■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part15】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:51 ID:W2m5bKkT
- (前スレ)
【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063982735/
攻略の質問はなるべく攻略スレでお願いします。
また、検索や攻略サイトもどうぞ。
過去ログ、関連スレ等は>>2-10あたりを参照してください。
●●ドラクエ攻略質問スレッド第34章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062820311/l50
http://www.google.co.jp/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:52 ID:zFF2Y66/
- 2
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:53 ID:W2m5bKkT
- (過去ログ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063982735/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061385247/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058941055/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part12】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054975276/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part11】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049186882/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part10】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046156518/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part9】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042221634/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part8】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039372462/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part7】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038840934/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1034439092/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part5】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1034198649/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part4】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1030542243/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part3】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1027511137/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part2】
http://game.2ch.net/ff/kako/1025/10259/1025980866.html 【総合】DRAGON QUEST VII 〜エデンの戦士達〜
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:54 ID:W2m5bKkT
- (先代)
ドラクエ7は楽しすぎる!Part3
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10237/1023702073.html
ドラクエ7は楽しすぎる!Part2
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10151/1015145381.html
ドラクエ7は楽しすぎる!!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10095/1009555720.html
ドラクエ7は超超超楽!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1001/10019/1001918351.html
ドラクエ7は超楽しい!!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996496281.html
ドラクエ7は超楽しい!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992071187.html
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:57 ID:GCQCOiCA
- >1
乙アーノ
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 01:57 ID:W2m5bKkT
- (異世界)
【DQ7】モンスター図鑑を極めるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1064150895/l50
●●ドラクエ攻略質問スレッド第34章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062820311/l50
【妖艶】アイラとグレーテ【高飛車】と
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052558270/l50
フォズたん・パート8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062919880/l50
V*゜ー゜)DQ7・アルスたん最萌えスレ(゜ー゜*V
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047915278/l50
マリベルむかつく!!!!!!!7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053530898/l50
【カムイ】少年ガソガソエデソの戦士たち【打切目前】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029920943/l50
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 02:04 ID:W2m5bKkT
- ※>>6の下二つは否定的なタイトルに騙されないよう注意
(DQ7プレイ日記)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_midi/1102.html (服藤泰如)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_naga/0825.html (永田泰大)
(攻略)
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
ttp://www.kirafura.com/dq/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/zapanet/dq/index.html
ttp://dnavi.xrea.jp/index.html
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/2003style.htm
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 08:07 ID:Pi7Js1Xr
- スレたて乙カレー
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 10:37 ID:ZTZcZ1ZQ
- モンスター図鑑を極めるスレ,なんてのができたのか。全然気がつかんかったわ。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 11:19 ID:YKJU2Dhc
- >>1
早漏氏ね
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 13:06 ID:aOmqQUh4
- >>10
そしてザオラル
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 16:19 ID:wniGg0t+
- 神様戦で運悪く眠り続けたりして20ターンが無理そうになったら
時の砂使えば1ターン目に何度でも戻れると今日わかった。
- 13 : :03/10/19 16:47 ID:GJSFJHOA
- >>1
おちう
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 16:58 ID:+UuGfD1t
- スティルインラブ3冠おめでとう!!!(^▽^)
スティルインラブ3冠おめでとう!!!(^▽^)
スティルインラブ3冠おめでとう!!!(^▽^)
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:07 ID:gA/fd9o4
- つーか大魔道ってゾーマを意識して作ったように思える。
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:08 ID:HmC3SpdN
- キーファが帰らないと分かった時のリーサのあの落ち込み方、あれはきっとキーファと兄妹以上の…
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:11 ID:s922/+Ti
- 過去の珊瑚の洞窟ってどけにあります?
石盤?が足りなくて異世界にいけません。
携帯攻サイトでは、
⇒珊瑚の洞窟(過去):走り回っている二人に話しかける
ってなってるんですが…。
だれか教えてたもれ。
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:20 ID:ZjHGCEoG
- >>17
その洞窟に鳥居みたいなヤシがいくつかあるフロアあるだろ?
その鳥居の周りをよく見ると半透明の人*2が走ってる。
そいつらに話し掛ければGEtできる。
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:24 ID:jCfWIhzd
- >>16
リーサにとっては
兄妹愛>恋愛 なのさ
- 20 :17:03/10/19 17:28 ID:s922/+Ti
- >>18
過去の珊瑚の洞窟ってのがそもそもわからないんですが…。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 17:31 ID:ZjHGCEoG
- >>20
藻前な、その洞窟絶対に1回は通ってるぞ?ホントは1回じゃないがな
よく思い出せ
- 22 : :03/10/19 17:34 ID:ZjHGCEoG
- tets
- 23 :17:03/10/19 17:39 ID:s922/+Ti
- ありました。
お騒がせしましてすみません。
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 18:13 ID:gA/fd9o4
- 一番弱かったボスなんだった?
俺はバリクナジャだった。2ターンで死んだしw
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 18:20 ID:jCfWIhzd
- ネンガル
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:02 ID:JHFzt48U
- ネンガルは買物無しでプレイしたときは滅茶苦茶強かった。
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:02 ID:JGWMNgav
- 弱かったボスの名前なんぞそもそも記憶に残らないが
どうしても挙げろといわれたらウッドパルナの女戦士だ
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:14 ID:ggFqUdLI
- プロビナの竜騎兵
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:15 ID:wniGg0t+
- >>24
強すぎw
けどあれは確かに弱いな。アレに頃されたやついるのか?
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:29 ID:OneZTblD
- いねえだろ〜な〜
つ〜かあれに敗れるようじゃね〜w(wじゃね〜
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:30 ID:iiTEHU7U
- あれに負けたら次進めないだろ・・・
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:34 ID:hnlaO6Sh
- 漏れはアントリアが一番弱かったんだが…
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:39 ID:OneZTblD
- ていうかDQ7がDQシリーズ一番楽・LVうPしやすいし
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:49 ID:OneZTblD
- LVうPといえば現代の〜
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 20:54 ID:CKaolXRy
- >>32
年次ボールで即死です
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:02 ID:OneZTblD
- OH・・・・w
それじゃあLVうPというよりLVショートじゃん
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:02 ID:hnlaO6Sh
- ネンジボール?
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:03 ID:klvCnd5X
- OneZTblD
なんだコイツ
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:06 ID:OneZTblD
- あっしっまt
遅いがあい〜さつ
こんばんわみなしゃん「OneZTblD」です(おい
いごよろ〜・・・むりか?
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:22 ID:xcKbTjpX
- ↑なんだこいつ
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:29 ID:JVygt74b
- >>32
あいつは結構強くないか?
下手うつと、ねんじボールで死者が出るし。
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:31 ID:JHFzt48U
- >>41
そこでラリホーですよ。
実際アントリアはかなり強いな。でももっと強い方が盛り上がっただろうに。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:31 ID:0GrDPeqM
- 山賊は強い
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 21:36 ID:aOmqQUh4
- >>37
はわわ〜
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 22:40 ID:gA/fd9o4
- >>33
同意。メタルキングを通常攻撃どころかしっぷうづきで1発でころせるからなw
レベル99なんてすぐになってしまう。
>>41
最初やったときあいつに何回も全滅させられた記憶が。
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 22:53 ID:xZKtnHbT
- >>45
>メタルキングを通常攻撃どころかしっぷうづきで1発でころせるからな
そりゃ〜かなりレベルが上がった後の話じゃん。
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/19 22:54 ID:PJ1SDCMm
- チビィの話で感動しなかった奴は糞
虫の大群に突っ込む方の話ね
- 48 :45:03/10/19 23:04 ID:gA/fd9o4
- >>46
ありゃそうだったっけ。すまん、ちょっとうろ覚えのところもあるみたいで
魔物の姿に変えられた神父の話がなんか哀れで泣けた。
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 00:22 ID:dCB66HJu
- >>48
漏れはそこの現代の改ざんにムカツイタ。
多分こういうの現実にもたくさんあるだろうなって思ったり。
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 00:50 ID:thaDZycr
- 本物の埋もれてあった石碑が村長によって壊されるさまを傍観していた主人公一同に喝
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 03:05 ID:9OUv5VQc
- 7で、現在の砂漠の城の地下の宝箱のとり方を教えて下さいm(_ _)m女王が座っている部屋の後ろの通路への行き方もわからないのでお願いします。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 03:44 ID:mPCcZoRz
- >>51はマルチ、放置で
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 04:35 ID:Ke8IdsZe
- >>51
時が解決してくれるよ
- 54 :中山悟:03/10/20 08:26 ID:iwZKZ5Zu
- ____
、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ .,-ェュ ,-ェュ |.:.:|_
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
\ `こニニ'´ _..┘
\___ _ ,∠
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 13:06 ID:orQqt9YZ
- >>50
村の子供らに将来を託したのさ。
石碑が破損したことなど、事実を知った彼らには無意味だからな。
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 13:25 ID:f8sxRsLF
- 現代のレブレサックの近くにある役に立たない武具が売ってる小屋は
なんの意味があるんだ?
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 13:52 ID:42EtiyRQ
- >>56
妄想だけど
村人の性格上、他の村との接触が少なくて文明が遅れてるとか
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 14:06 ID:PF0sgqYE
- 小さなメダルは全部で119枚でいいんですよね。
おしえてちょ!!
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 14:31 ID:KdxL7RYk
- れぶれさっく・・・いい名前なのにね。
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 14:47 ID:W9ncqQH1
- 何でも良くないけど、8からはラスボスをもっと迫力あるのにしてくれい!
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 14:53 ID:uqcPuzBY
- ぞーま
- 62 :(ё):03/10/20 15:02 ID:CzgSi1cX
- Gピサロ
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 15:43 ID:JJpdlxlu
- 1ターン目
主人公:メルビンにスカラ
メルビン;さざなみの剣でマホカンタ
アイラ:つるぎのまい
ガボ:適当にしとけ
2ターン目以降
主人公:攻撃
メルビン:におう立ち
アリラ:つるぎのまい
ガボ:しゅくふくの杖でメルビン回復
これで中盤のボスは余裕
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 17:15 ID:rqU00NRF
- >>43
「あるきかた」にそんなことが書かれていたので
バトル前はビビってたが実際は特に強いわけでもなかった
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 17:42 ID:bI5lbUB2
- 神様が強くて倒せないんだけど
アルテマソード皆に覚えさせた方がいいですか?
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 17:59 ID:DWfyI29v
- そんなもん自分で考えろハゲ
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 18:44 ID:bI5lbUB2
- >>66
ウルセ-!!ヴォケ!!
ブタ、ヲタク、ヒキコモリww
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 18:51 ID:KTXcadZj
- >>63
常識。
つーかアイラが仲間になるのは「終盤」
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 18:52 ID:8v1WG8i/
- >>67
おいおい…
主人公だけでいいと思うぞ
ガボはとおぼえだっけ?
あれが効果的だったぞ
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 19:17 ID:CDYs17Lj
- ┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
r‐‐‐‐‐‐‐‐‐,r‐‐‐ァ r‐ァr‐‐‐, ,.‐‐‐‐ァ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐r‐‐‐ァ r‐‐‐ァ r-,r-,
'--i i--.l .l./ ./l .l/ /r=========='l l ,.--l '--='=i
. l l .l ' / l / !--ァ .r-- l l / /l r‐‐‐‐‐‐'
l l .l ./ l .l\ \r-- ' / l ´ / .l !------,
. '----' .'---- ' .'----' `---------'´ '-----' '----------'
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:26 ID:lD8lxs6T
- 今クレージュでレベル上げ頑張ってるんですがやっぱり有効なのは打撃攻撃のみですか?
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:27 ID:lD8lxs6T
- 71です。メタル系モンスターに関しての質問でした。言葉足りなくてスマソ。
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:29 ID:jVWXCr33
- AIに任せてみそ
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:31 ID:SEXZJimD
- 全員でまじん斬りやってるが…
攻撃力500くらいなったら別だろうけど
>73
AIはメタルを倒す気自体ねぇよウワァーン
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:33 ID:lD8lxs6T
- ありがd。まじん斬りで頑張ってみます。
- 76 :74:03/10/20 21:36 ID:SEXZJimD
- 気付いたらdでもないIDだった…
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:39 ID:jVWXCr33
- >>76
DQ7とは一切関係ないが、IDと言えば
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1066634520/
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:43 ID:Yk/hmwM8
- >>76
ワロタw
エチースレなら、神扱いされたのにな。
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 21:53 ID:/lNL6IxJ
- AIはメタル系が出るとスクルト使ったり全然HP減ってないのにホイミを
使ったりするのは攻撃しても1か0しかくらわせられないから
メタル系に対して『攻撃してもダメージを与えられない』と認識してしまってるのかな?
特技も呪文も効かない相手に攻撃もしないとなると
結局マジックバリアとか回復が最善策になるわけだな。
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 22:04 ID:1APxXhmA
- 街中でルーラをすると頭を打つのをやめてくれ。
改悪すんな。変なとこでリアリティいらねえんだよ。
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 23:21 ID:bj8965HL
- まじんのかなづち+剣の舞はどうだろうか。
旅の宿でかなづち手に入れたけどLV上げると熟練度上がらなくなるから
試さなかったんだよね。
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/20 23:52 ID:SEXZJimD
- ドラクエ7のあるきかたによると
まじんのかなづちで剣の舞すると
会心効果は消え、ミス効果は残るらしい、よって使えない
あと、どくばり、デーモンスピアで剣の舞すると
毎回即死判定があるのでメタル系複数葬れるかも?とか書いてあるが
別のページには今作ではどくばり等はメタル系には即死が出ないと書いてある。
おいおい…
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 08:07 ID:SmdWuvhd
- >>80
6までは洞窟や搭だけで町や城でぶつけることは無かったからな。
こればかりは改悪と言われても当然か。PS版4でも同じになった。
これが無ければさらにテンポが良くなっただろうに・・・
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 08:47 ID:fEdE2EeV
- ダーマでゲーム再開すると必ずと言っていいほど頭ぶつける
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 10:06 ID:eS6IHAuM
- それは物覚えが悪すぎ
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 11:34 ID:j0ocP9EI
- どうしてオタは、アイラのイラストを描くと脳内でFFティファ風にしちゃうの?
原画はオバサンじゃん
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 11:44 ID:h9lpjis6
- >>86
原画がオバサンだからだろ…
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 11:47 ID:RSgf4Bc6
- >>86
原画のオバサンじゃ辛いからです。察してあげてください。
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 11:58 ID:j0ocP9EI
- 原画のアイラって鳥山の漫画のニューハーフ山本さんに似てる
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 12:11 ID:yGfEY3pt
- マリベルに似てるキャラってのはいないかもな
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 15:07 ID:HxUh6Bkb
- 鳥山絵は6とくらべるといきなり絵柄が変わったから
驚いた人も多いだろうね。
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 15:20 ID:hYCQuUWa
- アルス=カジカ
メルビン=サンドランドのジジイ
アイラ=アックマンのオカマ
カボ=ネコマジンのガキ
使いまわしは相変わらず
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 16:39 ID:w9+3QYFh
- マリベルは?
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 17:15 ID:s/ET4AZ7
- >>90
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 19:17 ID:SnhF/Snz
- >>92
使いまわしなのかもしれないけど、全員元ネタがわからないからいいや
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 19:55 ID:F/rAwl6b
- >>92
マジで元ネタがさっぱりわからないんだが・・・。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 19:56 ID:G6Fb4IOL
- 前、>>71と同じ質問に「全員でまじんぎり」って答えたら「それ効率悪い」ってレスがついた。
漏れにはよりよい方法が思いつかない。おたけびの併用のことか?
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:06 ID:0ISS/U1R
- サンドランドとアックマンは昔のジャンプの読み切り。
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:08 ID:0ISS/U1R
- 全員を踊る宝石マスターやスーパースターマスターにすれば、
経験値稼ぎの効率は上がるな。
やらないけど。
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:12 ID:fEdE2EeV
- クレージュでのレベルアップならはぐれメタル狩りが中心だろうけど
はぐれメタルはおたけび等行動不能技を含め全ての呪文特技が効かないんじゃなかったっけ
メタルキングやプラチナキングなら行動不能技が効くようだが…
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:43 ID:5ogFX5IV
- >>92
ネコマジンとドラクエ7ってドラクエの方が後だっけ?
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 20:56 ID:1Y+As6E5
- じゃあはぐれをパークに送るには地道に戦うしかないのか?
調子も不利に食って効果ある?
↑
「超しもふり肉」って打ったらこう変換しやがった
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 21:51 ID:fEdE2EeV
- はぐれメタルはそんなになつきにくくないから
普通に戦って3回くらい魔物ハンターマスターが魔物ならしすれば
十分なついたと思う
出現もしやすい方だし、しばらくやってりゃなつくでしょ
- 104 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 23:17 ID:lXoX3YJD
- つぅか大聖堂って何のためにあるんよ
必死こいて集めた意味なっしんぐよ
- 105 : :03/10/21 23:35 ID:A0hv0Abv
- はぐメタは動き封じる系は一切効かないな。
・まじん斬り
・攻撃力500超えれば一撃で倒せるようになる。
が打倒策か。
メタルキングは、あみ縄 や なめまわし が効くな。あとは魔人斬り
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 23:54 ID:HifIfKBF
- 攻撃力500越えは相当なレベルが必要だけど
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/21 23:56 ID:rCsxYl5E
- また「そして夜が明けた」
かよ…
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:01 ID:xMtutJUY
- ちからため(気合ため?)+まじんのかなづち
普通にまじん斬りしたほうが効率良いかな
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:03 ID:eU/OFJyR
- >>107
7は水戸黄門だからパターンと割り切った方がいいと思うよ
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:04 ID:p00OZdgK
- アサシンダガーとどくばりは
どっちも即死の確率一緒ですか?
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:04 ID:R0NyDwda
- 主人公=青年悟飯
バーバラ=ビーデル+少女ブルマ
ハッサン=リクーム+スポポビッチ
テリー=17号+トランクス+アドニス
ミレーユ=ザーボン+18号
チャモロ=クリリン+オボッチャマン
デスタムーア=ドクターゲロ
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:09 ID:p00OZdgK
- >>111
かるまなんとかって人のエロ同人で
ミレーユはザーボンだった
ってネタがあった
気ぐるみ脱いで尻押さえてる絵
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:11 ID:19qc7hsk
- アドニスも鳥山デザインだったのか。
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:18 ID:Jiemu5yd
- 素朴な質問ですが、一番最初に出てくるスライムにやられたら、
3人はどこに戻されるんですか?
- 115 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:31 ID:b4Waceiy
- コーディネートはこーでねーと
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 00:32 ID:nBcglG6I
- DQ7か、懐かしいな
世間じゃ糞ゲーor良ゲーの意見があるが俺的には(・∀・)イイ!部類に入る
どうでもいいがヘルクラウダーが強かった、多分オルゴタソより苦戦した
クラウダー単体ならともかく召還してくるベビークラウダーのうざいこと
ベビーは倒しても倒しても召還してくるから大体放置だがラリホーがうざい
- 117 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 01:19 ID:BJRHMnNy
- ロードして5回目の戦闘までにメタルキング×1&はぐれメタル×4のセットが出なかったらリセット
出たとしても、最低メタルキング1匹、はぐれ1匹を倒せなかったらリセット
倒せたらルーラでリートルード(町の入り口から教会まで距離が短い)に戻って即セーブ→最初に戻る
といった感じでプレー時間に気を配りながら先ほどようやく主人公のレベルを99に上げた。
終わった時の総プレー時間みたら62時間21分だった。
職業も時間短縮の為、全員戦士のまま(しっぷう突きとまじん斬りさえ憶えればいいので)
ちいさなメダルも時間短縮の為、10個ぐらいしか取っていない。(※他の宝箱もほとんどあけていないと思う)
武器は、スロットで777が5分以内に出なかったらリセット、という技を使い溜めたお金で購入したもの
時間短縮の為ほとんど種も取っていなかったので、レベルが低い時は本当に苦労した。
終わった時は達成感よりも、やっと地獄から開放されたという安堵感の方が大きかった。
約2年間PSを占領していたDQ7のDisc2は手垢もほとんど付いておらずまるで新品同様。
明日から普通の生活が送れると思うとそれだけでワクワクした気分になる。
2年も引篭もっていてごめんなさい。 明日からアルバイト探しに出かけようと思います。
- 118 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 01:26 ID:KWqhI2HC
- >>117
君こそが日本一の引篭もりだなw
俺なんてまだまだ引篭もりレベルが低いことを思い知らされたよw
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 02:02 ID:HtGJSSFM
- 俺は就活が失敗した1年、ドラクエやって引き篭もらない勇気が出たよ
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 02:59 ID:6p82ve8P
- VIIには勇気を与えてもらった。一生忘れることはない。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 03:05 ID:ncg1S9mU
- 5は逆に引き篭もっちゃうんだよな
仮想家族に囲まれて終わるから
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 07:10 ID:4s7EKfzY
- ガボ使いたいんだけど鎧装備の弱さをどうやってカバーすればいいかな
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 07:28 ID:RnHzlJIy
- 鍵のかかっている宝箱がホスィ...(´・ω・`)
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 08:21 ID:wYU6p4hy
- >>122
プラチナキングマスター
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 08:34 ID:zw5U8geW
- >122
メタキン盾兜しかないんでは?
水の羽衣とメタキン盾で耐性に関してはかなり充実するし
耐性に比べれば守備力が低めでも大したことはない
あとはアミュレットで補強とか
むしろ主人公と比べて攻撃力とHP、MPが低めなのが物足りない
いまいち攻撃用にも援護用にも秀でるところがない感じ
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 09:33 ID:hFO6E0v3
- 1回目のオルゴ・デミーラがいた世界って過去の世界だよね?
なのになんであの発掘現場に突然モンスターが出てきたんだっけ?
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 09:34 ID:i+XJe/au
- あのー、珊瑚の洞窟(現)でごつい魔物がいて、話しかけると「海底王に会ったか?」
「はい」→「じゃあ王に口聞いてくれよ。俺はここから出てモンスターの集まる場所に住みたいんだ」
みたいなこと言われますよね。
それで海底の神殿に行ってボスに話しかけても、そのことには触れようとしないんですが・・・
他に王がいるor王違い? それとその王が持っている二つ目の宝箱の中身は取れるんでしょうか
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 09:51 ID:Uq6ugGgx
- 現代の海底神殿へのいき方はどうするんですか?
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 10:07 ID:jQsanoD8
- >>126
台座から発せられる邪悪なオーラに導かれたのでしょうか?
>>127
海底の神殿に居るのはグラコス5世で、海底王とは別の人物?です。
海底王は、他にも海面に怪しい場所があるはずです。
探してみてください。
>>128
過去で海底神殿があった場所に船で行けば入れます(海面に渦が巻いてます)
- 130 :128:03/10/22 10:49 ID:Uq6ugGgx
- >>129
ありがとうございます。
魔法のじゅうたんじゃダメだったのね。
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 11:29 ID:1MwIHUpJ
- >>129
渦巻いてないんですけど、どうしたらいいですか?
何かのイベントをクリアしてないって事ですか?
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 11:34 ID:1MwIHUpJ
- >>131
自分で巻け!
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 13:16 ID:RnHzlJIy
- >>133 ワラタw
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 13:19 ID:Mm2X9yig
- 何に笑ったんだよ
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 13:31 ID:lvbvXLpZ
- >>131
ディスク2じゃなきゃダメじゃなかったっけ?
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 14:58 ID:6+nR/W99
- レベル26〜29でオルゴデミーラに挑んだら3ターンで全滅しますた。
しゃくねつ反則だろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 15:09 ID:Mm2X9yig
- レベルが低すぎだ
- 138 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 15:09 ID:l8ZO7lSd
- しあわせのくつって、はぐメタ倒すのとラッキーパネルやるのどっちが効率良い?
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 15:42 ID:aa+rOsDY
- >>138
>>138
ディスク2でクレージュでレベルアップしてるときにはぐれが落としてくれたぞ
てかダンビラムーチョいい加減に心落としてくれ
- 140 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 16:05 ID:l8ZO7lSd
- >>139
さっき運良くラッキーパネルで手に入れる事が出来たのだが2個目がなかなか出ない。
まさかひとカジノに1個しか置いてないんじゃ
はぐメタは何個貰えた? できれば4個ほど欲しいのだが
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:18 ID:0NXQgaQ0
- エビルエスターク心ってのは結局手に入らないのかい?
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:30 ID:fXD3/zaA
- >>140
後半はしあわせのくつなんていらんだろ?
どうせLvうPは街から出てすぐ口笛ふくから歩き回らないし。
いらんアクセサリーつけるより、ほしふるうでわやアミュレット憑けた方がいいよ。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:33 ID:AaMEAdpy
- ラッキーパネルの成功率×目当てのアイテムが出る確率を考えると
地道にはぐれ倒したほうが早いかもしれない。
とはいってもどちらも確立は低い。
- 144 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:35 ID:l8ZO7lSd
- しあわせのくつってエンカウントするとこでしか使えんみたいだな
せっかく連射器無しでオートレベルアップ出来ると思ったのに。
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:37 ID:m/lUy/9J
- ゴスペルリング・・・
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:38 ID:zw5U8geW
- トヘロスなどが効いてる間も経験増えないらしいね
ゴスペルもだめなんじゃない?
- 147 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 17:39 ID:l8ZO7lSd
- うん
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 18:22 ID:ZbVwgIah
- >>141 入らない
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 18:58 ID:lEGPPTal
- 楽して儲けようという考えがいかん。
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 19:35 ID:4IIJLrpK
- スミマセン!移民の町ってどのあたりにあるんでしたっけ?ド忘れしました。
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 20:07 ID:E8aL8xUI
- 「フチョ、フチョ!」と言いながらバシルーラを自分にかければ、きっと行けますよ。
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 20:25 ID:egXz4Bss
- >>150
フィッシュベルから右下にいけ。
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 20:47 ID:rACnupne
- >>136-137
別にレベル低くないぞ。耐性が低すぎるんだ。
ドラゴンローブ+メタキン盾+フバーハで
灼熱の炎も40〜50ダメージに抑えられる。
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 20:55 ID:/1lwclVW
- >>153
さすがにレベル26〜29じゃ低いと思うよ。
レベル35辺りでも結構苦戦するのに。
ドラゴンローブは一つしかないし、メタキンの盾も
2個しかないし、そのレベルじゃ取るのが難しい。
灼熱は防げてもおぞましい雄叫びがあるしね。
- 155 :154:03/10/22 20:57 ID:/1lwclVW
- ごめん、6と勘違いした。
まぁ、どちらにしてもきついことにはかわりはないけど。
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 21:51 ID:qPJ93lrE
- いや、7でも30未満はかなり低いだろ。
低レベルクリアやってて経験値押さえつつも熟練度はあげてるってんなら別だけど。
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 21:57 ID:BdHhbsY5
- シリーズで一番シナリオが駄目だよね。
伏線もぜんぜんないし。。。。
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:02 ID:aa+rOsDY
- >>157
個々の話は結構好きだったりする。リンダと逃げた男の話とか
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:11 ID:+6mPZHI8
- >>148
攻略本に手に入るって書いてあるのは間違い?
あと、関係ないけどメルビンの服よく見るとグロい。
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:16 ID:culgLTFb
- 伏線と言えば神父の話
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:39 ID:zw5U8geW
- >159
手に入らないということをプレイヤー側が証明するのは不可能
確率がとてつもなく低くて誰も手にしたことが無いのか
それとも絶対手に入らないのかなんてプレイヤー側では分からんからな
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:51 ID:+6mPZHI8
- >>161
公式攻略本には「倒しても絶対に落とさないがどこかで手に入る」って書いてあるけど本当なのかな。
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 22:53 ID:LN0UL+a7
- >129
一応突っ込んでおく。
海底都市はDisc1では神殿のグラフィックで、Disc2では渦になる。
質問が出るときは大抵Disc1時点なので、「渦がある」と答えると質問者が混乱するぞ。
渦が出てから行くんじゃモンスター図感が完成しないし。
- 164 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 23:06 ID:CMVVziZ6
- 999匹倒したモンスターは戦闘を強制終了出来るって技あるじゃないですか?
それやっても、経験値とか熟練度上がるの?
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 00:42 ID:54hSnrLP
- >>164 上がりませぬ。
そのまま画面が切り替わる。
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 00:43 ID:W4pWzPMr
- グランドスラムってバーテン居なくても踊り子、バニーが10人居ればOKですか?
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 01:18 ID:ychrIASH
- さんごの洞窟ってどこにありますか??
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 01:19 ID:ychrIASH
- さんごの洞窟ってどこにありますか??
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 01:28 ID:CRUGdycX
- トータル20匹でリザードマンの心とれた、二桁しか倒してなくとも心ってとれるんだな
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 01:33 ID:mK8/2+z7
- 三分前までギガジャスティスだと思ってた。
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 01:53 ID:VnAa+4Ue
- 167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:03/10/23 01:18 ychrIASH
さんごの洞窟ってどこにありますか??
168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:03/10/23 01:19 ychrIASH
さんごの洞窟ってどこにありますか??
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 02:22 ID:m/H+ya8a
- ゼッペルってピサロみたいだな
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 08:09 ID:Be3O4OMB
- >>152さん、ありがd。あっさり見つかりました。
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 09:52 ID:cGzgREAM
- >>157
伏線がないと感じているようでは読解力が浅いな
- 175 :教えて下さい。:03/10/23 11:10 ID:7Uon4Qj2
- HPとかの枠だったと思うのですが、最初は白い枠だったのに、だんだん青くなっているのですが、
これはどういう意味なんでしょうか?
- 176 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/23 11:25 ID:1EjfhVkM
- >>175の言いたい事が分かりそうでいまいち分からない。
ふくろの枠の下の青線とかのこと?
あれは イイ! 限られたスペースの中でどのくらいページがあるかを示せる画期的なアイディアと思う。 特許モンだ。 それが何故か4では普通に矢印になって何ページ程あるかが分からなくなったけど。
…HP欄がそうなったとすると、テレビの故障か、誰か「5人目」を無理矢理に連れているかのどっちかとw
- 177 :教えて下さい。:03/10/23 11:28 ID:7Uon4Qj2
- ナ・マリベル・オさん、返答どうもありがとうございます。
あの、ふくろの枠でした。 トホホ
- 178 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/23 11:57 ID:1EjfhVkM
- >>177
いえいえw
個人的に、アイテムが増えていくとあの青線がだんだんちっこくなっていくの萌え。
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 12:29 ID:bWGT7sNL
- 枠下の青い線(;´Д`)ハァハァ
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 12:31 ID:3E7KlH4Q
- 灰色ぐらいだったら萌えたのに
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 12:37 ID:61FGLwXL
- 赤線青線て言葉を知ってる椰子はこのスレにどのくらいいるんだらうか
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 12:54 ID:kebikkTm
- >>181
横浜銀蝿
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 14:21 ID:m/H+ya8a
- ふくろの青線今まで気付かなかった
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 14:57 ID:U5+vGPyE
- >>181
とりあえず俺は知ってる
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 15:25 ID:kebikkTm
- ↓赤テープ青テープの説明をせよ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 16:26 ID:B003psT1
- 喧嘩売ります喧嘩買います
- 187 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 18:40 ID:WoPiFc6S
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/7928/text/DQ7jyou.htm
uenihauegaitamonnda
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 20:02 ID:SKUqjQCa
- >>181
一応知っているけど、行ったことはさすがにないよ。
>>187
かみさま1ターンかよ。すげえな。
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 21:50 ID:GGCpPn6L
- >187
上のサイトマジですごいね。エッグラとチキーラ1ターンも驚きましたよ。
神様にしてもすごいやりこみだよな。いやー、まいった!
- 190 :中山悟:03/10/23 21:51 ID:zUnFBuKp
-
- 191 : :03/10/23 23:54 ID:HkahS0vh
- すごーい
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 23:55 ID:Ys/3dzuU
- はいはいしゅごいしゅごい〜
よくできまちた〜パチパチパチ
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 00:47 ID:BtR7Mh0r
- きゃっきゃ
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 01:42 ID:JBA0zxGw
- >>187
ギャオースの心が抜けているのは何故?
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 03:15 ID:hzT9w9vr
- >>158
そのへんの繋がりとかは結構面白かった
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 05:36 ID:zTbjbriz
- ギャオスか。内藤いまごろ何やってんだ。
ブンブン丸といっても若い連中は知らんだろな。
そういえばあの頃って広沢が大魔神と呼ばれていたようないなかったような。
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 07:03 ID:XL4TsHjG
- この時期になると野球厨が増えるなー。
野球ネタが万人に通用すると思ってるのがウザイ。
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 08:20 ID:RPjrMIjV
- ただの世間知らずが何ほざいてんだか・・・
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 11:25 ID:/DZzznc3
- 野球を知らない奴を世間知らずって言うのはちょっと頭悪いぞ。
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 13:27 ID:xnRQjxED
- まあ、野球好きは何でも野球ネタにつなげるからな
とはいえ、野球という言葉にアレルギー反応するのもどうかと
別のゲームやドラマやアニメのネタを持ち出すのと何ら変わらないわけだし
そんなことよりローズバトラーの心取れねえよヽ(`Д´)ノウワアアン!!
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 16:26 ID:MIvDv7EZ
- >>200
漏れはギガミュータントの心をあきらめましたが何か?
ロズバトは宝箱とかに入ってる心で転職できるモンスターの組合せでなれたと思われ
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 16:49 ID:b01uUT4l
- ギガミュータントは心落とさないんじゃなかった?
ところで俺はゴーレムの心取れねぇ。
- 203 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:03 ID:xUNlIfxd
- プロトキラーとサンダーラットどっちが心落としやすい?
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:29 ID:7WvbZP8e
- 湿地と洞窟の生息図が全然見つからない。
攻略サイトにはほとんどに海賊船・ダークパレスとあるが
海賊船の宝箱ってすぐ横に「どうぞこれらのものはご自由に…」って言う人がいるとこか?
そこならすでに取ってるんだが…
ダークパレスB5F動く床のところってのもわからん。
最後のところは行ってしまうともう戻れないし
風のアミュレットのところかと思いきやそこでも見つからない。
誰かアドバイスお願いします。
- 205 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:33 ID:xbr305qx
- http://www6.ocn.ne.jp/~cores/hosiwomiru.html
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:39 ID:AwDiFwpr
-
ゴルデン・ゴールデン・ベホマ・ゴールデン・7
と5連続でリーチがかかった。
全部外れた。
俺はこれからどうすりゃいいんだ。
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:56 ID:C9o0TmHA
- >>204
入手場所はそれであってる
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 18:59 ID:7WvbZP8e
- >>204
それであってるってのは海賊船&パレスってとこですか?
それとも「ご自由に…」&風のアミュレットのところってのもあってるってことですか?
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 19:08 ID:C9o0TmHA
- >>208
>海賊船&パレス
この2つです
ないはずは無いと思うけど
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 19:20 ID:nhFmMReh
- >>206
気にするな。DQ6のスロットなんて
リーチの時にババアが出てきたら揃った例がない。
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 20:12 ID:nEDBAJrp
- 海賊船には船が2つ連なっているから地下は2つある
動く床はアミュレット使う前のフロアだろ
そこの左下の方だったはず
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 20:29 ID:fDKEF4k5
- 今日はラッキーパネルでかなりスッてしまった。全然ラッキーじゃなかった。
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 21:10 ID:b01uUT4l
- >>203
サンダー
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 21:27 ID:ICxFcpCt
- ダンビラムーチョが心を落とす確率Dランクって
信じられんぞ
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 22:39 ID:lJdBW3rC
- ありゃ、最後の洞窟って一つしか選べなくてアイテムも全部取れないのね。
となると石版のある水で事実上固定?
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 22:41 ID:xnRQjxED
- 光に飛び込む前にリレミトせんかい
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 22:55 ID:hzT9w9vr
- DQ7、4のカジノは確率遠隔操作されてる
エミュってみて分かった
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:03 ID:wZtOWsY1
- >217
解析するまでも無くわかるかと
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:18 ID:7WvbZP8e
- >>209>>211
確認したところ二つとも宝箱は空でした。
>>211が言ってるのは電気みたいなのが壁に流れてるところですよね?
ちなみに爺さんのセリフは
「おお、送ってもらったモンスター確かに受け取ったんじゃが
残念ながらその魔物が住む場所がまだないんじゃよ。どこかに設計図でも…」
てな感じです。当然袋の中にも入ってません。
どういうことが考えられるでしょうか?
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:21 ID:nEDBAJrp
- 一晩休んで頭を冷やす
…じゃなくて宿に泊まるなりしないとエリアは広がらないよ
一度泊まってから会いに行ってみたら
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:28 ID:7WvbZP8e
- >>220
それかも…!
回復はずっと天上の神殿の回復ポイントでしてたんで。
では漏れも一晩休んで明日確かめてみます。ありがとうみんな。
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:31 ID:HSFiO/91
- >>217
DQ7は777当たりやすすぎ。他のはあれぐらいでいいと思うが、777はもっとあたりにくくしてよかったかも。
- 223 : :03/10/24 23:47 ID:7KzVY7IG
- >>7
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 23:58 ID:Jhpd8ShY
- カジノ嫌いだが7は別
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:04 ID:B9klCm3n
- ギガミューは心落とすよ。
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:13 ID:l+nh7KDH
- 7カジノはコインが大量に稼げるものの
ラッキーパネルが根気がいるからある意味バランスいいのかもしれないな
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:18 ID:DHB100+m
- ドラクエ6でスリーセブンを出した俺に取っちゃ7のカジノなんて赤子の手をひねるようなもんだ。
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:19 ID:xv+W2kTu
- スロットはただ運を天に任せるだけだから、張りあいがない。
その点ラッキーパネルは頭も使うから、やり甲斐があるというもの。
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:43 ID:cGuw/YZ1
- >>228
即アイテムが手に入るというのもいいな。
しかし、これを書き写した紙は他人が見ると
何をやってるのかまったくわからんだろうな・・・・
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:45 ID:mpb+p/cv
- >>202
ギカミュータントは落とすぞ。漏れは200匹以上してからだったか……殆ど
忘れてた頃にいきなり落とされた。
>>214
禿同。Fくらいでもいいかも。
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:46 ID:1ufIE/0z
- >>217
ポーカーのダブルアップで、
たかいを選ぶと低いのが出て、ひくいを選ぶと高いのがでる時があるのな。
あれにゃまいった。
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 00:54 ID:i9x/XNP0
- 写めつかってラッキーパネルやると50パーくらいとれるよ。
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:03 ID:EefchjIU
- ツール使ったほうがと思うが普通の人はPC点けっぱなしでPSやらないのか
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:06 ID:RKzSGU93
- ぶっちゃけPSソフトはもう実機じゃやりません
メモカ管理がわずらわしいのでエミュです
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:14 ID:B9klCm3n
- 釣られませんよ
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:44 ID:nlMqswaY
- >>232
慣れてくると55〜60パーいける
まあこれが限界なんだが
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 02:00 ID:XftN0N6I
- 「手」が出なかったら記憶力でなんとかなる
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 07:23 ID:i9x/XNP0
- シャッフルだけは運。
ってかガボに爆弾岩マスターさせたらビジュアルも爆弾岩になったんだけど、
これってどうゆうこと??爆弾岩だけ特別扱いなの?まじびびった!!
他にもビジュアルが変化するモンスター職あったら教えて!!
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 07:31 ID:i9x/XNP0
- 今調べたらモンスターはマスターするとフィールドだとビジュアル変化するんだね!
何個もマスターしてるのに気づかなかった!!
- 240 :221:03/10/25 07:46 ID:wx5VUfJJ
- 一晩泊まったら解決しました。
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 11:13 ID:n6VAeY3J
- ヘルバトラーとコスモファントム心をカジノで取り逃した。
悔しい。
- 242 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 14:18 ID:kwMaT0Rq
- しゃっふるともう1チャンスって隣りあってることが多いよね
気のせいかな?
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 15:07 ID:LHqyeDCL
- 同じパネルは隣に多い、
気がする。
ワンモアチャンスとシャッフルはもそうかも。
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 15:54 ID:XftN0N6I
- それは俺も思ってた
だからチャンス引いた後は隣を開けないようにしてる
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 17:35 ID:Nf5/lD3A
- カジノの連続大当たりがうざい
途中で止めたいのに止めれない
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 18:18 ID:IqF6xIWZ
- http://miya.s16.xrea.com/dq/7/kodawari.html
チャンスの隣りにシャッフルが来やすいのは確からしい。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 18:42 ID:WA708UP7
- があああああああああああ
せっかくグラコス倒してあちこち回ってたのにクレージュの別荘でバグってgrっthhじゅっきゅf6yryふゅt
俺の3時間を返せーっ!
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 20:50 ID:rsF12QXI
- セーブしとけよ、せめて一時間にいっぺんぐらいは。
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 21:26 ID:o1BxNmR2
- 俺はダンジョンに行く前と帰って来たときに必ずセーブ。
レベル上げ中も10分毎ぐらいにセーブ。
今まで何度かフリーズしたけど被害は殆ど無し。
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 00:14 ID:OKkI9pua
- そろそろカジノ以外のお楽しみ要素も見てみたいな。
個人的にはスゴロクの定着を期待していたんだが。
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:13 ID:+/z7WkWG
- くちぶえふいたら戦闘画面に切り替わったはいいが
モンスターのグラフィックだけがない
ためしにたたかうを選択してみたら見事フリーズ
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:14 ID:+/z7WkWG
- >>250
ゲーセンはどうだろうか
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:18 ID:kHdAIm+R
- ゲーセンつーたらコンピュータだろ?
ドラクエの世界観にはどうかと。
福引き復活してくれんかのう。
トルネコ3で復活して嬉しかったが。
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:27 ID:kHT3EWS6
- ミニゲームでいたストが入ります。
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:41 ID:CmJe3c7K
- うーむ、ねこまどうを仲間にしたと思ったらバグってしまった。
やはりPS2でやってるのがいけないのだろうか。一回目は一度もフリーズしなかったんだよなぁ。
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:42 ID:0cOg05jt
- 神様を4ターン以内に倒したら、ご褒美に「福袋」ってのはどう?
中身は「モンスターの心」「種」「馬の糞」のどれかランダムに一つ。
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:54 ID:9lWC6Kpj
- どう?って言われても8で神様や心や馬の糞が出てくるかわからんわけだが
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 03:24 ID:EueBS2J9
- ガボを抜かしてクリア、
エンディングでグランエスタードにて王様に会う前に
ガボが合流した時思ったこと
え?何でお前付いてくるの?
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 09:07 ID:UL3KA24E
- 精霊のお導きです
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 12:43 ID:IfD0QwsW
- どうせならカジノやランキング協会のようなお楽しみ要素は一つの町に集結させてみてはどうだろう
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:20 ID:29koEcRU
- ラッキーパネルってほんとに上級モンスターの心ある?
コスタールの3階でもう300回以上やってるけどキメラとか爆弾岩
とか普通のしかでないよ〜〜〜。一番良くてドラゴスライム。でもいらね。
キメラなんてもう10個以上あるよ↓なんじゃこりゃ!?
そういやマチルダさん殺さないで進めるとどうなるの?逃げる
と戦闘回避できるとか聞いたけど。
それと、シャークアイが仲間になるって期待してたやついるでしょ?
だって海賊とかいう職業あるからこれは!!って思うじゃん。俺だけか?
発売が延期したせいでストーリー変更したと思われる点がホント多いよな。
アイラの説明書での紹介にある、彼女の悲しい過去とは?ってのもなんか
いまいちはっきりしない気がするし。悲しい話あった?
あと、メルビン。この人あとづけでしょ間違いなく。
居なくてもストーリー上なんの問題も無いし、ディスク2の上にメルビンだけ
描かれてないのが何よりの証拠。ステータスもマリベルに激近いしいらない。
まあ居たからこそラグレイとかのちょっとしたおもしろ話ができたんだけど。
しつこいようだけどあと一つ、どうしても気になることがある。
過去ダーマのザジだっけ?姉置いてでてったやつ。アイツのその後のストーリー
がないのがかなり気になった。ジャンとかリンダとかロボット博士とか、過去で
後味悪いキャラはその後の話が用意されてたのに、ザジだっけ?はないのはなんでだろ〜
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:30 ID:hM5IVguU
- >>261
上級モンスターの心あるぞ。
漏れは100回ぐらいで2度ほど遭遇した。両方取り逃したけど。
キメライラネってのは同意。出すぎ。
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 14:34 ID:EZYZuJBG
- >>261
マチルダ:大して手間かからないんだから自分で確かめてみんしゃい
シャークアイ:船から砲撃してくれる
メルビン:しかしアイラよりはキャラがしっかりしてるぞ
ザジ:まあ後日談が必ず語られるというのはDQらしくないわけで・・・
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:04 ID:9HhJJqBk
- どうでもいいけど、ザジはなんでダーマのテンプルナイトよりも強いんですか?
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:21 ID:29koEcRU
- ↑サンクス、ってことはざっと見て50回に一回ね、、、で成功確率は60パーくらいだから、、、
結構果てしないもんなんだね。アンドレアルさえとれれば満足だから戦ってゲトします。
初めがかな〜り長かった気がして確かめる気にならなくって。2度目だからら
短縮できても1時間は掛かりそうジャン。
メルビンはキャラはおもしろいよね。全般に暗くなりがちなことに気づいた
堀井氏がお笑い担当としてムフフなおじさんキャラを入れたのかな。
ザジはガキのくせにかな〜り強かったからその後子孫か本人が仲間にでもなる
ような期待をしてしまった。キーファ離脱でカコイイ男キャラが居ないのが
なんか寂しいんでザジかシャークアイに期待してたんよ。
主人公はシャークアイの子と認識させた上でのストーリーとか組み込めばかなり
感動的になったのにな。偉大な親父の子として漁師に、又は真実の親父(過去の人)の子として
海賊になるかを選択できたらドキドキと痛みを味わえたかも。
なんだかんだで俺にしてはやりこんでるからおもしろいんだろうけど、
愛着があんま湧かないんだよな〜7は。不思議。俺が大人になったからだろうか?
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:53 ID:CmJe3c7K
- ああ…とうとうマリベルの親父が倒れやがった。
マリベルがいないと会話が激しくつまらなそう。
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 19:20 ID:ZiDFhXbr
- >>266
アイラとの会話で癒されてください。
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 23:30 ID:eJZ67gR/
- >>261
上級ならコスタールじゃなくてグランドスラムのほうが
出やすいんじゃないかな?
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 00:09 ID:5oqqagU2
- >>267
試してみたが…ダメだ…俺が欲しいのはこんなありきたりの癒しじゃないんだ。
あの毒舌がなくちゃダメなんだぁぁぁ。とにかくマリベル復帰まで頑張ります
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 00:33 ID:he24DNe8
- >>269
気持ちはわかる。がんがれ〜
でもアイラにも萌えてあげてくれね
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 01:00 ID:otqjMApz
- >>230
マジで!?攻略本に落とさないって書いてあるのに。公式本なのに・・・
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 01:25 ID:ERS2V/x4
- マスターしたらモンスターの姿になるが、
すぐに転職してしまう罠
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 02:21 ID:WWuXmaYG
- 街中でも変わるんならまだ良かったんだけどな。
モンスター職をマスターしてる頃には移動はルーラか飛行石だし。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 03:26 ID:QkyK9zBb
- カジノでの軍資金ってコイン何枚くらいあればいいですか?何回もスロットしてるけど全く当たらない(*_*)どのスロット台がいいとか必勝法ありますか?コスタールのカジノでしんぴのよろいとメタルキングヘルム欲しくてやってますm(_ _)m
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 03:40 ID:otqjMApz
- 最初20枚くらい買ってポーカーやって200枚くらいになったらスロット。俺は。
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 03:51 ID:GUOidFSP
- まずポーカーってのはやっぱり基本だよな。
しかしスロット嫌いな自分はその後もずっとポーカーなわけだが。
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 03:55 ID:WWuXmaYG
- 俺は2万G使って1000枚購入。それでスロット。
5万枚を越えたら100枚スロットで放置。
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 04:09 ID:GUOidFSP
- まあスロットをやるとしたら放置プレイだな。
目の前で確認しながらだとストレスがたまって困るし。
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 05:57 ID:0Js0Z8wz
- >ディスク2の上にメルビンだけ描かれてないのが何よりの証拠
これが何の証拠になるっていうんだ?
- 280 :279:03/10/27 05:58 ID:0Js0Z8wz
- >>261宛ね
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 07:26 ID:otqjMApz
- >>280が一瞬「死ね」に見えた奴は俺以外にもいるはずだ。どうでもいいけど。
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 09:20 ID:O37S1+CQ
- ノ
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 10:27 ID:WWuXmaYG
- >>281
見えた。
ところでモンスター職ってにじくじゃくとプラチナキング以外ならなくてもいいよな?
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 11:48 ID:hA+Q7Di2
- 魔断手は欲しいでつ
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 12:48 ID:FcUnxydB
- できれば輝く息も
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 16:08 ID:XfrbgE4p
- マダンテはダイの大冒険が初出と聞いたことがあるんだけど本当?
- 287 :(ё):03/10/27 16:16 ID:mJ9HBQsZ
- >>286
初出も何も、ダイの大冒険にマダンテ出ないよっ。
ギガストラッシュ→ギガスラッシュ、
グランドクルス→グランドクロス、あたりの技の類似のことかな?
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 16:26 ID:XfrbgE4p
- そうかあ。漏れも一度読んでみようかな。
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 16:54 ID:hvAPaa2h
- どこで聞き間違えたのか知らんがマダンテはロト紋のほうだ。
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 17:34 ID:HyCpTrcp
- いてつくはどうしんどい
過去オルゴにいじめられたよ
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 17:57 ID:pRq5yXuc
- コイン5万を元手にコスタールのカジノで放置。
家に帰って確認すると500万超えた所でフリーズしてた。_| ̄|○ _ト ̄|○
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 18:08 ID:EZhLVUlh
- >>291
カジノって100万枚で打ち止めだったと思うが。
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 18:13 ID:XfrbgE4p
- ロト紋か。ガンガンはノーマークだったなあ。
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 18:14 ID:Cv8McZER
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
浜崎あゆみの殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2chのこれまでの経験より、1の書き込みは逮捕の可能性大!?
あなたの清き通報が1を逮捕に追い込みます!
記念パピコも忘れずに!
浜崎あゆみを殺す
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1066001990/
↓通報はここ辺りで!
警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 20:38 ID:pEuVkJDB
- 「本作のマダンテはオリジナルの設定であり、
DQ6に登場するマダンテとは一切関係ありません」
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 20:44 ID:eIIPjWRA
- これって面白いの?
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 22:58 ID:hARYRuNW
- おおっ、エンゴウの祭りのイベントは本当に時間制限みたいのがあったのか。
今あらためてプレイ中で確認した。
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:45 ID:oY+Fezbw
- >>297
時間制限つうか多分階段の上り下りとかの回数制限なんじゃないかな。
それにしても夢オチって安易すぎないかw
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:52 ID:hARYRuNW
- うむ、階段を三回使うたびに人が列が進んで、
それを通常プレイでは迷ったとしてもありえないくらい繰り返すと
ようやく爆発するようだ。
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 23:52 ID:7I+8irRq
- 画面が何回か切り替わるごとにたいまつが投げ入れられて、
最後尾の人がたいまつを投げ入れたら制限オーバー、って感じだったかと。
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 00:13 ID:jn12VCQ/
- 何度も出たり入ったりを繰り返すと時間切れだったと思うよ。
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 01:35 ID:zPUXxl0J
- 爆発するとやはりゲームオーバーなの?
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 02:17 ID:/pgCxqV8
- >302
>298
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 02:53 ID:0yt2cRZC
- あと最終的にパミラばあさんの頼みを断っても
夢オチ突入だな。
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 09:47 ID:F+Byj5rT
- 夢オチって一番やっては逝けないネタだと思うのだが。
エンゴウだけは新人の構想か?
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:17 ID:lD3U2udz
- ゲームオーバーの概念自体が無い以上しょうがない
リメイク版ドラクエ1でも竜王から世界の半分をもらうというと
リムルダールで目覚めるし。
ファミコン版でバッドエンドになるのは初作だったからこそやれたことだろうな
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 10:49 ID:t6KIYLQR
- 塩号の時間制限には本当にドキドキしたぜ(゚A゚;)
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 13:22 ID:GunmRpk1
- 人数でカウントしていたのか。てっきりプレイ時間と連動しているのかと。
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 16:10 ID:3a8DiKYN
- 初めの分かれ道で近い方の階段
降り続けると焦るんだよな>炎の山
行き止まりで力の種しか手に入らんし
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 18:31 ID:FOcHPazT
- DQにしては珍しいタイプのイベント?だね
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 19:08 ID:p7brEQCL
- でもまあ、迷っても充分間に合うんだけどな。
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 20:02 ID:FmjTs+eV
- そうなんだよねー。それとみなさんはグラコス倒した後すぐに五世も倒しました?
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 20:08 ID:g0PHupyq
- ギガミュータント倒した後だった
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 20:32 ID:wAkX/LwS
- 5世はすぐに倒しに行ったな。
過去が終わったら現在を攻略するのが一つのパターンだったよ。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 20:57 ID:Ku0nD7P8
- 俺はメノレビソ仲間にしてから行った。
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 21:34 ID:pi2/ogxU
- しかしグラコスもすっかり味のあるバカというキャラで定着した感じ。
今後のシリーズでも懲りずに登場しそうだ。
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 21:58 ID:5UiZohar
- DQ7?ああFF8と同じくらいクソゲーといわれる奴ね。
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 22:31 ID:g0PHupyq
- 煽り乙
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 22:41 ID:rIY94bAF
- タイムマスターのマヌケっぷりも捨てがたい
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 22:42 ID:Ku0nD7P8
- >>317
乙
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/28 23:51 ID:ywh4pk5s
- アストロンの有効な活用法きぼん
なんか友達が使えるとかいってんですけど・・・
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 00:01 ID:Ffe9zXtn
- >>321
対ローテーション持ち
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 00:03 ID:+UXaC6jG
- アストロンは、敵のちからためをかわす・・・とかかな。
あとはぐれメタル戦で思い切って使ってみ。面白いことになるよ。
「何が起こるの?」とか聞かないように。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 00:04 ID:RJP02iW3
- PS版4なら使えたけど…
ザキ系使う敵に対しMPが切れるまで粘る
使う時は必ずターンの最初に使ってくれるようになってたから
確実に無敵になれる
ほかのシリーズではどうかは知らない
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 01:56 ID:p38V+QF9
- 敵のアニメーションをじっくり楽しむための手段
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 09:53 ID:IalOlgzH
- グラコスの槍ってそんなに格好悪いかねえ。
まずまずのデザインだと思うんだけども。
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 09:57 ID:eclvem/C
- 風神の盾でかっこよさ上がったるのは…
- 328 :327:03/10/29 09:59 ID:eclvem/C
- ああ…なんだよ「上がったる」って…
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 11:00 ID:bkRpEVPu
- 6回目のチャレンジで遂にプロビナ飛ばしに成功しました!
慎重に進んで失敗を繰り返し、やけになって▲と←連打したら成功。
どうせダメだと思ってやってたから、ラズえルの台詞見た時、「あんた、何言ってるの?」とか思ってしまったよ。
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 14:35 ID:hLnzIF6r
- 平成天皇が死んだら俺達昭和生まれは二世代前の人間になるんだな。
すげぇ鬱。平成天皇には頑張って120歳ぐらいまで生きて欲しい。
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 15:11 ID:bVWfXNwB
- 平成天皇なんて存在しないよ。
今の天皇は今上天皇。
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 15:17 ID:NnB8AzpM
- 漏れもぎりぎり昭和なんだよな・・・
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 15:19 ID:MI9UaecT
- >>330は不敬罪で逮捕
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 16:00 ID:cdqM9Erm
- バカやろう!昭和の男であることをもっと誇りに思えないのかよ!
昭和の男に…不可能はねえッ!
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 16:59 ID:NULSCCmE
- なあ…そうだろ、松っ!!
とかスレ違いな事を言ってみる
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 18:27 ID:jVin9xpo
- すぎやんも辛うじて昭和
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 23:30 ID:1k+ribAL
- 今初めてDQ7をやってるんすけど、これって面白いの?
今カラクリ兵士の本拠地に乗り込むところなんだけど、
敵でカラクリ兵士3体とか戦闘で出てくると鉄板で誰か死ぬ。
強すぎる・・・。
イベントもやたらと面倒くさいし、楽しみがわからない。
もう少し進むと楽しくなるのか・・・。
意見キボンヌ
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 23:40 ID:LFUt9jMI
- >>337
DQ7はずっとそんな調子。
面白くないと感じたら早々にやめるのが吉。
煽りとかじゃなくて本気で。
まだそこは1/10ぐらいしか進んでないし。
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 00:08 ID:JAeK1plZ
- >>337は日頃どんなゲームをやってるんだろ
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 00:12 ID:tgTsnlgr
- >>337
そこまでやってつまらなかったら、その先いくらやっても駄目だろ。
5年くらい封印し、もう一回頭からやってみ。
今度は楽しめるかも。
そんな話もよく聞く。
「ガキにはわからん」なんて意味じゃないよ。
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 00:17 ID:zw3Qe9Hz
- 7は膨大なテキストを楽しめないと、つらいわな
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 00:53 ID:KFxLeisd
- 「ガキにはわからん」というのも間違いではない気がするな。
(゚‐゚*) ボケーッ・・・とやってるだけじゃ意味もわからず終わるだろうし。
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:26 ID:G5TVPiey
- 鉄板で
って意味分からない俺はどうしたら
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:29 ID:tgTsnlgr
- >>342
「ガキにはわからん部分もある」という程度にしておきたいな
ガキのうちじゃなきゃ楽しめないってとこもあるだろうし
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:29 ID:TGf8zahX
- お笑い用語で鉄板は「必ず笑いを取れる」って意味。
つまり>>337はカラクリ3体が出ると必ず笑い死にするって事だ!
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:44 ID:G5TVPiey
- そうか、ありがとうよ
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:44 ID:8itjUCeb
- >337
ぶっちゃけ戦闘はつまんないです。
石版探しとか、探検ごっこを楽しむゲームなので
それが面白くないならおすすめできません。
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 01:44 ID:RSFgutXH
- >343
鉄板=硬い
転じて「確実に」とか「必ず」のような意味で使われる。
賭け事なんかで使われるケースが多いような。
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 03:10 ID:irCntm4o
- 俺は逆に戦闘が面白いけどな。熟練度を上げるほど楽しくなるし
敵が動いてくれるのが何より嬉しい。
正直戦闘は何時間やっても飽きないし
新しい町に着いても早くダンジョンへ行きたいと思う。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 03:12 ID:G5TVPiey
- 7の戦闘は楽しいと思うけどな。
スクルトやマホトーンを重ね掛けしたり、
ローテ読んでアストロンでやり過したり、
素早さずらしての先攻回復・後攻回復。
DQの華、バイキルト打撃が絶望的に弱いのがアレだが(w
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 04:11 ID:akHgg9Bg
- からくり兵のとこは敵強いだろ
転職できるようになれば戦闘もやりがい出てくると思う
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 04:39 ID:Sbu/4VM3
- >>337
ただ機械的に「こうげき」をしてるだけじゃつまんないよ。
誰かが死ぬのならまず死なないようにするべし。単にレベル上げするんでなく
戦略で。DQは戦略次第で敵が強くなったり弱くなったりする。
自分の戦略がバッチリ決まると気持ちいいよ。
イベントは、早く先に進もうと思うのでなく町の人との会話を楽しむように
マターリやるといい。仲間との会話もした方がいい。とにかくマターリとDQの
世界に浸ればいい。
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 07:53 ID:s7YwUDko
- >>337
全DQシリーズ中で最悪のクソゲー。
こんなんドラクエじゃねぇ。
売るか捨てるかの二択だ。
- 354 :337:03/10/30 08:10 ID:2Apr/t9k
- いろいろな意見、ありがとうございました。
>339
ゲームはいろいろやっているので好きなRPGで・・・。
好きなのは、FF3、5、6、メガテンシリーズ。
ただ真メガテン3はチョトあれだったけど。
FF5の低レベルクリアとか面白かったなぁ。
古いけどアークザラッド2は嫌い。プレイ時間の長さが面倒くささに
なってるだけだと思ったので。DQ7も似た匂いを感じる。
転職できるようになると面白くなるのかなぁ?
それまでもうチョトがんがってみます。
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 08:43 ID:2eI7ZyiO
- ゲームを本当に楽しみたかったら2ちゃん来ないほうが無難w
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 09:46 ID:uI+33Sin
- カラクリ兵のとこのボス強すぎ
「やくそう」とぼうぎょ」を駆使しないと倒せない
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 09:59 ID:Ezr9IWYT
- からくり兵のとこの
兵×3→マスター(だっけ?)→どっかの原住民のお面の出来損ないみたいな香具師w
の3連戦で
お面出来損ないマスィンにヴォコヴォコにされまくったの漏れだけか。・゚・(ノД`)・゚・。
ガボが激しく役立たずだよパパン_| ̄|○
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 12:01 ID:nexHK6cq
- >>357
デスマシーンだよね?
ガボは吠えろで動きを止めれるから役立たずということはないと思うけど。
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 12:17 ID:Ezr9IWYT
- >>358
うん、それそれ<デスマシーン
って、吠えろ効くのかΣ(;´Д`)
吠えろもルカニも何度試しても効かないから地道に殴り合い→気がつけばジリ貧だたーよ
ありがd、やってくる
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 12:21 ID:58Pe2GQl
- 7の転職システムはドラクエシリーズで一番糞だからなぁ。
あの水増し感がなんとも。
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 12:24 ID:nexHK6cq
- >>359
何度試しても効かないのはデスマシーンにマジックバリアを使われると
補助系呪文や特技の成功率がおちるから。
マジックバリアを使われたら無理にルカニに拘らずに防御で
バリアの効果が切れるまで敵の攻撃をしのぐといいよ。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 13:05 ID:Ezr9IWYT
- >>358 361
無事倒せた〜よ。
感謝(・∀・)感謝
しかし……ドラクエでここまで薬草多用したのは7が始めてだw;
マジックバリアの効果忘れないように覚えつつマターリと進めることにするよ〜。
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 14:13 ID:yx1zk4jK
- やくそうを袋の中に入れたままボスに突撃してしまい玉砕、なんてことがよくあった
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 16:37 ID:52DP4IxH
- 話はズレるんですが、
ルーメンって消える場合と消えない場合がありますよね。
(消えるっていうか滅びる)
チビィのかたみはどちらでも手に入るのですか?
あと、残っていると、
民家からでたときに音楽が再び再生されてウザイ
- 365 :モラシム ◆AmzUKMGOOc :03/10/30 16:40 ID:SSFZFEKc
- とにもかくにも強制全滅がウザイ。
気が萎えるよ。
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 16:45 ID:ys9KmLcj
- 神様はつまらんな。
ひとみ、ステテコ、いっぱつギャグと無理矢理ターンを伸ばす攻撃ばかり。
強いって言うよりウザい。
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:08 ID:XeFuJA+p
- >>366
ターン制限がある戦闘ではそれが最強の攻撃だからな。
×ウザイ
○強い
だと思うぞ。
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:12 ID:ys9KmLcj
- >>367
いや、3のしんりゅうとかは強いって感じだったんだよ。こんなん15ターンで倒せるか!って。
でも神様は違う。セコい攻撃ばっかりで。やってて楽しくないし20ターンで倒せても嬉しくない。
やっぱりウザい。
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 17:45 ID:4/p8KaqV
- SOS!助けてください!
心を落とすグレードBのサンダーラットをもう250匹も倒したのに、まだ一個も心を落としてくれません!・゚・(ノД`)・゚・
とんがりぼうしは三つ落としました・゚・(ノД`)・゚・
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:02 ID:/evokhc7
- 最後に倒してるか?
- 371 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:07 ID:YR10rADv
- 転職できるようになると途端に難易度下がったような・・
ハッスルダンス×2、剣の舞×2憶えたら最終ボスまで負ける気がしなかった。
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:33 ID:4/p8KaqV
- >370
・・・・・・・・え?
最後に・・・倒さないとだめなの・・・・?
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:43 ID:h1DSAFQc
- ヴァカがいる
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:46 ID:4/p8KaqV
- >373
ヴァカって私?
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 18:51 ID:QLIt8r4/
- >>374
残念ながら。
- 376 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/30 19:12 ID:3bbSIit/
- おまいら、神様神様言ってるけどな……
「神さま」だ。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:21 ID:s2H5Y9tI
- な、なんだってー
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 19:38 ID:OC2H51q0
- 「かみさま」だと思ってた…
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 21:50 ID:qEcHsRyZ
- >>337
暗くて陰湿で救いの無い展開が嫌いならやめたほうが良いかも…。
そういうホラー的な展開が好きならやるのも良いかもしれないが。
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 21:57 ID:52vuo6fI
- 「街の人みんなと話さないと先に進まない」っていうのが嫌いだと
このゲームつまんないかもなぁ。
そういうイベントばっかりだし。
俺はイベントが進もうが進むまいが
絶対街の人には全員話し掛けるから気にならなかったけど。
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 22:03 ID:XpDukc+m
- >>368
同意だね。
バラエティに富んだ攻撃と言えば聞こえはいいけど、
威力が高い割には迫力がないんだよ。
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 22:27 ID:yCz37h31
- あのさ・・・ぬすっと斬りって意味あんのかな?
全然アイテム落とす確率あがらないような気がするんだけど。
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 23:27 ID:HGuoNFl0
- >>382
…っていうか、ぬすっと斬りで盗む時は攻撃したあとに「○○をぬすんだ!」って表示が出たはずだが。
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 23:44 ID:Fup6bHcn
- >382
ぬすっと斬りはもの凄い効率悪いよ。
実際のデータとしてはどうか分からんが、体感的には。
「盗っ人斬りで倒してはいけない」ので、毒針装備でチクチクやるしかない。
盗賊や海賊を増やす方が時間も手間もかからないと思う。
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 00:31 ID:zzksTF0o
- 俺はぬすっと切りでやまびこの帽子手に入れた
- 386 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/31 00:52 ID:01UQa+d5
- 漏れはぬすっと斬りで「ちからのたね」500個ほど。
マジ話
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 02:21 ID:ns7s96VS
- 暗くて陰湿で救いの無い粘着駄レスもやめてもらいたいねムンドラ君。
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 05:24 ID:bMDsE6Fc
- 新しい町に入ると必ず事件に巻き込まれるような気がする。某名探偵のように。
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 05:28 ID:RR3sVfWP
- そのへんのスレで「7はクソ」みたいなことを書いとけば簡単に釣れるぞ>ムーンドラゴン
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 08:01 ID:iJcH/0ZY
- あらくれとメイドの宝庫。
ツボにはまるゲームだこれは。
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 10:03 ID:d6Xltbdq
- >>388
昔事件があって滅びた町に行ってるんだから当然だろ。
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 10:18 ID:th8kpAba
- リートルードだっけ。同じ日を繰り返すところ。
あそこって別に助けなくても良かったよな。
みんな毎日ウキウキ気分。しかも同じ日を繰り返すから永久に死なない。
タイムマスターいい奴だ。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 10:59 ID:tL9U46G/
- >>392
そうか? 主人公達が来るまで
毎日階段から転げ落ちてケガしてたねーちゃんや
毎日お金落として困ってたチビちゃんも幸せなんだろーか?
ゲーム内では書かれてないが、
毎日死んでは翌朝生き返る人とか毎日葬式な家とかがあったら
結構悲惨だと思うが。
素朴な疑問。無職・ドーピングなしでもレベル上げすれば神様倒せますかね?
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 11:05 ID:odfvhgcs
- >>393
賢者の石とか世界樹のしずくとかつかってOKなら倒せるかもね
- 395 :369:03/10/31 11:23 ID:YPvKPAqa
- もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・
>370の言うとおり最後に倒してるんだけどサンダーラット心を落とさない。
みんなどれくらいで出た?漏れはもう350体倒したのに。。。
誰か助けてくれええええっっっっっ
- 396 : ◆EliOKieZA2 :03/10/31 11:27 ID:YNDyVb8l
- >>369
どこまで進めた?
スライムやリップスなどは心を落とした?
もしかして「まもののえさ」を入手していないのでは?
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 13:51 ID:D3KytCSa
- >>369
396の言うように、モンスターじいさんに会ってないならそうだろうけど……
「まもののえさ」もあり、他のモンスターと出てきた時に最後に倒してもいるならねー
あとは試しに、あまりダメなようだったら、セーブしてリセットしてみたら。
それと「とんがりぼうし」を落としたら、すぐにセーブしてリセットというのも。
アイテム落とした時にそうするのが有効なケースもあったよ。
- 398 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/31 13:58 ID:bCsVwfMg
- >>369
うん。 >>397さんの言うとおり、一通りプレイしたらリセットするのも吉。
どっちにしても、冷凍が怖いから、1時間位したらそうすべきかも。
あと、ちょっと嫌な言い方をするのならば、350匹では…甘い。
700匹位まで落とさずに、その後いきなり何個かポンポン、というパタンもあるからね。
まぁ、気長にやっていれば自然と手に入ると思う。 焦らずに。
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 14:14 ID:d+fH3bwr
- 昨晩ついにグレイトファームを完成させた。
町の様子が癒し系で、今までの苦労をねぎらって
くれているようでうれしかった。
でも他の町にくらべて重いところが多いのが残念…
- 400 :337:03/10/31 15:27 ID:eKSmic34
- ダーマ神殿そばのさんぞく兵、さんぞくマージ、さんぞく、エテポンゲが倒せない・・・
Lv17では低いのかなぁ?
最近ここら辺やった人、どんな感じの戦闘でした?
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 15:40 ID:sNzT3Sgb
- 誰かの何かの攻撃をしっぺ返しでマヌーサ状態になってくれた。
あそこはちときつかったところだな。
>>395
俺は274匹目でとれた。ダンビラムーチョは613匹目だった。
ダンビラムーチョと同じDなのにゲリュオンは100匹ぐらいでとれた。
まー運しだいですな。
ttp://www33.tok2.com/home/nitakayamanobore/owd2html.htm
↑これって信憑性あんの?
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:23 ID:5oLl5pIw
- >>400
魔法使いになってイオラを使え
Lv17は決して低くはない。
Lv21で倒した漏れが言えたことじゃないが‥‥_| ̄|○
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:25 ID:iUydMDRb
- >>400
熟練度全く貯めずにアイテム使わなくてもLV17なら頭使えば十分勝てる。
無理っぽいなら、熟練度上げるなり、星のかけらを使うなりすればいい。
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 17:32 ID:VfAlMo8f
- 序盤はいなずまが使えるよ マリベルはいなずまばっか
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 18:24 ID:BG7yGY1T
- ガボのオオカミ4連撃でサンゾクは乗り切った。
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 19:08 ID:ihPRz+JS
- >>400
何度も言われてるけど星のかけら持って行って
兵にマヌーサ、さんぞくに星のかけら。そしてマージから倒す。
エテポンゲは弱いから一番後。
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 19:33 ID:xEK5QOO4
- >>400
個人的には、さんぞく(袋かかえた奴)がやっかいな技を色々使ってくるので、
さんぞくを最優先して攻撃したらいいと思う。
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 20:23 ID:eeCK3eiF
- 漏れはイオラを放ちますた。
あとダーマで売ってる魔法の法衣はお勧め。魔法のダメージ結構減る。
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 20:40 ID:1SaqErzJ
- 魔法の法衣って結構古くから登場してるけど買ったためしがないな。
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 20:49 ID:BP23XIYg
- サンダーラットの心はクリア後に集めようと思って10回くらい倒したら落としたよ。
戦闘が即終わったときに落とす確率高い気がする。
俺はアンドレアルが出なくてエビルエスタークになれません。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 20:57 ID:1SaqErzJ
- アンドレアルはラッキーパネルで取れなかったっけ?
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:06 ID:461lbWoK
- 神父の話で、ただ歴史改竄されてムカツクだけのところを、
子供たちは真実を知って頑張っていくというのはいかにも堀井的だと思った。
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:19 ID:32FZwLkd
- あの村長の頭も石碑のようにかち割ってやりたかったなあ
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:20 ID:oKS+ByQ6
- 一つの特技をブレスならブレスだけ使ってりゃ上級のが使えるようにすれば良かったと思う。
そしたらいらない特技とか無駄な転職も減ったんじゃないかな。
スレの流れと関係なくてごめん。輝く息使いたくてしょうがねえぞ!
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:39 ID:PRlhqIJ7
- >>414
輝く息は強力すぎだから使えるようにするのを
難しくしたのでは。
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 21:45 ID:/+IYJWkd
- 呪文弱すぎ
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:10 ID:q8ltSZxv
- サンダーラット、サンダーラットってみんななんでそんなにサンダーラットが好きなのさ
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:12 ID:sNzT3Sgb
- >>416
そだな、呪文弱すぎ。バギクロスより先にしんくう波を覚えたりな。
特技はMP減らさずに呪文より有用なのがあるからますます呪文の立場が
危うくなる。
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:19 ID:bqeagmPr
- >>415
そんなんいったらジゴスパークとかどうすんだよ。
あっちをもっと難しくした方がいい。
そんで武器とか種族で使える特技わけりゃ良かったんだって。
メルビンのぱふぱふなんかひでーぞ、自分でやっといてぶん殴るからな。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:27 ID:bqeagmPr
- あとしょうかんとげんま召喚どっちか削って連続魔をぱくれば良かった
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:33 ID:lFnsavJN
- 中級モンスターに転職するために中級モンスターを
極めなきゃいけないのは勘弁
ヘルバトラーになるためにフライングデビルを極めないといけないし
ていうか何でこんなに戦わないといけないんだ・・・
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:41 ID:32FZwLkd
- どうせならしょうかんでキーファ呼びたかった。
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:46 ID:BozsvJYU
- 心の落とす条件確率じゃなくてなんか違うのにすりゃいいのにな。
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 22:52 ID:BozsvJYU
- >>422
キーファは気合ためた後セックルしにすぐ帰る
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:12 ID:PRlhqIJ7
- >>419
ジゴスパークは一応MP消費するだろう。
ノーコストで放てる輝く息とは比べものにならないよ
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:24 ID:ku3GtmVs
- >>425
つうかどっちもいらねーんだよな。ちょっとやってみただけって技が多すぎんだよ。
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:24 ID:6l9zipA2
- 最近のドラクエっていまいち敵が現れても「ドキッ!」ってしないんだよね〜。
爆弾岩だって3の時はず〜っと様子みてて、HPやたら高くて、カラーリングも
不気味でドキドキ感あったけど、7はやたら弱いし、大勢で出てきて、メガンテも
あっさり唱えるし、メガンテ=全滅ってわけじゃなくなったし。
メタル系も昔は「きたー!、あ、逃げた〜」って感じだったけど、
今はあっさり倒せるし・・・。
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:38 ID:i2uq6RdP
- 質問ですけど。現代でコスタールの王様ってどこにいるんですか?
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:43 ID:ku3GtmVs
- 洞窟の右の方の松明の間の穴の中じゃなかったか?
画面まわせや
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:48 ID:ku3GtmVs
- >>427
3の時はHP400だっけ?
メガンテ聞かない時もあるからカザーブ東でよく狩ってたぞ。
7のはHP150ぐらいしかないな。
7でドキッとしたのは、異世界かどっかでしっぺ返ししてくる敵だな。
AIが煉獄2連発しやがって全滅しかけた。
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:51 ID:dcF5nUaS
- 腐った死体に出会うと盾を隠したくなる
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 23:52 ID:hBYR6udE
- >>427
メタル系の弱体化はなんとかして欲しいな。
メタル系は会心以外じゃダメージは1!特殊攻撃?効くかんなもん!
魔人斬りとかいらねぇんだよ。
会心が出るように全身の気を指先に集めてたたかうを選ぶ。
チルリッ!はぐれメタルは攻撃をかわした。はぐれメタルは逃げたした。
あの虚無感が楽しいんだよ。
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:02 ID:Qr9Js/GX
- つるぎの舞とハッスルがあれば呪文は不要
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:08 ID:cur02WUB
- ハッスルってなんでそんなに使える使えるってみんなさわいでんの?
ベホマラーの方が断然イイジャン。山彦帽子で二回かかるし。
他になんか隠し効果でもあんのか?
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:11 ID:z3/YP/xo
- >>430
メガンテをマホカンタで返してばぐらせたり。
しっぺがえしはランプのやつだよね。
>>432 そうそう、あと「出た!!」って思ったら「身構えるよりも早く・・・」
ってなって何もせず逃げられるとか。手に汗握る感がほすぃ。
あと、避けてほしいのは6だか5で2のバズズがザコキャラで普通に出てくるみたいな
こと。5だったかな、悲しくなったよ。ボストロールは妙に縮んじまうし。
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:12 ID:RLIttpqr
- 6では役に立ったけど7ではあんまし役に立たない。
スーパースターになる条件が厳しくなったからね。
あとHPも7はバカみたいに増えるから80程度の回復じゃあんまり意味無い。
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:31 ID:cur02WUB
- 賢者の石もあるしな。
あとルーンスタッフだっけ、スクルトかかるの。
そんで英雄の杖がフバーハでしょ。
無職プレイもよまれてるな。どーぞやってくださいよみてーな。
ヤラネーヨボケ
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 00:32 ID:Izj2nbp5
- 動物の移民はどいつも名前が笑える。白猫ヤマトとはw
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 03:25 ID:sfJm7aZZ
- 人間キャラもギャグっぽい名前多し。
中でもワイフノンがお気に入り。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 05:03 ID:ZiuiScF3
- 移民にちからじまんランキング1位の人がいたような気がするんだけど
どんな目的で移民したがってたんだっけ?
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 05:17 ID:7mzCNl/m
- あーあの音楽家の。ダンパフパだっけか。目的は忘れたなあ。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 06:49 ID:P2HqFsRx
- >>437
ルーンスタッフって敵が落とす以外に入手できたっけ?
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 07:08 ID:BeiI2rDF
- >>442
ルーンスタッフは買えない
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 09:27 ID:N1Lex9QJ
- >>439
神父の名前が「ポックリ」とかな。
縁起が悪そうだ。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 09:48 ID:MvIKjJ3r
- 移民とかいろいろで
ゲームに入ってるのに見たことのないメッセージは
かなりたくさんあるんだろうな…
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 10:51 ID:FBzJqFlJ
- 移民は住人の名前は面白かった。
けど移民システム自体はまったく面白くなかった。
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 12:08 ID:/mB/uGI2
- >>442-443
しかも落とすのはダークパレスの敵だから実際にはもう使わない。
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 12:37 ID:aRtR4TZn
- ダンビラムーチョの心が十六体目で出た。
それだけ
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 12:38 ID:HvzM5fKz
- >>447
現代オルフィーでひろった
どっちにしても出てくるのちょっとおそいな。
ようせいの剣は中盤で買えるし
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 12:40 ID:HvzM5fKz
- モンスター職イラネ
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 13:08 ID:oYUjuLC/
- いらないね。
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 13:57 ID:D6daFHaj
- モンスター職はなんだか無意味だったな。
板についてきた!とか言われてもモンスターって職歴技一個もないから虚しいだけだった。
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 13:59 ID:P2HqFsRx
- モンスター仲間システムがないからってことで苦肉の策だったんだろうが
無いなら無いでよかっただろうに。
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:00 ID:KLQRHeo2
- 勇者へっぽこくんの2巻はどこにあるんですか?
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:20 ID:BfMGEzwO
- でもなんだかんだいってあれがねーこれがねーで不便な一週目が一番おもろかった
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:24 ID:J6wf2WtB
- 移民の中で、「もれそう〜! おしっこの出来る町を教えてくれ」
みたいなこと言ってる奴(あらくれ)がいたな。
あと、「えっへっへ、神父の服をパクッてきたぜ」とかいうニセ神父とか。
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:34 ID:BfMGEzwO
- 教会関係者は乱れた奴が多いな。
男大好きシスターとか。電波丸出しの神父とかあいつらきちがいだろ、しねや。
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 14:36 ID:BfMGEzwO
- あとへっぽこ2巻はオルフィーだって。テンプレのサイトぐれえみろやうんこまん
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 15:04 ID:Q0wB86pD
- ぶっちゃけ7の転職がいらつくのはメルビンアイラのせい
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 15:28 ID:2LWbb8oB
- ティラノスはどこにいるのですか?見つけられないっす
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 15:31 ID:ce0GL4Ps
- 精霊たちなんかかっこいいこと言ってたけど
あんま強くなかった
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 15:41 ID:pTaG6mm1
- >>460
発掘現場の骨
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 15:53 ID:2LWbb8oB
- すいません。発掘現場はどこにありましたか?
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 16:21 ID:KLQRHeo2
- >>458
thx!!!
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 18:36 ID:en0cv0AU
- >>461
弱いから適当に戦ってたら地割れでいきなり3人死んでびびった・・・
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 19:04 ID:WYF8pEwk
- >>463
現在の世界のどこか
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 20:07 ID:jwijeQDU
- >>465
それはあなたが弱いのかと・・・
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 21:43 ID:oztaogmw
- 地割れは強さに関係なく食らうんじゃないか?
あれで一気に3人死んだときはさすがに青ざめた。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 23:21 ID:nkEIIund
- すんません、公式ガイドに載ってる「チビィのかたみ」ってどこでどうやって手に入る?
なんか進行上関係ある?
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 23:29 ID:0mfxq8f3
- モンスターパーク完成でゲッツだったと思う
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 23:40 ID:KAvIoxAD
- 戦闘中に使うと、失敗なしの怒涛の羊みたいな攻撃効果があるんだそうだ。
そんなモンのためにパーク完成させる気にはならんが。
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 23:52 ID:wRUTyP0R
- パークは目的じゃなくて過程を楽しむものだから。
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 00:35 ID:wkyKuIOQ
- パークは良かったよ。
おれは完成させました。
かたみの攻撃は最強ですよね。
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 00:35 ID:hMpFRCrN
- まあパーク自体とってつけたようなもんだからな。
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 01:04 ID:kA9KNpgx
- すごいチームワークだな
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:24 ID:1HOaOymi
- 八巻のマリベル>超!!!!かわいいいいいいいってばよ!!!もう!!!!
髪アップにしてうなじが見えてるのもモエモエぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっっっ
超ミニのふわふわスカート、サンタコスみたいなモールのついた衣装超かわいいっっっっっ
犯したい・・・・・犯したい犯したい犯したいぃぃぃぃぃぃぃよおおおおおううううううっっっっっっ
マリベルたんごめん!きみがこんなに可愛かったなんて気づかなかったよぉぉぉぉ
ムカつくとか書いてごめん!違う。違うんだよね。媚び媚びで「お兄ちゃん」なんて言う方がバカ!!!シネ
ロリペド野郎の精神病理が生んだキャラなんかあんなのクソ、萌えキャラを詐称するなっ切腹を申し付けるっっ
ほんとの萌えキャラ、キングオブ萌えキャラの称号を俺から授けられたマリベル様からすれば月とすっぽんの喩えを引くまでもなく
屑!!!!!マリベルたんにホモサピエンス霊長類ヒト科メスの真の萌えを見たり!!我が目に狂いなし!!!!!
我が青春に!!!!悔いなアアアアアアあああああぁぁぁぁぁぁっっっっっっっっしっっっっっっ!!!!!
キーファに告るところの君の潤んだひとみがもええええええええええええええええええええええええええええええええええっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
キーファに「寝るか」って言われて恥ずかしそうにするマリたんかわゆしゅぎるううううぅぅぅぅぅぅっっっっっっっ
犯したい犯したい犯したい犯したい犯したい
マリベーーーーーーーーーーーーーーーるっっとっっせっっっっっくすっっっっしてええええええええええええええええ
マリベーーーーーるっっっの乳!!!おっぱーーーーいっ!!!もみつぶしてええええええっっっっ
やばい。やばいよこれは。マリベルたんのブレイクが来る。来るよ?!来ちゃうよーーーーーーーっっ!
俺だけの。俺だけのマリベルだったのにユーミンのルージュの伝言以来のリバイバル大ヒットが来たら
みんなのマリベーーーーーーーるっっっっっ萌えっっっっになっちちまあああああああううううううううっっっっ
ひゃっっっっっっっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぁぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃやっっっはあああああ
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:49 ID:IWrW4bxA
- 移民の町で一回カジノにしてからバザーにする事は可能でしょうか?
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:52 ID:Ug0dc+XM
- >>477
人数減らしてからバザーの条件を満たせばよい。
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 03:56 ID:IWrW4bxA
- >>478
m( _ _ )m
苦労しそうですが、かんばります
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 04:32 ID:YZlc+kYd
- 交換なら人数減らさなくてもいいけどね。
ていうか交換裏技じゃないと普通の人には無理。
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 05:37 ID:5ONXmGgX
- あれはまとにやったら苦労ってより苦痛に近い。
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 07:55 ID:qz+Uv7GW
- ロード遅いのでエミュでやってたが
epsxeだとラスボス倒したら途端に止まるんだな
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 10:58 ID:3/7LYNwB
- >>480
いや普通に出来るだろ。
入ったり出たりの繰り返しでOKだとわかっていれば、だけど。
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 11:15 ID:oXdX5Cqc
- >>483
普通には出来ない。
大きくするだけなら出来るけど、グランドスラムとか特殊系にするのは普通じゃ無理。
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 11:52 ID:GLD/Nv8r
- >>484
1回だけなら意外と簡単にできる。ただ作り終えた後別のに作り変えるのはまず無理だな。
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 12:20 ID:lZM/NUED
- >>482
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 12:32 ID:rwPgBaiV
- バロックは岡本太郎
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 12:53 ID:SBEZ0td2
- ディスク2のオルゴデミーラ倒すだけなんですけど
行くまでの洞窟の敵は結構強くて職を上げるのにめんどくさいんですけど
どこかある程度の敵が出るところってありませんかね?
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 12:57 ID:0nDGcuDP
- >>488
クレージュ周り
職業上げレベル上げ両方出来る
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 13:04 ID:SBEZ0td2
- >>489
過去のクレージュですか?
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 13:04 ID:K+SXv/if
- >476
> 八巻のマリベル
ってなに?マリベルがかわいいってどういうこと?
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 13:17 ID:iPKLNam/
- >491
単なるコピペだ。気にすんな。
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/02 16:45 ID:kA9KNpgx
- >>491
漫画
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 02:26 ID:R5scS0LR
- プロビナの教会へ通じる洞窟が何度行っても通れません。
これバグですか?ほんとに困ってます。
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 02:35 ID:Sk9Ab8wD
- >>494
左側にもう一つ洞窟の入り口がある。
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 03:39 ID:R5scS0LR
- >>495
ほんとですか!いってみます。ありがとうございます。
こんな夜中にこんな初歩的な質問に答えてくださって
ありがとうございます。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 04:00 ID:o0oQayrz
- "ドラゴンクエスト7"
"所持金MAX(999999G)".off
800112D8 423F
800112DA 000F
"銀行に預けてあるゴールドMAX".off
800112DC E100
800112DE 05F5
"カジノコイン".off
800112E0 423F
800112E2 000F
"ルーラで行ける場所100%".off
80010280 FFFF
80010282 FFFF
80010284 FFFF
80010286 FFFF
80010288 FFFF
"入手経験地変更".off
#800E72E4 xxxx
#800E72E6 xxxx
# xxxx<98967F 9,999,999
"入手ゴールド変更".off
#800E9008 XXXX
#800E900A XXXX
# XXXX<98967F 9,999,999
"戦闘後職業マスター".off
8004B01E A616
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 04:08 ID:f3pw8uei
- 総合7スレの住人のみなさんにお知らせがございます
o0oQayrzは、総合6スレで「スーパーチーター」と名乗り、
ゲーサロ板でするべきエミュや改造の話を制止も聞かずに勝手にネチネチとしたあげく、
訴えるなら訴えてみろ、おまえらもコテを名乗れなどと匿名掲示板にあるまじきことを叫び、
2ちゃんの典型的な荒らし厨として猛威をふるった挙げ句に6スレ住人のほとんどを逃散させました
同じ轍は踏まないよう、このIDをすぐにあぼーん設定してください
あいにく携帯でご覧の方は、黙ってスルーをお願いいたします
罪を憎んで人を憎まずといいます。彼の現実の境遇に同情こそすれ、憎んではいけません
それでは私もあぼーんに設定します。以上
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 04:32 ID:qUz/iNMn
- なんでここに来るかねぇ
6スレに引き篭もってれば良いのに
以下スルーするように。
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 06:23 ID:xFjpyqzj
- 500
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 07:57 ID:2I02NdtH
- >>494
すぐにバグって思うお前の頭がバグだ。
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 08:53 ID:o0oQayrz
- 本棚調べると、中途半端な内容の本が置かれている
やる気ないなら書かなければいいのにね
洋ゲーみたいに内容のある長いストーリーとかがあるならいいけど
勇者へっぽこの第5章はむかついたな
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 09:09 ID:o0oQayrz
- 現在のダーマ神殿の下にある盗賊のアジトで
神父が襲ってくるんだが
ここでどうしても全滅してしまう。
あれは勝てなくてもいいの?
勝てた人いる?
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:01 ID:+VQAbqed
- 勝たないと先に進めませんよ。
「山賊」で検索してみては?
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:05 ID:oFkLGotk
- >>502
あれはウザいな。
わざわざエビルバイブルと戦いながら本棚調べてるってのに。
>>503
このスレにいる人は貴方以外は全員倒せてますよ。
というかちょっと前に同じ質問が出た。
まあ貴方みたいにこのスレすら読まずに質問するお馬鹿さんには倒せないので諦めてください。
- 506 :503:03/11/03 10:27 ID:o0oQayrz
- >>505
過去ログ見てきた
レベル14だったから、熟練度上げるついでにレベルアップしてきます。
ところでほしのかけらってどういう効果?
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:31 ID:o0oQayrz
- モンスター職ってみんなやってるの?
普通の職よりモンスター職の方がいい?
今ダーマだけどホイミスライムの心だけはある。
6が勇者成り立てぐらいでラスボス倒したので、
いろんな職やっても、中途半端にラストまで行くんじゃないかと
なかなかモンスター職になる気がしなんだけど
何かメリットみたいなのはある?
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:37 ID:a1UCXzdt
- >>490
亀レスだけど
現代のクレージュ
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:51 ID:rKytn0Pm
- 時のはざまのボスが強く時間を逆戻りされすぎなのですがLv17じゃ弱いですか
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 10:52 ID:M+/sDK1b
- >>506
ほしのかけらはメダパニの効果
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 11:12 ID:YiDu0nx7
- >507
パーティの1人ぐらい(ガボかメルビン辺り)をモンスター職専門にさせると、メリハリがあって面白味が増すかも。
特にメリットもデメリットもありません。
強いてあげるなら、人間職では上級にならないと使えないような特技が早めに手に入ったりすることもある。ただし逆も然り。
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 11:14 ID:U0Es1/Ru
- 戦闘中の表示速度を1にするとダメージを与えたりする速さはちょうどいいのに
○○の守備力がもとにもどったっていうのが早すぎて読めない。
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 11:39 ID:o0oQayrz
- >>511
なるほど。
今山賊倒す為にレベルアップしてるんだが、なんつーか、ちからが少々上がっても攻撃力が変わらないね
自分より格下の敵でもあっさり倒せない(熟練度上げるために弱い敵ばかり倒さないようにってことか?)
主人公にちからのたね集中させて57、ガボは40なんだが、17も差があるのに
攻撃ダメージの差は2〜4ぐらい
レベルを上げる楽しみを排除して職業極める楽しみにドラクエは変化したってことかな?
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 12:00 ID:oFkLGotk
- >>507
正直メリットよりもデメリットが多すぎ。
人間職の方が遥かに強い。なるのも楽だし。
メダルを集めるとプラチナキングの心が貰えるからモンスター職はそれだけで十分。
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 12:13 ID:CdSYFtMq
- こっちがレベル上げしてる間、メルビンにスロットしててほしい。
ついでに時の砂持たせといて。どうせ暇だろうし。
- 516 :503:03/11/03 12:26 ID:o0oQayrz
- だめだ、17まで上げたけど、全然勝てない
こんらんしまくり毛
ほしのかけらも無いし、どっかに売ってたような気もしたけど。
なんでこんなバランス悪いんだ。
今までレベル上げ意識せずに来れたのに・・・・
いったい、何が目的なんだよ!製作者!
主人公 lv16 武道家 まわしげり やいばのブーメラン
ガボ LV16 盗賊 やいばのブーメラン
マリベル LV17 魔法使い メラミ
- 517 :503:03/11/03 12:29 ID:o0oQayrz
- それと、ダーマの偽神官倒す前にしかでない魔物
名前忘れたけど、キメラとかあの類、あまり倒さないでそのまま神官倒したから
モンスター図鑑ちょっと穴が開きそう
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 12:36 ID:YxNowCds
- 勝てないのを製作者のせいにしてるうちは勝てない。
- 519 :503:03/11/03 12:46 ID:o0oQayrz
- うほ!勝てた!!
ガボ、マリベルをふなのりにしたら、簡単に勝てた。なんでだろ?
それにふなのり強いね。すばやさ、力、みのまもりも高いし、MPもそこそこある
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 12:55 ID:Jb+u6frp
- おまえチーターだろ?
- 521 :503:03/11/03 12:58 ID:o0oQayrz
- つーか、魔法使い極めてヒャダルコって・・・・しょぼ・・・
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:05 ID:mGBU23+z
- メルビンが永遠にパーティーからいなくなる事ってありますか?
いなくなるんだったら育て損だしなぁと思って
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:07 ID:a1UCXzdt
- >>522
後半抜けることはあるけど
永遠にいなくなるってことはないよ
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:13 ID:jtulWuVi
- >>522
4精霊を開放するまで。
ところでID:o0oQayrzが少しウザいんですが。
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:14 ID:HcsR2YMI
- >>512
8にしたらどう?
- 526 :522:03/11/03 13:27 ID:mGBU23+z
- どうもですm( _ _ )m
マリベルを見捨てる事に決定しました
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:40 ID:vwymglEw
- ステータス的に切るならガボ
熟練度的に切るならマリベル
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 13:54 ID:2TEYt1BF
- >>526
夜道を歩くときは注意しな
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:03 ID:q1e+cpsR
- 装備的に切るならガボ
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:06 ID:W4cCrasA
- 会話的に切るなら
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:08 ID:Bx0xqZC6
- アルス :水の精霊
ガボ :伝説の白オオカミ
アイラ :神復活の踊り子(たぶん大地の精霊)
メルビン:神の戦士
よってマリベルを切る
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:09 ID:ichn6yhV
- チーター失せろ
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 14:58 ID:pXJp1WUo
- マリベル:大富豪の一人娘
カネこそ正義
- 534 :503:03/11/03 15:13 ID:o0oQayrz
- 今魔王象5Fだけどやっとイオラ覚えた。
イオラって今までのシリーズより威力がパワーアップしてるな!
おらワクワクしてきたぞ!
- 535 :503:03/11/03 15:22 ID:o0oQayrz
- 魔法の聖水の効果しょぼ!!
しかも、ランダム。。。。11しか回復しないなってな・・・
- 536 :503:03/11/03 15:35 ID:o0oQayrz
- 魔王象のボスに対してのAIバカ過ぎる
消費MP4 メラミ ダメージ50ぐらい
消費MP8 イオラ ダメージ50ぐらい
なのに、イオラ連発・・・
耐性がある呪文はMP消費が少ないとしても使わないのか?
もっと効率考えろよ。糞製作者
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 15:57 ID:sK1rUe+j
- 漏れも途中マリベルいなくなったからマリベルはずしたなぁ
- 538 :503:03/11/03 15:57 ID:o0oQayrz
- 悪しき魔王象の巻
@ティラノスのでかい化石をどうやって持ち運んだのか?
A魔王象の最上階の女2人はなぜ回復してくれないのか?
Bナイラ河から流れてきた時はワロタ
Cその後村はお祭り気分、ついさっき酋長が死んだばかりだと言うのに
誰もそのことを忘れているようだった。
D昔は城に大勢の男がいて、それでも魔物に勝てなかったのに
魔王象が完成して魔物増大、増強してるのにも関わらず、
極僅かなメンバーで倒せるのはおかしい
それになぜ、城にでかい魔よけの壷を置かなかったのか・・
- 539 :ビアンカ ◆meTSJqqORU :03/11/03 18:03 ID:szXIhcOG
- ,rn
r「l l h / /
| 、. !j _
ゝ .f ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / /
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) /
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__ / /| / /
\ |_/oヽ__/ \ / |_
ヽ__ | \/ / ヽ___
| | O へ \ / / /
/ | |\/ | / /
| | |/| _ | /__/
| | | 「 \:"::/
| コ[□]ニ | ⌒ リ川/
/ \ / \ ...:::/ \_WWWW/
/ ゞ___ \/ ≫ ≪
/ / \ \ ≫ 糞 ≪
/ ゝ / .::\ / | ≫ ス ≪
| / ....:::::::/\< | ≫ レ ≪
| / ...::::::::/ | | ≫ の ≪
/ ....:::::::/ | | ≫ 予 ≪
/ ...::::::::/ | | ≫ 感 ≪
/ .....::::::/ |___| ≫ ! ≪
/''' .... ...::::::::/ ( ) /MMMM、\
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:10 ID:im/BzsHd
- >>526
DQ7をやる目的の半分が失われたな・・・
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:11 ID:+VQAbqed
- 誰かさんをあぼ〜んしますた
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:26 ID:fLzNdK2f
- モンスターパ−クの洞窟エリアが全然現れないんだけど、どういうことさ!?
最後の生息図をちゃんと渡したのに。
■■□
■■■
■■■
■■■
この空白の部分がまだ出来てなかったんだけど、ダークパレスで生息図を発見したので
持っていったら、普通にありがとうって言われたのにエリアができてないし。
なんかむかつく。
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 18:33 ID:jOKYEGwA
- >>542
寝ろ
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 19:32 ID:icdNOvXX
- >>542
宿屋で寝て、出直すと現れる。
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 22:49 ID:vR8rpb+0
- ここにもきたか・・・ハァ
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/03 23:49 ID:RTa1GV/4
- スーパーチーター vs ムーンドラゴン
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 00:24 ID:IDErbt7u
- >546
甲乙つけがたい迷勝負
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 03:28 ID:GAN9B3Kb
- なかなか
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 06:17 ID:V5tHroP/
- やぱ、転職システムはシビアなwizが最高だなあ
wizZなんて大好き
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 06:43 ID:rAV/74Ms
- ありゃ最初に転職済ませちゃうと誰でも最強スキル目指せるじゃねぇか
低レベルでも転職で魔法P高いと高位魔法覚えるし
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 08:15 ID:V5tHroP/
- 7ってバグ多くない?
ルーラやリレミトが出来ない場合がある。一つ階降りるとかしたらできたりするけど
別にイベントがあるわけでもないし、過去の世界でもルーラしてるわけでもないのに
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 08:36 ID:LThcTM2T
- イベントがあるときでもなんでも
「不思議な力がルーラを封じ込めた」とかなんとか言われるのはやめてほしいな
「今ルーラを使うなんてとんでもない!」とかのほうがよっぽどマシな気がする
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 08:59 ID:nhJx1slC
- >>542
ダークパレスで最後の一枚を見つけるなんて珍しいな。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 09:22 ID:LThcTM2T
- >553
どう考えても普通だと思うが…
カジノで取ってない場合は別として
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 10:04 ID:Ny/4BHyL
- そのカジノが後回しになりがち
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 11:10 ID:v4ZNEyGk
- >>552
昔は不思議な力って本当にそれっぽい場所だけだったよな。
最近はそこらの田舎の村でさえ不思議な力が充満してる。
あれは本気で鬱陶しい。
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 11:43 ID:V5tHroP/
- 不思議ななぁ〜
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 12:19 ID:BQpAOB2D
- ガボをスーパースターにしてハッスルダンス覚えさそうと思ってたんだけど、
マリベルがパーティに復帰したらガボをはずす予定。
今から聖風の谷に行くところなんだけど、まだ吟遊詩人と踊り子しか極めてなくて
笑わせ師はまだレベル1。今からじゃ遅いかな?
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 13:44 ID:V5tHroP/
- バグ報告
現在のハーメリア酒場のカウンター後ろにある紫のびん持とうとしても持てないばかりか
透けてキャラと重なりあってしまう
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 14:06 ID:4VQYgjg0
- バグか何かわからないの報告(既出っぽいが)
神様(偽)に闇のルビーをあげたあともう一度砂漠の城に行くともう一度もらえる。
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 14:18 ID:BQpAOB2D
- 店のカウンターの中にあって取れない宝箱も
とうぞくのはなで数えられるのがあるよな
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 15:06 ID:V5tHroP/
- グラスコ5世勝てない・・・
レベル21じゃ無理ぽ
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 15:16 ID:t1ChL2id
- >>526
俺も今同じ所・・レベルも一緒だし
もう少しレベル上げてからにしよっと
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 15:42 ID:jtZc8R3E
- じゃ俺もバグ報告。
まず始祖の村の教会2階の扉を開ける。
で村長の家の前の右の川を上から下へ突っ切る。すると川に乗れる。
そこから川へ沿って大空へ!よく分からん説明だな。
村長の家
━━━━━━━━━
↓ここから川へ
━━━┓ ┏━━━
川 ┃ ┃ 川 →そして大空へ!
━━━┛ ┗━━━
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 15:50 ID:V5tHroP/
- >>563
今主、ガ、マの3人ですか?
もうちょういで魔物マスターなれそうだからそれでスライムナイトでも仲間にしようかと思ってる
実はハーメリアの北東の塔でもボコボコにやられた。
今その塔でレベル上げしてる。
防御力無視の全体攻撃50ダメージは痛いな・・・
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:02 ID:t1ChL2id
- >>565
同じ所で遊んでるね(w
俺も3人です!
バトルマスター、パラディン、賢者、
3人ともマスターには、マダマダ・・
転職を間違えたか?・・
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:25 ID:V5tHroP/
- >>566
すごいですね、3人とも上級職・・
私は
主人公 lv21 武道家、戦士5
ガボ 魔物使い1 魔物マスターはいい間違い
マリベル 魔法使い、そうりょ4
どとうのひつじ覚えたので塔のボスは倒せた。
次はグラスコ5世だ。ウールガード使うの忘れてたな。使ってみるか・・・
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:46 ID:RpVQS+8m
- 上級職でもレベルがショボイ・・
ダーマ周辺でショボイ魔物を相手してたのが失敗・・
もっと経験値が高い所で遊んでればよかった
やっとレベル23まで上がった・・
あと1時間で出勤・・もう少しできるね!
どとうのひつじ忘れてた・・
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:48 ID:V5tHroP/
- 現在の海底都市のグラスコ5世がいる部屋への階段がある場所
赤い絨毯がしかれているところで、画面左端からベランダに出ると宝箱がありちいさなメダルが得られるのですが、
過去の同じ場所でも宝箱があったと思うのですが、取るのを忘れてしまいました。
二度と過去の海底都市にはいけないのでしょうか?それと宝箱があったとしたら
何が入ってたんでしょうか?
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 16:53 ID:dzPLTdES
- さざなみの剣が入ってたような記憶がある
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:10 ID:V5tHroP/
- >>570
おお、そうですか。情報THX
さざなみだったら取ったので、多分いけてますよね。
それにしてもグラスコ5世に速攻全滅させられた。
スライムナイトを仲間にするついでにダーマで熟練度上げてます
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:10 ID:EVV/nCuz
- >>569
>>570は正解。あと二度と逝けません。残念。
(漏れも小さなメダル一つ取り逃した訳だが)
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:40 ID:Dvlqq9+V
- グラコスの方がグラコス5世より強い気がする。
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:51 ID:sGkUYl7C
- >>573
個人的には逆のイメージだな
5世に何回も負けたよ…
それなのに仲間とはなすと「たいしたこと無かった」みたいな反応だった
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 17:55 ID:V5tHroP/
- スライムナイト130匹倒したけどなかなか仲間にならないなぁ・
おかげで職業レベル5つも上がった
- 576 :(ё):03/11/04 17:59 ID:cOnO9W6s
- >>575
DQ6と間違えてるのか、まものならし・肉なしでゲト目指してるのか、
それとも仲間モンスターシステム廃止に気づいてないのか…
どうなんだ!?
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:01 ID:V5tHroP/
- >>576
え!?魔物仲間にできないんですか?
まものならしは使ってませんでした・・・・
仲間にできないならまものならしってなんですか?
- 578 :(ё):03/11/04 18:23 ID:cOnO9W6s
- DQ7はモンスター仲間にできないけど、ルーメンって町の近くにあるモンスターパークに
ほとんど全種の雑魚モンスターを収容できるの。
ポ○モンとかDQモンスターズみたいな感じね。
従来のシリーズみたく、戦闘後に最後に倒したモンスターが起き上がってくる。
で、魔物ハンターの特技「まものならし」を戦闘中なんべんも使えば、簡単に
なつかせることができるわけだ。むしろ、ないときつい。
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:34 ID:V5tHroP/
- >>578
では、モンスターパークに行かないと
まものならしも魔物使いも無意味ってことですか?ショック
そういえば、思い出したけど、前にやったときも
魔物が全然仲間にならなくてやめたんだった
てか、ルーメンって次のエリアだ。がんばってみるか
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:38 ID:Nl+rpzjV
- でも魔物を集めてもメリットほとんど無し。
魔物を全種集めるまでご褒美は一切無し。
で、全部魔物集め終わった頃にはそのご褒美はまったくの用無し。
あれは趣味の域だからやめとけ。
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 18:52 ID:4In58yHH
- ほとんどのモンスターが「キシャー」とか「ピー」だしな。苦労してパークに送ってあれは萎える。
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 19:04 ID:V5tHroP/
- >>580
魔物使い意味無いじゃん!
速めに気付いてよかった
結局、魔物を仲間には絶対できないのね
まあ、ねるとかくちぶえとかしのびあしとかは結構使えるから、まあいいか
んでは、ガボはモンスター職極めていくことにします。
ホイミスライムなにげにいいね
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 19:26 ID:uFHGq92h
- >>582
つか魔物使いじゃなくて魔物ハンターじゃん
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 19:29 ID:YHnfHlcD
- ギガントドラゴンが泣き声じゃなかったのが意外だった。
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 19:47 ID:d0CZPv3m
- 序盤から全員につるぎのまい 1人にハッスルダンス(これは結構後)
覚えさせたら楽勝すぎてつまらんかった・・・。
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 20:16 ID:V5tHroP/
- LV25までリードルートでメタルスライム倒しながらレベルアップ
ばくれつけん、どとうのひつじ、ベホマラーで勝てた
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 21:52 ID:L0ZogNeA
- 昨日から1年半ぶりにやり始めた。
ストーリー全然覚えてないけど、
神と魔王の間に何かあったんだよな?
あとキーファのエピソードしか覚えとらん。
さあやるぞ!
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/04 22:03 ID:kSA8fhVu
- >>587
奇遇だな。
俺も今日から再プレイ始めたところだよ
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 00:01 ID:qwC7ykjq
- お、奇遇だ。でも自分は発売日に買って、先日から「再開」プレイ。
未クリアのままだったから、一応クリアだけはしとこうと思って。
でも悪いけど、もう滅茶苦茶なゲームだね、コレ。
今さらながらだけど、もうハッキリ言うよ。
それぞれ結びつきのナイ短編物語り(お使い)を延々やらされてる感じ。
セリフも取って付けたものばかりで、工夫のかけらも感じられない。
小説どころか、少年漫画にすら劣るセリフ回し。
音楽も絵に合ってない、カッコつけクラシック一辺倒。
グラフィックなんてものは言うに及ばずで、吹き出してしまうレベル。
システムも設定もデタラメで、書いて書ききれないほど崩壊している。
ドラクエ(FFも)好きだったけど、もう限界。
立派なク○ゲーに成り下がってしまって残念無念な気持ちで一杯。
復活の呪文にもめげず、夢中で遊んだ過去だけが心に残った。
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 00:12 ID:46i+qRuQ
- >>589
>それぞれ結びつきのナイ短編物語り(お使い)を延々やらされてる感じ。
ここだけ同意。他はおっさんの八つ当たり。
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 00:17 ID:/lS+Hjse
- じゃあかっこつけじゃないクラシックってどんなんだろう。
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 00:28 ID:+3YHM6uv
- 「やらされてる」
そう感じたときがDQとの縁の切れ目。
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 01:08 ID:1++4CNKF
- >>音楽も絵に合ってない、カッコつけクラシック一辺倒
これ以外全部同意
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 01:31 ID:RBombGWe
- 金の切れ目が縁の切れ目
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:12 ID:4eWdcDy9
- 堀井は感情移入しやすくするために主人公には
性格も無く台詞も喋らせないと言っていたけど
逆にそのせいで演出が制限されてる気もしないでもない。
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:17 ID:dHeMPD2s
- それは堀井さん本人も自覚していることだから。
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:30 ID:1oZDRQqu
- 1つ良いか?スレタイ間違ってることに誰か気付いてるか?
正確には「エデンの戦士たち」だぞ。「たち」は平仮名!!
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:38 ID:dD8XOYyF
- >>597
上げてまで言うほどのことかよ
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:42 ID:23ia+gZb
- >>597
Part1からずーっとこのスレタイだが、そのあいだ誰も気付かなかったとでも?
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 02:55 ID:/lS+Hjse
- 誰も気付かなかった。
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 04:16 ID:WAHrxW2K
- 文字数制限
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 04:41 ID:0kjGAMbW
- 過去のルーメンでチビィを退治しないにと選択すると一生町は潰れたままなのでしょうか?
いくら倒しても復活するし、井戸の穴は塞がってるし・・・
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 05:50 ID:MLpHNzNg
- その選択は大事だよ
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 06:16 ID:4AJnONjN
- >602
どう選んでもストーリーは進むから好きにやれ。
そして自分で選んだ行動の結果を受け入れろ。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 07:08 ID:MtO5c/Cs
- さあ
流血写真も見たし
朝メシつーくろっ。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 08:15 ID:7eynbpow
- >>589
やらされてる感じがするなら止めればいい。それでも続けるなら
「やらされてる」んじゃ無くて「やってる」んだ。 セリフ回しは、わかりやすい
自然な言いまわしが堀井節だ。お前に合わなかったのか、アシスタントや
その下のスタッフの書いたセリフばかりが目に付いているのか。
曲がグラフィックに合ってると思うかどうかは個人の主観だが、
昔からDQの曲はクラシックだよ。クラシックが嫌ならそれは
7に限った事じゃないだろ。グラフィックは98年当時のもので
それにPSのリアルタイムポリゴン(おまけに色数に制限があった)で
あれなら上出来。プリレンダリングとは違うんだよ。
基本的にDQはその世代の子供に合わせて作ってる。システムや設定が
デタラメだと感じた、DQがクソゲーに成り下がったと思ったなら
DQの止め時だ。ちなみに、DQがクソゲーに成り下がったんじゃなく
お前が童心を忘れた大人になってしまっただけだろう。
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 11:44 ID:pjghSR84
- まあ>>589がどう感じたかなんてどうでもいいので以下DQ7の話題↓
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 11:44 ID:0kjGAMbW
- 会話だる〜。言ったり来たりだる〜。内容しょぼいのに時間持たせようと必死だなぁ
これってほんとRPG?ADVのような気がしてきた。
会話スキップ機能とかつけてくれないかな
あと同じ内容を何人も話すなっつうの、同じ内容を小出しに分割して話したり
てか、なんで3,4人なんだと思ってたら、4人以上パーティーならないの?
ロード時間短縮なのか、仲間との会話システム導入したために、セリフ書くのが
だるいからなのか、あ〜〜〜だりぃ。今のとこ全然おもしろさを感じない
せっかく賢者にしたマリベルはどっか行くし・・・・
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 11:48 ID:0kjGAMbW
- レベルアップ楽しみたいのにそれができないRPGっていったい・・・・
WIZやりたくなってきたな。また1からやり直すかな
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 11:51 ID:0kjGAMbW
- 街の数は今の3分の1ぐらいでいいね。
その分、レベルアップに時間かかるようにしてほしいね。
あと、1の時みたいに、ほかの町への通路は確保されてるけど、
敵がやたら強くていけないみたいな感じがほしいね。
まあ、8もこの延長線上なんだろうな。
正直映像なんてどうでもいいから、そこらへんがほしいな
映像だけならFFで十分だし
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 13:38 ID:0kjGAMbW
- フィリアちゃん・・・・(;つД`)
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 14:49 ID:7KagVHls
- ようやく3回目クリア。
50時間ちょいでラスボス倒せた。
やぱーり7面白いね。ダーマ神殿までが大変だが。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 15:16 ID:0kjGAMbW
- >>612
こんなのよく3回もやるね。
会話うざくないの?
同じ場所を何度も往復させられたり。
何度も往復させるのはレベルアップ作業を意識的しなくてもいいように
するためだとは思うけど。おれからしたらうざいだけ。
てか、職業スキルやレベルの上昇を早くさせればいいのにな。
なんで往復するようにしたんだろ。バカじゃない?
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 15:45 ID:1jvKWdyS
- 長くプレイさせるためだろ
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:15 ID:0kjGAMbW
- >>614
ネトゲじゃあるまいし。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:16 ID:WAHrxW2K
- >>613
だってレベルやスキル上げなくても楽勝だもん
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:27 ID:0kjGAMbW
- いままで一番売れたドラクエってどのシリーズ?
やっぱ、ハードの量でPS版の7なの?
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:41 ID:9wWwa6Y9
- >>613
会話がうざければ「はなす」コマンド使わずに戦闘だけやってればいい。
往復がうざいと言うがほぼ一本道な今までのDQと本質的にそう変わりない。
うざいうざい言いながらだらだら続けてるID:0kjGAMbWがよっぽどバカ。
それはさておき、DQは常に初心者向けと言うかRPGの入門編であり続けていると思うのだが。
だからRPG慣れしてる奴らから見ればかったるく感じられるのはある意味しょうがないんじゃないのだろうか。
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:45 ID:Zize08XO
- FC:
3=360万
4=310万
SFC:
5=280万
6=320万
PS:
7=400万
PS2:
トルネコ3=30万
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:49 ID:eTIqB63q
- >>610、>>613
で言ってることが矛盾してるぞ
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:51 ID:daNbGeos
- >>619
間違ってるぞそれ。
FC:3=380
PS:7=411
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:54 ID:daNbGeos
- それから
PS2:トルネコ3=55
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 16:58 ID:0kjGAMbW
- >>620
矛盾してないよ。無理から浅いストーリーでレベル上げさせられてる
って感じがいやなの。
レベルや職業レベルが足りなければ同じとこグルグル回りながら自分の意志で
レベル上げ作業をしたいってこと。それをさせないっていうんなら、
往復させないで、レベルアップ、スキルアップを早くさせてほしい。
なんか、言われたまま何も考えないで行動してついでにレベルも上がるって感じが嫌い
>>619
すごい売上だなーほんと、
てか、これすごいよ↓
"デバッグモード"
800F7798 0100
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 17:15 ID:i2TMEsSG
- スーパーチータ(・∀・)?!
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 17:31 ID:46i+qRuQ
- 7をやってから5をやって思ったんだが…もう転職システムいらないよ。ないほうが面白いじゃん。
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 17:34 ID:4OKtq1i5
- さて今日も2つ目のデータ、レベル上げするか
1つ目が残っているから無意味な感がたまらんねぇ…
(移民交換要員で始めたんだが)
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 18:00 ID:4eWdcDy9
- >>615
DQ、FF等の「大作」と言われるゲームは
買ってとりあえずクリアしてすぐに売ってしまう人がけっこういる。
中古屋もそれを見越して発売後一定期間買取額を特価にする店もある。
発売後すぐに売られて安くなった中古を狙って買う人もいるから
その循環を考えると決して馬鹿にできないのではないかな。
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 18:26 ID:i2TMEsSG
- FFシリーズの中古の在庫は確かに凄い
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 19:25 ID:Nns6DWeF
- >625
まあ5のは転職に対して転キャラシステムというくらい仲間の種類があるからな。
7の人数なら職はあった方が良い。
問題は収拾つかんほど増やした事だ。
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 20:13 ID:YKiNPmvt
- 全部やろうとするから疲れるんだって。
移民の町にしろ、職業の数にしろ、モンスターパークにしろ
その中で自分が気に入ったものだけを使っていけばいい。
気に入らなきゃそのシステムは使用しなければ済む話。
極めなくたってクリアできるようになってんだからさ。
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 20:14 ID:0poWylk7
- しかしまあ、ある以上はやりたいと思うのもまた人情。
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 20:33 ID:YKiNPmvt
- まあ、やりたいと思うならやればいいのさ。
たとえば5でモンスターは全部で41種それぞれ4匹目(+キラーパンサー)までいたわけだが
出会いと別れを繰り返して165匹全部仲間にしたヤツはそうはおるまい?
3の転職システムにしろ遊び人や商人なども含めて
全職極めた経験のあるヤツは少ないだろう。
みんなどこかで見切りをつけているわけよ。
やりたくないと思うならやらない。それが正解
極めることが義務と思うなら、それこそ作業になって面白くないんじゃないかな
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 20:56 ID:mhRbWalD
- あるもの全てを極めなければ、という強迫観念にとらわれがちなのが日本人の欠点だな。貧乏性というか。
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 21:05 ID:eTIqB63q
- 漏れもそういうタイプだな・・・
オルゴ倒す前にメルビン(モンスター職専門)以外のやつは
人間職は全てマスターしたし
あんま意味なかった気がするけど
- 635 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/11/05 21:22 ID:2SA4scbf
- 3…何故か行方不明 あとはステータスの極めという所でソフトごと消え去り草
4…ステータス・図鑑999匹の試練も、やれる見込みがつかない…
5…ヘルバトラー仲間にしようと中坊の頃3年間集中したのに仲間ならず 挙句データあぼん 絶縁
6…はぐメタ2匹目、仲間にしようと1年かけたのに仲間ならず ステータス所の話じゃない
1と2は除外
7だけは、まだ時間がある内に極めたい…。
残りは、ステータス強化・モンスター図鑑全999匹。
どれもまだ半分もいってないかも…。 しんどいけど、好きな7だけは絶対やってやる!
人により、これがいかに無駄で馬鹿らしい作業かと思うであろう事は百も承知です。
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 21:23 ID:0poWylk7
- >>635
がんばれ。
- 637 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/11/05 21:45 ID:2SA4scbf
- >>636
やさしいね。 ありがとう。
↓現在、主なデータ、こんなもん↓
全員レベル99 主/マ/ガ…攻999 ガ…早999 全職、技マスター
図鑑…神さま999匹クリア その他999匹は50匹ほど
通常アイテムは大概50個 銀行に100000000G
しかし…
アンチョビサンド(1つも)持ってない
古びたメガネ持ってない
まんまるボタン持ってない
むらさきの小びん持ってない
闇のルビー持ってない
ローズの手紙持ってない
…微妙やねw かなりアイテム関係で足を引っ張られてる。 もう割り切ったけど。
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 22:13 ID:7KagVHls
- >>613
これがゲーム脳ってやつか・・・。(・∀・)アハハ
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 22:25 ID:vPeWzaw0
- ハーメリアへいくための黄色の石版左端のがどうしてもみつからないです。どこにあるでしょう
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/05 23:00 ID:Fa7fChWW
- クレージュの周りってスライム系しか出ない?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 00:14 ID:U0DSPFa8
- >>639
いっしょにTALKでも行って自分でしらぶれ
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 00:17 ID:4ApgmCqB
- メタルキング系がほとんど移民でそろうから移民はやりたくなくてもやらなきゃならん。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 00:57 ID:UnitXF/t
- >>637
神さま999匹というのにワロタ
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 01:46 ID:tr6qbXEm
- 神への冒涜
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 03:27 ID:qT44OUCa
- >>642
メタル系の武器防具なんて一種のオマケ要素なわけでしょ。
揃えなくても楽勝でクリアできるし。
一から十まで自分の好みに合った作品などまず有り得ないからね。
例えば「レベル上げ作業は嫌いだけど物語を読んでいくのは好き」とか
或いは「物語には興味が薄いけど謎解きや転職は好き」などなど
プレイヤーの好みは様々で、しかもそれが何百万人も存在して。
作る側としてはそんな一人一人の要望に細かく付き合っていたら作品が完成しないし
買う側もゲームは汎用品であるからこそ一万円前後で買えるのだと認識しなくては。
それも>>632が言うところの「見切り」なんだよね。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 06:41 ID:VBBgK8bh
- >>645
まあ、そうなんだけどさ
たまにはwizみたいな強烈ハードな内容がやりたい
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 07:10 ID:RSB7rIG+
- >>646
お前がどのwizファンかは知らんが、
1〜5などマラーさえ覚えれば、ダルト連発→リルガミン脱出、元の座標へリベンジ
なんてセコイプレイの代表格みたいなゲームじゃねぇか
6以降は完全に転職の裏をかかれたテクで、パロメータが無視される始末。
(そのかわり探索に専念できた)
ハードな設定は、正等よりズル知恵で打破されてしまういい例だ。
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 07:40 ID:A+eFveVg
- DQに高難易度を求めてはいけないよ。普段ゲームをやらない人だって買うんだから。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 10:43 ID:pr6w3kAv
- >>647
何故ダルトなんて半端な魔法を連打するんだ?
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 10:54 ID:VBBgK8bh
- >>647
6以降は完全に転職の裏をかかれたテクで、パロメータが無視される始末。
どういう意味?
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:46 ID:qusvBVyq
- DQでも7は、ひたすらアイテムだの特技だの職業だの増やすだけ増やして
単純にぶち込んだだけのもの。吟味、編集という概念が全く無視されている。
そのおかげで、どんなシーンやシチュエーションでも、ぜい肉が目立つ。
そして、緊張感が無くなっただけでなく、世界観そのものも希薄なものとなり
しいては、作品そのものが破綻し、壊滅状態となっしまった。
ドラクエの味であると言われるストーリーや人間模様にしても
人の温かみや感情が感じられない、そっけないセリフの数々。
まるで、道を塞ぐ立て看板のよう。
狙ったつもりの「万人それぞれの物語り」は、直線道路の端に落ちた
小銭(オマケ)の取捨選択に、止まったり進んだりするだけの事。
今後ドラクエがこの路線を貫くなら、普段ゲームをやらない人向けではなく、
数字やデータやパロメータなどを増やしては、それを眺めて楽しむ人向けとなる。
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:50 ID:40ign/tc
- なんて説得力に欠ける文章
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:54 ID:qusvBVyq
- >>652
くやしかったら茶々入れる前に、自分の意見でも言ってみろ。
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:55 ID:40ign/tc
- 別に? アンチは放置した方が面白いから。
ところでそれが立派な意見だと思ってるわけ?
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 11:58 ID:ZVOFAK1W
- DQ7は削る作業が出来てない。
いろいろ詰め込んで最後に余計な部分を削る。
この削るのをすっ飛ばすとごちゃごちゃしてよく分からん作品になる。
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 13:39 ID:UnitXF/t
- 移民の街で大聖堂を作ってみたけれど、神父・シスターの他は囚人、あらくれ、バニー
だった。でも、そいつらが何処にも見当たらないんだよね。
場違いということで消されてしまってんだろうか?????
まだ見てないところがあるのかな。探してみっか......
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 13:39 ID:/dX+mHC4
- >>651
ゲーム脳は(・∀・)カエレ!!
自分が理解できないのをゲームのせいに(・∀・)スルナ!!
バイバイ
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 13:43 ID:VBBgK8bh
- ネタバレ
ガボのすばやさの上限は他キャラよりもかなり高い
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 14:27 ID:C5ZGnkfe
- >>650
ウィザードリィ7の転職で指先技やキリジュツ覚えるとシーフやビショップ、サムライが不要になり
魔術や錬金術のポイントさえ上げればレベルが低くても魔法を覚えちゃうから
プレイヤーが低レベル転職を無限に繰り返して、
HPと経験値(攻撃力)、装備と魔法・スキル以外に育成興味が消滅するという現象
- 660 :前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 14:50 ID:hI/L+ZIH
- そういうのってある種禁じ手のような気がして自ら制限かけちゃう漏れ
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:06 ID:VBBgK8bh
- >>659
ああ、そういうことか、でもそれやってると時間どんどん進んで行くでしょ?
地図先に取られない?
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:10 ID:VBBgK8bh
- >>660
おれも転職は2回までとかに抑えてる。確かにやってしまうとつまらない。
もっと寿命が縮まればいいのにね。
5回転職すると50歳ぐらいになって、パラメータ下がっていく&呪文が唱えられないとか
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:48 ID:pr6w3kAv
- >>651
要はアレだろ、あんたはDQを受け付けない体質になっちまったわけだ。
それ自体は別に病気でも異常でもないんだからいちいちこんなところで症状を訴えに来るな。
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 15:54 ID:lnhQeul7
- DQだから、オマケ要素だからなんてのはいいわけで
作り込みが甘いのとは全然別問題だと思うのだが。
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 16:22 ID:qsCNOKfY
- 特に作り込みが甘いとは思わんけど
まあそれなりに粗もあるけど
従来に比べてゲームの規模が格段に大きくなったことを差し引けば別に
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 17:23 ID:VBBgK8bh
- モンスター職でやってもキャラがホイミスライムになったりはしないんだね・・・
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 17:39 ID:6FTKCw2P
- 極めなされ
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 20:05 ID:ulNLOLqE
- モンスター職は極めればフィールドで歩く時だけはモンスターグラフィックになるよ。
ただ、上級モンスター職とか極める頃にはもうあまり歩行移動はしないから余り意味がないかも。
しかも町等では人間に戻るという少し分からない設定だよ。しかもプラチナキングは反則だろ。
オルゴちゃんの攻撃がまったく効かなくてつまらないんだもん。
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 20:05 ID:Mu5wRtWA
- ターゲットにした子供に好評だったんだから
それでいいじゃん。子供が夢中で遊んでるおもちゃやミニカーを
取り上げて「作りが甘い」なんて滑稽だし大人げないにも程がある。
7は大人も遊べるゲームだがターゲットはあくまで子供。
その子供向けの要素が目障りだったり無駄に思えるからと
いってそれを削っては本末転倒。
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 20:33 ID:aFmHgqJt
- ドラクエのコンセプトがその時代の子供に喜ばれる事が目的だもんな
6のデザインも、ドラゴンボールZ厨房だった俺にはマンセーだった。
7のデザインもポケモンのサトシみたいに受けているのかもしれん。
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 21:30 ID:OjGOBYxZ
- じゃあ「DQ12は糞。なんでDQ7みたいにしないのか。」とかいう会話が将来されるのか。
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 21:40 ID:pdfDGaB6
- >>669
それは子供に失礼というものだろう。
子供向けと銘打っとけば初めから劣っていても構わないとも受け取れる。
ゲームはゲームだよ。
それとも自分は幼稚だからこれで満足ですとでも言いたいのか?
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 22:34 ID:3XH/9e3c
- ドラクエは子供でも大人でも女でも普段ゲームをやらない人でも誰でも気軽に安心して
楽しめるというのがウリだからな。昔は違ったかも知れないけど今のドラクエは
そういうスタイルで製作してる。昔からのファンも楽しめるようにしつつ
ゲーム初心者や子供も置いていかないように配慮しながらね。
だから昔からドラクエをやってる人から多少の不満が出るのは当然のこと。
これからもドラクエはそういうスタイルで作っていくだろうから
それが全然面白くないと感じたらドラクエをやめるしかない。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 22:57 ID:t6dWnPHF
- 子供向け子供向けってそんなに対象絞った作りなってるわけじゃないし。
ヘボいのと子供向けを勘違いされたら子供も迷惑だなw
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 22:59 ID:/4TUk1q2
- 正直メルビンは不要。
主人公やアイラと武器被るし、転職があるから最終的にはどのキャラも一緒になる。
マリベル強制退場や1人旅なんかのイベント意外は、アミットさんと一緒にお茶飲んでもらってた。
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 23:11 ID:WjZrtfxl
- メルビンよりもアイラかな。
力が弱くていかん。
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/06 23:39 ID:A4fE3AgU
- メルビンみたいなジジイキャラはもう勘弁してくれ。
強い弱いに関係なくジジイには魅力を感じない。
ジジイ育てたってしょうがないし。
鳥山はもっと魅力的なキャラ描けよ。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:00 ID:poY3nqXI
- >>677
あのなあ、鳥山がやってるのはキャラデザだけだろ。
別に鳥山がジジイ入れましょうとかわんぱく王子入れましょうとか言うわけじゃないし。
あくまで「こういうキャラ描いてちょ」って依頼が来て、それに応じて描いてるだけだからさ。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:02 ID:p3VUZB3f
- 牛肉、ジャガイモ、たまねぎ、にんじんのカレーを煮込んで
味に深みを出したり、食材を厳選したのではなく、
適当なバラ、挽き、豚、とりの肉、ついでにシーフードも。
さらに、ナス、かぼちゃ、チーズ、納豆、ソース、しょうゆ、マヨネーズ等々々々
何でも入れて掛けた超特盛りカレーが、ドラクエ7カレー。
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:07 ID:cNq6bAIy
- どっちかって言うとお好み焼き
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:19 ID:dTR4ONtf
- 漏れはシチュー派
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:26 ID:LJOL5iuU
- >ジジイ育てたってしょうがないし。
warota(w
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:35 ID:p3VUZB3f
- >>680
いいねぇ、お好み焼きも。
ただ、そこのお好み焼き屋の常連客が、不味いと思うなら食うのを止めろ、
そしてこの店にもう来るな、ときたもんでさぁ。
一人のお好み焼き好きとしても、一言いいたくなったわけよ。
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 00:54 ID:ENgz7jUr
- リートルードのランキング1位になった時の賞状みたいな証明書みたいなのってどこかで使うのですか?必要なときに使おうって書いてあるのですが。
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 01:04 ID:PDPk/shf
- >>683
一お好み焼きファンと言うよりも自称「お好み焼き評論家」がいきがってるように見えるが。
それとも「おうおう、この店はお好み焼きにゴキブリを入れんのか、ああん?」とか言って
店をつぶそうとするヤクザみたいなものか?
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 01:21 ID:n8lL7sTw
- 子供向けソフトしか作れない国内ゲームメーカーって・・・・・
つーか、子供向けソフトしか遊べない日本ゲーマーって・・・・
メディア、政治家がバカばっかりだってことがうなずけるよ
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 01:23 ID:fF30c9N8
- >>686
じゃあお前はなんでこの板に来てるんだ?
俺にはお前が田原総一郎や田嶋陽子に見えるよ
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 01:29 ID:poY3nqXI
- >>683
わざわざ常連の集まってるテーブルに行って「この店は不味い」なんて言うほうが悪い。
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 01:38 ID:B8MHrFcd
- >>674
7に関しては具体的に「子供と子供心を持った大人をターゲットに開発している」と断言してるんだがな。
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:00 ID:n8lL7sTw
- >>623
このデバッグモードってすごいね。
メミューでさいきょうって選択すると、レベル、呪文、とくぎ、すべてMAX
ふくろのどうぐを選択すると、すべてのアイテムが揃うし
てんしょくを選択すると、すべての職業に転職できるよ。
でも、さいきょう、プラチナキングやって1時間で飽きてしまった。
もうドラクエする気無くした
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:05 ID:YpE4Oekj
- スーパーチー(ry
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:23 ID:yKXPQSbA
- >>689
それはあくまでコンセプトというか概念。
対象年齢10才とかそういうこととは全然意味が違う。
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:48 ID:n8lL7sTw
- >>692
40,50のおっさんがこういう稚拙なストーリーしか書けないのは泣けて来る
子供の時に虐められたトラウマが原動力なのか?
WIZやMORROW、ウルチィマオフのシリーズみたいなのが何故日本人は作れない?
つーか、ハードな設定だと子供や初心者ができないというが、
ドラクエのない外国のTEENはハードRPGなのをやっているんだけどな。
日本はアニメもストーリーもデフォルメし過ぎ。
もう少しリアリティのあるのがやりたいね。
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:55 ID:fzVXvI2M
- 頭悪いのがキタ。
アメリカのホビーつったって2極化が激しいのよ。
一般で売れてるのは難易度調整付きのヌルイやつ。
アメリカのアニメが馬鹿なのはそういう事情。
ウィザードリィについてはマニア人口が少なく、販売元のサーテックが倒産して、
他所から少数生産してもらってる状態なのを知らんのか?
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 02:59 ID:fzVXvI2M
- >>693
そもそも7スレでストーリー批判をしているが、
ドラクエには天空の花嫁など壮大な作品がある。
お前には大河物語は理解できんだろうがな。
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:09 ID:L5TTd2uf
- >>692
そんなの当たり前だろ。全年齢対象カテゴリで発売されてるんだから。
それともDQ7の対象年齢が10歳とか言いたいわけ?
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:14 ID:n8lL7sTw
- >>695
5がいいのは認める
リメイク版早くnyで流れないかな?
>>696
7のスレなのに7のここがよかったみたいなのが全然ないのはなぜだろうね
やっぱ糞だね
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:16 ID:n8lL7sTw
- >>694
君は何がいいたいのかよくわからないね。
売れる売れないの話してるんじゃないの
中身が濃い奴をなぜ作れないのかと言ってるの
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:17 ID:L5TTd2uf
- >>697
「○○が良かった」的な話をすれば瞬時にアンチが噛み付くからさ。
ムーンドラゴンとか、それから誰かさんみたいにw
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:18 ID:CHjF6LBM
- >ドラクエのない外国のTEENはハードRPGなのをやっているんだけどな。
ニヤニヤ(・∀・)バカジャネーノ
まぁ可哀相だから友達になってやる。君の心を開いてくれ、愛を与えてあげる。
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:38 ID:n8lL7sTw
- >>700
自分の意見が無く、バカとしか言えない奴の方がバカに見えるんだけどな
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:41 ID:n8lL7sTw
- >>699
アンチをねじ伏せる内容がないってことじゃないのか?
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:45 ID:CHjF6LBM
- 光栄の信長でもやってろ(・∀・)
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:45 ID:zHrT95cL
- >>702
まあ、システムもストーリーも、7は長所がそのまま短所になるようなドラクエだからな・・・
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 03:52 ID:L5TTd2uf
- >>701
そんな海外TEENとやらの事情を持ち出して
日本(DQ)も海外に見習えと言い出す人間はバカじゃないと?
日本のゲームには日本のゲームなりの伝統があるのにねぇ。
んじゃ例えば日本人が海外に行って「この国のゲームはハードすぎる、もっと易しくしろ」
とか言ったらすぐ受け入れてもらえるんですかい?
>>702
過去ログ全部読めよ。DQ7は醜いアンチによって荒らされ続け
またアホなコテがあちこちで暴れ回ったおかげで、つねに攻撃を受ける運命なんだよ。
あまりにも荒らしがひどかったおかげで、他の作品に比べると総合スレの立った時期が異常に遅い。
ここの住人は経験則で知ってるの。無闇にDQ7を褒めるとどうなるかを。
荒らしは相手にせずスルー。これはこの板全体のローカルルールでもある。
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 04:12 ID:n8lL7sTw
- >>705
バカな日本人がハードだって言ってるだけで向こうの人間からしたら
あれが普通なんだよ。
日本人の伝統そのものが、お子様の脳味噌で作られたものなんだよ
言ってる意味わかるかい?
日本のゲーム全般、幼稚なんだよ。
会話も面白くないし。知恵を感じないんだよ。
魔物が襲ってきた〜。こわいよ〜。ブルブル。あの塔に魔物が住んでるのじゃ。
こんな会話正直どうでもいい。早く倒すためのイベントを発生させろと言いたい。
イベント発生させるために町中のくだらない話を聞かないとだめなんて、やってられん。
今手が離せない。○○に聞いてくれ。○○に話したら、わかった、じゃあこの手紙を○○へ・・
うざいうざい。勇者というより、ただのパシリじゃんwww
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 04:29 ID:L5TTd2uf
- つまりこういうことだな。
お前はある学校に通っているが、その学校の授業はたいへんレベルが低い。
だから自分のレベルにまで内容を高度にすべきだ。他の生徒の事情など知らん。
お話にならんね。日本でもハードなゲームがもっと増えるのは構わんが
それは他のゲームが担う役目だ。DQはあくまでも日本の子供向け。
DQが易しすぎると感じたらもっと難しいゲームに乗り換えればいいだけだ。
その一方で新しい世代の子供がDQに触れる。歴史はこの繰り返し。
お前の考え方は、中学生が小学生の教科書を見て小馬鹿にしてるのと同様だよ。
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 04:30 ID:CHjF6LBM
- 頭の悪いやつ。
海外のゲームでハードなのは日本の信長同様、ごく少数だっての。
ウルティマも最早会員は少数の廃人だけ。
いまだにパックマンや]MENで遊んでる国に憧れてる厨房は君ですか?
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 04:34 ID:67TXcT2i
- バカな日本人がハードだって言ってるだけで向こうの人間からしたら
あれが普通なんだよ。
日本人の伝統そのものが、お子様の脳味噌で作られたものなんだよ
言ってる意味わかるかい?
日本の掲示板全般、幼稚なんだよ。
会話も面白くないし。知恵を感じないんだよ。
釣り師が襲ってきた〜。こわいよ〜。ブルブル。あの塔に粘着が住んでるのじゃ。
こんな会話正直どうでもいい。早く役に立つ情報を書き込めと言いたい。
情報集めるさせるためにスレ中のくだらないレスを読まないとだめなんて、やってられん。
今手が離せない。○○に聞いてくれ。○○に話したら、わかった、じゃあこのサイトへ・・
うざいうざい。神というより、ただのパシリじゃんwww
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 06:00 ID:dNsxNIE/
- >>705
アホなコテってオ○ロの事?
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 06:59 ID:ESQ8wDA4
- 糞虫だろ
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 07:19 ID:20blIlok
- 店でドラクエ7を購入したのは自分。
やろうとしたのも自分。
製作者を責めるより自分の目が節穴だったと自分を責めろ。
それが嫌なら文句を言うな。
このスレの住人は7に期待しろと言ってないし買えとも強制してない。
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 07:22 ID:p3VUZB3f
- 俺、アンチでも評論家でもないし、また例え話で悪いけどさ、
一流の料理人が腕によりをかけて作ったお子様ランチ、ではなく、
無数の冷凍食品を一つの大皿に盛り付けて旗を立てただけもの、
にしか見えないんだわ、ドラクエ7って。
「その世代の子供に向けた作品」を大義名分にして、
作品自体は何の問題もない。ドラクエ7やドラゴンボールの後半が
グダグダだったと感じるのは、全て受け手の問題。
こういった考えが、一部のファンだけでなく、スタッフ陣も同様なら
あまりにも傲慢で、もはや「逃げ」でしかないと思う。
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 07:41 ID:zJc5uJIN
- そりゃ面白くないと感じる人にとっちゃどんなゲームだってそうだろうよ。
面白くないと思う人間がわざわざ文句だけ書きにくるとはね。
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 07:51 ID:dxySuuPr
- ドラクエ7やドラゴンボールの後半がグダグダだったという個人レベルの感想を
あたかも絶対的評価だと信じ込んでいる人間の方がよっぽど傲慢です
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 07:55 ID:p3VUZB3f
- どこかの独裁者みたく国民に対し、
俺は最高のものを与えている、文句を言う人間は排除する。
こういった考えが問題なんであってさ、批判意見に耳を貸さない
トップや組織、またそのシンパは縮小の一途をたどるだけと思うけど。
でも、自分で物事を考えろ、ってのは分るけど。
ただ、子供とかは周りを見て相対的な判断しかできないと思うし、
大人だって自分で物事を考えられる人ばかりじゃないしね。
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 08:01 ID:zJc5uJIN
- さあ世界レベルの話まで持ってきました。
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 08:04 ID:dxySuuPr
- 批判意見に耳を貸さない? へー面白いね。
少なくとも開発者のことじゃないよな。
「7は膨大すぎた。アラが多かった。云々」と堀井さんも反省してるし。
- 719 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 10:13 ID:PSyeQqHA
- >>718
膨大って言ったのか?www
どこが膨大だよw。浅く広く作っただけじゃないか。
>>708
おいおい、パックマンってどこの情報だよww
おれはusa、ポルトガル、スウェーデン、ドイツとネトゲで知り合った奴と
msnで情報やりとりしてるけどよ。そんなやつ一人もいないぞ
みんな、14とか17とかでもmorrowやhalflifeやってる
おまえらは英語がわからないから難しいとか思ってるんだろ?www
英語離せない奴は低能だからなwwww
ドラクエも街の数減らして内容を濃くしろ
濃くできないってのは、知識がなくバカだってことなんだよ
勇者ヘッポコ
おうさま「おぬしは誰じゃ?」
ヘッポコ「おれは勇者だ。姫を助けてやるぜ」
こんな、つまらん本をを作る神経がおかしい
なんだこれ?何を狙って作ってるんだ?やる気ないのか?といいたくなる。
洋ゲーなら、最低でも400字ぐらいのストーリーが載ってたりするぞ、
何が膨大だ、バカ野郎
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 10:22 ID:sTqVuiV1
- 英語も結構ですが、まずは正しい日本語を使えるようになってくださいね(ワラ
- 721 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 10:27 ID:PSyeQqHA
- おまえらはmorrowやウルティマアセンションやWIZやってみろ
ドラクエが糞に思えてくるよ。
ドラクエ7の問題点は単調過ぎるんだよ。
世界観も相成って機械的な作業になってくる。
おれが一番問題定義したいのは、イベントドリブン進行型だってこと
あるイベントを起こさないと、先に進めない。イベントを起こすには
街の人全員とくだらない会話をしないといけないってこと
1がそうであったように、話したくない人は話さなくても先に進めるような
仕様にしてほしい。会話楽しみたいひとだけ会話すればいい。
クリアに必要なアイテムや情報は王様や村長、ほこらのじじぃだけが持っている
街の人は各々クエストを持っているが、やらなくても進行に刺し使いない
こういう仕様なら7でも楽しめた
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 10:30 ID:sTqVuiV1
- 別にアンタを楽しませるためだけに作ってるんじゃないし。
- 723 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 10:34 ID:PSyeQqHA
- >>722
当たり前のことを抜かすな
これはおれの考え。
それともここはドラクエマンセーしかレスしたらだめなのか?
馴れ合いなんてうざくてやってられん
とにかく、7は粗を見抜けないお子様仕様なんだよ
ドラクエに出てくる尼は淫乱で神を冒涜してる表現があるし
クリアしてないからわからないけど、最後は神様倒すんだろ?
おまえらいつか殺されるぞ
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 10:44 ID:haPwvq6e
- >>723
こんなとこで熱く語れるならゲームなんかやらずに政治でも語っとけば?w
大人なんだろォ?
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 10:44 ID:sTqVuiV1
- 「おれの考え」と断言したか。
それなら単なる馬鹿の戯言として受け止めてもよいというこったね。
ほれ、好きなだけ書き込め。
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 11:17 ID:SOoRNNK0
- ところどころレス番抜けてる。
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 11:34 ID:zHrT95cL
- トリップつけてくれてほんと助かるよ
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 11:36 ID:HGQn+jOt
- どうせ誰も騙らんけどナー
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 12:13 ID:fUpQ4oRW
- スーパーチーターこないだまでYとZやってて攻略聞きにきてたじゃん!
結構楽しんでんだろ!!
- 730 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 12:30 ID:PSyeQqHA
- >>729
最初はおもしろいんだけどな、後半うざくなってくる。
職業もまともにマスターしてないのに、ラスボス迎えたり
話が多すぎるからうざい。
で、チートやると、一気に飽きて終了
6,7もやる気なくなったな
今はWIZ7やってる
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 12:56 ID:uqmYZ5R8
- ならこのスレに来る必要もないな。
やる気もない奴に乱入され、汚い言葉を吐かれては迷惑だ。
その程度のマナーくらい分かるだろ。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 12:57 ID:sEVem72n
- >>730
IDがプシー
エロ!!
- 733 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 12:59 ID:PSyeQqHA
- >>731
マナーは守ってますが何か?
ドラクエマンセーのレスしか受け付けないのか?
言論の自由もないのか?
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 13:04 ID:uqmYZ5R8
- ほほぉ、エミュの話題を堂々と展開する人間の口から
「マナーは守ってますが」という言葉が飛び出すとは恐れ入った。
ハッキリと禁止されているんだがな。
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 13:07 ID:zHrT95cL
- かまって君はさっさとあぼーんするに限る
せっかくトリップつけてくれてるんだから
満員の映画館で「火事だ!」と叫ぶのは言論の自由だと主張するような奴は無視しませう
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 13:08 ID:haPwvq6e
- >>チーター
そんなにアンチしたけりゃスレでも立ててそこでやってくれ。
わざわざこのスレを荒らすな。
- 737 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 13:14 ID:PSyeQqHA
- じゃあ、また名無しになって戻ってきます
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 13:16 ID:uqmYZ5R8
- 「思うツボ」とは正にこのことだ(藁
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 13:20 ID:dTR4ONtf
- 移民の街の名前をノースコリアにして
囚人と荒くれとダンサーだけ送りました
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 14:11 ID:cQnDD/FO
- 珍しくレスが伸びてるかと思ったら
またゲーム脳か!
早く巣に(・∀・)カエレ!!
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 14:12 ID:Bo5DtLlb
- しっかしDQ7批判、クソだと思った人の気持ちは分かるが、正直「いまさら」
って感じだよな。
「いまさら」であるが故に、この総合スレはマンセースレになっている感があるし、
アンチもそこいらへんの空気を読んで欲しかった。
まあDQ7に持った感想はまさしく人それぞれであろうが、
総合的に全体に目を通して見ると、やはり評判は良いのではないだろうか?
未だにファミ通の人気投票で十位以内に食いこんでいるという
現実がそうだと思わせる。
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 14:14 ID:URh5AhOu
- 「いまさら」を言うなら
3総合スレだってマンセーしか受け付けてない。
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:03 ID:ba6V5/Nj
- 掲示板で長々と弁たれる輩の使う語句ランキング
1位 確かに
2位 まあ
3位 うむ
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:11 ID:8lCsO65H
- そいつとは正反対のヤツが使う語句ランキング
1位 てか
2位 別に
3位 あっそ
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:15 ID:SOoRNNK0
- >>743-744
うむ、まあ確かに良く使われる語句だけどあっそって感じだな。
てか、別に使っても使わなくてもいいけどな。
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:22 ID:YLs8iEro
- 恥ーターは>>736のような提案を無視し、名無しになって戻ってくると宣言した。
それはつまりVIIを批判しようという心意気などではなく、ただこのスレを荒らすことが目的だという証明。
香具師が荒らし目的と判明した以上、今後はレスをつける義理など一切ない。
- 747 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 15:37 ID:PSyeQqHA
- >>746
心の中にとどめておけないのか?
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:39 ID:zHrT95cL
- なんか話題ふるか・・・
さんざガイシュツだけど、
オチュアーノの剣は、誰に装備させた?
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:48 ID:PDPk/shf
- 出遅れたんで最後にこれだけ言わして。
>>706、>>721
ウルティマもそんなもんだろ。wizにいたっては5になるまでイベントらしいイベントもないし。
>>713
> 無数の冷凍食品を一つの大皿に盛り付けて旗を立てただけもの
そういや俺がFC版ドラクエ4で受けた印象がこれだったなあ。
今のあんたから見れば4も糞なんじゃない?
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:48 ID:PDPk/shf
- >>747
てめえが言うな、てめえが。
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 15:54 ID:SOoRNNK0
- >>750
誰にレスしてんの?
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:00 ID:1qk0I1+p
- 7は期待してたほど面白くなかった。
けど自分の中では今でも1番好きなドラクエ。
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:12 ID:eF3XaImm
- 以下、スーパーチーターの話題はここで・(ID隠れてるから気にせずに逝け)
Wizardryについて語ろう 18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:21 ID:ouSS4KKK
- スーパーチーターの狙いはスレ住人を退散させることだよ。
もっとも6総合スレは既に回復してるけどw
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:25 ID:ouSS4KKK
- ところで
>>748
オチュアーノじゃなくてオチェアーノ。
主人公に装備…と言いたいところだけど水竜の剣の処遇に困るしな。
- 756 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 16:26 ID:PSyeQqHA
- >>752
だからどう面白かったか書けよ!
小学生の感想文じゃあるまいし。
この知障が!
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:28 ID:PDPk/shf
- そんなことをして何が楽しいんだか。
ウルティマをアセンションまでプレイしたとか言ってるけど、
そこから何も学んでいないようだな。
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:29 ID:cQnDD/FO
- >>748
俺は主人公。
他はメタキン or グリンガム
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:29 ID:eF3XaImm
- チーターはwiz初心者。典型的なヘタクソだとわかった。
勉強教えてやろうか?
- 760 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 16:31 ID:PSyeQqHA
- >>749
おまえは読解力がないのか?
プレイヤーの行動を制限するようなイベントがだるいって言ってるんだよ
つまらんイベントなら無い方がマシ
まんまるボタンみたいに進行に関係ないようなものにしろ
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:32 ID:eF3XaImm
- >>760
そういうのは5からの伝統
- 762 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 16:32 ID:PSyeQqHA
- >>759
おまえも知障か?
初心者というならどこが初心者か理屈で言ってみろ
言えないならだまってろ。おまえは荒らしか?
- 763 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 16:34 ID:PSyeQqHA
- >>761
伝統じゃなくてパクリだろ
FFのパクリ
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:38 ID:eF3XaImm
- Wizardryについて語ろう 18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
チーターのWizヘタクソぶりが発揮されてるスレです。
是非、チーターを楽しみに行きましょう。
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:39 ID:ouSS4KKK
-
>おまえは荒らしか?
オマエが言うな
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:40 ID:K94Fag4U
- 文句があるんなら8は買うな
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:44 ID:cQnDD/FO
- あぁ・・俺の常連スレが次々と・・・_| ̄|○
- 768 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 16:46 ID:PSyeQqHA
- >>767
ネタが無いから荒れるんだよ
ネタ作って来い
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:49 ID:PDPk/shf
- つか7売ってどっか逝け
イベントを楽しむ気のない奴がドラクエと関わっても空しいだけだぞ
俺もwizやウルティマのファンだが、こんな奴と同類だとは思われたくない
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 16:53 ID:tuUqVC8D
- ドラクエもかわんねーもんなー。
大魔王出てきてそれを倒せと。
レベル80くらいで初めて神様と戦ったのだが
ジゴスパーク4連打くらいされて即死( ゚д゚)ポカーンでしたよ
パンドラボックスでも( ゚д゚)ポカーンだったけどね・・・w
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:00 ID:ouSS4KKK
- >>768
話題を作ったらすぐさまケチをつけるつもりなんだろw
余計に荒れるわアフォが。
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:02 ID:K94Fag4U
- >>768
自分が荒らしているという自覚があるんだね
- 773 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 17:04 ID:PSyeQqHA
- >>770
レベル80で神様?
神様ってラスボスじゃなくて、裏ダンジョンとかクリア後のボスか?
80レベルでも強いのか?
なら、もうちょっとやってみたいけどな。
前質問したときはLV60あれば余裕でクリアできるって書いてたけどな
どうなんだ?今レベル27で教会の牧師が魔物で虐められてる村にいるけど
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:20blIlok
- スーパーチーターな死ね
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:08 ID:K94Fag4U
- >>773
さんざんケチつけてるくせにまだやるなんて
ドラクエ7好きなんですね
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:11 ID:ouSS4KKK
- 都合の悪い指摘をことごとくスルーする点だけはオンボロ似だな。
でもオンボロはある種のカリスマ性があったから少数ながらファンもいた。
しかしこのタコは誰からも好かれないw
おお神よ。犯罪行為を誇りつつ言論の自由を主張する哀れなこの者を赦したまえ。
- 789 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 17:18 ID:PSyeQqHA
- >>788
ファンゲッツォ!!
- 790 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 17:26 ID:PSyeQqHA
- よーし、神様がどんなものか見てみたくなってきたな
もうちょっとやってみるか、
それにしてもWIZ&DQ7並行プレイするとクリアまで1年ぐらいかかりそうだなw
ウルティマアセンションも途中までだったよな
あれもやりたくなってきたな
ああ、それにWIZ8も途中だ、まだ、最初の街にしか言ってなかった。
- 791 :1 ◆uTPiZamDwQ :03/11/07 17:29 ID:1P+ANY9R
- Wizのアンチスレ立てました
DQ・FF共通の敵…WIZARDRY
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068193389/
スーパーチーター死ね、とかでも結構です
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:31 ID:8UlrZo01
- >>791
まあ、アンチチータースレはもうあるわけだが
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068190969/l50
- 793 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 17:33 ID:PSyeQqHA
- >>791
WIZのアンチはかなり苦しいと思うぞ
やってる奴は厨房ばかりのDQとは違うからな。
叩いてもコアな人に逆に叩きだされるのがヲチだからな
まあ、せいぜいガンガレ
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:36 ID:K94Fag4U
- チーターさん1つだけ答えて下さい
ドラクエ8は買うんですか?
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:37 ID:/NDLz4b3
- >>793
お前のことか?
Wizardryについて語ろう 18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067439208/l50
お前のwizヘタクソぶりが多いに笑われているが?(w
ニヤニヤ
- 796 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 17:39 ID:PSyeQqHA
- >>794
たぶん、買うだろうな
>>795
笑ってるのはヘタレばかり、痛くも痒くもありません。
コアな人はおれが正論言ってると思ってるよ
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:41 ID:8UlrZo01
- 思っても言わなければ意見にはなりませんな
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:42 ID:/NDLz4b3
- >>796
コアな人は君のヘタさを諭しているようだが?(w
恥ずかしくてwizを語らないで欲しいくらいw
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 17:45 ID:ouSS4KKK
- 痛くも痒くもないと強がってるわりにはまるで余裕が感じられんのだがねえ。
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 18:11 ID:zJc5uJIN
- そろそろ放置でいかないか?6スレもそれで回復したわけだし。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 18:23 ID:UIbkdhNq
- ゲロ板から記念カキコ。
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 18:50 ID:PDPk/shf
- 俺的には廃人になるまで叩きのめしたい気もする。
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 19:00 ID:Sj89JH2D
- @小学生の時
好きな女にかまってほしいあまり、ついいじめてしまう。
A結果
終礼で怒られ、人間不信に・・・
B今
ドラクエが大好きすぎて、自分以外のドラクエ好きにかまってほしい。
C結果
みんなから嫌われ、もうドラクエが好きとはいえない
Dそして伝説へ・・・
- 804 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 19:08 ID:PSyeQqHA
- >>803
90点
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 19:09 ID:p3VUZB3f
- >>749
いや、4の章分けは、キャラの個性や経緯を知る上でも良かったと思うし
1つのパーティーとして旅する意味合いや目的が7よりしっかりしていた。
4のデスピサロにしても、いきなり魔王とか神なんていう安直さは無かった。
1からリアルタイムで遊んできたけど、やっぱり7ほど雑なものはないよ。
7は壮大な物語りにしようとしすぎたあまり、収拾がつかなくなったばかりでなく
それぞれの規模が薄く浅く、逆に陳腐なものになってしまった。(←堀井氏も反省してるらしい)
ただ、無意味な数値上げや収集要素がやたらと多いので、それを楽しめる
廃人さんには受けてるのかも。もしくは、うまいラーメン10杯より
カップヌードル100個を食べたい人とか。
- 806 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 19:12 ID:PSyeQqHA
- >>805
おれが言ってることを長く言ってるだけじゃん
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 19:17 ID:apywPqWv
- 4は
1章 一人旅
2章 パーティ
3章 経営シミュレーション
4章 萌え
5章 AI
っていう感じで全章しっかりと違いがあったな。
- 808 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 19:23 ID:PSyeQqHA
- ドラクエは5まで
以後は惰性
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 19:50 ID:tLaO4K8w
- >>808
それなら、8は買うな
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 19:51 ID:UTjMs02T
- test
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 20:44 ID:NSAnhqno
- 4は第一章こそAIの練習だったと思う
ホイミンがホイミを使うタイミングの先読みが全てじゃないか
- 812 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/07 21:15 ID:PSyeQqHA
- >>811
おまえはバカですね。
何がAIだよ。AIの意味知ってるのか?
ニューロネットワークのアルゴリズムわかって言ってるのか?
あれはただの条件反射。AIとはほど遠い。
しかも条件反射の割に動作がしょぼいww
まあ、万能だったら、杖やその他アイテムなどの使い道を
自分で調べる楽しみが無くなるけどな
つーか、重いぞ!!このサーバ!!おまえらIE使うな!!2chブラウザ使え!!
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 21:56 ID:g2n4fA8o
- ドラクエ自体を否定するなら5以前のスレでやれよ。
お前が7が嫌いなのはわかったから
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 22:07 ID:dTR4ONtf
- スーパーチーターは2チャンネル辞めて
5の攻略サイト逝け
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 22:08 ID:poY3nqXI
- 説明書に「AI」と書いてあるんだから、少なくともドラクエではこのシステムを「AI」って呼ぶんだよ。
まったく頭の悪いガキもいたもんだ。
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 22:09 ID:ZxbrmYhE
- 構うからつけあがるんだろうが・・・
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 22:11 ID:g2n4fA8o
- 個人的には信者の多い3〜5スレで、チーターがどこまでドラクエを討論できるか見てみたい。
でないとチーターが臆病みたいに見える。
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/07 23:20 ID:JGEHv2nv
- この前神様を2ターンで倒したと自慢してたやつがいたなあ。
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 01:08 ID:jS7GJjq9
- 過去のユバール跡地かどっかで、アイラに私じゃ駄目?みたいなこと
言われた気がするんだが、もう一回あのセリフ言わせたいのに、言ってくれない。
どこの場所と時代知ってる人いらっさったら、おしえてプリーズ。
…脳内妄想だったらスマン。
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 01:10 ID:NVj3yDfH
- >>819
別に間違ってないぞ
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 01:58 ID:ZzQYTlRO
- アイラ萌え?
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 02:06 ID:0RgNXHpI
- 漏れはサッカーが好きなので海外板にも行くんだが、もっと凄い粘着がいるぜ。
それでも煽りはスルーでって常連は放置しながら続けてる。
なかにはマジレスするのがいて喜ばせたりしてしまうこともあるが、基本的に
何で今ここで出てきてんのかねというのや批判でなくてアンチはスルーだよ。
でないとやっていけないところがあるからだけどね。
- 823 :718:03/11/08 02:39 ID:ltkJM8Kl
- 697はこのスレでDQ7の素晴らしさが語られていないとか言ってるけど
個人的には馴れ合いみたいな(誰かと同じこと言ってるよ・・・・)内容のスレは好きじゃないんだよね。
そういった内容を求めるなら以前あった「マイベスト」スレを復活させればいいし。
あのスレは7の話題がかなり出てたでしょ。
このスレは自分や他人の感想がどうのこうのより、もっと高い視点で見る人が多いんよ。
誰かが開発者コメントとかのソースを出した時が最も盛り上がってさ。
普段はドライな雰囲気だけど意外に結束力の高さを感じる摩訶不思議なスレ。
自分も718のソースを出すね。プレイボーイに載った堀井雄二のコラムなんだけど。
805はこれを勝手に拡大解釈した?
- 824 :718:03/11/08 02:40 ID:ltkJM8Kl
- ・・・・正直、DQ7の制作をスタートさせるにあたり、このことでかなり頭を悩ませた。
もっと簡単に楽しめるものにしてしまうか?あえて、その逆をいくか?
そして出した結論は、周知のように後者だったのだ。
●これでもかの謎解き
●世界中を探しまわる石版システム
●きついくらいの戦闘バランス
●時代に逆行するほどの長いプレイ時間
これらはすべて意図的なものである。つまり、プレイヤーにひたすら能動的なプレイを求めるものであった。
こちらから楽しませるのではなく、プレイヤーに楽しんでもらう世界。
そのための材料は、おしみなく入れたつもりである。
- 825 :718:03/11/08 02:42 ID:ltkJM8Kl
- この方向性が正解だったのか?間違っていたのか?その答えは今もってわからないけども、
「ひさびさにレベルアップを楽しく思った」とか「何年かぶりに、友人と、あれがどこにあるか?
というような会話で盛り上がった」などという声を聞くと、この方向性もあながち間違っていなかったなあと思う。
特に、うれしく思うのは、アンケートはがきを見ていると、小学生のような子供たちがDQ7をプレイし始めて、
その子供たちのほとんどが面白いと感じてくれていることだ。ゲームを子供たちに返せたかなとも思える。
と自画自賛したところで、反省点も書いておこう。DQ7は、とにかく膨大すぎた。
そのせいもあって隅々まで目がいきとどかなかったことも事実だ。いろいろとザルの部分が残ってしまった。
「お使いイベントには、もうあきた」というような感想にも耳が痛い。
できるだけ、そう感じさせないような構成を今後はもっと考えなければならないだろう・・・・
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 02:44 ID:j2mwz/F6
- ●きついくらいの戦闘バランス
どこがどうキツいのかと小一時間。
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 03:02 ID:ZzQYTlRO
- まぁ、アンチのそばで盛り上がるのも難しいわけで、
空気を熟させるのにマターリ馴れ合いも必要だったりするわけだが。
議論はイイと思うよ。
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 03:04 ID:t9TccVwk
- >>820
そうか。んじゃ、もっかいやってみる。ありがと。
アイラ萌えっていうより、普段影の薄めな彼女の意思(プライド?)が
めずらしく見えたような気がして好きなシーンなのです。
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 04:29 ID:txq5NQ1G
- 世界一高い塔でダンビラムーチョは心落とすかな?
以前1回だけ手に入れたときは確かアボーンだったし。
今、2階でL1連射+右固定で放置中。
熱暴走とどっちが先になるだろうか。
- 830 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/08 04:38 ID:nawhhdlH
- >>829
L1連射+右固定
そのマクロどうやるのか教えてください
- 831 :718:03/11/08 05:14 ID:ltkJM8Kl
- >>827
チーターはじめアンチは常時張り付いてるから
スレの安定は当分の間望めないけどね。
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 05:32 ID:9PFJNRAk
- エデンを見下してる人間の冷笑議論が正しいとも思えんが
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 08:38 ID:5Bn6BB4t
- そんなのは放置しておけばよいのです。どうせ来るなと言っても来るし。
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 09:35 ID:Id9VjblD
- 「膨大すぎたせいで、隅まで目が行き届かなく、ザルになった」
つまり、
●これでもかの謎解き
●世界中を探しまわる石版システム
●きついくらいの戦闘バランス
●時代に逆行するほどの長いプレイ時間
これら全てが台無しになったと。
意図的にしたわりには、お粗末な材料しか提供できなかったと。
楽しませる事を放棄して、勝手に(能動的に)楽しんでくれと。
そのかわり下手な鉄砲だけは、おしみなく打っておいたと。
まさに逃げの姿勢、子供だましだね。
あと堀井氏は、小学生の本音と建て前を使いこなす能力を
もっと理解したほうがいいと思った。
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 09:58 ID:fzQ4Uig6
- ほら来た、全て己に都合よく解釈するアンチがw
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:13 ID:Id9VjblD
- 正しい解釈のみならず、己の解釈すら述べずにいて、
批判する者すべてをアンチ呼ばわりし、アンチと決め付けたにも関わらず
その者を放置できずに煽りだすスレ住人。
程度が知れるな。
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:14 ID:aSZ3yuvk
- >あと堀井氏は、小学生の本音と建て前を使いこなす能力を
ここだけど、まさにこれがドラクエのヒットの秘訣。
人間一人の本音よりも大勢での協調性の建て前を参考にしたのが
エデンのヒットした原因だと思われる。
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:31 ID:Id9VjblD
- >大勢での協調性の建て前を参考にした
???
DQ7のヒットは、ドラクエというネームバリューが大きな要因では?
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:42 ID:Vqq3EcaT
- それじゃあ同じネームバリューでも
3や7から100万近く売り上げを落としてる5の説明がつかない。
ドラクエブームが遠く去ったFF全盛時代に売れた7には、
パンピーがああいうのを求めてた風潮があったんだと思うよ。
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:42 ID:Gvd4eVQZ
- アンケートハガキに建前なんて書くか
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:44 ID:Vqq3EcaT
- >>840
それじゃアンケートハガキの小学生の賞賛意見は本音なのか?
信じられんソースだな
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:50 ID:Gvd4eVQZ
- うーん、本音と捉える他ないだろう。そんな場所に建前書いても仕方ないし
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 10:52 ID:AY/ConeE
- CMにスマップを起用したから売れた。
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 11:06 ID:s3yrcBCC
- DQ6の時には「子供からストーリーが分かりにくいと批判された」と言ってるんだけどねえ。
それでも「子供の書くことは信用できない」と言うんだか。
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 11:12 ID:Vqq3EcaT
- >>344
悪い部分だけは信じるんだな。
それじゃ世間一般の7賞賛意見の多さは信用するのか?
あの大河的な傑作、5のストーリー批判も信用するのか?
俺は5は世間で人気で、7は受け入れられてないと信じたい。
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 11:17 ID:s3yrcBCC
- >>845
それ俺に言ってんの? >>344とか書いてあるが。
おかしなこと言うなよな。
>それじゃ世間一般の7賞賛意見の多さは信用するのか?
>あの大河的な傑作、5のストーリー批判も信用するのか?
どちらも
>俺は5は世間で人気で、7は受け入れられてないと信じたい
というお前の勝手な希望に基づく疑問だろうが。
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 11:28 ID:Vqq3EcaT
- >>846
そうだよ
一般層がアンケートで7を好きなのを本音だとお前は認めるのか?
というクエスチョンだ。
これを認めると俺の大好きな5が不評になってしまう。
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 11:45 ID:s3yrcBCC
- >>847
開き直るなよ。一般層とやらがお前の趣味嗜好に従う義理があるのか?
5が好きなら好きで別にいいだろ。他人の評価無しに自分の価値を確かめられんのか?
それではお前に好かれた5が哀れだ。
>本音だとお前は認めるのか?
それを疑える何らかの確証がないかぎりはな。では逆に、本音じゃないと考えられるのか?
仮に「7はアンケートで不評でした」と堀井氏が言った場合も、
お前は「そのアンサーは本音か?」と疑問を持つことができるか?
ノーと答えるなら、それは「世の中全て自分の思い通りでなければ気が済まない」と言ってるのと同じことだ。
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:03 ID:Vqq3EcaT
- 質問に質問で返すなよ(答えたくないんだろうが)
7のアンケートを疑うのは堂々巡りだと言いたいだけさ
5が好きだというのはギャグだ
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:09 ID:4NIhEjFg
- まあドラクエの最高傑作は13って事で一つ穏便に。
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:13 ID:s3yrcBCC
- >>849
答えたはずだ。それを疑える何らかの確証がないかぎりはな、と。
例えば「7が不評である」を誰もが客観的に納得できるような証拠があれば
それに従うが、お前はそういった類のものを提示してこない。
信用のしようがないわけよ。
で? お前の答えは?(答えたくないんだろうが)
堂々巡りね。先に疑いだしたのはどっちだよ。
ギャグ? 程度が知れる。
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:15 ID:NVj3yDfH
- この板で今最も2ちゃんねるらしいスレはここですか?
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:22 ID:MEp1oPTj
- >>851
849は答えないよ。
7のアンチの振りして、5のアンケート結果の低さを馬鹿にしたいだけなんだから
レスが全て7を持ち上げて5を冷笑してる。
- 854 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/08 12:44 ID:nawhhdlH
- バカ同士何言ってんだかwwwwww
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 12:52 ID:mFsB2pJi
- 5のストーリーは確かに素晴らしいんだけど、
全体的にはどういうわけかぱっとしないんだよなあ・・・
グラフィックがしょぼいのが(・A・)イクナイんだかなあ・・・
- 856 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/08 13:09 ID:nawhhdlH
- 5は子供からスタートってのがいいじゃないか
いいよーいいよー
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 13:09 ID:s3yrcBCC
- >>855
そうか? なにも色数や描き込み量だけで絵の優劣が決まるわけじゃないだろ。
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 13:30 ID:uDawXEY+
- 宿舎って何匹まで入れられるの?
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 13:37 ID:YbUSnS/1
- なんだ、まだバカがうろうろしてるのか。さっさと消えろよクソコテ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 14:08 ID:5mCz4Aj8
- >>858
24匹
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 14:37 ID:fbm/L4bx
- 俺はドラクエだから、マリベルがいるからってだけでやってた。
正直、ストーリーはグダグダ。
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 14:42 ID:JdAvHcfG
- 町を巡ってイベント発生ばかりだから作業的になるんだよな。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 14:50 ID:CumHzUJY
- それが楽しかったけどね。
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 15:17 ID:/zMeKiME
- 町を巡って作業的だ?
そうやって移民をこつこつ集めさせようとしてんだろ
862の移民の町の住人はコピー住人かグランエスタードであふれかえってんだろ
階段昇降ばっかしてるやつらが3や5マンセー組
Do you remember the good old days?
スーパーチーターは精神年齢いくつ?どころか生まれたてのベイビーだと思って
優しく擁護してやれってんだ全く
一日中2ちゃんに貼りついてる奴等の意見など一般論とは程遠い!
と隣人がいってましたよ。
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 15:19 ID:uDawXEY+
- >>864
お願いだから煽らないでくださいね。
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 15:33 ID:/zMeKiME
- すまん
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 16:47 ID:NVUDHpZ8
- 住人が荒してどうすんだよ。
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 16:56 ID:Qv5avjPL
- おまいら
専用ブラウザ使えよ
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 18:31 ID:s0d1zTal
- 専用ブラウザを導入しても消せない者が約1名いるけど
- 870 :337:03/11/08 18:49 ID:Rx5NVxM3
- 転職ができるようになり、チョト面白くなってきました。
オシエテ君ですまんのだが、アボンの過去へ行ける台座の石版が一枚足りない。
左下隅の部分なのですが、どこのを取り忘れたのでしょうか?
わかる方、お願いします。m(__)m
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 18:54 ID:uDawXEY+
- >870
いかに住民でも石版の場所まで覚えてる人間はあまりいないと思われ。
攻略サイト行くかフォーリッシュで占ってもらうか汁。
- 872 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/08 18:57 ID:nawhhdlH
- >>870
http://www.kirafura.com/dq/
- 873 :337:03/11/08 19:34 ID:Rx5NVxM3
- >871
いやぁ、攻略サイト見ながらやってたんすけどね・・・
フォーリッシュで占ってもらえるのは知らなかったっす。
ありがとうございます。
>872
そのサイトは攻略に使っておりますです。
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 19:42 ID:ab+EX6s8
- このゲーム職業の熟練度が下がる事ある?
今日久しぶりにやったら明らかに職Lv低くなってたんだが。
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 20:09 ID:aK/zBSgS
- あるわけねー
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 20:19 ID:mFsB2pJi
- >>857
そう、そうなんだけど・・・うーん・・・
- 877 :874:03/11/08 20:31 ID:ab+EX6s8
- >>875
そっかー、じゃあ記録がおかしくなったか
俺の頭がおかしくなったかのどちらかだな、レスサンクス。
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 20:36 ID:1crc5wey
- 家族が間違ってデータ消してしまって
同じとこまで進めたけど細かいとこまでは再現できなかったとか?
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 20:52 ID:uDawXEY+
- 熟練度あげてセーブせずにそのままオルゴ倒してエンディング見て消したとか。
- 880 :829:03/11/08 21:20 ID:txq5NQ1G
- >>829です。
12時間弱でダンビラムーチョ心2つゲット。
最後に倒せるのは5分〜10分に1回程度だろうから
結構運良かったのだろうか?
たびびとの服と皮の鎧は各20個近く手に入っていたみたいだが。
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 21:53 ID:0YSucPL7
- 「前略インドと似で」っていう言葉の意味わかる人います?
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 22:06 ID:Bc49iw8t
- インド
似
インド
似
インド
なんか似てるじゃないか
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 22:08 ID:uDawXEY+
- >>881
堀ロレオのか?
イント ←「似」に似てる。
しかしここは7総合スレですよ。
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 22:31 ID:o15loYUs
- >882>883
あー、あれそういう意味だったんだ<インドと似
自分の知らない元ネタがあるんだろうと思ってたが。
で、何でそれが挨拶なんだろう…。
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 22:47 ID:hE+CwDxy
- なんか知らんが、今日もアクション:非表示が一杯作動した。
ご苦労様。
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 23:47 ID:0YSucPL7
- おーなるほど。そういう意味だったのですね。
いや、ドラクエ7四コマ劇場を古本屋で買ってきたら
毎回「前略インドと似で、堀口です」とか言ってるもんで
なんかドラクエと関係あるのかなーと思って。
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 23:53 ID:uDawXEY+
- >>886
堀ロレオの知り合いのクラブ会員でそれを挨拶として使っていた人がおり、
残念ながらその人はデビューできなかったので変わりに堀ロレオが使っているというわけ。
その人がなぜそれを使ったのかは知らんがスレ違いなのでやめるか。
【劇場】ドラクエ4コマ【大全集】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059585233/
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 03:48 ID:PCMCQxhp
- 村上サトムおもろいよ
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 07:35 ID:a9eHzrjL
- サトムの解釈は独特だから好みが分かれるね
大全集最新刊のローレシア王子に禿藁
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 09:13 ID:Ya1L5Usl
- 今どくばり持ちのマリベルがメタルスライム相手に
会心の一撃! 1ポイントのダメージを与えた
とやったんだが、毒針使ってるときは会心の一撃って出ないハズではなかっただろうか
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 10:31 ID:ZhNJnAKz
- 「こうげき」ならフツーにでる。ダメージ1で。
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 12:59 ID:QEw5wDtD
- 戦士で力の種つかっても3なかなかでねー
補正が高い職業に就いた方が高い数値でやすいよね?
バトルマスターにすんのマンドクセ
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:04 ID:EBuXyhwV
- 7ってメタル系に毒針で即死出る?PS4では出なくなってるそうだが。
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:07 ID:4yVptHj/
- 職業の補正で高い数値が出ても根本的には変わらないから無意味じゃないの?
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:17 ID:ARn+Sc/W
- >>893
デーモンスピアなら出るけど、毒針は覚えてない。
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:18 ID:QEw5wDtD
- >>894
え、そうだったのか
じゃあ無職で2あがったら最高ってことだよね?
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:38 ID:4yVptHj/
- >>896
確かそうだったかと。職業選択の際にステータス変化を比較してみれば?
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 13:39 ID:jCa5+cbI
- 賢さって何か意味あるんだろうか…
かっこよさと同じくランキング専用だったりして
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 14:00 ID:QEw5wDtD
- >>897
そう考えると
無職の時に2あがる→10%の補正がかかって2.2
戦士で3あがる→無職になると補正が外れる2.5
ってことになって曖昧な気もする 計算違ったらおもいっきり突っ込んで(;´Д`)
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 14:22 ID:Y7YIasHa
- エンディングのとき石版とってどこでセーブするの?
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 14:31 ID:3UPqTKHz
- >>899
転職時の能力変化も同様に計算されてるから無問題
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 14:43 ID:QEw5wDtD
- >>901
サンクス! これで心置きなく種が使えるよ
いつも最後までとっといて(´・ω・`)だったから今回は思い切って使っちゃう作戦
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 15:15 ID:DRwG3jK0
- >>898
かしこさ300超えると、道具を使ってくれる
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 15:30 ID:W61ZEoiT
- 本当スか?
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 17:31 ID:iTqvJqkW
- フィッシュベルのBGMを聴くと苛立ちも収まる
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 19:36 ID:1LUTmU2C
- >904
ウソです。7ではAIで道具は使ってくれません。4ならベホマラーの変わりに賢者の石とか使ってくれます。
- 907 :マーカス:03/11/09 19:41 ID:iW85Z/T/
- メルビンは実はむっつりすけべだったっス
- 908 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/09 19:48 ID:DRwG3jK0
- >>904
釣れたww
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 19:57 ID:1LUTmU2C
- 皆さんは結局7はつまらなかったと思いますか?僕は正直楽しいと思いますよ!
確かに皆さんが書き込んでいる意見も間違ってはいないと思いますが、クソゲーと言う程ひどくは無いと思います。
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 20:42 ID:ELqYpDUc
- 誰もクソゲーだなんて言ってませんよ
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/09 22:42 ID:53OakAWB
- 2000年〜では今のところ一番ハマッたかな
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:10 ID:pqPOFKMk
- おっ、チーター久しぶりじゃん。
もう荒らすなよ
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 00:55 ID:c1Zzx6qk
- このスレ住人がキドラントの村長の詳細を知りたがっております。
文才のある方、わかりやすく教えてあげて下さい。
本気でむかついたゲームキャラは?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061103451/l50
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 01:08 ID:VcE+XkD/
- (;´Д`)あれ、最後の鍵どこにあったっけ・・・・・・・・?
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 01:32 ID:6rJOvCUC
- >>914
クリスタルパレス
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 06:58 ID:U8YLla6S
- 最近もそれなりにゲームは買ってるけど、これは!と思えるほどの作品には出会ってないな。
相変わらず7とリメイク4ばかり遊んでるよ。
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 09:23 ID:qP7Fa73a
- みんなは基本職全部極めてから上級職いった?
俺は今はできるだけ基本職きわめてから上級職以降とおもってるよ。
今ルーメンだけど結構きついかも。闇のドラゴン基本で倒せるかな>?
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 10:11 ID:myJK/jcX
- モンスターの心って転職できるようにならないと落とさないの?
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 11:00 ID:723LOXXt
- 基本よりも上級を優先して極めた方が遥かに強いぞ。
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 11:11 ID:Y63tkto6
- >>917
煽りとかじゃなくって、なんでそう思ってるんですか?
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 12:42 ID:dbUFLnoe
- 順番に全て極めていかなければ気が済まない性格なんだろう。
トルネコで言えばフロアを隅から隅まで調べてからじゃないと階段を降りたくないタイプ。
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 14:14 ID:UZRuSrwk
- いーじゃねーか転職の順序なんて好きにすれば。
好みに応じて育てられるからこその転職システムなんだから。
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 14:45 ID:qrneulKn
- >>921
トルネコは普通そうするが。
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 14:51 ID:ZQyBk1Qp
- レベル71までしかあげれませんでした
- 925 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/11/10 15:23 ID:p3W3AXKW
- >>917
漏れの友達と同じ事してるね。
でも正直、それは最悪レベルの非効率。
初級職といえど結構数があるから、普通にクリアする分にはその時までに上級職にいけない。
結果、クリア後のレベル上げの最中での上級職移行という何とまた中途なタイミングに。
職歴技を覚えればいいものの、やはり「通常の」やり方から比較すると、無駄が多い。
どっちにしろ、どんなやり方でも最終的なスピードは変わらないのだし。
…でも、そういう一種の「こだわり」は死ぬ程分かるw
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 15:35 ID:anOcQeWc
- >>923
不思議のダンジョンシリーズ総責任者の長畑氏は
階段を見つけたら即降りるという攻略方法をとっているそうな。
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 16:13 ID:wEMukcxM
- トルネコはとっとと下に降りた方が強力な武器が手に入って効率が良い。
だがシステムを知らない人は効率を落としてでも安定プレイをしてしまい
ダルイ等と誤解を受けてしまう。
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 16:42 ID:QuqoN90o
- 浅い階層では全フロアを歩き回り、中盤以降はどんどん降りる………が無難か
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 16:57 ID:2od9gfC5
- >>925
勝手に非効率と決め付けないように。
クリアまでは別に完全無職でも余裕だから、転職の必要はないし、
全職業(人間だけでも)極めるつもりならどれから手をつけても構うまい。
むしろ基本職を次々回るということは、多少は職歴特技を覚え易く、効率が良いぞ。
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 17:11 ID:Ep5xuvp4
- 完全無職だったらその分余計にレベルを上げる必要があろう。
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 17:19 ID:QaB9ecKX
- wizもカシナートとますらお持ち逃げして
後から低フロアを狙うのがセオリーだ。
先に強い特技持ってたほうが有利だと思うが
- 932 :337:03/11/10 17:46 ID:T6S814eJ
- アイラが仲間になって、メンバーの入れ替えは終わり?
職を強くしたいんだけどマリベルの様に抜けられても困るし・・・
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 17:48 ID:STkS3DP2
- >>932
ゲーム後半でパーティチェンジ可能になる。キーファはもう仲間にならないが。
パーティチェンジできる頃にはマリベルがお荷物になってしまう。
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 19:25 ID:7ANCy91o
- とりあえず、いなずまとつるぎの舞は覚えておいた方がイイ
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 19:51 ID:MUQmcjYv
- クリアまで完全無職で余裕ってのはおかしいわな。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 19:54 ID:6q/vS8Ar
- 試したことはないけど、無職のままじゃ呪文も特技も雀の涙ほどしか覚えんからな
それはそれで一度はやってみたい気もするが
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 19:55 ID:6yQUE1NI
- 当然だけど、完全無職ってことはベホマもザオラルも無理だよね。
攻撃力の低いガボとマリベルの存在意義が無い。
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 20:04 ID:LppYA+5e
- 7のあるきかたで
無職&宝箱・人の家のもの・落ちてる物入手不可(石版等除く)プレイが
DISC1魔王戦前まであったが相当辛そうだ
特にヘルクラウダーが辛かったみたいだな
魔王戦はあきらめたんだろうか…
ただの無職プレイなら賢者の石はとれるだろうけど
ベホイミと賢者の石でなんとかなるだろうか?
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 20:05 ID:3utX1nUT
- どどうのひつじの成功する確率が、
ダンジョンやモンスターによって違うような気がするんですが気のせい?
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 20:11 ID:6q/vS8Ar
- チビィの形見で万事解決
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 20:12 ID:MUQmcjYv
- >>937
メルビンがザオラル覚える&DISK2になれば移民の街で復活の杖が買える。
ラッキーパネルで世界中の葉を集めるというのもありだが。
- 942 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/10 20:15 ID:KyO6mcKf
- >>929
>>929
- 943 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/10 20:19 ID:KyO6mcKf
- >>939
かしこさ300以上でボス以外はほぼ確実に出る
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 21:22 ID:G+drdwS0
- ボス戦で確実に出ないんじゃ困るんだが。
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 21:32 ID:Ev3TTM7O
- >>937
祝福の杖と賢者の石係
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 22:37 ID:nsQfkyy0
- ダーマまで進んだらカジノのスロットで荒稼ぎして
世界中の葉何枚も手に入れて、
魔法の法衣と交換しまくって金に替えて常に最強装備とか。
- 947 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/10 22:42 ID:KyO6mcKf
- >>944
ボス戦で使える設定にしたら、ボス強くしないとだめだろ
そしたら、職業ついてないとボス全然勝てないことになる
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 22:46 ID:gBmQpMHP
- こんど"MP使わない特技は禁止"でやろう
- 949 :337:03/11/10 22:54 ID:T6S814eJ
- ふと思ったんだけど、職レベルの表記ってなんか
里見の謎
っぽいと思った漏れは廃人でしょうか?
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/10 23:08 ID:5keFFT6A
- >>949
ウィザードリィ6が90年ぐらいにやってるけど
どっちが先なのかしら
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 00:16 ID:TabMjZQL
- モンスターパークの小屋に集めるのって、じいさんに知らせなくていいのネ。
わはは……3回めのプレイでやってみてワカッタ。
大型スライム系で埋めたけど、デカイので数が少なくて済むのかラクだったなー
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 00:52 ID:+GQ0uAJx
- >>948
おお、それいいな。
魔法大活躍の予感。
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 05:06 ID:WVNMb486
- >949
里見の謎よりもDQ6のほうが先に発売されとるがな。
その6の職レベル名が概ね7に受け継がれた。
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 08:18 ID:5/xK7JVw
- >>953
950が言ってるが、
90年発売のウィザードリィ6の新転職システムの職レベルが元ネタ
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 08:27 ID:N9qiKqdh
- 「でっち」「どさまわり」とかも?
ところで新スレよろ。
またもや立てられなかったよ。
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 09:51 ID:PMqLBOSy
- 立てられませんでした…
またの機会にどうぞ…ヽ(`Д´)ノ
- 957 :テンプレ:03/11/11 15:00 ID:lHf5SI0J
- (前スレ)
【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part15】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066495917/l50
過去ログ、関連スレ等は>>2-10あたりを参照してください。
攻略の質問はなるべく↓の攻略スレでお願いします。
また、検索や攻略サイトもどうぞ。
●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/l50
http://www.google.co.jp/
- 958 :テンプレ:03/11/11 15:01 ID:lHf5SI0J
- (過去ログ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1066495917/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part15】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1063982735/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part14】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1061385247/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part13】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058941055/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part12】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054975276/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part11】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049186882/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part10】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1046156518/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part9】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042221634/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part8】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039372462/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part7】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1038840934/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part6】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1034439092/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part5】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1034198649/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part4】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1030542243/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part3】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1027511137/ 【総合】DQ7〜エデンの戦士達〜【Part2】
http://game.2ch.net/ff/kako/1025/10259/1025980866.html 【総合】DRAGON QUEST VII 〜エデンの戦士達〜
- 959 :テンプレ:03/11/11 15:06 ID:lHf5SI0J
- (先代)
ドラクエ7は楽しすぎる!Part3
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10237/1023702073.html
ドラクエ7は楽しすぎる!Part2
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10151/1015145381.html
ドラクエ7は楽しすぎる!!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10095/1009555720.html
ドラクエ7は超超超楽!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1001/10019/1001918351.html
ドラクエ7は超楽しい!!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996496281.html
ドラクエ7は超楽しい!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992071187.html
- 960 :テンプレ:03/11/11 15:08 ID:lHf5SI0J
- (先代)
ドラクエ7は楽しすぎる!Part3
http://game.2ch.net/ff/kako/1023/10237/1023702073.html
ドラクエ7は楽しすぎる!Part2
http://game.2ch.net/ff/kako/1015/10151/1015145381.html
ドラクエ7は楽しすぎる!!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1009/10095/1009555720.html
ドラクエ7は超超超楽!!!!!
http://game.2ch.net/ff/kako/1001/10019/1001918351.html
ドラクエ7は超楽しい!!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/996/996496281.html
ドラクエ7は超楽しい!!!
http://piza2.2ch.net/ff/kako/992/992071187.html
- 961 :959と960が重複してしまった・・・・・:03/11/11 15:21 ID:lHf5SI0J
- ●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/l50
【DQ7】モンスター図鑑を極めるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1064150895/l50
【妖艶】アイラとグレーテ【高飛車】と
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052558270/l50
フォズたん・パート8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062919880/l50
V*゜ー゜)DQ7・アルスたん最萌えスレ(゜ー゜*V
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047915278/l50
マリベルむかつく!!!!!!!7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053530898/l50 ※
【カムイ】少年ガソガソエデソの戦士たち【打切目前】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029920943/l50 ※
藤原カムイ版『エデンの戦士たち』episode-2-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1061534248/l50
- 962 :959と960が重複してしまった・・・・・:03/11/11 15:25 ID:lHf5SI0J
- ※は否定的なタイトルに騙されないよう注意
(DQ7プレイ日記)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_midi/1102.html (服藤泰如)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_naga/0825.html (永田泰大)
(攻略)
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
ttp://www.kirafura.com/dq/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/zapanet/dq/index.html
ttp://dnavi.xrea.jp/index.html
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/2003style.htm
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:29 ID:QdY/O68Q
- おお、あなたお友達! 関連スレを見ていきますか?
●●ドラクエ攻略質問スレッド第35章●●
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1067509378/l50
【DQ7】モンスター図鑑を極めるスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1064150895/l50
【妖艶】アイラとグレーテ【高飛車】と
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052558270/l50
フォズたん・パート8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062919880/l50
V*゜ー゜)DQ7・アルスたん最萌えスレ(゜ー゜*V
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047915278/l50
マリベルむかつく!!!!!!!7
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1053530898/l50 ※
【カムイ】少年ガソガソエデソの戦士たち【打切目前】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1029920943/l50 ※
藤原カムイ版『エデンの戦士たち』episode-2-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1061534248/l50
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:32 ID:xuTEiQFv
- ※は否定的なタイトルに騙されないよう注意
(DQ7プレイ日記)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_midi/1102.html (服藤泰如)
http://www.famitsu.com/game/extra/column/2000/play/dq7_naga/0825.html (永田泰大)
(攻略)
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~diodio/7dq/7dq.html
ttp://www.kirafura.com/dq/
ttp://members.jcom.home.ne.jp/zapanet/dq/index.html
ttp://dnavi.xrea.jp/index.html
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/2003style.htm
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:34 ID:QdY/O68Q
- しまった誤爆した。
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:36 ID:xuTEiQFv
- 漏れも同じことをやっちまったみたいでつなw
コメント書いてくれたのに勝手に貼って正直スマンカッタ
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/11 18:42 ID:QdY/O68Q
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068542607/l50
新スレなり。
>>966
>>963を新スレに貼ったつもりだったんだが、どういうわけなのかこちらに誤爆してしまったよ。
メダパニ食らってたようだ。
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 05:45 ID:vnU1+d4h
- いいいいいいいいいいいいいいいいいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお♪
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 05:59 ID:fQmibC+N
- (・∀・)ニヤニヤ
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 08:48 ID:8G32Jh/E
- 基本職って結構使える技が多いよね。
みんなオルゴ何
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 11:48 ID:R+xXdezr
- オルゴはオルゴだで
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 17:46 ID:g7EyP10Y
- 俺はオルデミ
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 19:01 ID:oRT1bB0f
- オルド
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 21:46 ID:Ybjl8WLv
- ume
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/12 23:14 ID:Ybjl8WLv
- うめ
- 976 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/12 23:38 ID:PvjAjDhP
- おれの過去も一緒に埋めてくれ
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 07:34 ID:qrfTW7ke
- ume
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 07:50 ID:qrfTW7ke
- うめ
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 17:00 ID:Ep6pFFBq
- >>976
なんなら、存在ごと埋めてやろうか?
- 980 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/13 17:04 ID:s0bsjptU
- リアルで時の砂使いたい
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 18:22 ID:qrfTW7ke
- >>979
なぜ煽るんだ。
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 18:26 ID:qrfTW7ke
- うめ
- 983 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/13 18:30 ID:s0bsjptU
- 前スレ埋めないで質問してる奴をなぜ叩かないんだ?
おれには人一倍厳しい癖に・・・プンプン
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:15 ID:4D8c48Ub
- ('A` )
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:23 ID:cl3l3cxb
- まあまあそう怒らずにマターリと次スレに移りましょうや!
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:24 ID:3RggGLLh
- ぬるぽ
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:26 ID:M2kes9Qk
-
- 988 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/13 20:28 ID:s0bsjptU
- >>987
こっちにも来るな 分裂病
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:32 ID:CL1NAbBb
- ・・・・・・・・
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 20:33 ID:3RggGLLh
- ぽつの
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 21:59 ID:tYjr/Um9
- >>988
それは本当に精神分裂病(今は統合失調症と言うが)を患ってる人たちに失礼だと思わないか?
- 992 :スーパーチーター ◆hdi5m6w.Ms :03/11/13 22:21 ID:s0bsjptU
- >>991
おまえもそういう傾向があるみたいだなw
わかるよわかるよ。
おまえ病院通いなんだろ?
で、今はヒッキーやってるんだろ?
わかるよ。
働かない奴は社会のゴミ。
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 22:27 ID:M2kes9Qk
- 埋め
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 22:36 ID:qrfTW7ke
- ume
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:13 ID:4D8c48Ub
- |ω・)ジー
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:16 ID:4D8c48Ub
- |ω・) ……
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:18 ID:4D8c48Ub
- |=3
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:19 ID:4D8c48Ub
- |
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:22 ID:4D8c48Ub
- |・)コソ
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/13 23:22 ID:R457U0H5
- うんこ♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)