧侶、盗賊、魔術師
終盤は
戦士、君主、侍、盗賊、司教、司教
リルガミンの遺産では2パーティ作る
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 20:05 ID:QFpXNHm9
- 上に同じ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 21:28 ID:OqS2iOka
- >>839
正直、リルサガでは上級職を使う意味がほとんど無い。
特に#1→#2→#3でシナリオを進めるならなおさら。
経験値の少ない#3を上級職で始めるのはある意味ハマリに近いものがある。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:00 ID:EP/U+ntq
- >>843
でもあんまり成長差が出ないうちに解いちゃったから、
そんな印象無かったなあ。
俺はSS版だったからそのままボーナスへ転生させたけど。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:58 ID:HREsMkM7
- ♯1の序盤
僧侶、僧侶、僧侶、盗賊、魔術師、魔術師
序盤はこれでOK
最終的には四人になるね
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 16:31 ID:c50r2mct
- PSのリルサガ、ニューエイジオブリルガミン、#7の新品の目撃情報ありますか?
- 847 :846:03/07/25 16:52 ID:fttjvxED
- ↑東京周辺で
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:37 ID:H5MeMAv2
- >>846
ヨドバシカメラなどの量販店にあると思うが
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:08 ID:NO0JKkhM
- ディンギルは、ドラゴンの洞窟は勿論、ブレス吐く敵がキツかった。
油断して、ファイアージャイアントのブレス連発で全滅した。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 00:08 ID:RWhl43g/
- リルサガとニューエイジなら、スーパーライトゴールドとかいう
廉価版がゴロゴロしてるだろ。データコンバートが出来ない糞だがな。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:46 ID:UG5VQr8C
- ディンギルのエリアEへの向かう為のパスワード誰か教えてもらえないでしょうか…?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 02:02 ID:NO0JKkhM
- エリアCにある。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 05:31 ID:UG5VQr8C
- 【ディンギル】のエリアEのミイラ調の男(3度目)が出てくる道の先の
シークレットドアの先に広大な部屋が在ったんですが、それ以上怪しい所は何もなく、
そこからどうすればいいか判りません。
どなたか教えていたけないでしょうか?
(諸事情により時間がなく、携帯から乱筆で失礼してます)
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 07:25 ID:NO0JKkhM
- デュマピックから見て、北の一番長い道(真中辺り)の西から4番目北に
もう一つのシークレットドア。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 14:11 ID:tPgiz29V
- >>851,853
携帯からなのにID固定だね
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:04 ID:CIGaNx8W
- またこの前の携帯厨か
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:10 ID:jwqBCpJn
- 携帯厨っつか、“自称”携帯厨か。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:24 ID:NO0JKkhM
- ディンギルの宿は、レベルアップ時と回復時にきっちり時が過ぎる。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 18:47 ID:8fSAy534
- 気にするほどじゃないよ
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:29 ID:WFRb+Ezg
- 馬小屋マンセー!!
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:07 ID:UG5VQr8C
- >>852>>854
有難うございました。
>>855-857
あんまりこういう事偉そうに言いたくないが、あまりに勘違い粘着がしつこいので言っておく。
俺は嘘をついていないし、夏厨でもない。
そして釣りもしたつもりもない。
携帯なら固定IDとは限らんよ。
覚えたての言葉を使いたいのも判るが、くれぐれもネットだけに留めておいてくれな。
事状により質問を続けて厨の雰囲気出したのはごめんなさいな。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:10 ID:UG5VQr8C
- ↑訂正
○携帯ならIDが変化するとは限らんよ。
- 863 :携帯書き込みたまにやる人:03/07/27 00:22 ID:w3/jysOT
- >>861-862
少なくとも俺は、IDがかぶる方が珍しかったが。
しかもそこまで一日中通して同一IDだった経験もない。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:31 ID:W37rqCXu
- >>861
携帯云々をおいておくとしても間違いなくおまいは夏厨、自覚しろよ。
- 865 :J-SA04:03/07/27 12:04 ID:IpubwBwI
- >>863
確かに最近変わらないね。
理由は知らんが。
>>864
必死だなw、
粘着君。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 12:10 ID:YrZSVRPy
- >>865
・・・会話になってないよ、キミw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 13:00 ID:VrEpU1eg
- というかスレの関係話題を延々とやるつもりか?
名無しなんだからダレもおまえのことなど気にしちゃいない。
さっさとWIZの話題に軌道修正しておけ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 16:39 ID:BXSqoXOV
- 【厨房の典型的行動パターン】
煽られて反論できなくなった
→ ○○ 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた
→ 釣れた
→ わーマジレス返ってきたよ
言い返せないけど負けは認めたくない
→ ( ´,_ゝ`)プッ
→ キチガイは黙ってろ
→ 知能障害をおこす
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:57 ID:Xm97DWCi
- あのー、PS#4のエンディングについて聞きたいのですが、
アレンジの方がどうしてもあと1つ見れません。
自分で調べたところでは、ドリームペインターの神殿で
もらえる剣の種類とは関係ないとのことですが・・・。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 18:50 ID:9kGI7zu+
- >>869
魔女エンドのことかな?
アイテム図鑑をすべて埋めた状態で、魔女に会いに行ってゴランヌ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:15 ID:IpubwBwI
- >>866
>>868
…宿題はちゃんとやれよ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 19:23 ID:YrZSVRPy
- >>871
・・・会話能力ゼロですか?
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:55 ID:N6m0JR1L
- >>872
まあまあまあ。 誰が必死なのかは人並みの読解力ありゃ簡単にわかるんだからもう放置すれ。
少なくともどうでもいい話題を延々蒸し返してる香具師は今日の段階では間違いなく夏厨だ。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:59 ID:Xm97DWCi
- >>870
それはもうやりますた。ソーンはやっぱ強いですね。
あと、王と恐怖政治とアミュレット返却も見てます。
これでクラシックだったら剣持ち替えであっさりオールクリアなのに・・・
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:29 ID:9kGI7zu+
- >>874
えっと、手元の攻略本によるとアレンジのエンディングは7つです。
アライメントG、N、Eそれぞれ一つづつと、真実のカリスを持っていた場合。これらがカドルト神殿で起こるEDね。
あとはシグネットリング持った状態で公爵の会議の申し出を受けて王になるEDと、
公爵の会議をヌッ殺して恐怖政治のED。
あと魔女と結婚するED。
見てないエンディングはこの中のどれかでしょうか?
それとも攻略本にのってないEDもあるのか?
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:38 ID:6Iz89il3
- 横槍。多分>>874が見てないのはカリスEDの様な気がする。希望の外套と虚無変換機を持ってスタート地点からマラーで一階下へ。そこから数々の質問に答えると最終的に真実のカリス入手。そこからカドルト神殿に行けばカリスED。違ってたらゴメン。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 02:48 ID:W+2Qakdz
- >>817へ亀レス。忍者の罠の識別や解除確率は、盗賊のそれに比べてかなり低い。数字で見れば少しの差だけど、体感ではかなりの差に感じられる筈。識別はカルフォでサポート出来ても解除するのは結局忍者だからね。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 07:59 ID:ErGmkj8E
- 手塚一郎がノベライズした「ワードナの逆襲」は
マルチエンディングの小説で驚いた。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 10:11 ID:oViyD1n/
- >>875
恐らくアライメント3つのうちの1つだと思います。
で、そのアライメントというのが、普段見ている(プールで変更できる)
ものではない「隠しアライメント」だという嫌なうわさを聞いた事があります。
・・・攻略本出てたのか。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 19:32 ID:fiszFfBY
- #1~#2で若返る方法ってありますか?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:22 ID:yAKeI/6M
- >>880
#1→基本的には無い・・・FC版なら、年齢ループ法って力技もあるけど。
#2→若返りの石、もしくは若返りの泉(B4F)
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:18 ID:6nF7kC1+
- ウィザードリィ5で、地下6Fのイビルアイズのいる部屋と、
マイティヨグのいる部屋が鍵がかかっててはいれないんですが、
どこにある鍵ではいるのですか?わかりません。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 22:49 ID:6zCi2RNk
- 5には専用の鍵が見つからなくて、
盗賊がこじ開けなきゃならないドアが幾つかあるはず
そのドアがどうかは忘れたけど
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:04 ID:I9YIhpIi
- 魔女EDが最後のEDでないとは。アイテム手に入りやすいからなぁ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:09 ID:I9YIhpIi
- >>879
Gエンド・・・カドルトを説得
Nエンド・・・カドルトをひれ伏す
Eエンド・・・カドルトを破壊(瞬殺)
見ていないのはどれ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:10 ID:I9YIhpIi
- やべ。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:36 ID:oViyD1n/
- >>885
・・・ドレダロウ(゚Д゚;)
なんていうか、クラシックと並行してやってたので記憶がごっちゃになってまつ。
なんか、カドルトの片腕を切り落としたりとか・・・
今地上へ出たばかりのセーブデータがあるので、一通りやり直したいです・・・。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 05:40 ID:V+3FNmB0
- バラしてしもうた・・・騎士団の連中の所セーブして、一通りやってみたらどうだ?
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 12:39 ID:lazLYeq8
- あの・・・、Windowsで出てるウィザードリィ・コレクションについて質問してもよろしいでしょうか?
この間OSをWinXPにしたのですが、コレクションをインストールして
6と7をプレイしようとしたら、エラーが起きてプレイ出来ないのです(ToT)。
WinMeの時は何の問題もなくゲームが起動したのに・・・。
このコレクションの6と7は、WinXPではプレイ出来ないのでしょうか?
どなたか詳しい方がいましたら教えてくださいm(_ _)m。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 17:55 ID:35KrsxUk
- ディンギルかPS版エンパイア2買うかで迷ってるんですが、
エンパイア2には称号が手に入る条件を満たしてるのに手に入らない
PSエンパイア1みたいなバグってないんですか?
バグ以外はエンパイア気に入ってたので迷い中です。
お願いいたします。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:07 ID:lH7RoDO+
- #1で、同レベルの侍と忍者がいて、侍は正宗装備、忍者は手裏剣装備だったとすると、
どちらの方が物理攻撃力が高いでしょうか?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:10 ID:V+3FNmB0
- >>890
無くは無いが、致命的なバグの報告は見られない。
前作をやっているなら、王女の遺産はあまり薦められない。
何故なら、モンスター、マップなどが前作の使い回しが多いから。特に後半はそうだ。
- 893 :890:03/07/29 18:20 ID:unpuQX8Y
- >>892
ありがとうございます。
マップまで使いまわしじゃやる気が起きないのでディンギル買ってきます。
WIZやりだすとヒキオタになちゃうんで封印してたんですが、
彼女に振られてヒマでしかたがないんで早速ゲーム屋に逝ってきます。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:21 ID:V+3FNmB0
- >>891
村 正 ・・・攻撃力なら、断然侍。クリティカル無いが。
手裏剣は武器としてはあまり使えない。
ヒキオタ・・・
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:24 ID:pHGYARkF
- ヒキヲタでいいじゃないか、にんげんだもの
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:56 ID:AyZ9X/eE
- >>889
WIZ8をノートPC(XP)に無理矢理インストールしても問題無かったんだが・・・
駄目だ。詳しい事はよく分からん。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:58 ID:/AyrhEVq
- >>889
NT系ではプレイ不可じゃなかった?
2000とかXPだと動かなかったと思う。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:04 ID:Yar93XPO
- ディンギルで地下神殿に「空が落ちてきた!」という文が有るみたいなんですが
どこだか分かりませんでした。
知ってる方どこらへんだか教えてくれないでしょうか。
お願いします。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:18 ID:AyZ9X/eE
- 地下神殿の開かずの間。多分地下4階。
- 900 :889:03/07/29 22:35 ID:lazLYeq8
- >>896
>>897
レスどうもありがとうございますm(_ _)m。
やっぱり、XPじゃコレクションの6と7は動かないんですね・・・。
コレクションの6と7をクリアーしたら8にデータを引き継ごうと思っていたのですが・・・、残念です(T_T)。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:39 ID:Yar93XPO
- >899
鍵がかかってる所ですか。
ありがとうございました。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:19 ID:hMuNkfTu
- Wizって怖いテキスト多いよね。
「(扉を選び間違えたら)汝の旅もここで終わろう」とか
「魂と引き換えに箱の中身が得られよう」とか。
小学生の頃はガクブルしながら遊んでましたとも。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:21 ID:L2ZVc8FW
- なにげに一番怖かったのは
「やくたたずここにねむる」
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:36 ID:mfKS4P1l
- >>903
それwizで一番笑った台詞なんだが・・
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:40 ID:AyZ9X/eE
- 高圧的なメッセージ多い。
「回廊の終り・・・」、B10Fのワードナの警告・・・
アガンがディンギルのインタビューで、隠しダンジョンについて、
「前作より3倍強い」、「本当にマニア向けに作ってありますので」とか。
でもって↓
ttp://izumo.cool.ne.jp/skd_green/wiz/wiz_histry.htm
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:48 ID:KDrl19f0
- 「本当のマニア」ねぇ…
笑うところなのか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:54 ID:AyZ9X/eE
- NPCがなんかDQ3チックなこと言ってたなぁ。賢者の書だの電撃系呪文だの・・・
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:02 ID:j/Laaz9s
- >>907
ガイのパーティね。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:13 ID:X+SNSh6z
- それがディンギルの嫌なトコ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:18 ID:YHF023QJ
- >我々は、この “ Return of Werdna ” を、エキスパートの方々のための、悪魔の技とも思えるような試練
>とするために長い期間をかけてきたのです。
>もしあなたが、このシナリオに用意されているいくつかの結末のうちの一つに辿り着くことができたなら
>(それすら、ほとんど不可能だとは思いますが)、あなたには “ Master Adventure ” の称号を差し上げ
>ましょう。そして、ご自分のことをエリートプレイヤーであると思っていらっしゃる方々のために、我々は
>特別な挑戦も用意しました。このシナリオに用意されている、たった一つの、そして特別な結末を捜し出し、
>それを達成するのです。もしこれを成し遂げることができたならば、あなたには “ Grand Master Adventure ”
>の称号を差し上げます。
>御覧の通りの挑発ぶりだ。まさにクリアできるもんならやってみろ、と言わんばかり。
>更に言えば、実際に“たった一つの、そして特別な結末” を見つけ出すと、エンディングの画面に
>とある電話番号が表示されるのである。本当にクリアできたなら、ココに電話しろという事だ。
>こんなゲームが他にあるだろうか?
>>909
向こうでは本家もあんな感じらしい。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 00:54 ID:SFQ+l0pp
- >>900
私は最近コレクションと8買いましたが
6も7も8もXPで問題なく動いてますよ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 01:10 ID:rilBvptc
- その「たった一つの、そして特別な結末」って真実のカリスEDの事かな。
確かにノーヒントであれを解けたらスゴイけど。
- 913 :869:03/07/30 01:27 ID:nCXcMyY1
- ついに最後のエンディングが見れますた。カドルト滅多切りEDでした。
・・・でもオールクリアだからといって、特に何かあるわけではないのですね。(´・ω・`)
ともあれ、レスしてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
- 914 :900:03/07/30 06:16 ID:JTLTj/Sk
- >>911
えっ!?本当ですか?
じゃあ、一体、どこがまずかったんだろう・・・。
起動ディスクイメージを作成する時に「ForBCF_Me」を選んだのがいけなかったのかな・・・?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:03 ID:HJMULLdW
- 難しいゲームが良いゲームってわけじゃないのは
名作の名高い1の難易度を考えれば分かると思うんだが。
- 916 :_:03/07/30 12:11 ID:sFU/Aq/+
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 12:55 ID:rilBvptc
- 簡単に攻略させない事でゲームの寿命を延ばそうとしてるんだろ。
あんまり短すぎるとすぐ中古屋に流れちゃうし、不満の声もあるんじゃない?
フロア数や攻略に必要な手順を増やすか、単純に敵を強くして
経験値稼ぎをさせるってのはすごくわかりやすい「時間稼ぎ」だと思う。
アガンはここらへんが致命的に下手。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:10 ID:YHF023QJ
- 何も無いよりは・・・って事じゃない?
少なくともディンギルに限った話じゃないんだからさ。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:24 ID:X0MTacw4
- マップコンプが無かったら戦闘ばっかりで経験値稼ぎだけのゲームでも楽しい。
強敵を倒すためにより強いアイテムを求め、自らを鍛えるのは(・∀・)イイ!!
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:52 ID:UbDLh8lf
- 強い敵がいるのも広大なマップがあってもいいんだけど、程度の問題。
#1が今でも評価されてるのは、腹八分目で終わるからってのが大きいって。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 13:57 ID:YHF023QJ
- 最近のRPGは大体腹八分目で終わらない。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:05 ID:YHF023QJ
- 他のRPGはWizとは違うんだって言うのなら( ´_ゝ`)、別にいいけどね。
- 923 :900:03/07/30 14:10 ID:JTLTj/Sk
- あれから何度も試してみたのですが、やはりどうしてもXP上でコレクションの6と7を起動する事が出来ません・・・(ToT)。
起動ディスクイメージの作成も、説明書のとおりに何度もやってみたのですが、何回やってもエラーが起きてしまいます・・・。
そこで、911さんにお聞きしたいのですが、911さんがコレクションの6と7をXP上で起動させる時、どの様な手順で行ったのか教えて頂けないでしょうか?
お手数ですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 14:11 ID:YHF023QJ
- ↑sageげてくれ。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 15:22 ID:oalJH1Au
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:03/07/30 14:11 ID:YHF023QJ
↑sageげてくれ。
- 926 :911:03/07/30 16:23 ID:UagJYPk7
- >>923
詳しくと言われても説明書に書いてある通りにやったんですが…。;;
もう試しているかも知れませんが、
ディスクイメージを作成する際に「ForBCF_Me」ではなく「ForBCF」を使うか、
大本のディスクをXPでフォーマットし直してみてはいかがでしょうか?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:09 ID:8HF/PGwj
- 質問です。
最初にやるならどのWIZがお勧めですか?
あと、
中古で王女の遺産ていうのと、
その前の作品があったんですけども
その二つはどうですかね?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:16 ID:X2vqviqC
- >>927
今までのWIZをやったことが無いなら#8
先入観ナシに楽しめる
中古のは止めとけ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:31 ID:hl8CnHYS
- >>927
・リルガミンサーガ(#1〜3まで収録、Wizの基本にして原点)
・ディンギル(難易度低く初心者向け、ただしExダンジョン激難。
地方によっては入手困難かも・・・)
・BUSIN(#1〜3のフォーマットからはかなり遠いが、
普通の3DRPGとしてはかなりの良作。もうじき続編も出る)
・エンパイア(悪いとは言わないけど、一番最初にやるべきタイトルではない)
・・・リルサガかBUSINがいいと思うよ。
・Wiz8(止めときなさい)
- 930 :890:03/07/30 20:43 ID:9y9T9n4v
- >>894
ヒキオタってのは自分がヒキオタって意味で別にWIZ好きがヒキオタっていみでは無いでつよ。念のため。
私はWIZ始めると仕事と睡眠以外のほぼ全ての時間をテレビの前で過ごす生活になってしまうため・・・
>>929
>・ディンギル(難易度低く初心者向け、ただしExダンジョン激難。
> 地方によっては入手困難かも・・・)
私も買えませんでした。新品すらなし。ショボーン
しばらくはエンパイアを最初からやり直して称号を目指します。
>>927
リルガミンサーガがオススメっすよ。
ベスト版が出てるから安く手に入るしね。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 20:51 ID:iqiO3e36
- いや、WIZやったことないなら一番とっつきやすいのは8だろう。
家ゲーではないけど。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:02 ID:YHF023QJ
- 確かにDIMGUILや、外伝4の入手は苦労したよ。値段も高め。
数の割に需要率が高いって事か。
WIZ8は確かに面白いし、WIZ最高傑作とも謳われてるけど、
初めてのWIZとしてふさわしいかどうか・・・
>>927
強いて言うなら、リルサガ、外伝2、GBC版#1〜3かな。
DIMGUILの本編は仮の姿にすぎず、やり込みがメイン。
初めてにしては厳しい。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:53 ID:X2vqviqC
- リルサガは多分一番手に入れやすい原型WIZだが、最近のゲームに慣れてたらヘボすぎかも
ディンギル・エンパイアは厨レベルのWIZもどき好き向け
- 934 :923:03/07/30 22:12 ID:bL7T6Wk6
- >>926
アドバイスどうもありがとうございましたm(_ _)m。
ディスクをフォーマットする時に、「MS-DOSの起動ディスクを作成(M)」にチェックをいれておけばよかったのです。
そして、ディスクイメージを作成する時に「ForBCF」と「ForCDS」を使用する事で、なんとかコレクションの6と7を、XP上で立ち上げる事が出来ました。
これで、ようやく6、7、8と続けてプレイする事が出来ます。
本当にありがとうございました。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:14 ID:YHF023QJ
- またageか・・・・
- 936 :927:03/07/30 22:27 ID:8HF/PGwj
- ストーリーがつかめれるなら、システムとして完成した物・・・
例えば動きが悪いとか、ロード時間が長いとか
そういったユーザーの不満が、
出来るだけ少なかったやつが良いんですが、
それはリルガミンサーガにも当てはまりますか?
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:33 ID:YHF023QJ
- 参考になるなら・・・・
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/reviews/ps/list1.htm
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:33 ID:X2vqviqC
- >>936
じゃあ#8やれ
- 939 :927:03/07/30 22:43 ID:8HF/PGwj
- >>937-938
すれ汚しすいませんでした
レビューを参考に決めてきます。
どうもでした。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:46 ID:740YrXY5
- >>936
そういうのが一番少なかったのは意外にもファミコン版なのだよ
だからGBC移植版が良いのでは?
でなきゃリルガミンサーガで
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:47 ID:pdjLVDfx
- BUSINでワープアタックの取り方がイマイチ分からないんですけど。・・・。
すいませんが手順教えてください。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:59 ID:X2vqviqC
- 人にモノを尋ねるときは頭をsageて。
学校や親に教わらなかったのか?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:02 ID:oalJH1Au
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:03/07/30 22:14 ID:YHF023QJ
またageか・・・・
942 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:03/07/30 22:59 ID:X2vqviqC
人にモノを尋ねるときは頭をsageて。
学校や親に教わらなかったのか?
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:05 ID:pdjLVDfx
- >>942-943
すいません。忘れてました。
ageじゃありません。マジレスです。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:06 ID:LUqo64/m
- 何でage厨に荒らされるんだ?
ここはそんなバカとは無縁のスレだと思ってたのに・・・
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:08 ID:X2vqviqC
- >oalJH1Au
夏だねぇ
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:12 ID:AvA4IL7U
- 寒
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:16 ID:oalJH1Au
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:03/07/30 23:08 ID:X2vqviqC
>oalJH1Au
夏だねぇ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:27 ID:aq3p9lzX
- 普段、ダンジョンと家に引きこもってるせいかWIZ厨はageられるのをひどく嫌うな。
2ちゃんねるでは普通に書き込むとスレが上がるシステムなんだから、
そんなに上がるのが嫌なら得物屋にでも一生こもってろよ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:28 ID:AvA4IL7U
- このスレだけに限らず、夏だ厨だっていいたいだけのやつが多すぎる。
バカって煽りまでしちゃって…それが、逆効果だということがなぜわからない?
荒らされ願望があって、わかっててやってるのなら、それでいいんだけどな。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:44 ID:bvImxJPr
- 若返りの泉で8歳とかになれるんですが、
年齢は下げれば下げるほどHPの上がり方がよくなるんでしょうか?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:45 ID:j/Laaz9s
- >>951
年齢を低くすると。
能力値の上がる確率が上がり、
下がる確率が下がる
だっけ?
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 03:10 ID:+RlpOwa4
- 十代前半のガキがパーティ組んで冒険ってのはゾッとする。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 07:20 ID:cTti4hn1
- >>949
DQ・FF板で釣ってくれ。あっちは釣り・煽りの時はageまくってる厨房多いからさ。
君に相応しい板だ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 11:41 ID:ojYyPCZl
- >>953
十代でも戦場に行かなければならない、そんな世界。
レベル1でオッサンっていうのも情けない気がするが。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:14 ID:+qqnuMHD
- D&Dにおける、レベル1の戦士の称号って、古強者(ベテラン)なんだよな。
つまり、兵役を終えたおっさんが一攫千金を求めて冒険者になる、
っていうのが、向こうの考え方なのではないだろうか。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:21 ID:4fE+ducA
- みんなクリアーするときってパーティ何歳ぐらいになってる?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 13:33 ID:WM9F8H7l
- 魔法の効果がわからない・・・
みすぼらしい男に囲まれたYO!
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:06 ID:P27l06L4
- >>956
頭に「古」がつくのって、ドワーフだけじゃなかった?
単純に「強者」で「少し腕っ節の強い若者」程度だと思ってたけど。
>>957
初期年齢+転職加齢+1くらい。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:18 ID:bKmrlU97
- >>959
ううん、>>956であってる。
つーかどっちにしろ言語では"veteran"になってるんで
日本語訳で考えても意味が無い。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:18 ID:b0Re+Rkq
- >>957
全呪文組:20代後半
その他:10代後半から20代前半
アバウトすぎか。でも気にする必要ないし気にしてないからなぁ。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:19 ID:AKpyeZD7
- いまだにGBC版を勧める人がいるなんて信じられない。携帯機ならWSが良いと思うよ。
追加ダンジョンにはもう潜れないけど、それでも十分楽しめるし。#2と#3は出てないんだけどね。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:28 ID:hcFhKlZy
- >>962
WSは持ってない確率が高いだろ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:34 ID:tXcSIaU8
- KODおもしろいよ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 14:41 ID:W9Vme8YP
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:03/07/31 07:20 ID:cTti4hn1
>>949
DQ・FF板で釣ってくれ。あっちは釣り・煽りの時はageまくってる厨房多いからさ。
君に相応しい板だ。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:02 ID:4fE+ducA
- >959,961
レスサンクス!
全呪文覚えても30いかないのか。ホントにあんま気にしなくてもいいみたいだね。
でもなんとなく若い方がいいね(w
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 15:58 ID:vm/wQvTW
- どーせ馬小屋しか使わないしな
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:30 ID:pJNh7hNA
- つーか、オッサンのパーティなんて嫌だ!
ありえない。
醜いオッサンをかっこいい若者が倒すことにドラマがある。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 16:44 ID:4C72y7nY
- 俺はオッサンでもいいけどな。高レベルになると年取ってた方が説得力ある。
なんていうか、ぱっと見ただの親父だけど、体中に傷のある熟練の戦士って格好良くない?
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:19 ID:P27l06L4
- いや、若い方が良いです。私は。
一々イメージがどうのってタイプでもないですから。
FC版3では全員0歳だし、外伝4は全員10歳スタート。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:22 ID:dkpYZMct
- >969
歴戦の戦士とか世長けた盗賊とか
なんかカッコいいな
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:53 ID:e/MV10au
- イハロンは年齢下げずに性格変えれるようにして欲しかった<外伝4
最終的には20代後半から30代前半の「油の乗り切った」パーティで
全員ニュートラルが良いのになぁ・・・19歳まで下げるのは嫌だ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:20 ID:b0Re+Rkq
- わしは全員善でいいよ。
自分がヘタレなのわかってるから・・・
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:46 ID:AKpyeZD7
- 70歳の呪文マスターしたメイジに早業の短剣持たせて前衛で戦わせてます。
すぐ死ぬけど未だにロストしません。かなりお気に入り。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:25 ID:4fE+ducA
- ねぇ、なんで次スレの話出ないの…?
それともこう言い出したヤシが立てなければいけないという罠?
- 976 :975:03/08/01 14:00 ID:7lK1A3GS
- ごめん、なんかスレスト気味?
自分このスレ好きだから立ててもいいんだけど…どうすか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:29 ID:sBUFFlJp
- じゃあ立ててくださいな
- 978 :975:03/08/01 15:17 ID:7lK1A3GS
- ごめん…ホスト規制で立てらんないって。まだヤフーだめだったんだ…
テンプレは作ったのでだれか立てれる人お願いします。
- 979 :975:03/08/01 15:17 ID:7lK1A3GS
- WIZの冠さえ付いてれば何でもいいよね?
狂王から武神までなんでもOK。
初心者の質問には優しく、リセット議論はNG、消滅しても泣かない・・・
それが嫌なら他のスレで。
前スレ:
WIZARDRY【RPG】B2F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054037303/l50
前々スレ:
WIZARDRYのスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045506447/l50
- 980 :975:03/08/01 15:18 ID:7lK1A3GS
- 【家ゲーRPG板】
【続編】BUSIN0 WizardryAlternativeNEO【キター!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057167391/l50
【ゲームサロン板】
◇◆Wizardry On GameSalon◆◇ #2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038987533/l50
ウィザードリィ#9を創ろう!地下3階【wizardry】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1046961823/l50
【家ゲー攻略板】
【とりあえず】エンパイアU【ウィズ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1034812009/l50
【レトロゲーム板】
Wizardryについて語ろう 16
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056225033/l50
【PCゲーム板】
◇◆◇WIZARDRY8 PART5◇◆◇
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1046675281/l50
ウィザードリィ風(フリーゲーム)情報交換スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1023788238/l50
【ネットゲーム板】
[開発中] Wizardry Online [第2幕]
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1035550832/l50
【卓上ゲーム板】
ウィザードリィRPGシリーズを語る
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1022514508/l50
- 981 :975:03/08/01 15:19 ID:7lK1A3GS
- ☆フリーのウィズライク
ハコ太郎氏のブリーフケース
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/hakotaroxbox
やっぱりWizardryが好き
ttp://wizwiz18.hp.infoseek.co.jp/
- Daemon -
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/achiwa/
マニアックソフトウェア本舗
ttp://member.nifty.ne.jp/hi-ro-/index.html
Hall Of Wanderers
ttp://homepage1.nifty.com/taka_homepage/
権兵衛堂R
ttp://www01.vaio.ne.jp/GonbeiDo/index.html
SORCERER #2
ttp://www.asahi-net.or.jp/~by7n-ysmr/
K.
ttp://www.ne.jp/asahi/kuwa/ken/index.htm
- 982 :975:03/08/01 15:20 ID:7lK1A3GS
- ☆過去ログ等(次スレdat落ち含)
WIZARDRY外伝シリーズ
http://game.2ch.net/poke/kako/1025/10250/1025084592.html
Wizardry−WS 〜ワンスワの試練場〜
http://game.2ch.net/poke/kako/983/983211119.html
Wizardry Chronicle
http://game.2ch.net/game/kako/985/985302526.html
【なんでもアリアリ】Wizardryスレ【★魚フサフサ】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1034/10347/1034774588.html
GBC版ウィザードリィ
http://game.2ch.net/poke/kako/987/987699031.html
ウィザードリィサマナー レベルドレイン経験値2
http://game.2ch.net/poke/kako/1011/10119/1011949857.html
Wizardr(・∀・)イイ!
http://aa.2ch.net/mona/kako/1017/10170/1017083641.html
- 983 :975:03/08/01 15:21 ID:7lK1A3GS
- ギルガメッシュの酒場(3号店)へようこそ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051546927/l50
携帯ゲームのWIZARDRYを語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051669356/l50
(過去ログ)
BUSIN攻略スレ8 〜毎日がヒナ祭り〜
http://game.2ch.net/gameover/kako/1018/10185/1018551977.html
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 16:24 ID:l/g/aOr/
- エンパイア次回作のスレは要らない?
- 985 :975:03/08/01 16:35 ID:7lK1A3GS
- そうですね。<984
立ててくれる方消しといて下さい。すいません。
- 986 :975:03/08/01 16:49 ID:7lK1A3GS
- ウィザードリィエンパイアIII〜覇王の系譜〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/l50
ごめんなさい…これのことですね。なに勘違いしてんだろ…
もう消えます
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 16:58 ID:YN5D14Ko
- ところで御前様方、今#1-3やるとしたら
ストーリーオブリルガミン(SFC)とPS版リルガミンサーガとPC版リルガミンサーガ
のどれがいいかな。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:16 ID:+uXJIxF2
- SFC版はどんなか知らんが
PC版リルサガは操作がダメ過ぎてやってられなかったんで
俺としてはPS版リルサガを推しとく。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:17 ID:l/g/aOr/
- >>987
ストーリーオブって今は書き換えしてないんじゃ?
PSとPCのうち稼働時間が長い方でいいんじゃない?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:19 ID:YN5D14Ko
- >988-989
そか。じゃPS版にしよう。
レスサンクス。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 17:59 ID:JmAKRVMx
- ハードを持ってるならSS版。
得物屋は必見だが。
- 992 :山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:9J8f7VX1
- (^^)
- 993 :名無しさん@地下迷宮:03/08/02 03:56 ID:3EEQCvKB
- ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
(_フ彡 / ←山崎渉
- 994 :無駄口厨将:03/08/02 08:06 ID:gjhNCnii
- 良スレの予感。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 08:09 ID:kntwhiD7
- とりあえず避難所(つーか廃墟化したエンパIIIスレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1057976808/l50
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 15:20 ID:Q0di03YQ
- WIZARDRY【RPG】B3F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059804993/
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:01 ID:12ARnBlP
- ↑乙
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:02 ID:12ARnBlP
- 埋めるか
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:02 ID:12ARnBlP
-
*石の中にいる*
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:02 ID:12ARnBlP
- *おおっと*
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★