■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ3
- 1 :ソノレバノレウ:03/03/03 13:02 ID:ndwYG/RA
- ここはPCで出来る2DSTG総合スレです。
フライト、ガンシュー、FPSもののシューティングとは違います。
コナミのグラディウス等のようなSTGのことを指します。
間違えて来られた方はすいません。
フリーソフト、シェアウェア、同人、商業なんでもOK。
またーり語りましょう。お約束、関連リンクは>>2-10
■お約束■
・エロゲーギャルゲー、もしくはその二次創作物はPCゲー板では基本的に板違いです。
・ただし純粋にSTG部分のみを語るのであれば可とします。とはいえ、微妙な存在なのを忘れずに…。
・システムと絡んだキャラの話はOK。でもエロや萌え系話は厳禁。その話は別板へどうぞ。
・個別のスレがあるソフトの場合はそちらへ行ったほうがいいかも。
・コンシューマのPC移植は当該スレでお願いします。
・作品批判大いに結構。でも作者叩きは完全放置でおながいします。
・エミュネタも厳禁です。
・荒らしは放置で。またーり。
このスレは過去、様々な板を渡り歩いてきました。同人やシェアウェアのSTGを語れる場所が
鍵系板でもアケ板でも家庭用板でもなかったためです。そして今フリー、商業物を加え、PCで出来る
STGスレとしてPCゲ板に生まれました。ここを安住の地としたいです…。
- 952 :778:03/05/19 21:48 ID:H0O7/eBC
- >951
こんな感じ?
http://it.sakura.ne.jp/~smile/pcstg/wiki.cgi?PC%A4%C7%BD%D0%CD%E8%A4%EB%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A5%F3%A5%B0%C1%ED%B9%E7%A5%B9%A5%EC%A4%DE%A4%C8%A4%E1%A5%DA%A1%BC%A5%B8
とりあえずwikiは初めてなのでよく分からないのだが。
ちなみに今はテストなのでcgiの使える自分のHPのサーバーに同居させてみたけれど
なるべくならどっかのレンタルサーバーに移したい所存
- 953 :名無しさんの野望:03/05/19 21:50 ID:tqey3mP1
- 何故二人連続で誤爆しますか
- 954 :名無しさんの野望:03/05/19 21:51 ID:tqey3mP1
- >>949を見落としてまつた。誤爆じゃなかったんでつね
…吊ってきます
- 955 :名無しさんの野望:03/05/19 23:26 ID:3dtPRtel
- らじおぞんで、作者のリプレイが上げてあるね。
…作者ですら10回以上死ぬのか…(;´Д`)
- 956 :名無しさんの野望:03/05/20 01:07 ID:if6PvAL/
- りんね天翔の体験版を落としてプレイしてみたんだけどFPS10前後しか出ない…
VGAドライバのバージョンを変えたりOSを再インストしても変化なしでした。
スペック的には問題無い筈なんだけどなあ。どなたかPCに詳しい人がいたら解決策キボンヌ。
CPU :Athlon XP 2100+(定格)
Mem :PC2700/512MB
M/B :A7N8X Deluxe
VGA :Sappire RADEON 9000
VGAドライバ : CATALIST3.4
DirectX :DirectX 9.0a
OS :WinXP-Home SP1
- 957 :名無しさんの野望:03/05/20 01:39 ID:JxbJKIkC
- >>956
これにあてはまるってワケじゃないんだけど、俺の知人も最高スペックの
マシンに変えても、ゲームがちゃんと動かなくて。
なんだろなんだろ、って色々悩んで結局、CPUのファン変えたら、
正常になったりしてた。
何が原因か分からないもんだね、って話です(役に立たん話でスマンす)。
- 958 :956:03/05/20 02:18 ID:if6PvAL/
- >>957
レスありがd。
過去ログや作者さんの所の掲示板を見ても同じ症状の人がいないので、
やっぱり俺のマシン固有の問題なんだろうなあ。
- 959 :名無しさんの野望:03/05/20 02:25 ID:1mwhNX2e
- そろそろ次スレの季節。
- 960 :名無しさんの野望:03/05/20 12:26 ID:pGpJEM5z
- AMANAGI
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA024832/
フルポリゴンで作られた横シュー。
ストックしたアイテムのうち3つを同時に使用できるシステムが特徴。
元々シェアウェアだったものがフリーになったらしい。
ボス登場前にデモが入るのがポリゴンならではって感じ。
ゲーム自体は非常に地味な気がする。
- 961 :名無しさんの野望:03/05/20 13:29 ID:bRRGlU0u
- >>960
戻り復活が良い
随分凝って作られてるんだが、
・弾幕を期待 → 敵弾が1種類、それも小さく地味
・ギミックを期待 → なし
というわけで、弾幕/ギミック に2極化したゲームを遊び慣れてる
プレイヤーには物足りなく感じるかも。
アインハンダーもそうだが、
アイテムちゃんと選ばないと、ボス破壊がトロくてダレる
「考えずに撃てば爽快撃破」とはいかない
- 962 :名無しさんの野望:03/05/20 14:44 ID:pGpJEM5z
- >>961
> アインハンダーもそうだが、
> アイテムちゃんと選ばないと、ボス破壊がトロくてダレる
> 「考えずに撃てば爽快撃破」とはいかない
アイテム選択式(しかも無制限)だからこれは当然あっていいと思うけど。
まだそんなにやりこんでないから断言は出来ないが
武器の性格付けが似通ってるものが多いって印象で、これはマイナス要素。
「後ろにしか撃てない」とかそういう極端な武器も、
このシステムなら許されるのに。
- 963 :名無しさんの野望:03/05/20 20:13 ID:DtCsQimK
- プログラムの基本は出来てるから、後はシューティングとしての演出次第だと思った。
色んなシューティングやって経験積めば、良いのが出来そう
- 964 :名無しさんの野望:03/05/20 21:38 ID:GwsdqtVw
- >>956
DirectX 9.0a→DirectX 8
- 965 :名無しさんの野望:03/05/20 22:18 ID:+KluUEAo
- >>964
9.0aは駄目なの?
うちでは問題ないが…
それともVGAあたりの相性でつか?
>956の文面を見ると私と同程度のPC知識と思われるのでアドバイスは出来ないと思うけど、
init.logや他のゲームでの状態はどうなのか気になるところ。
- 966 :名無しさんの野望:03/05/20 23:08 ID:XHpT2NkA
- りんね天翔(製品版)、うちでは音をOFFにしたら遊べました。
ONにしとくとゲームをはじめるとおちる。
DirectXは8。
弾が速くて3面で死にまつ。
- 967 :名無しさんの野望:03/05/20 23:45 ID:xBbhdvF/
- >>966
同じ現象の人いたんだ。うちはDirectX9.0。
体験版では音楽OFFできないから100%落ちてた。
動かないの覚悟で製品版買ってみたら何とかセーフって感じだ。
3面ボスで殺られまくり。
コンティニュー使って5面(ラス面?)途中まで行くのが精一杯だよ。
- 968 :名無しさんの野望:03/05/20 23:48 ID:Gy7dUukb
- >>966
俺は体験版しかプレイしてないからなんともいえないけど、
モニタのリフレッシュレートによってゲームスピード変わってた気がするよ。
だから弾が早すぎになってる可能性があるかも。75Hzみたいに、60Hz以上に
なってない?なってたら60Hzにしたほうがいいのかも。
- 969 :956:03/05/21 00:24 ID:Vpi1yOr0
- >>964
DirectX8も試してみましたが駄目でした。
>>965
init.logは上から
HARDWARE T&L でデバイスを生成します
ジョイパッドが検出されました
DirectMusicPerformance8オブジェクトを作成しました
DirectMusicPerformance8を初期化しました
デフォルト・オーディオパスを取得しました
DirectMusicLoader8オブジェクトを作成しました(以下データ読み込み)です。
他のゲームで問題が起こったことは全く無いです。(シムシティ4、東方etc)
dxdiagでサウンド周りの設定を変更しても変化なしでした。
俺のマシンに似た構成でWin2Kの友人が普通に動いてるのが悔しいw
- 970 :名無しさんの野望:03/05/21 01:25 ID:HuQumvzv
- WinXPが乙だからなぁ('A`)ノ
- 971 :965:03/05/21 01:29 ID:zY8EjZys
- >>969
スマソ。やっぱりわからないです。
init.logの内容はうちと同じみたいですね。
リフレッシュレートを75Hzに設定してあったので、
fpsを確認してみたところ案の定75fpsでした。
そこで60Hzでプレイしてみたところ…
遅くなったけど、軌道を読みづらい攻撃であいかわらずあぼんぬですた。(´・ω・`)
- 972 :前スレ938:03/05/21 14:12 ID:tmgkm4q7
- Vector新着です。
Battle Fighter 3.0
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se285258.html
HSP製の縦STG。キャラはDoGA製。3種類の武器を切り替えながら戦う。
武器がエネルギー制なのでやたら連射すると攻撃できなくなる。
一応ライフがシールド制なんだが、1面やった感じではかなりくらったのに全然減らなかった。
BGM・効果音がないのは素材の関係かもしれないけどパッドが使えないのは残念だな。。。
既出作品。
Excelizer 1.0
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se285196.html
WINGLANCER for Win 1.01
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se280544.html
>778氏
自分では一応Vector新着は全チェックするつもりですが、
サイト掲載するのであれば面白そうなのだけ絞るか全部載せるか
方向性を決めたほうがいいかも知れないです。
- 973 :名無しさんの野望:03/05/21 19:14 ID:HuQumvzv
- やっぱりHSPは重い・・・_| ̄|○
- 974 :名無しさんの野望:03/05/21 19:49 ID:mI4alCmo
- >>973
HSPはDirectX使えるフリーscriptのなかでは一番軽そうな
DirectX使ったサイヴァリアみたいな弾幕ゲームあったよね
d3d板ポリゴンをspriteとしてハードウェアストレッチ、
基本240x320を任意倍率のwindowに表示させるのに特化したscriptがあれば
これぞ夢の環境って感じなんだが…
- 975 :名無しさんの野望:03/05/21 21:21 ID:lMAMh1fm
- グラボのアップグレードを考えているんだけど
FX5600とR9600どちらがいいだろうか?
今はR9000PRO
- 976 :名無しさんの野望:03/05/21 22:00 ID:HuQumvzv
- たまにVGAが対応していないときがある>ATi
ってこと考えるとFXのがいいと思うが
俺はFX発売する前に3DMark03目当てに我慢できずにATi買っちまった
- 977 :名無しさんの野望:03/05/21 22:38 ID:hfRUG3mj
- >975
つか、なんでそっからパワーアップすんのよ?
それによって変わると思われ
- 978 :名無しさんの野望:03/05/22 07:54 ID:nLhlm84v
- すくなくともこのスレ的には、Radeon9000PROから
アップグレードするメリットは今のところないと思う。
市販のものも視野にいれても、比較的重いのって
せいぜい東方、式神、クドリャフカあたりでしょ?
ドライバの安定性を求めてnVIDIAのカードを一枚持っとくのも悪かないけど、
(くどいが、このスレ的には)捨て値の4MXでも十分でそ。
- 979 :名無しさんの野望:03/05/22 23:27 ID:vRB5nwfl
- _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 次スレまだ──────!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 980 :名無しさんの野望:03/05/24 01:20 ID:yGyWQ4zy
- 立てる? テンプレとか纏めてあったらやるけど。
- 981 :778:03/05/24 02:19 ID:ELU20oWs
- とりあえず>951のような意見もあるので
ジオの方はそのうち消します。
wikiの方に現在リンク集を移行中。
- 982 :名無しさんの野望:03/05/24 07:40 ID:EXdWXQ8C
- >>980
今は>>1に■お約束■以下が入ってるけど、
次スレでは>>2あたりに入れてくれると、>>1が
すっきりしていいかな。
- 983 :名無しさんの野望:03/05/24 17:32 ID:SJ94MZgh
- ぞんで、fps表示キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここはそこはかとなく要望掲示板であったりするのか?(w
- 984 :名無しさんの野望:03/05/24 18:20 ID:2J++lSUF
- 超連射のショットが連射式なのはまだジョイスティック持ってなくて
3ボタン同時に押せないような初心者への配慮なんだろうな。
あるボタンを連打する事で一気にはや送り出来るコマンドがあった気がするけどどれだったかなあ・・
- 985 :名無しさんの野望:03/05/24 18:27 ID:2J++lSUF
- 試しにやってみたら立っちゃった(;´д`)
関連スレの次スレ捜してくるからそれまで待ってて
- 986 :名無しさんの野望:03/05/24 18:31 ID:mcmRX9/L
- >>984
というか、もともとジョイスティックが2ボタン仕様のX68000版を
そのまんま移植しただけだと思います。
リプレイの早送りなら[g]キーを押した後[h]キーでウェイトがはずれます。
元に戻すには[j]キー([f]もか?)を押すべし。
- 987 :名無しさんの野望:03/05/24 18:38 ID:dqCbM9Kl
- PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ4
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053768266/
- 988 :名無しさんの野望:03/05/24 19:08 ID:IGQbOfBl
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053762130/l50
漏れも立てちゃってたんだけどどうしよう?
- 989 :名無しさんの野望:03/05/24 19:08 ID:2J++lSUF
- >乗り物合戦闘(スペシャル) 2.10
これってシューティング?
- 990 :名無しさんの野望:03/05/24 19:09 ID:2J++lSUF
- >>988
よし。どっちが早くテンプレを張れるか&質がいいかで決めよう(藁
- 991 :名無しさんの野望:03/05/24 19:44 ID:2J++lSUF
- あの・・・前スレ938さんの捜してきたものまで載せると異常に長くなっちゃうんですが、載せるべきでしょうか(○__)○
- 992 :名無しさんの野望:03/05/24 20:18 ID:BjKi8WQM
- >>987の勝ち
- 993 :名無しさんの野望:03/05/24 21:22 ID:YoE25U/c
- スレ5のときは、よく話題になるもの、熱心なメンバーがイチオシしたものを
厳選して載せるのがよろしいかと
- 994 :名無しさんの野望:03/05/24 21:22 ID:YoE25U/c
- 宣言なしで建てて重複しちゃうことってやっぱあるんだね。
988は書き込みなしでdat落ちに任せるの?それとも削除依頼?
- 995 :名無しさんの野望:03/05/25 11:34 ID:x4AKssWb
- とりあえず、ここ埋めるか。
- 996 :名無しさんの野望:03/05/25 13:48 ID:92nhVHBE
- といってもあと数レス分なわけだが。
- 997 :名無しさんの野望:03/05/25 13:51 ID:92nhVHBE
- 誰もいませんか?では僭越ながら私が埋め立てさせていただきます。
- 998 :名無しさんの野望:03/05/25 13:52 ID:92nhVHBE
- 998
- 999 :名無しさんの野望:03/05/25 13:53 ID:92nhVHBE
- 次スレはこちら。http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053768266/
- 1000 :名無しさんの野望:03/05/25 13:54 ID:92nhVHBE
- 埋め立て完了。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★