■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】スクウェア・エニックス PART4
- 1 :俺は天使:02/11/26 15:17 ID:???
- エニックスとスクウェアは、2003年4月1日をめどに合併すると発表した。
新会社の名称は「スクウェア・エニックス」で、エニックスを存続会社とする。
■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20021126AT3KI026626112002.html
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:18 ID:???
- 2
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:18 ID:6Y3Ej9lC
- 2
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:18 ID:???
- 2
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:18 ID:???
- 2get
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:18 ID:???
- 2
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:19 ID:///P6UG7
- ようやく本スレ復帰か
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:19 ID:???
- ニ
- 9 :2:02/11/26 15:19 ID:???
- (^^)v
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:19 ID:???
- 2ゲットかな?
- 11 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:21 ID:???
- あと10分
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:21 ID:///P6UG7
- ていうかどれが本スレだよ
- 13 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:22 ID:G1v8vLIC
- ここ本スレ?
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:24 ID:???
- このスレの1つ目まったり見ているうちにスレ4本目かよ・・・。
はぇぇ・・・。
とにかく
エニスクキターーーーーーー!!!!!
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:24 ID:???
- >>1
PART4?
新スレ立てるなら、過去ログ(PART1〜3)ぐらいちゃんと張ってよ!
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:25 ID:???
- 本スレフカ━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━ツ!!!
- 17 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:25 ID:G1v8vLIC
- ザワイドやりそうもない
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:25 ID:9ZRC3vB5
- これからは■といったらENIもふくまれるのかよ
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:26 ID:???
- せっくすせっくすせっくしlkん・rvんむ;bごじょjrg;じゃえp¥あhぎh・¥あ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:26 ID:???
- スクウェア消滅で
もうここエニックス版で良いじゃん
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:27 ID:///P6UG7
- >>15
見る価値無いと思うが
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:27 ID:tU7SfHT3
- 大量にリストラの予感
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:27 ID:???
- >>20
俺もそれがいいとおもう
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:28 ID:???
- 過去ログは1〜3の他に∞、99999999999999が在る罠
- 25 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 15:29 ID:???
- DQN企業同士の合併かよw
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:29 ID:hNMgszMI
- アニータさんがCDデビュー
こっちの方が衝撃だ
- 27 :なまえをいれてください:02/11/26 15:29 ID:???
- スクウェア・エニックスって社名からして、省略されるのはエニックスのほうだろ。
後ろについてるのは言わばおまけみたいなもんだ。
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:30 ID:eqgMTlM6
- 会見中継ないの?
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:30 ID:///P6UG7
- さぁ三時半だ
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:31 ID:eqgMTlM6
- テレ東やりそうだな
- 31 :ゲーム好き名無しさん:02/11/26 15:31 ID:???
- >>28
そんなたいした出来事じゃない
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:31 ID:tU7SfHT3
- ドラゴンファンタジー、ロトのクリスタルがやれるぞーー!
ケアルとホイミどっちを使うんだろう?
- 33 : ◆IZlude.JiQ :02/11/26 15:31 ID:+lSen/0s
- テレ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:31 ID:icrhH7ig
- もしドラクエがオンラインになったら
俺はこの板を去ります・・・。
みなさん長い間ありがとうございました
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:31 ID:Q04uy2vY
- 坂口は今も副社長やってんの?
- 36 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:31 ID:???
- てれとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:32 ID:TyMKrWKf
- クロージングベルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:32 ID:???
- 吸収合併?
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:32 ID:///P6UG7
- きたー
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:33 ID:???
- ■信者の負けってことでいいの?(藁
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:33 ID:q35jZXKA
- ドラクエオンラインって元々エニクスで企画されてんじゃん。
なにを皆で言っておるの。
- 42 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:33 ID:???
- ザワイドやる気ないみたいだ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:34 ID:eqgMTlM6
- 社長スクウェアって言ってたよ?>テレ東
社長エニックスってカキコだったような・・・
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:34 ID:???
- >>27
スクウェアINエニックスの略です(w
- 45 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:35 ID:???
- 会長がエニックスだったと思う
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:36 ID:m8WylYtV
- ムービー全快で主人公がベラベラ喋るドラクエが出ませんように
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:37 ID:???
- 雇われ社長か
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:38 ID:???
- >>46
禿同
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:39 ID:TQb+Jj6g
- 仕事中ですが・・・
驚きました
- 50 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:39 ID:???
- マジックマッシュルームって今は違法なんだ
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:40 ID:???
- ドラクエの技術力で作ったムービー全開FF
うあ
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:40 ID:???
- このスレも荒らしちまえ!
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:41 ID:???
- おまいらフジ見れ!
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:41 ID:???
- 開発コストとオンラインゲームでの負担を軽くし、
X-Box参戦で激化する海外企業との競争に生き残るため。
大手ゲームメーカの合併としては史上初となる。
もともと指向性の違う両社が合併することで、
開発チームやユーザーの混乱は必至だと思われ。
FFもDQもどっちも落ち目だし、
これが両シリーズの品質と人気を落とすことにならなければよいのだが。
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:41 ID:icrhH7ig
- エニックスは永遠に不滅です。
- 56 : ◆IZlude.JiQ :02/11/26 15:42 ID:+lSen/0s
- エニックスストップ高
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:TyMKrWKf
- +300か。
まあまあだな
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:ri8FaSq6
- 逆に・・・逆にぃぃ>>51
TBSでもさっきニュースが流れたぞと
セガバンダイの二の舞になるかは触れられず
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:XqmztbIW
- 今ジャスト見てて驚いた。今年一番かも
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:???
- この2つが合併したのならスーファミでRPG作ってくれ
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:???
- 要するにスクウェアーは負け犬で、
FFシリーズはDQに劣るということが認定されました。
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:43 ID:KPj7zCDq
- エニックスってドラクエが出る年と出ない年で業績が全然違うから
要するにドラクエが数年に一回出る間の業績を安定させるためなんじゃないの?
スクウェアの連中にドラクエ開発はさせないだろうし。
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:???
- >>57
いや、まあまあ、っていうかそれで取り引きできなくなるわけで
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:???
- ひろゆきはこのことを知っててFFDQ板と名付けました
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:a4FmwYVs
- >>43
社長はスクウェア
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:???
- >>60 クロノトリガー(藁
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:???
- FFとDQに関しては別に開発陣は合併したからって変わらんだろ?
- 68 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:44 ID:???
- ほんとの神はひろゆきか・・・
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:44 ID:???
- 社名はどちらが先にくるんだ?
- 70 :石恋梨歩18号 ◆14hwFkyXpE :02/11/26 15:45 ID:???
- >>69
スレタイ
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:45 ID:???
- つーかFFXIとMovieで失敗した■の役員がアフォなだけ。
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:45 ID:???
- >>65
会長がエニックスの罠
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:45 ID:???
- ■の社員は低脳。ウジ虫以下
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:45 ID:ZAuOPxHt
- スクウェアーは、世界企業だが、エニックスは国内専門企業
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:46 ID:9AWKBtgb
- ドラクエの開発は早くなるのか?
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:46 ID:a4FmwYVs
- >>72
まじで?
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:46 ID:???
- 役員はエニックスの経営陣がそのまま入り、看板はスクウェアブランドを残す模様。
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:47 ID:???
- FFは半年に1回
DQは1年に1回の発売になります。
- 79 : ( ´_ゝ`):02/11/26 15:47 ID:qE5bLtT0
- スタオ3とFF10−2の同時期発売は無くなるのか?
スタオ31月ごろ発売キボンヌ
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:47 ID:7CT6Ofy+
- スクウェア・エニックスの社名ロゴマークを予想してみよう!
………というスレが立ちそうな悪寒
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:47 ID:???
- >>70
どちらにせよもめそうだなぁ
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:47 ID:AiPvYwZd
- >>75
一年に一本でるよ あっとゆ〜まにFFシリーズに追いつく
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:47 ID:???
- ■のほうがランクが上ってことに気づけドラクエヲタ!!!WWWWWWW
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:48 ID:???
- スクウエア陣がDQのインターナショナル版出して白人に
「なんだこのゲームは?2次元でへぼいし、時間ばっかりかかる。スクウエアも合併して終わったな」
と批判され大コケするの1票
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:48 ID:???
- クソウェア倒産おめ〜
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:???
- つーかFF10−2は開発中止にしちまえ。
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:ri8FaSq6
- ところでこの事態を想像できた人はこの世に何人いた事でしょうか
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:???
- >>77
しょぼいFFできそうだな・・・鬱・・・(TдT)
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:???
- FFがDQの要素を少しでも取り入れた時点でPS2窓から投げ捨てます
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:???
- 倒産!
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:///P6UG7
- しかし存続会社がエニクスであることから実質エニクスの吸収合併だわな
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:49 ID:???
- >>87
普通にありえない
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:50 ID:???
- >>75
早くなって欲しいとは思うが、質が落ちないかどうか不安。
ペースが遅くてもDQ7みたいにフリーズだらけというケースはあるが・・・。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:50 ID:???
- まあでも社名は「スクウェア・エニックス」なわけでw
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:50 ID:???
- >>88
禿鬱…
- 96 : :02/11/26 15:50 ID:Rlc+LYwl
- 2社の株価はどうなった?
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:50 ID:wf+yd+iW
- この板、このままスクウェアエニックス板になるんだろうね
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:51 ID:???
- 超鬱
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:51 ID:ZAuOPxHt
- スクウェアーがエニックスを吸収して会社母体をエニックスにする
スクウェア株1株に対し、エニックス株0.81株
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:02/11/26 15:52 ID:???
- FF信者必死だな(藁
184 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★