■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フリーの経営シム"simutrans”を語るスレU
- 1 :南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :03/11/17 02:43 ID:IaKJDIlO
- さて、Simutransが独自のスレッドとなって2番目のスレッドになります。
最近、車両の自作が可能になったのを機に、Simutransスレッドは大幅な
発展を遂げております。 このスレの諸氏の皆さんとこのスレを盛り上げて
行きましょう。
*1からのお願い*
Simutransは、頻繁にバージョンアップを重ねており、時折、大幅な更新でシステムの
互換性が無くなる事もあります。 動作不具合による質問、セーブデータの配布などを
行われる際は、対応するバージョンの明記を心がけて下さい。
Simutrans オフィシャル
http://www.simutrans.de/
Simutrans日本語化・解説
http://simutrans.s28.xrea.com/
(日本語化ファイルのみならず、シムトランス全般の解説、過去ログの要約、
スレの諸氏により製作された車両のダウンロード等 simutransをするなら必見)
経営シム専用UPローダー
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/clip.cgi
関連スレ
[PCゲーム板] フリーの経営シムを語るスレ (前々スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/
[PCゲーム板] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048608411/
- 131 :名無しさんの野望:03/12/04 01:41 ID:R7qW3G4Q
- >>115
調べてみたら以下のような感じでした。(ちょっと長いです)
・Oil rig ダイアログの Consumer: にあるリスト(以下:リスト)を上から A, B, C, D, E, F とする。
・そのうち、輸送ルートが確立されている Consumer (以下: Consumer )を A, C, E とする。
<その1> Production から Station へ移す時の Consumer 割り当て
1.Oil rig に Oil tanker が入っていない場合(Consumer でまだ割り当てられていないものがある)
→ 割り当てられていない Consumer をリストの下にあるものから順に割り当てる。
例) A, C がまだなければ C が先に追加され、次に A が追加される。 (amount でソート)
36m^3 Oil waiting 75m^3 Oil waiting 113m^3 Oil waiting
36m^3 Oil > E 39m^3 Oil > C 39m^3 Oil > C
→ 36m^3 Oil > E → 38m^3 Oil > A
36m^3 Oil > E
2.Oil rig に Oil tanker が入っていない場合(すべての Consumer が割り当てられている)
→量が一番少ない Consumer を割り当てる。
例)この時は C に追加され、次の時は A に追加される。 (amount でソート)
180m^3 Oil waiting 220m^3 Oil waiting 260m^3 Oil waiting
120m^3 Oil > E 120m^3 Oil > E 120m^3 Oil > E
40m^3 Oil > A → 60m^3 Oil > C → 80m^3 Oil > A
20m^3 Oil > C 40m^3 Oil > A 60m^3 Oil > C
- 132 :>>131の続き:03/12/04 01:43 ID:R7qW3G4Q
- 3.Oil rig に入ってきた Oil tanker の積載量にまだ余裕があり Station 内に待機している場合
→積載済みの中でリストの一番下にある Consumer のみを割り当てる。
( Oil tanker ダイアログではリストの下の方を上に表示するのでその点から見れば一番上になる)
例) E のみが割り当てられるため空いている分は E しか積めない。
260/320m^3 oil/gasoline 320/320m^3 oil/gasoline
120m^3 Oil > E 180m^3 Oil > E
60m^3 Oil > C → 60m^3 Oil > C
80m^3 Oil > A 80m^3 Oil > A
4.「3」の時に一隻以上の Oil tanker が入ってきて Station 内に待機している場合
→すでに入っている Oil tanker と同じ Consumer を割り当てる。
例)「3」で E が割り当てられていれば待機している Oil tanker は E しか積めない。
- 133 :>>131の続き:03/12/04 01:44 ID:R7qW3G4Q
- <その2> Oil tanker に関する優先度
1.複数の Consumer が割り当てられている Oil の積み込み
→リストで上の Consumer ほど高い。
例) A を積んでもまだ空きがあるので C も積む。 (amount でソート)
[ Oil rig ] [ Oil rig ] [ Oil tanker ]
505m^3 Oil waiting 185m^3 Oil waiting 320/320m^3 oil/gasoline
185m^3 Oil > C 140m^3 Oil > E 140m^3 Oil > C
180m^3 Oil > A → 45m^3 Oil > C + 180m^3 Oil > A
140m^3 Oil > E
2.Station 内に待機している複数の Oil tanker への積み込み
→Vehicle List を Type でソートし、番号の若い Oil tanker ほど高い。
例)すでに入っている Oil tanker が 10 、後から入ってきた Oil tanker が 3 なら 10 に
積み込み途中でも 3 に積む。( 3 に積み終わった後、10 に積む。)
*Coal や Stone, Truck や Train でも同様の結果でした。
*集積駅の位置や Oil rig と Consumer の距離は直接関係ないようです。
→Oil rig と集積駅の距離や Oil tanker の運行間隔などによっては特定の Oil が積まれにくくなる。
*集積駅名が temp station の場合、Oil rig の Oil に by temp station が付くが省略しています。
調べるのとまとめるのに時間がかかっちゃいました。(分かりにくかったらすいません)
割り当てや積み込みの時点で偏りが生じやすいので、運行間隔などを調整してみるといいかも。
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★